Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2016.12.17
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「ジャングル・ブック」

2016年イギリス&アメリカ映画、原題は"The Jungle Book"です。

原作はイギリス人作家ラドヤード・キップリングの『ジャングル・ブック』で、

これまで作られてきたアニメ映画が実写映画をも元にして作られた、CG満載の

ディズニーの実写映画です。

放送映画批評家協会賞の視覚効果賞他計8つの賞を受賞しています。

アメリカでPG指定、日本ではGです。



あらすじ





ジャングルを駆けまわり、オオカミたちや黒ヒョウのバギーラ(声:ベン・キングズレー)

との鬼ごっこに負けた少年モーグリ(ニール・セティ)。



いるオオカミの群れの中でラクシャ(声:ルピタ・ニョンゴ)に育てられた人間の少年です。

雨季が終わり、乾季が到来すると、川の中の平和の岩が姿を現します。

平和の岩が現れたら、動物たちは休戦となり、安心して水を飲んでよいことになっています。

動物たちが大挙して川に集まり水を飲み始め、モーグリもオオカミたちと水を飲みにやって

きました。

虎のシア・カーン(声:イドリス・エルバ)が現れると、動物たちに緊張が走ります。

アキーラの後に隠れたモーグリにすぐに気がついたシア・カーンは、ここに人間は要らない、

自分の敵人間の子モーグリを寄こせと言いますが、アキーラらは頑としてモーグリを守ります。

雨季がまた来て平和の岩が水面に隠れたら停戦終了だから、覚悟しておけと言い残して去って

行ったシア・カーン。

ついに乾季が終り雨季が始まると、オオカミたちはモーグリをこのまま群れに置いておくべき



見かねたモーグリは、群れに迷惑はかけられないから、自分は人間の村にいくよと言い、去り

ます。

バギーラは、モーグリを守れるのは人間しかいないと人里まで案内してくれることになり、

森を抜け、水牛たちが草をはむ草原にきたところで、いきなりシア・カーンに襲撃されます。

バギーラは身を呈してモーグリを逃がそうとしますが、シア・カーンはすぐにモーグリに迫



水牛の背に乗ったまま移動しますが、土砂崩れに巻き込まれて濁流に流され、気がつけば

モーグリは1人で下流のジャングルの岸に流れ着きます。



ジャングル奥地に入りこんでしまい、忍びよってきた大蛇カー(声:スカーレット・ヨ

ハンソン)に体をグルグル巻きにされ、幻影を見せられ絶対絶命になったところを、熊の

バルー(ビル・マーレイ)に助けられます。

命を救ってあげたんだからその恩はかえしてもらおうかというバルーのため、絶壁の崖の

上にある蜂の巣を落とす作業に勤しむことになったモーグリ。

道具を使うことは動物らしくないからやめろとオオカミの群れで注意を受けてきたモーグ

リでしたが、自分にしかできないことをして何が悪い、自分らしくあれと新しい友達バルー

に言われて次第に自信を取り戻します。

そこにひょっこり現れたのが、草原で離れ離れになったバギーラ。

冬眠しない熊のため冬眠用の食料集めをさせられていたモーグリを、人間の村に行く気に

させるべく、バギーラはバルーに頼んで、モーグリに冷たい態度を取ってもらいます。

1人大木の上で落ち込んでいたモーグリは、いきなり猿の群れに拉致されて…。

私の感想







猿の王様キング・ルーイの声を担当していたのは、クリストファー・ウォーケンです。

先日 「ターザン:REBORN」 をご紹介したばかりですし、子ども版ターザン映画かな(両

方ディズニー映画ですしね)と思い見始めたのですが、こちらは舞台はアフリカではなく

アジア(おそらくインド)、育ての親はゴリラではなくオオカミですし、主人公を演じて

いるのはインド系アメリカ人子役ニール・セティ(今月22日で13歳)です。

動物たちは実物ではなくCG製で、周りの風景も全てブルースクリーンの中ニール・セティ

くんが演じていたのだそうです。

うーん、恐るべし~。

まるで動物たちがそこにいるかのような自然な演技と所作、そして美しいCG映像のオン

パレード。

お見事といいたいぐらいの出来栄えです。(*゜▽゜ノノ゛☆

比べちゃ悪いけど、本作の方が作品の世界に引き込まれていったし、モーグリが翻弄され

直面する試練に怯むことなく真っ向から立ち向かう勇敢で大人顔負けの根性ある様子や仲

間との絆に素直に感動できました。

涙が出てくるほどの感動とまではいかなかったので、☆4つにしておきます。( ̄∇ ̄;)

でも、☆5つに限りなく近い☆4つということで、おススメ作です。

子どもと見ても、大人だけで見ても楽しめる良作ですよ。 v( ̄ー ̄)v


☆☆☆☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.23 23:04:21
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ジャングル・ブック」をみて(12/17)  
CGの技術はさらに高まってきているのかな
スター・ウォーズのターキン総督にはびっくりでした

(2016.12.25 11:47:27)

Re[1]:「ジャングル・ブック」をみて(12/17)  
ばなびー  さん
キイロマン天さん
ターキン総督??
ローグワンを私が見るのは一体何カ月先になることやら。( ̄∇ ̄;)
まるで「インターステラー」のようですが。
キイロさんが言ってることはいずれローグワンを私がDVDで見て分かるって感じですねー。
(・m・ ) (2016.12.25 19:45:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: