Nau ko'u aloha

PR

Profile

ユユ@

ユユ@

Favorite Blog

夕飯7人分 みこみこ8383さん

グリーン・ハート むっぽこ。さん
ままたまご日和 まゆ02さん
居酒屋おやじ 芋焼… けんけんおやじさん
明日天気になぁーれ… はるくん7597さん

Comments

risa’s @ ひさしぶりじゃ~~!! ゆゆちゃん、生きてたのね~~!(笑)良…
むっぽこ。 @ Re:Wかわゆす~♪(07/17) 大変ご無沙汰しております。 むっぽこ。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 12, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



どうしても知って欲しいと思って。。。

知らなきゃ知らないで良い内容なので

妊娠中の方・出産を控えた方・影響を受けやすい方・ショックを受けやすい方 etc・・・は、
このまま通り過ぎてやってください。

内容は、「死産」「流産」のことなので。。。

あえて読めるように・・・ 目隠しはとってあります。




ではでは本題に入る前に、少しばかりトラセリアを・・・

昨日、銀座の セ・ミュー に行ってきたもんで(^^ゞ




トラセリア
トラセリア・布遊び/野菜
トラセリア サミーベア
トラセリア・サミーベアM with ケープ
【冬季限定】トラセリア・フリースベビーシューズ・ライトブルー
【冬季限定】トラセリア フリースブランケット・レッド




ひょえぇぇぇぇ~!?バックしてるぅぅぅ~~~!?






えっ!? ウザい????ヾ(;´▽`A``





私のココ最近ブルーだった原因・・・

それは、先日4チャンネルで放送された「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」の中で
『日本列島こんにちは赤ちゃんの旅』っていうのがあるんだけど・・・

その内容が、死産・流産を経験した方の出産だったってことなの。
(私は、その番組を見てないんだけど・・・。)

なんか、自分の状況と酷似した人の体験が
テレビで放送されたって事にも、すごく複雑な思いを感じているんだけど

それを観た妊婦の方が、自分の事を「死産したら、どうしよ~!?」と
綴ってたことに、私自身、突き落とされてしまったと言うか・・・

腹が立ったというか・・・ 悲しく思ってしまったの。。。

しかも、わざわざ番組のことを教えてくれる人もいたりして。。。


まぁ、何も知らない、何もわからない、何も感じない・・・
順調な幸せな妊婦さんにしてみれば
これから希望に満ち溢れた出産に臨むわけだもん。

「うちの子が、もし死産になんかなったらどうしよ~!?」って思うのは当たり前だと思う。

でも、こうして死産を経験した私には
妊娠して次の出産に挑もうとする中で『死産』という選択肢はないのです。

妊娠して母になった自分が、死産なんて望むでしょうか???

そんなはずがあるわけありません。

きっとこんな気持ち、誰にも理解してもらえないかも?だけど
この9ヶ月、私みたいな人を見て
「かわいそう・・・」とか「私も同じようになったら・・・」とか
そういう風に見ている人が、い~っぱいました。

私自身、かなりナーバスになってるかも?だけど
言葉に出されなくても、そう感じられることがいっぱいあったの。

みんなは私の事を「かわいそうな人」とか「特別な人」って、見てるって。

でも、そう思われれば思われるほど、どんどん突き落とされていくと言うか・・・

傷ついて、どんどん心を閉ざして
わざと自分のテンションを上げてみたり!?とかとか。


あぁ~、何を言いたいのかわからないんだけど。。。(笑)


私にとって、妊娠したその時から
自分は母であり、そして今目の前にいない子供達は
私の空間、そして心の中で行き続けているんです。

だから、もしこんな私みたいな人を見ても
『特別な人』として見ないで欲しい。

死産も流産も特別なことじゃなくて、子供の生きた証なんだもの。

「死産したら?」「流産したら?」って、そりゃ~勿論、私だって恐い。

でも私は2人の子供に恵まれて、不幸せだったことはないのです。
3人目のお腹の子供と共に愛しているのに変わりはないのです。


ゴメンなさい・・・ 暗い内容で。

きっと共感できる部分なんて無いかもしれません。

でも、知らなくてもいい現実。。。
その現実が現実として実在することは確かなのです。

その現実が全て不幸なのか!?って言われたら
そうじゃないことも知ってもらいたくて、この場で書いてしまいました・・・。

妊婦さんが「うちの子も死産したら・・・」って書かれてたことに
うちのこうたんやぴーちゃんを否定されたようで、悲しかっただけなんです・・・。



今日はこれから実家に帰ってきま~す!!!

そして、そして・・・ 来週は、鳥取でカニ三昧ですわぁ・・・むははは(* ̄m ̄)



ハイ、実家です!

今日はあれから家を出て、駅でマック・・・。

本当は我慢しようと思っていたんだけど、家を出たら
なんとなくムカムカしてて、こりゃ我慢出来んぞ・・・

と思い、寄ってちゃいました。

その後、電車を乗り継ぎ蒲田のユザワヤへ。。。

と言うのも、1月のダンナの後輩の結婚式にウェディングベアを頼まれているんで
材料を買いにぃ~~~。

自分の物を買い物している時は、ツワリも良いんだけど
やっぱダメね・・・ 疲れやすいわぁ。

その後は、今度は戸塚の赤ちゃん本舗へGo!

今週から仕事するのに私服にかえようと思って
会社用のマタニティを見に行ってきたんだけど、うぅぅぅ~ん・・・。

いまいち納得するものに出会えず。。。

カワイイなぁ~って思っても、どこかカジュアルだったり
おっ!?いいかも????
と思えば、サイズが合わなかったり、値段が高かったり。。。

マタニティでサイズに困ったことなんてなかったけど、やっぱお腹以外のところも
出てるのよね~~~!?(笑)

とりあえずダンナに「マタニティ、買えなかった~~~!!!」ってメールしたら
「お小遣いあげるから、(マタニティ)いっぱい買いな♪」ですって~!?

ケチってきて、損しちゃった(笑)。

ダンナの言葉に甘えて、また近々探しに行こうと思いま~す。

なので明日(の仕事)は、作業着かなぁ・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 12, 2004 01:03:56 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:知らなくてもいい現実(12/12)  
胸が苦しくなっちゃったよ。。。
私も妊娠してる時に「私の子宮は健康だからな!」
そんな風に軽く言われて辛く思ってた。
私が筋腫を持ったままだったから
不安で検査したらしいの。。黙っててくれてもね
その子が元気に子供を産んだのね
「元気に生まれたで!死産じゃなくて良かったわ」
そん風に普通に言われるなんて思っても見なかった
それ以降付き合いは出来なくなっちゃったよ
天使ママは不安が大きいと思う分だけ
元気に生まれてきてくれる事を強く意識するし
注意もするもん
辛さを知らない人よりも幸せになる権利があるぞ!
(Dec 12, 2004 05:18:54 PM)

Re:知らなくてもいい現実(12/12)  
ちび猫0119  さん
ちび猫もその番組偶然見たんだ。
出産シーンは感動で涙が溢れてきちゃった。。。

ちび猫が死産して2ヵ月経った頃
臨月の友達(死産したのは当然知ってる)から
「陣痛って痛いの~???」って電話が掛かってきたの。
こっちは死産のショックで寝込んでる状態なのに
その友達のマタニティーライフを聞かされたりして
凄く悲しいやら悔しいやらで涙が出てきたよ。
他の友達も産んだ後ちび猫が6ヵ月で死産したから
「6ヵ月過ぎるまで不安だった~」って言われまくったよ。
何かこっちが悪い事してるみたいな気持ちになった。

ななママが言うように天使ママは辛い思いをした分
幸せになる権利があるってちび猫も思ってる!!!


(Dec 12, 2004 10:23:43 PM)

Re[1]:知らなくてもいい現実(12/12)  
ゆゆ0305  さん
☆ななママ☆さん、どうもありがと~~~~(T△T)

実は、こんな風に日記にかいてても
どこか自分の心の中で引っかかってたの・・・

でも、ななママさんのの言葉で救われて気がします。

なんて言っていいかわからなかったんだけど、ずぅ~っとモヤモヤしてたんだぁ。。。

本当にありがとうございます。 (Dec 12, 2004 11:35:57 PM)

Re[1]:知らなくてもいい現実(12/12)  
ゆゆ0305  さん
ちび猫ちゃん、その番組、見たんだ~!?
私は見てないの。
でも、見た人からの反響は結構あって・・・
私を知る人は、結構私と重ねて見てるんだな。。。
って思ったら、それも少し複雑だったりしてたんだぁ・・・。

きっと幸せな普通の妊婦さんには
こんなこと思わなくてもいいし、気持ちなんてわかってもらえないと思うだけど
こうして天使ママに出会えた事で
いっぱい優しさをもらって、励ましてもらって・・・
本当に救われています。

妊婦さんが悪いんじゃないの。
でもね・・・自分とはチョット違うのかも!?とか思ったりもしちゃって。。。

ちび猫ちゃん、本当にありがとう♪ (Dec 12, 2004 11:39:34 PM)

Re:知らなくてもいい現実(12/12)  
gopiyaan  さん
こういう内容の番組は妊娠中の人にとっては、ほんと酷な内容ですよね。
ただでさえ、妊娠中は不安でいっぱいなのに、(もちろん期待もいっぱいですが)こんなときにこういう番組を見ると、見なくても話に聞いたら、不安がつのるばかり。
”知らなくてもいい真実”、まさにそのとおりですね。
こういう現実もあるんだと知っていてもいいはずなんだけど、妊婦さんにはかなりつらい。


最近は親がまだ小さい子供を虐待して死んでしまったっていうニュースも頻繁にありますよね。
そういうニュースを見るとかなり胸が痛むし、涙が出そうになります。
子供をそういうふうに扱わないで~って叫びたくなります。 (Dec 13, 2004 04:16:34 AM)

Re:知らなくてもいい現実(12/12)  
渚03  さん
あたしはこの番組偶然にも見てた。
まだ、あたしには経験のないことだけど、テレビを観て感動したよ。

あたしには天使ママさんの辛さを充分には理解できないのかもしれないけど…
ゆゆちゃんが傷ついた心のぶんも、絶対に幸せが訪れるよ!
理解してくれない人にはそれなりの対応でいいと思う。

ゆゆちゃんも幸せな妊婦さんだよ♪
だって、素敵な旦那さんがいるし、こうたんやぴーちゃんもいるんだから…
(Dec 15, 2004 03:28:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: