Nのブログ 

Nのブログ 

2006/06/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
瞑想の実践書を探していて、とてもわかりやすいヴィパッサナー瞑想の実践書 ブッダの瞑想法 ヴィパッサナー瞑想の理論と実践 地橋秀雄著 春秋社を見つけました。

その中から慈悲の瞑想のやり方というすばらしいくだりを本文よりご紹介します。

慈悲の瞑想を実践するのはとても簡単です。これは概念を瞑想対象に使用するサマタ系の瞑想なので、慈悲の言葉を唱えるだけで瞑想が始まっているのです。言葉の意味に集中できたほうが効果的ですが、あまり気にする必要はありません。言葉が頭に浮かべば、必ず心に何らかの反応が起きます。つまり、心が影響を受けて変わるのです。試しに今、「殺人・争い・ケンカ」という言葉を浮かべてみてください。次に「優しさ・安らぎ・幸せに」と呟いてみてください。どうでしょうか。次の瞬間、心に起きた反応が違うのではないでしょうか。
一度意識に上ったものは、必ず次の心に影響を及ぼします。ですから、イライラ・モードの時であれ、ちっとも実感がこもらない時であっても、慈悲の瞑想をやろうと思い、言葉を唱えるだけで、必ず心は影響を受けて、その方向に変わっていきます。繰り返されれば繰り返されるほど脳細胞のネットワークが強化されますので、慈悲の心がいつの間にか形成されていくのです。



私の苦しみがなくなりますように
私の願うことがかなえられますように
私に悟りの光があらわれますように

私の親しい人々が幸せでありますように
私の親しい人々の悩み苦しみがなくなりますように
私の親しい人々の願うことがかなえられますように
私の親しい人々に悟りの光があらわれますように

生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生けるものの願うことがかなえられますように
生きとし生けるものに悟りの光があらわれますように

私がきらいな人々も幸せでありますように
私がきらいな人々の悩み苦しみがなくなりますように
私のきらいな人々も願うことがかなえられますように
私がきらいな人々にも悟りの光があらわれますように

私をきらっている人々も幸せでありますように
私をきらっている人々の悩み苦しみがなくなりますように
私をきらっている人々も願うことがかなえられますように
私をきらっている人々にも悟りの光があらわれますように

すべての衆生が幸せでありますように
すべての衆生が幸せでありますように
すべての衆生が幸せでありますように



ブッダの瞑想法





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/25 09:45:45 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:慈悲の瞑想のやり方(06/25)  
ちんぬく  さん
Nさん、おはようございます。
ヴィッパーサナ瞑想、いいですね。以前、トレガーワークのセッションを受けたことがあるのですが、そのボディーワーカーのマイケル・レアー氏は、ヴィッパーサナ瞑想の実践家でもあると聞きました。とても穏やかであたたかなオーラの方でした。

私が最近、ミシンを踏みながら「これを使う○○さんが、幸せでありますように」と思っている状態も、この考えだと、瞑想状態なのですね。なるほど。必ずしも、座って目をつぶって瞑想…じゃなくてもいいのですね。 (2006/06/26 09:42:25 AM)

Re[1]:慈悲の瞑想のやり方(06/25)  
N エヌ  さん
ちんぬくさん
現在の瞬間に集中し、心の流れに気づいて(サティ)確認することで、余計な思考や妄想が止まり、あるがままの自分を正確に捉える訓練が瞑想のようです。
サティの訓練で妄想を止めることができても、今までと同じように自己中心の振る舞いで反応してしまいます。それは人間の生命保存の「快か苦」で物事を振り分ける宿命と言えると思います。そこで、慈悲の回路が起こるように、慈悲の瞑想が必要みたいです。

ちんぬくさんは、日ごろから瞑想状態だと感じます。
物事の本質を見抜く眼をもっておられます。
これからもよろしくお願いします<(_ _)>ペコリ (2006/06/26 12:22:29 PM)

Re:慈悲の瞑想のやり方(06/25)  
runa さん
Nさん、こんばんは
この間は新作閲覧、どうもありがとうございました。
言葉にも波動というものがありますが、こちらに書かれている言葉を読んでいるだけで、スゥーッと何か開かれていくような感じがします。
良きお言葉、どうもありがとうございます。 (2006/07/02 09:22:18 PM)

Re[1]:慈悲の瞑想のやり方(06/25)  
N エヌ  さん
runaさん
きれいな言葉や音楽、そしてrunaさんの描かれる世界や人の笑顔も心によい影響を与えます。最近のTVのニュースでは美しいものとは反対のものしか流れないような気がします。ニュースを見ている人の心にいい影響があるはずもありません。せめて、一日に一度くらい祈りや瞑想が必要に思います。ありがとうございます。
(2006/07/02 09:49:09 PM)

ヴィパッサナー瞑想  
上海の友人が日本の合宿に参加しました。
瞑想嫌いの彼女が何日も瞑想漬けになってそうです。

この慈悲の瞑想、いいですね。
コピペしてプリントしておきます。

いつもステキな言葉をありがとう♪ (2006/07/11 07:05:25 PM)

Re:ヴィパッサナー瞑想(06/25)  
N エヌ  さん
Geist Holistic Centerさん
>上海の友人が日本の合宿に参加しました。
>瞑想嫌いの彼女が何日も瞑想漬けになってそうです。

10日間のコースがあるようです。
僕も参加してみたいと思っています。

>この慈悲の瞑想、いいですね。
>コピペしてプリントしておきます。

賛成です。僕は額に入れて飾ろうかと思っています。

コメントありがとうございます。 (2006/07/11 09:23:20 PM)

Re:慈悲の瞑想のやり方(06/25)  
実はこの本このあいだ神田で迷子になった時、とある本屋で立ち読みしてきました。

僕みたいな初心者にはいいなと思うのですが、長らく実践している方からは、「どうかな?」ということでした。
外から内へ、その内の部分に深みがない、合わないとおっしゃる方が二名ほどリンク仲間にもおられます。

僕はといえば般若心経を唱えながら1時間半、村の中を歩き回るのを日課としています。

実は瞑想はしてません...!

(2006/07/13 10:33:41 AM)

Re[1]:慈悲の瞑想のやり方(06/25)  
N エヌ  さん
日の丸 正史さん
>実はこの本このあいだ神田で迷子になった時、とある本屋で立ち読みしてきました。

>僕みたいな初心者にはいいなと思うのですが、長らく実践している方からは、「どうかな?」ということでした。
>外から内へ、その内の部分に深みがない、合わないとおっしゃる方が二名ほどリンク仲間にもおられます。

>僕はといえば般若心経を唱えながら1時間半、村の中を歩き回るのを日課としています。

>実は瞑想はしてません...!
-----
この本は、いつもお世話になっている真言宗のお寺さんに置いてあったので、お借りして読み、とてもわかりやすいと感じました。僕も瞑想のなんたるかも知らない初心者ですからよかったのかもしれません。
山に登る道はひとつではないのでしょうね。

僕は高橋佳子さんが提唱している、止観シートという、一瞬で起こる心の流れを、「感じ」「受け止め」「考え」「行為」に分けて書くシートに時々取り組んでおります。これもあるがままを見るための訓練と思っていますが、ヴィパッサナー瞑想は、現実の事象を観察していく純粋観察の瞑想法ということなので、通じるものを感じました。

外から内へ、その内の部分に深みが来るまで信じて行えるかではないかとえらそうに思いました(笑)




(2006/07/13 12:02:23 PM)

ありがとう  
鳥のように さん
言葉を唱えるだけで心は影響される。そうですよね。素敵なお言葉を読ませていただきました。本当にありがとう。自分の心の中で様々な呟きがあります。その自分の中のつぶやきに自分自身が毒されている・・そんなことがあることに改めて気づきました。ここに書かれた瞑想の言葉をノートにし毎日心を込めて読みたいと思います。母は重度の認知症ですが、一日「バカだバカだ」と言ってることが多いのです。バカだをありがとうの言葉に代えて欲しいと願うのですが現実はなかなかです。母をきっと自分の言葉に毒されているのでしょうね。かわいそうです。 (2006/09/09 11:14:01 PM)

Re:ありがとう(06/25)  
N エヌ  さん
鳥のようにさん
はじめまして。コメントありがとうございます。お母様の前で読んでみられたらいいかもしれません。
介護は大変だとお察しいたします。どうぞご自愛ください。あなたとお母様が癒しの光で包まれますように。 (2006/09/10 08:36:29 AM)

Re[1]:ありがとう(06/25)  
鳥のように さん
N エヌさん
>鳥のようにさん
>はじめまして。コメントありがとうございます。お母様の前で読んでみられたらいいかもしれません。
>介護は大変だとお察しいたします。どうぞご自愛ください。あなたとお母様が癒しの光で包まれますように。
-----さっき、間違って何も書かないうちに飛んでいってしまいました。ありがとうございます。初めて書かせてもらったのにちゃんとお返事いただきうれしいです。お友達にも今日この言葉をプリントアウトしてあげました。喜んでくれました。
母は言葉もだんだん少なくなって、通じることも少なくなってきました。言ってもどうせ解らないと初めから読んで聞かせてあげるなんて思いもしませんでした。でも魂の深くで聞いてくれるかもしれないと思います。アドバイスありがとうございます。昨日から一週間ショートステイでいませんが、帰ってきたら読んであげようかなってちょっと楽しみにしています。今日は一日いい日でした。
(2006/09/10 11:34:38 PM)

Re[2]:ありがとう(06/25)  
N エヌ  さん
鳥のようにさん
こちらこそありがとうございます。日記の更新は少ないですが、またお越しください。
ハンドルネームの鳥のように、過去に囚われず、明日を煩うことなく、今日を精一杯、お互い生きて行きたいですね。
(2006/09/11 08:08:17 AM)

Re[3]:ありがとう(06/25)  
鳥のように さん
N エヌさん
>鳥のようにさん
>こちらこそありがとうございます。日記の更新は少ないですが、またお越しください。
>ハンドルネームの鳥のように、過去に囚われず、明日を煩うことなく、今日を精一杯、お互い生きて行きたいですね。
-----
余計なものは何も身につけず心軽やかに自由に大空を飛びたいと思います。本当の自由が欲しいと思います。新祈りのみちからたどったあなたとの出会いですが、このご本に感謝です。初めに触れた瞑想の祈りの言葉、読むだけであたたかく癒される気がいたします。 (2006/09/11 10:52:31 PM)

Re[4]:ありがとう(06/25)  
N エヌ  さん
鳥のようにさん
>余計なものは何も身につけず心軽やかに自由に大空を飛びたいと思います。本当の自由が欲しいと思います。

心がなにものにもとらわれないように、私もなりたいと願っています。

>新祈りのみちからたどったあなたとの出会いですが、このご本に感謝です。初めに触れた瞑想の祈りの言葉、読むだけであたたかく癒される気がいたします。

「新 祈りのみち」は、私にとって、本当の自由への道しるべになるかもしれません。
機会があればお読みください。
(2006/09/12 08:47:38 AM)

Re:慈悲の瞑想のやり方(06/25)  
こんにちは!「瞑想」でブログ検索して
来ました。

どうして瞑想かというと瞑想してる人は
10才肉体的に若いというのを以前聞いたの
思い出したからです。

最近突如として若返り願望が湧いてきて
いるワタシです。

それはともかく、慈悲の瞑想がヴィパーサナ
瞑想だとは全く知りませんでした。

慈悲の瞑想、大好きです。

これからまたやってみようって思いました。
ありがとうございます。

(2006/10/27 04:43:18 AM)

Re[1]:慈悲の瞑想のやり方(06/25)  
N エヌ  さん
ももちんの心の旅さん
ようこそ。そしてコメントありがとうございます。
「心の旅」はチューリップの歌ですね。 (2006/10/27 09:49:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

☆虹のわ。。☆。。。… ☆虹のわ。。☆。。。さん
レメディー医者のひ… mark-1さん
ハピバニの魂に導か… ハッピーバニーさん
今日も一日ありがと… サラママ39さん
流れのままに 風花’… ふくちゃんv2さん

Comments

サラママ39 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/04) Nさん☆ 新年のご挨拶もしていなかったん…
N エヌ @ Re:明けましておめでとうございます。(01/04) T.raphael.さん あけましておめでとうご…
T.raphael. @ 明けましておめでとうございます。 Nさん 見事なダルマさんですね~♪ い…
N エヌ @ Re[1]:謹賀新年(01/04) サラママ39さん 新年あけましておめでと…
サラママ39 @ Re:謹賀新年(01/04) あけましておめでとうございます☆ 今年…

Profile

N エヌ

N エヌ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: