Nのブログ 

Nのブログ 

2006/07/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎日のように、親を殺した事件だの、リンチ殺人だの、幼児殺害事件だのと、殺伐したニュースばかりが流れる。そんなニュースを毎日のように聞くと、「この世の中はどうなってしまったんだ」とか「周りは怖い人間ばかり」といった思い込みが刷り込まれる。実際に同じような事件が誘発されているように感じます。

しかし、実際にはまじめにコツコツと働きがんばっている人間のほうがはるかに多いと思う。
先日もよく聞くラジオ番組で、あるテーマでリスナーから話を募集し(テーマはなんだったか忘れましたが)、32歳の男性が、小学校3年生と幼稚園の子供を朝4時に起きて世話してから仕事に行き、寝るのは午前1時をまわるそうで、毎日3時間そこそこの睡眠で起きれないが、子供が午前4時に起こしてくれるそうで、その子供さんは夢で亡くなったお母さんが「起きなさい」と起こしてくれるといって、目覚まし時計もなしで起きるそうです。その奥さんは38歳で病気で亡くなられたそうです。

ラジオではこんな話も流れますがテレビを見ていると気分が悪くなります。

先日も「慈悲の瞑想」をご紹介しましたが、自らの心を優しく、思いやりのある状態に戻すために、瞑想や祈りはとても有効だと思います。

今日は、わが人生の師高橋佳子先生の「新 祈りのみち」をご紹介したいと思います。
「祈りのみち」というご著書の改訂版で、項目、ページ数も2倍になり発刊されました。
・怒りが湧き上がるとき
・不満を募らせるとき

・孤独感・寂しさに襲われたとき
・嫉妬を感じるとき 
などその時々の心情にあわせた祈りが書かれています。僕は個人的にどれほど「祈りのみち」で心の静けさを取り戻し救われたことかわかりません。そして、たとえばイライラとしているときに、「苛立つとき」という項目を読んでもスッキリしなかったのが、「不安と恐怖を抱くとき」を読んでス~と落ち着いたりと、苛立ちが恐怖と不安から来ていたことに気づかせて頂いたりと、自分でもわからなかった自分を発見したりできます。

こんな時代だからこそ、一日のわずかな時間でも振り返りと祈り・瞑想の時間を持ち、心を穏やかに保っていたいと思います。

新/祈りのみち





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/03 10:49:03 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

☆虹のわ。。☆。。。… ☆虹のわ。。☆。。。さん
レメディー医者のひ… mark-1さん
ハピバニの魂に導か… ハッピーバニーさん
今日も一日ありがと… サラママ39さん
流れのままに 風花’… ふくちゃんv2さん

Comments

サラママ39 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/04) Nさん☆ 新年のご挨拶もしていなかったん…
N エヌ @ Re:明けましておめでとうございます。(01/04) T.raphael.さん あけましておめでとうご…
T.raphael. @ 明けましておめでとうございます。 Nさん 見事なダルマさんですね~♪ い…
N エヌ @ Re[1]:謹賀新年(01/04) サラママ39さん 新年あけましておめでと…
サラママ39 @ Re:謹賀新年(01/04) あけましておめでとうございます☆ 今年…

Profile

N エヌ

N エヌ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: