Better and Best さらさらと流れるままに・・・ NEIN@成功翻訳家

Better and Best さらさらと流れるままに・・・ NEIN@成功翻訳家

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

NEIN@成功翻訳家

NEIN@成功翻訳家

Calendar

Favorite Blog

SMILE DIARY hyde8160さん
和みうさカフェ 紫兎さん
経理合理化プロジェ… 経理4970さん
匠が匠になるために… コネリー3000さん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
Green is beautiful kohchinn178さん
夢を実現させる起業… すこはるかさん
546net ローブロー小次郎さん

Comments

NEIN@成功翻訳家 @ Re:やってますねー(01/14) ナオミ6200さんへ >フォトリーって不思…
ナオミ6200 @ やってますねー フォトリーって不思議ですよね。 私もあ…
mt@ はじめまして こんにちは。 >このセルフ・セラピー…
Dappi! @ 神田昌典 大学に講演会に来てて、知りました!! …
NEIN@成功翻訳家 @ Re:なるほどです(01/21) ぼっつぇ流星号さんへ 健康的な生活をし…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2005.07.14
XML
カテゴリ: 日々のこと
昨日は、悲しいことと嬉しいことが起こりました。

2週間ぐらい前から、友人は学校が終わると病院へいき付き添っていたのですが、
ついに昨日お亡くなりになったそうです。
電話越しに友達の泣く声を聞いて、私も思わず涙が零れました。
何をいってあげれば、いいのかわからず、ただただ、立ち尽くしていました。

嬉しいことは、簿記三級に無事合格できたことです。本当はものすごく喜びたい気分でしたが、その友人が親身になってアドバイスしてくれたおかげであったために、その話を聞いた後はなんだか複雑な気持ちでした。

複雑な気持ちといってしまうと、さらに友人を悲しませるようで、
本当にどうしたらいいのかわからない、いやむしろ、私が何をできるでも


ただ願うのは、友人の思いは、天国のおじいちゃんに届き、友人の今後の人生を天国から見守っているといいな、そう思っています。

そう願うことが、私の友人にできるたった一つの大切なことだから・・・・








なぜ、死はあるんだろう?死はすべての生をもったものに対する唯一の平等である。しかし、死は悲しい。その人の死を知って悲しむ人がいるから、私は誰かを殺すという手段をとるならば、自ら命を絶つに違いない。
死に悲しむ人を見るのもツライが、悲しみを隠そうと無理に笑顔を作っている姿もまた、それ以上に見るのはツライ。
けれど、どんな時にでも、笑顔にならないといけない。ツライし、厳しくはあるけれども、ツライ時こそ、むしろ笑っていなければならない。
死は必ず、訪れるものである。
しかし、死は終わりでなく新たな旅の始まりであると言ったファーブルのように、素晴らしいものなのだ。
私は、自分の訪れる死や友の死を迎えた時には、悲しむことよりも、笑って送りたい。それが、最大の悲しみであるからこそ・・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.14 00:57:03
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: