ねぼけ亭

ねぼけ亭

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ゲッターピジョン @ Re[1]:申し訳ありませんが、(12/21) ぷにょんぺん☆さん >ゲッターピジョンさ…
ぷにょんぺん☆ @ Re[1]:やってくれるぜ、OCN!(08/14) とまととーんRさん >わ~、不精しており…
ぷにょんぺん☆ @ Re[1]:やってくれるぜ、OCN!(08/14) babiru_22さん >おお、見て下さってたん…
とまととーんR @ Re:やってくれるぜ、OCN!(08/14) わたしもみてしまいましたw 私の方もまっ…
babiru_22 @ Re:やってくれるぜ、OCN!(08/14) おらは見てるぜ。ひひひ。(苦笑) それ…

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2011年06月18日
XML
カテゴリ: 生活あれこれ
飲み放題があって、長居してもOKで、仕切り付きの座敷があって・・・という同窓会の条件に新たに、「飲まない人もたくさん来るから駐車場がある店」というのが加わって、つまり駅前店は必然的に駄目で、飲まない人は食べる方中心になるから料理もそれなりのレベルのお店にしないといけなくなって、PCだけでなくホットペッパーやイーノまで広げまくっているワタクシであります。しょんぼり


更に、 呼んでほしくないメンバーリスト というのがあって。

すなわち、施設にいた頃のことをやたらと愚痴りまくるヤツとか、旧交を温めようと連絡先を交換したら時間も都合もお構いなしでくだらない内容の電話掛けてくるヤツとか。


今現在2名ほどブラックリスト入りしていて、今回もそのメンバーには同窓会の連絡はしてないんだけれど、そういう問題行動の多い人に限って寂しがり(←甘ったれのくっつきたがりとも言う)で結構あちこちで卒園児たちと繋がっているものだから、どこから情報が漏れるか分からない。

私としてはいっそのこと悪い点は本人にピシャリと指摘して、「節度とマナーが守れないなら次回から出席禁止」と言えばいいと思うんだが。
そうしないと本人たちはいつまでたっても気がつかないから、この先また同窓会をする時に同じ状態になるのは目に見えているんだよね~。


それとは別で、連絡先の不明な卒園児たちの消息を何とか知りたいところで、やはり養護施設の名前を冠した(これは今の園長や理事長などに会って許可がいるかもしれないが)サイトページでも作ってアクセスしてくるのを期待すべきか?
しかし、それはそれで大した効果は期待できそうにない気もする。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月19日 02時41分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[生活あれこれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:同窓会その二(06/18)  
某SNSでコミュニティをつくれば見つけてもらえるかも。
私の出身校もありますがああいうのは誰の許可をえたわけでもないですから。

前回コメントに書いた友人、集まりがあると大抵ブラックリストに入ってます。
昔から何か素質があったってことでしょうか^^; (2011年06月19日 06時57分53秒)

Re[1]:同窓会その二(06/18)  
とまととーんRさん
>某SNSでコミュニティをつくれば見つけてもらえるかも。
-----
ああ、某SNS。
どうでしょうかね~、卒園児の話を聞いていたら意外とPC普及率が低そうな感じなので・・・。

リスト入りのご友人、素質はあったのかもしれませんね。
私も数年前に“あの”友人Cの子供たちを児童相談所に連れて行ったときには、子供たちの心境を考えたのもありますが、自分の過去を追体験して泣きそうになりました。
本人も大変かもですが、周囲も色々と複雑ですよね・・・。 (2011年06月20日 02時34分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: