Nau ko'u aloha

PR

Profile

ユユ@

ユユ@

Favorite Blog

夕飯7人分 みこみこ8383さん

グリーン・ハート むっぽこ。さん
ままたまご日和 まゆ02さん
居酒屋おやじ 芋焼… けんけんおやじさん
明日天気になぁーれ… はるくん7597さん

Comments

risa’s @ ひさしぶりじゃ~~!! ゆゆちゃん、生きてたのね~~!(笑)良…
むっぽこ。 @ Re:Wかわゆす~♪(07/17) 大変ご無沙汰しております。 むっぽこ。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 15, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



少し前にGMから、予定日の6週間前に提出するようにって
申請書の添付ファイルをメールでもらったんだけど・・・

あっ、あんたっっっ!!!!!!
そんな、のんびりでいいわけ? って感じよ~!?

私がいなくなれば人員減なわけだし、今まで私がしてた仕事
誰がやんのさ???

・・・なぁ~んて、何も考えてないんだろうな。。。

相変わらず、ノンキな上司だわさ・・・。

と言うわけで、とりあえず前回、6ヶ月の時に申請書を提出したら
総務の人に「丁度いい時期だね!」って誉められたんで

同じように6ヶ月に入ったんで提出したんだけどぉ。。。


朝、GMに「この間は申請書をメールで送ってくださり、ありがとうございます!」
「申請書作ったんで、持ってきました」

って言ったら、
「えっ!?もっとゆっくりで良かったのに。。。」だと・・・。

(あんた、本気で私から、予定日の6週間前に申請書をもらえばいいと思ってたわけ~?)

「まぁ、あくまでも予定ですから!!!」「もし変更があればいつでも変更出来ますし、とりあえず出しときますよ!」

って言って見てもらったんだけど、何にもわかってない感じだったわ。

申請書の欄にも『予定』って書いてあるやん・・・。読めよ。。。

(あんたが、私がいつから休むのか?とか全然気にしてないから、こっちが気ぃ~つかってやったんだよ・・・)

しかも、「産前休暇は6週間前だっけ?産後休暇は、いつまでだ?」
(産後休暇は、あくまでも予定だよ~~~!!!ボケ、上司!!!)

なぁ~んて、聞かなくても調べればわかるやろ?
ってな内容を聞いてくるし。。。
(前のGMは、そんなことこっちが言う前に全て把握してたよっっっ)

まぁ、このGM・・・
私が夏にピーちゃんの時、医者から絶対安静を言い渡されてたら
「産休取ったら?」なんて言ったくらいだからねぇ~・・・しゃ~ないか(笑)。

ちなみに「育休は、1年???」って聞かれたんで
(書いてあるんだから、ちゃんと見ろや~!!!)

「あのぉ・・・」「育休は、2年の予定でいます」「切り上げるつもりではいますけどねっ!」

って言ったら、「え????育休って、1年までじゃなかったっけ?」だって・・・。

かなり前に改正されて、最高3年になってるんですがぁ・・・

あぁ~、ホント、ダメダメ上司!!!

「とりあえず何が起こるかわかりませんし、前回の時も皆さんに申請は長めにしといた方が良いってアドバイスされたんで・・・」

「(私が)2年以上休まないと、後任も来ませんしね・・・」
(2年未満で復帰する予定だと、会社が復帰を見込んで人員補充してくれないのだ・・・)

って言ったんだけど、わかってんのかなぁ~????

わかってるわけないよなっっっ(笑)。

後任をもらおぉ~とか、なぁ~んにも考えてないよっっっ!絶対。

しかも、申請書に目を通したらハンコ押して、
「ハイ!これ、総務に持っていって!」だと・・・。

私が????????(前は、違ったのに・・・)

しかも、コピーも何もとらないわけ~????

ほっんと、もぉ!!!
私がいつから休むのか!?とか、ちゃんと頭に入ってるわけ~????

そして最後に「総務に行って、よぉ~く話を聞いて来るんだよ!」だってさ。。。

すみませんがぁ・・・

少なくとも私は、あんたより仕組みはよぉ~くわかってますから。

あなたはご存知ないかもしれませんが、私、産休2度目ですから。。。
(前ののGMが転勤する時、「新しいGMには、きちんと事情を説明してあるからね!」って言ってくれてたのに・・・な)

あぁ~、ホント、あきれるぅ~~~。

私がいなくなった後のことも気にしてないくらいだから、
休みに入るまでの間のことなんて全然気にしてないんでしょうね・・・。

(まぁ、そりゃそうよね・・・ 寒空の下、ニンプに現場行かせてたくらいなんだから・・・)

でも、妊娠したからって甘えてるとか言われるのがイヤだから
頑張らなくちゃ!!!って思う。

これが、現実だよね???

そうそう・・・ 普通、普通。。。


それはそうと・・・ 昨日、打ち合わせに来たお客さん・・・
顔を見たら以前にも会ったことがある人だったんで

「こんにちは~♪以前にもお会いしましたね!」って言ったら、向こうも覚えててくれた。

いつ、どこの件で会ったのかは忘れちゃったんだけど、しきりに「お子さんは、元気~~~???」
「ちょうどヨチヨチ歩きの頃かな~?」って言われてたんで

たぶん、1年位前に会ってるんだと思う。

そんなこと言われて困ったけど、たまに会うお客さんに
詳しいこと話すのもどうかな?と思ったんで

「ははは・・・」って笑ってごまかしたんだよね・・・。

お客さん、その後もニコニコしながら
「お子さん、ちょうどヨチヨチ歩きくらい~?」
「あっ!?もう立つの~?」
「ん~~~?どうなのかな~?(^~^)ニコニコ」

ってすごい子供のことを聞きたげで何度も聞いてきたんだけど

「あぁ・・・ ははは」「いやぁ・・・ ははは」

って、顔が強張りながら、ごまかすのに精一杯だった。(^_-;) ピクピク

たぶん、私の様子がおかしいんで
「おかしな人」って思われたかもしれない。

でも・・・ ねぇ~?

知らない人に本当のこと言って「変なこと言って、ゴメン・・・」
って申し訳ない気持ちにさせるなら、少し私がガマンすればいいことだよね。。。

まぁ、何とかごまかせたし(笑)。


今日は、この間産まれた チビネコ をお腹に乗っけて遊んでたの!

うきゃ~~~!!!!!!!!!チョー----かわいい♪

まだ目も開くか開かないかくらいで、ハナペチャで、「ニー!ニー!」って。

つんちゃんにもチビネコを見せてあげたんだけど、私の大きなお腹の上に乗ったチビネコにも
「はじめまして!つんちゃんです♪」って挨拶してあげたわ~(笑)。

つんちゃんが出てくるのはまだ先だけど、チビネコ達のように
元気に産まれて来るといいなぁ・・・。

そ・・・ そういや~、そんなことして遊んでいたら
実家にダンナのお義父さんから電話がかかってきたの。

「ゆゆさぁ~ん!チョコ、ありがとねぇ~♪」って。

普段、口数の少ないパパなんだけど・・・
今日は、妙に話す、話す。。。

ダンナがインフルエンザの間は、少し実家でのんびりするといぃ~!とか
大事な身体じゃけん!気をつけて!!!とかとか・・・。

しまいには、「孫はやっぱり女の子がいいのぉ~」だって。
てっきりお義父さんは、男の子が良いのかと思ってたから、その発言にビックリ!(笑)

男の子しか育てたことないし、女の子が産まれて来たら
きっとお義父さん、どう扱っていいかわからないで困るだろうね~!?(* ̄m ̄)プププ

ってダンナと笑って話してたとこだったのよ~。

まぁ、どっちでも孫はスンゴイかわいがりそうだけど。。。

亡くなったこうたんのことも溺愛しているくらいなんで(笑)。


さてさて・・・
インフルエンザA型にかかったダンナ。。。

今日現在、熱は下がったとのこと。

一先ず、安心しました。ε-(´▽`)ホッ!

でも、まだ帰って来ちゃダメだって~!!!!うつったら、大変なことになるから!って。

なので、まだ避難中です!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 15, 2005 11:45:17 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:休職します(02/15)  
topaz111  さん
ゆゆさん。。。職場でも苦労されてますね~~。
上司の方が適当(失礼!)だと、ほんとに大変ですよね。
もしや、「来週から休みます」って書類でいいと思っていたのでは(笑)。
私は結婚後は派遣社員だったので、育児休暇はとれなかったのですが、
最近時々、ずっと仕事のできる職についていればよかったかな、って思うときがあります。
(Feb 15, 2005 09:55:58 PM)

Re:休職します(02/15)  
初めまして~。
私も働くプレママで、只今7ヶ月です☆
申請書まだなーんにも出してないですよぉ。
総務の人にまだイイって言われてます。
でもさっさと出したいな!(笑)
この日から休みます!って宣言したいですよね。 (Feb 15, 2005 10:34:52 PM)

初めまして  
YUDU  さん
ShiseさんのHPから来ました。

ゆゆさん、私と職場状況が似てるなぁと思ってさっそくカキコしてみました。

私も9月から2年の休職に入りました。とりあえず2年ってことにしたけど、切り上げるつもりで。。。私の会社も最高3年までいけるんだけど、そのとき上司に「育児休職って何年までとれるんだったっけ~?」と同じことを言われました。

さらに私は(9月に産休に入ったので)真夏の炎天下の中、営業に行ってましたよ☆お客さんもちょっとびっくり・・・してました。でも甘えるのっていやだから、無理してまでもがんばってしまいまいしたね。

今だから思えるけど、あの時よく動いて赤ちゃん大丈夫だったんだぁって。残業続きで10時まで働いてたこともあったっけ。でも体に気をつけてくださいね。少しでも疲れたら休んでください。赤ちゃんもきっと疲れてますよ。。。 (Feb 15, 2005 11:01:33 PM)

Re:休職します(02/15)  
まゆ02  さん
GMってGeneralManagerですよね?
人員配置を調整する役の人ですよね?
肩書きだけで仕事できない人ってほんとストレスになりますよね。
言った言わないでもめないようにいろいろ証拠(コピーとかメールの送信履歴とか)を残して準備して下さいね☆ (Feb 16, 2005 10:26:59 AM)

ゆゆchan(*´ー`*)   
みう7・8  さん
ダンナsama大変だねぇ。。
インフルエンザ早く完治するといいね☆

それにそれに、ゆゆchanがんばって耐えたんだ(*p_q)ヾ(^^*)ヨシヨシ
相手の人も知らなかったとはいえ聞きすぎ??

上司。。本当しっかりしてほしいねぇ(; ´ `)-3
(Feb 16, 2005 11:11:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: