Better and Best さらさらと流れるままに・・・ NEIN@成功翻訳家

Better and Best さらさらと流れるままに・・・ NEIN@成功翻訳家

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

NEIN@成功翻訳家

NEIN@成功翻訳家

Calendar

Favorite Blog

SMILE DIARY hyde8160さん
和みうさカフェ 紫兎さん
経理合理化プロジェ… 経理4970さん
匠が匠になるために… コネリー3000さん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
Green is beautiful kohchinn178さん
夢を実現させる起業… すこはるかさん
546net ローブロー小次郎さん

Comments

NEIN@成功翻訳家 @ Re:やってますねー(01/14) ナオミ6200さんへ >フォトリーって不思…
ナオミ6200 @ やってますねー フォトリーって不思議ですよね。 私もあ…
mt@ はじめまして こんにちは。 >このセルフ・セラピー…
Dappi! @ 神田昌典 大学に講演会に来てて、知りました!! …
NEIN@成功翻訳家 @ Re:なるほどです(01/21) ぼっつぇ流星号さんへ 健康的な生活をし…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.03.15
XML
カテゴリ: 日々のこと
去年の今ごろは、自分が嫌いで嫌いでしょうがありませんでした。
もう1年浪人したのにも関わらず、第一志望の大学にいけず、
挙句の果てにすべり中のすべり、風邪で熱が38度もあった状態
でも余裕で合格できる大学(夜間)に入ったのです。

体重も今より、15キロもあり、太っていてすごくすごく
嫌でした。
今更、友達に会いたくてもこのままじゃ、なんだか会えない。
人が好きでたまらないのに、人に会うのが怖い。
なにをしても、自分は駄目なんだ。落ちこぼれなんだ。


そんな時代があったからなのでしょうか、今普通であることが
昔よりも幸せで、毎日毎日いいことに溢れています。本当は、
上記のような影の部分は隠したいけど、なんだかもういいかな
と思いました。

最近、ようやく自分が好きになれました。一人さんの
「かがみ」の話。鏡を見ているときに、我を抜くと
「か(が)み」→「かみ」なんだよ。
つまり、自分を本当に大切にしてくれるのは、自分なんだよ。
というお話の影響もあります。
本当に自分が好きになることができました。

体重も、もとの63キロまで、後4キロ。現在67キロとだいぶ

そして、先日、ここでも書いた合格した試験は、転部の試験
で無事、一部にあがることができました。

去年までの自分と、なにが変わったのか?

それは、心の平安があるか、そうでないか。

ただ、それだけでした。


すばらしい方々にお会いすることができて、すばらしい
友達ができて、すばらしいバイトに巡り会うことが
できました。

浪人していたときは、本当に苦しかったです。なんだか、
これ書きながら思わず、涙がこぼれてしまってますが(笑)
模試でいくら偏差値がでても、いくら判定がよくても、
本番の合否はわからない。その恐怖に常に襲われていました。
勉強をしていないと、とてつもない恐怖感に襲われて、
眠れない日なんて、当たり前でした。
私の場合、学歴にものすごく劣等感があったので、一層
だったのでしょう。ものすごく辛かったです。

でも、すべてはよくなる!ように出来ています。
こういう時代があったからこそ、今のすべてに有り難味が
持てるのです。環境や起こったことに対して、ありのままに
受け入れて、今までは悲観的考えで終わっていたことが
楽天的に考えることができ、1歩前向きな気持ちで何事も
取り組めるのです。

すべての始まりは、心に平安が得られるように、変えたこと。

目的や意思なきところに行動はない。
夢あるところに、行動がある。
行動は、習慣をつくり
習慣は、人格をつくり
人格は、運命をつくる

私の大好きな、そしていつかこの人みたいになる。
ロールモデルとさせていただいてます、GMOインターネットの
熊谷正寿代表の言葉です。

心の平安を得たいと願った幸せがあるから。
それを得ようと行動した。
その行動が続き、習慣になって。
習慣は、人格になった。
そして、人格は運命をいつしか変えていた。
1年前とは、全然違う環境。

ただただ、一人で苦しかったけど、今では、こんなにす
ばらしい方々と環境に恵まれている。

なんだか、恥ずかしいけど。

この1週間、勝手にメンターとさせていただいている方からの
メールをいただき、結論はでなかったけど、自分というものを
見つめ返して、上記のようにあらわしました。

たぶん、学歴なんかでみたらきっと、駄目駄目。
こんなの当たり前じゃん。
なーんて、言われるかもしれませんが。

私にとっては、すっごく大切。
1年前の自分を許します。
許すこと=好き

本当に本当に、毎日がこんなに幸せで
きっと、この世は天国なんだと思います。

ありがとう☆感謝しています。




ああ、恥ずかしい(笑)


人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.15 02:32:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: