マウスの単位は1ミッキー

マウスの単位は1ミッキー

PR

プロフィール

謎のPCメンテ員

謎のPCメンテ員

カレンダー

コメント新着

bashicom @ Re:きょうはVAIOノート TX を解体してみる(08/02) こちらを参照に分解までは出来ましたが、…
nanda nagara@ Re:レビュー:iCanTek Slim G4 optical mouse(前編)(05/14) どこでこの商品を買うことができますか?
masa@ Re:レビュー:NEC純正マウスM-UAE55(06/02) LogitechのMiniopticalmouseというのが同…
jungli @ キネクトおそるべし 岡山のビックカメラでテニスみたいなやつ…
謎のPCメンテ員 @ Re:(・∀・)あ、(04/27) jungliさん ----- ご無沙汰してますー(…
2006.09.17
XML
カテゴリ: ウィルス退治
カウチポテトなんて言葉ももはや死語?謎のPCメンテ員です。


今日は台風が近づいてるってこともあり、家に引きこもってDVDなんぞを見てました。

マトリックス 特別版 マトリックス リローデッド マトリックス レボリューションズ

ええ、マトリックスを3作ぶっ続けで(^^;

実はいままでTV再放送も含めてまともに見たこと無かったんですわ。1作目はもしかしたらTV再放送で見たかも・・・


もともと借りた理由ってのが、知り合いが『インターネットの仕組みをうまく現してる』と明後日の方向から絶賛してたのでした。


見ると納得。



マトリックスの世界って、人間の心同士がプログラム上で一同に繋がった世界。



マトリックス内の一般人は、本人の知らない間にスミスに変わる

スミスは他人に進入し、どんどん増殖・・・


・・・最近のコンピュータウィルスとおんなじですね。


インターネット( =マトリックス に繋がれた PC( =一般人 ウィルスプログラム( エージェント・スミス によって気づかないうちに他人に 乗っ取られる( =一般人がスミスに変身 。そして進入→感染→増殖を繰り返す。んで、 乗っ取られたPC( =スミス化した一般人 サーバ( =主人公ネオ に対して DoS攻撃( =たくさんのスミスが一斉攻撃


をを、まさに知り合いのおっしゃるとおり!(笑

そういや、Botワームの別名は「エージェント」とも呼びますね(w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.19 00:41:06
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: