Natural☆Spirits            ママイキ123期@宇都宮

Natural☆Spirits            ママイキ123期@宇都宮

Jun 29, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ヤッチンです。

皆さん 「BROWN BLESSED VOICE」 って知ってますか?
宇都宮を中心に活動するゴスペルチームです。
結成して10周年にあたり、先日(この前の日曜日)10周年ライブが
文化会館大ホールでありまして(な、なんと・・・アムロちゃんと同じ会場よ~びっくり
私は夫と行ってきたわけなのです。

(今は、妊娠、出産、子育て期間でお休み中なんだよね?)

私は、このチームの歌声を何度も聞いたことがありますが
大ホールでのライブは初めてで、本当に鳥肌がたつくらいビビビッとくるものでした。
60人くらいの声が大きな「響き」となって
ホール内を「感動」の渦でいっぱいにする。
このチームにはオリジナル曲もあるのですが
特に「ONE」という曲の時は、小学生とのコラボで歌っていて
これがまた小学生の透明感のある声がものすごく素敵だったの。
本当に、歌詞を聴いているだけで
涙がボロボロとこぼれてきて感極まってしまいました号泣

ゴスペルって神様を賛美する歌なのですが

「感謝」 の気持ちと 「世界の平和を願う」 気持ち
た~くさん溢れていて、歌声の響きとなって、会場のみんなが一体となっていた感じでした。
それはそれは、魂から揺さぶられるような感動がありました。
(あぁ、あの感動をうまく伝えられない・・・




「お弁当の日」を作った竹下和男先生の食育講演会に行ってきました。
私、知らなかったんだけど・・・(ヤバイ・・・)
宇都宮市って、各小中学校で「お弁当の日」を実践していて
「お弁当の日」先進地らしいんですって・・・。
近年は、食は豊かになって、コンビニに行けばお弁当も売っている。
昔のように「食べる物がない」ということがなくなっている一方
子供達の心の空腹感というのは増えているということでした。
「食べるモノはあるけれど、親に作ってもらったことがない」
「親と一緒に台所に立ったことがない」
「○○の作り方を教えてもらったことがない」 
その他、モロモロ・・・
何が問題かって、親が「それでいい」と思っていることだそう。
気付いていないことが問題なのだとか。
親が思っている以上に、子供達は親の行動をよく見ていて
そして、思ったり感じたりすることがたくさんある。
何気なく言ってしまった言葉で、敏感に感じてトラウマになってしまうこともある。
講演の最初から号泣の私でした。

「お弁当の日」を実践していく中で
子供達は、 食べる人の気持ち だけでなく
作る人の気持 も学び
そして「食」を通して、心が豊かになって育っていく。
それを聴いていて
「本当は、それは親が子どもに伝えなくてはいけないことなんだよな~」とか
「私も、自分の行いを反省すべきことたくさんあるなぁ~」とか
たくさん、たくさん感じてきたのでした。

「仕事で忙しいから~」「妊婦だから~」と、なかなか満足な食事も作っていない私。
お子は、ばあちゃん家で早々と夕ごはん食べている。
私たちの食事の場合、お父ちゃんの方が若干帰りが早いから、お父ちゃんがごはんを作っている。(そんなんでいいのか?お母ちゃん・・・)
「子ども、家族の食事の準備をするのが楽しい
そういう気持ちを、自分の行動で、背中を見せていくことが大切なんだなぁ~と
改めて思い・・・、自分の行動を振り返り
「朝早く起きられない」「お弁当なんてムリ」「え~ッ面倒だなぁ~」
な~んて思ってしまう私は、まだまだ親として未熟者。
私、冷蔵庫の食材(特に野菜)をダメにすることも多くて
自分達の食事のために
食材の 「いのち」 をいただいている ということにも
向き合っていかなくてはいけないなぁ~と思ったのでした。
いつも「いただきます」「ごちそうさまでした」は、手を合わせているけれど
形式だけでなく、心から感じようと思います。
(一応、お子、手を合わせて「~~~でした」って言うんだけどね~)




もうすぐ、産休の私。
産休を機会に、家族の食事を作る喜びをた~くさん感じたいと思います。
そして、お子にも大切なことを伝えたいなぁ~。

ゴスペルの響きにしても、食を通して心を育てることにしても
そこには 「愛」 がある 「感謝」 の気持ちがある。
それが、とても大切なことだと思います。


皆さんはいかがですか?
大切な家族に「感謝」の気持ちを持っていますか?
そして、その気持ちを伝えてますか?

次回のママイキでも、そのあたりをじっくりやりますよ~。




ママイキ122期@札幌           受付中
ママイキ123期@宇都宮          残席4席
ママイキスペシャル&パパママ@長野  残席わずか
ママイキスペシャル@松戸         満員御礼

秋のママイキ
ママイキ124期@成増      受付開始
ママイキ125期@新宿      7月1日受付開始 土曜日開催
ママイキ126期@柏       7月1日受付開始
ママイキ127期@阿佐ヶ谷   6月22日受付開始
ママイキ128期@溝の口    7月1日受付開始
ママイキスペシャル@前橋    只今準備中
パパママ@吉祥寺        準備中
ママイキ@福岡           今年で3年目!! 11&12月に向け準備中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 30, 2010 04:38:55 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:感謝の気持ち(06/29)  
きみえ さん
私も初めてだったけど、ホント聴いてよかったです!!
ママイキと同様に、子育て中のママに聞いてほしいな。って思ったよ~。
早速、職場の栄養士さんに、いただいたチラシをあげちゃいました^0^ (Jul 1, 2010 12:15:24 AM)

ユカリです  
Natural-Spirits  さん
昨夜、息子と夕食の準備中。お味噌汁にしようと塩抜きしていたアサリ達を観察していた息子。完成したお味噌汁の中のアサリを見て「死んじゃったの?」と。アサリが好物の息子だけど、ちょっと複雑な表情。
「アサリは君に命をくれたんだよ。大切にいただこう。」と言うと何度も「ありがとう」と言いながら食べてた。
記事をみて、今日のやり取りが思い出されて思わずコメントに書いちゃいました。 (Jul 1, 2010 01:26:32 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Natural-Spirits

Natural-Spirits

Calendar

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

ママの輝き応援しま… Happy Mommyプロデューサー☆山崎洋実さん
ママイキマネージャ… ひろっしゅのマネージャー☆さん
Smile☆Heart~パパマ… Smile☆Heart~パパママ@宇都宮~さん
~こころの樹~ Hap… Happy☆tree♪de マロニエさん
ママイキ121期@滋賀… ママイキ@滋賀 主催チームさん
ママイキ@かつしか… ママイキ@かつしかさん
ママイキスペシャル… HappyMommyProject@阿佐ヶ谷さん
ママイキスペシャル… ママイキスペシャル@横須賀さん
ママイキスペシャル… ママイキスペシャル西東京主催さん
ママイキスペシャル… ママイキスペシャル@葛西 事務局さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ハピまゆ@ 感謝 楽しい時間を過ごさせていただきました。 …
あん@ Re:3ヶ月後の顔 同窓会ってとっても素敵な企画♪ブログを読…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
あちゃこです@ お会いしたかったです @成増のブログから来ました@柏主催のあ…
Natural☆Spiritsきみえ@ Re[1]:お渡ししました!!(09/05) ママイキ124期@成増主催 くまきちさん…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: