マウスの単位は1ミッキー

マウスの単位は1ミッキー

PR

プロフィール

謎のPCメンテ員

謎のPCメンテ員

カレンダー

コメント新着

bashicom @ Re:きょうはVAIOノート TX を解体してみる(08/02) こちらを参照に分解までは出来ましたが、…
nanda nagara@ Re:レビュー:iCanTek Slim G4 optical mouse(前編)(05/14) どこでこの商品を買うことができますか?
masa@ Re:レビュー:NEC純正マウスM-UAE55(06/02) LogitechのMiniopticalmouseというのが同…
jungli @ キネクトおそるべし 岡山のビックカメラでテニスみたいなやつ…
謎のPCメンテ員 @ Re:(・∀・)あ、(04/27) jungliさん ----- ご無沙汰してますー(…
2011.05.21
XML
カテゴリ: その他レビュー



そんな訳で、新幹線の中なう。
CIMG2237.JPG


ところが、早速立ちましたよー死亡フラグが。

東海道新幹線N700系、東京-新大阪間では公衆無線LANサービスが提供されています。で、新幹線に乗ってさぁネットに繋ごう、と思ったときに驚愕の事態が発覚。





いや、厳密にはこの表現は正しくない。

というのも、先日ネット環境を見なおした際【 WiMAXを更に契約、そしてフレッツ光を解約へ 】、
ワイヤレスゲート・ヨドバシプラン(公衆無線LAN、月額380円)を解約してたんですよね。というのもワイヤレスゲート・WiMAXプランにも公衆無線LAN使用権が付いているので、一本化すればいいやと。


・・・が、そっち(WiMAX付随サービス)のアカウントをすっかり忘れていたという。先日解約したヨドバシプランはアカウント・PWとも結構覚えやすいようにしていたのですが、WiMAX付属の方は自動的に割り当てられた英数字の羅列。家に帰って申込書見ないとわかりません。

でも、WiMAXルータ経由で繋がるだろうとタカをくくっていたら、これが尽く電波不安定。


#おまけにドコモの公衆無線LANサービスmoperaUよりも安い!

おかげでなんとか事無きを得てコレを書いているという(^^;

ワイヤレスゲート1DAY WiFi プランの使用方法


1. ワイヤレスゲートHP より、「申し込みはこちら」ってのをクリックすると申込プラン一覧が表示されます。そのなかの一番下に「ワイヤレスゲート1DAY WiFi プラン」があります。

2.ページに表示されているQRコードを携帯で読み取り、携帯の申し込みページに移動。携帯のメールアドレスを入れると、携帯の購入ページへのリンクが貼られたメールが届きます。

3.携帯の購入ページで決済方法を選択します。自分はドコモの請求に合算を選択。すると1日有効なユーザー名とパスワードがメールで届きます。

4.PCを起動。
wireless.PNG
新幹線車内って結構キャリア乗り入れてるんですね。この中から mobilepoint を選択します。WEPキーは事前に調べておきます。

5.mobilepointに接続できたらブラウザを立ち上げ、ログイン画面が表示されたら、先ほど携帯に送られてきたID/パスワードを入力。

いじょ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.21 14:09:02
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: