Better and Best さらさらと流れるままに・・・ NEIN@成功翻訳家

Better and Best さらさらと流れるままに・・・ NEIN@成功翻訳家

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

NEIN@成功翻訳家

NEIN@成功翻訳家

Calendar

Favorite Blog

SMILE DIARY hyde8160さん
和みうさカフェ 紫兎さん
経理合理化プロジェ… 経理4970さん
匠が匠になるために… コネリー3000さん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
Green is beautiful kohchinn178さん
夢を実現させる起業… すこはるかさん
546net ローブロー小次郎さん

Comments

NEIN@成功翻訳家 @ Re:やってますねー(01/14) ナオミ6200さんへ >フォトリーって不思…
ナオミ6200 @ やってますねー フォトリーって不思議ですよね。 私もあ…
mt@ はじめまして こんにちは。 >このセルフ・セラピー…
Dappi! @ 神田昌典 大学に講演会に来てて、知りました!! …
NEIN@成功翻訳家 @ Re:なるほどです(01/21) ぼっつぇ流星号さんへ 健康的な生活をし…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.02.09
XML
カテゴリ: セミナー
神田昌典先生と伊藤真先生の

にボランティアスタッフとして
参加して来ました。

大好きで、尊敬している経営者
神田昌典さんの講演会のお手伝い。

もうハッピー☆

さらに、ボランティアスタッフとして
選ばれた方は、みなさん素敵な方ばかりで


ボランティアスタッフのみなさんと
スタッフのみなさんと一緒に講演会の
準備をする。

人と人のふれあいっていいなと
改めて思いました。

講演会が始まるまで、参加者の方に
笑顔で挨拶して、また、
笑顔って素敵だなと思いました。

講演会では、伊藤先生の話から

自分の問題である
「気づかなければいけない障害」



リスクとリスクとを比べて、判断し
ワクワクで判断していないことに気づきました。

私の気づかなければいけない障害は
リスクで判断して逃げる自分
そして、一人でなんでもやってしまうこと

気づきました。

講演会の後、神田さんとお話しする時間が少しあり
すごく幸せで豊かな一日でした。

こういう素晴らしい機会に巡り合えて
本当にツイています。

ありがとうございます。

感謝感謝です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.11 02:49:12
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


神田昌典  
大学に講演会に来てて、知りました!!

かなり良かったです!!

神田さんの話を聞いて視点が変わりました。
今は起業すべきじゃないということをおっしゃる方とあまりお会いしたことがなかったので。 (2007.02.15 00:01:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: