全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日で1月も終わりです。朝から体長すぐれず、グズグズグズグズ。。。。。。そうこうする内に、午後となり、そうだ!! 夕飯の支度をしておけば 3時からのカーブスに!なんて思い、今日は 得意の「枝豆コロッケ」と決めていたので、準備を進めていたら、あ~~~~~~~!! 無い!不覚にも パン粉を買い忘れていました。il||li_| ̄|○il||li ガクッ。。。。もう 予定は大狂いwです。仕方ないので、今日のカーブスは諦めてシャワーを浴びて お買い物でした。後は 男子の帰宅を待って、戻り次第 大急ぎで炊飯です。精米を頼んでるのですwお米が無くなりましたwwコロッケを揚げる間には 炊きあがるでしょうから、食べる段取りはバッチリですw明日は 計測の日ですから、反省しながら 真面目にカーブスに 通いますワ・・・・・・・・・・
January 31, 2011
コメント(0)
エコポイント。。。。。何となく理解している風のモノなのですが、手元にある案内に依ると、統一 省エネラベル4つ星相当以上の地上デジタル放送対応テレビ、冷蔵庫、エアコンを購入した人に付与される、様々な商品・サービスと交換可能なポイントだそうで、昨年の12月1日から そのポイントが半減すると云う事で、家電屋さんに人が殺到したワケです。これは購入金額に依るのでは無く、その3種類の家電品の中では、テレビが一番返還ポイントが高いのです。順位で言うと、テレビ→冷蔵庫→エアコンとエアコンが一番 査定が低いのです。贅沢品だから。。。その辺がこの理由の様ですが、大きなテレビだって、十分贅沢品だと思うのですけどね。半減と言っても、何時 政府が止~~~~めた!!って言うか解らないので、今日 手続きに行ってきました。家電屋さんの中に、エコポイント申請の場所が設けられていました。因みに私は 9000ポイント(1ポイント=1円)ですから、9,000円分のメリットがあるワケで、当然 商品券に交換申請をしました。しっかり手数料500円は引かれましたwww実質 たった8,500円分ですが、今や10円すら 滅多に落ちていませんからねえww10周年記念ドールの足しにしますワ・・・・・・・・・・・・w
January 30, 2011
コメント(0)
エコポイントが半減とかで、掛け込みで買ったエアコン。やっと今日 取り付け完了です。全体を冷やせる様にと、ちょっと大き目のにしたのですが、それだけに、暖房も温風ヒーターよりは数段に温かい!エコポイントの申請は 購入店舗まで出向いて手続きが必要らしいのです。早速 明日にでも行ってみましょう。風邪の具合は。。。。今回はちょっとヘンw超寒気の後、今迄は高熱が出てたのですが、今回は逆で、体温が下がってしまうのです。おかしいだろ!!って思いますが、若干の頭痛はありますが、何とか回復はしているのでしょう。病院で処方された薬のお陰でしょうね。この位の感じになったら、伏せってるwと 本当の病人になりそうなので、月曜日からは カーブスも復活して自分自身に気合を入れますワ・・・・・・・ww
January 29, 2011
コメント(0)
昨日から 喉が超痛い。。。昨日の内に 病院に行こうと思ったんですが、外は雪が真横に降っていますでも、今から!と思いしてみると、午後の診察は4時15分からだと・・・・・・・一気に 気持ちがメゲましたwwインフルエンザだったら嫌だし、遂に今日 病院に行きましたよ。「急性咽頭炎」と云う事でした。思えば、最近 喉が弱い。幸い、熱が出なかったので 何とかなっています。でも、喉の痛み止めは どの薬より先に飲みましたw今日はいつもよりは 早く寝ますワ・・・・・・・・・・・・・・・・・
January 27, 2011
コメント(4)
男子が見ていたテレビ。何気に見てみて ちょっと釘付け。それは あの高級外車のロールスロイスの製作工場でした。1台が出来上がるまでの工程を放送していたのですが、さすが、伊達にあの値段では無いのですねえ。シート1つ作るのも、兎に角 全てが手作業で、1流の職人さんだけで作られているのです。終始 感心させられる場面ばかり。以前にもポルシェをやってましたが、これは それを遥かに上回っています。殆どがオーダーメイドらしいのですけど、1枚皮を裁断する前の 綿密な素材チェックも驚かされました。車のどの部分か解りませんが、白い5ミリ位のラインを引くのも 手作業で、それは その方しか出来ないそうで、1台を仕上げるのに 5時間位は掛るそうです。いやあ~、生涯 乗る事は無いでしょうが、本当に素晴らしい車なんですねえ。日産4台とからしいのですが、需要があるって事ですよね。お金持ちのステータスシンボルってとこなんでしょうか?息を呑んで見ましたワ・・・・・・・・・・・・・w
January 26, 2011
コメント(0)
和訳すると、「人形男子」MIXIで見つけた ブライスの写真家Robinさん。twitterでもフォロワーさせて頂いています。昨年の10月にNHKの「東京カワイイTV」でも取材されたそうです。短い時間ですが、ブライスの撮影風景も見る事が出来ましたもっと華奢なイメージを持っていたのですが、精悍な男子でしたwスペルは違いますが、よくよく ロヴィン(ロビン)さんと縁深い気がしますwww性格は多分 相反的な気がします。写真家のロビンさんは とっても社交的な方の様ですから。撮影だってアウトドアですからね。彼が撮影するブライスは何か健康的!ちょっとはにかんだ可愛さが 何とも言えません。ドルショには会場にいらっしゃる様なので、いつか出掛けてみたいなあwROVINさんが出店してくれたら、万障繰り合わせてでも行くのですけどね。それまでコツコツですワ・・・・・・・・・・・・・・・ww
January 25, 2011
コメント(2)
天災にも割と縁遠いし、田舎ですから 地味ですが平穏かな?等と感じる山口県ですが、ここ最近、同時2か所で強盗事件が起きたり、老々介護で疲れ、年老いた寝たきりの配偶者を殺したり今日も 通り魔と思われる犯人に 小学生が切りつけられたり、何か山口県も物騒やなあ。。。。事件事故が 年々都会化しています。あの悲惨な事件が起きた 秋葉原の歩行者天国も試験的にですが 復活だとか。何事も無く過ぎれば良いんですけどね。あれだけの人混みでは 逃げる事もままならないでしょうからね。どの位置に居たかが 時の運って事になりますね。自己防衛も限界がありますからねえ。。。。。事件事故に遭遇する確率を下げる事は、出掛けない事なのでしょうが、そうも行きませんよねwこのまま自己中人間が蔓延すると、夜も出歩けない世の中になってしまいますワ・・・・・・・・・・
January 24, 2011
コメント(0)
今月も あと1週間位で終わります。 失業保険も2月で給付終了ですし、そろそろ真剣に次を考えなくてはいけません。始めたばかりのカーブスも続けたいので、そうなると パート勤めとなります。 午後から勤務で 近場の仕事を探さなくてはいけません。 ハローワークで目星は付けてはいるのですけどねwww 近々オープンのコンビニも歩いて直ぐの所に出来ますし何とかなるかなあ~なんて 割と呑気に構えてますけどね。 お尻にが付かないと始動しない この性格にも困ったものですワ・・・・・・
January 23, 2011
コメント(0)
今年から、健康保険証と運転免許証の裏に臓器提供の意思表示の項目が記載されているそうです。私も20代から、アイバンクと腎臓提供の登録は済ませていますが、もう別々に登録の必要は無くなるワケですね。脳死か心肺停止かに依って、移植される臓器が違ってくるんですって!臓器を自身の組織を培養させて作るのにはまだもう少しの時間を要するのでしょうから、そうなると、誰かからの臓器移植に頼るしか無いのですよね。1人でも多くの方が賛同されて、それで助かる可能性を広げる事が出来れば何よりですワ・・・・・・・・
January 22, 2011
コメント(0)
昨日は何度も放送されていた 中国の胡錦濤国家主席の訪米。日本の宇宙人首相の時とは雲泥の待遇で、国賓扱いとして歓待されたとか。気が付けば、視線は上からが 下からにwwwもう日本は 完全に外交上も蚊帳の外って事ですよね。まあ仕方無い気もしますけど。コロコロ首相が交代し、掲げた筈のマニュフェストは あっさり撤回したりwwグラついた国政を支持する国なんてありませんよね。だけど 取り敢えずご機嫌取って・・・みたいな魅力も無いって事なのでしょうかねえ。偽ブランド品のターゲットは アホな日本人!その位の価値しか無いと思われてるのかも。。。。。これは恥ずかしい限りですね。色々な分野で活躍している日本人。なのに、国としての評価がイマイチ。そんな政治家を選んだ有権者が悪いのですが、凛とした、品格を備えた 手本となる様な人は永久に出てこないのでしょうかね?将来に光を感じさせて頂きたいものですワ・・・・・・・・・・・
January 21, 2011
コメント(0)
我が家のみぃちゃん。ずっと外には出た事の無い 完全家猫です。ですから 他の猫の免疫が無く、テリトリー意識が強いwですから、人でも猫でも取り敢えず、「シャーッ」と威嚇。いつになく大きな 遠吠えに近い声が聞こえました。行ってみると、窓の外には 我が家のデブ猫の1回り上をいく大きな猫。首輪をしているので どうやら飼い猫の様です。御世辞にも 可愛いとは言い難い猫ちゃんでしたが、これが超迫力で 我が家の 可愛いみいちゃんを威嚇しているのです。遂に圧倒されて、みぃちゃんは コタツの中に退散でしたよww暫くはガラス越しに頑張っていましたが、そのおっさん風の猫ちゃんは 諦めて帰りましたよwこれは 完全にみぃちゃんの負け!って事ですねえ。とっくに後期高齢者の域に達しているみぃちゃんですが、たまの刺激は きっとボケ防止になっていますワ・・・・・・・・・・ww
January 19, 2011
コメント(2)
超スローな語り口で すっかり有名人になった戦場カメラマンの渡部 陽一氏。彼の着ボイスは その種類にビックリです。その彼がバラエティ番組に出るのは世界中には戦争をしている所が リアルタイムに存在し、生きる為に 子供の戦士も居る現実をもっと広く知って欲しい!と云うところからだと始めて知りました。彼の口から戦地の地名が出る事を彼の真似をする子供達が口にし、それが どんな国なのか大人に尋ねる事で 戦争を、戦地を、その実態を知る事に繋がるのだと云う事です。確かに これは深イイ話ですね。今 日本は不景気風が吹いていますが、私自身も含め、だいたいが「平和ボケ」状態と言ってもいいかも知れません。それは 人を横柄にさせ、「感謝」の気持ちを忘れがちにさせてしまいます。毎日 当然と思っている 衣食住ですが、その全てを失い、保護者である親も失い、路頭に迷っている子供達も居るのですよね。下を見ても キリが無いさ!って言う方もおられるでしょうが、その事を知る事が大事ですよね。そして、今の自分の在り方に感謝の気持ちを持つ事。ここが一番 大事かなあ~。その気持ちを持つ事で、自分以外の人に目を向ける事が出来るのではないでしょうか?渡部さんには もっと頑張って「布教w」して貰わないとね。これからを担う子供達の心に 何かの灯を燈して欲しいものですワ・・・・・・・・・
January 18, 2011
コメント(0)
これは 或る会社の実話です。実質 社長と同等の権限を持っている 何かと問題多き役職。その義理に当たる人物が 系列店の一応トップです。そのパワハラの上司がイヤで、遂に辞意を表明したんだとか。で、その役職は 自分の期待を裏切ったとかで、彼の給料を半額にした。当然、ボーナスや諸手当も 支給はされても凍結状態で金庫の中に。。。。昨年の暮れに 何を思ったか、その凍結給料の中から70万円ほど その役職は持ち出したんだとか。俺の権限で適正に処理すると言ったとかw当然ですが、本人は不満に思い、周囲に愚痴るwwだから私は言いましたよ。適正にって云うのは ちゃんと会社の経理に返還する事で、それを持ちだす事は「犯罪」ですから!給料を半分に減給なんて事もヘンだけど、それを黙って通す方も 同じ位ヘンだ!!と。そう言うと、「いやあ、親戚だから・・・」と云う返事が決まって返って来る。「親戚って言ったって、血縁は無いのだから、赤の他人じゃない!!」って返しましたよww第一、辞意表明後の事ですし、本人は辞めたいと言ってるのですから、私だったら これ幸いですww本当に辞めたいのなら、期限を切って もう来ないもん!!で、その後 部下の不始末から、と言っても、データを読み間違った件で、遂に無給って展開になったのですが、これは、どう責任を取るのかと詰められて、本人が口にした事ですからwwwwいやあ、呆れる位ヘン。そんな事 何処に行っても通りませんから!形としては 満額支給になってるのですから、独身の彼は税金をしっかり課金されるって事ですw私には到底理解し難い 不思議な会社ですワ・・・・・・・・・・・・
January 17, 2011
コメント(0)
北海道のROVINさんとこも、NYのlisaさんとこも 雪がどっさり積もってます。へえ~~~ なんて思ってたら、今朝は外は真っ白!今も雪が真横に降っています。昨夜 外から深夜帰宅した私は????????????積もった雪に点々と続いている足跡。棟続きにある隣の家は 大家さんの倉庫になってるとかで誰も住んでいません。足跡はそっちに続いています。間違い無く 新しい足跡。男子がライトを持って、そっちに見回りに出ましたよ。一応 警察には今日 連絡はしましたけど、何とも気の無い対応でしたからアテにはなりません。誰か知り合いの方では?なんて言う。こんな夜更けに来る人なんて居ないでしょう。午前2時過ぎですよ。こないだから、何となく誰かの気配を感じていたのですが、勘違いでは無かった様です。気味悪いですよね。ですから、今日から門扉は閉める事にしました。知らない誰かが 深夜に家の回りを徘徊しているかと思うと怖いですワ・・・・・・新しい携帯のカメラの壁紙サイズはデカイ!大き過ぎてゴメンナサイ。
January 16, 2011
コメント(2)
去年から 時々チクチクやっていた羊毛フェルト。本に出ていた猫ちゃんを作りたくて、手芸店に講習会の名目で通いました。暮れは 引っ越しがあったり、怪我したりで年内の仕上げは無理となって、やっと出来上がりました本のは茶色の猫ちゃんだったのですが、我が家のみぃちゃんに合わせてグレーのシマっ子にしました。指をブチブチ刺しながら、何とか らしくなりました。随分 手芸店の方に助けて頂きましたけどねえwまだ作りたいのは有るし、羊毛フェルトの材料も沢山買ったので又 その内 作らないとねw取り敢えず 今日はご報告ですワ・・・・・・・
January 15, 2011
コメント(0)
別に理由は無いのです。ただ、な~~~んもする気になれない。ここ2日間は日記も更新してません。カーブスもサボっちゃいました。鬱程は深刻ではありません。夕飯の買い物には出掛けました。仕方なくwww明日は用があるので、どうしても出掛けなくてはいけませんし・・・・新年を迎えたと言うのに、いきなり これではいけませんねえ。。。もう今週はこの流れに任せる事にしましたw来週からは もう少し早起きしてピシッ!と生活しますワ・・・・・・・・・・・
January 14, 2011
コメント(2)
今 世間で話題沸騰の 「タイガーマスク」からのギフト。これが どんどん全国的に広がっています。動機はどうであれ、結果的には良い事だと思いますよ。全てを行政に頼るのでは無く、出来る人が 出来る事をする。これは とても大事な事ですよね。連鎖反応と言えば、マイナスの要因が多い気がしますが、こんな善意の連鎖が 色々な形で続く事を願います。他人の事を 心に掛けるこれが正しい社会の在り方ではないでしょうか?後は 受けた側が感謝の気持ちを忘れない事ですよね。相手の気持ちをくみ取る心が大切です。双方が こうして心を寄せ合う事で健全な社会が構成されるのだと思いますワ・・・・・・・・・
January 12, 2011
コメント(0)
毎度 テレビネタで恐縮ですがw「あなたの夢を叶えましょう」企画をやっていました。これがレギュラー番組かどうかは解りませんが、メディアが番組制作にお金を掛けるのなら、こんな形で使って欲しいモノです。直ぐ壊してしまう様な 無駄とも思えるセットに法外な予算を掛けるのはどうも、私が出すのではないにしても、納得が行きませんw大阪の97歳のおばあちゃんが 広島に住む100歳を超えてるお姉さんに会いたいと、リムジンで向かったのですが、30年ぶりの再会のシーンには心が熱くなりましたよ。これで2人には今生の別れになるのでしょうが、最後に良い思い出作りが出来た事と思います。もう1つは チョコ好きな中学生の女の子の夢でした。明治製菓に入社して 商品開発をしたい!と云う夢。思考錯誤の末、彼女の名前 ちえり(チェリー) さんの由来でもある「さくらんぼ」のチョコを商品化に漕ぎつけました。今日から ネットでも販売されるそうです。彼女の頑張りも凄かったですが、何よりも受け入れた「明治製菓」のスタッフの姿勢に感心しました。プロジェクトスタッフのやり取りの中で、開かれた会社の雰囲気が伝わって来ました。この会社は 素晴らしい会社なんだ!!って思いましたよ。見てる人にも感動を与えてくれる番組でした。今の子供達は らしい「夢」を忘れがちです。私達は そんな気持ちを持ち続けられる社会を担う大人達でなければいけません。「豊かな心」を心掛ける教育だったり、家族だったり、そして社会だったり。。。。人としての優しさを忘れない生き方を 決して忘れてはいけませんワ・・・・・・・・
January 10, 2011
コメント(4)
何気に目にした あるドキュメント。施設に預けられて、親から捨てられた同然の女性を追っていました。施設出身の人は 身元保証の家族を持たないので、社会に出た時、「雇用」の大きな壁に当たるんだとか。。。。多分、20代前半と思われる女性なのですが、テレビで取り上げられた事が切っ掛けで、実母から施設を通してのメールが届き、対面を果たしたワケです。2人っきりの3時間の間に どんな話をしたのかは詳細が分かりませんが、出て来た彼女の表情は曇っていました。会う前は、どうして育ててくれなかったのかその理由を尋ねたいと言っていた彼女でした。そんな彼女に その生みの親は、「本当は生みたくなかった。」と言ってのけたらしいのです。この親は 一体 何の為に名乗ってきたのでしょうか?彼女は自分自身の存在を否定された寂しさで、心が曇ってしまったのです。で、暫くしてから、借金の申し込みメールが・・・・親として何一つ 子供に責任を果たさなかった人間がどうして そんな事を平気で出来るのか 私には理解出来ません。それでも彼女は母親を求めているのですよね。結婚相手が見つかって、やはり、祝福して欲しい。。と言っていました。私は その母親に対して、同じ大人として猛烈な怒りを覚えましたよ。お前は まだこの子を踏みつけようとするのか?!と。人としての優しさを持ち合わせないのか?!と。彼女には悪いですが、きっとこの母親は これから先も良い人生を送れるとは到底思えません。どうか彼女が 自分の家庭を、家族を大切にして、幸せな人生を歩んで欲しいと 心から願いますワ・・・・・・・
January 8, 2011
コメント(0)
この場合の「悪い人」はイワユル「犯罪者」は除きます。日常生活の中での他人の評価と思って頂ければ宜しいかと思います。では、「良い人」の基準って何なのでしょう?優しい人、親切な人、親孝行な人etc.人に依っては、学歴や家柄が その判断基準になったりしますが・・・wwどちらも漠然として曖昧な感じですねえ。例えば、DVに悩む人が、「日頃は悪い人じゃないんだけど・・・・・」な~~んて言ったりします。そうやって考えると、「悪い人」と言える人は、そうそう居ない事に気付きます。それは100%悪い人(居ればw)に拘わる事が殆ど無い事と、人は何かしら「良い」部分を持っているからです。そうなると、夫婦関係も同様ですが、相手の、自分がマイナスと思える部分に 何処まで妥協できるか・・って事に繋がります。要するに、判断する側も、される側もハートの許容量って事になりませんか?誤解しないで頂きたいのですが、全てを許すとは違うのですよ。ハッキリ伝達する事は大事ですから。色々考えると 頭の中がコンガラガッテきますwww昔 欽ちゃんの番組で良い子、悪い子、普通の子ってのがありましたけど、あれは結構 面白かったよな~~~!って つくづく思いますワ・・・・・・・・
January 7, 2011
コメント(0)
先日 日記にも書いた ツイッター事件。どうも気持ちが納まらない私は、書き込みをした当の本人にメールを送りました。別にそれを非難するモノでは無いのですが、相手を痛烈に非難する この手段の在り方をお尋ねしたと言うか、ROVINさんとの関わりを白紙に戻して、今後一切の不干渉をお願いしたと言うか・・・・彼女はもっとスパッ!としたタイプかと思っていたのですが、この件に関してのお返事は未だ以って在りません。私の正直な気持ちは、それだけ非難する彼の作品を盗んで、儲けてそんな事をした彼女に言う権利は無い!!これが本音です。彼女の発言をそのまま返すと、「何様やねん?!」です。残念の気持ちを通り越して「失望」です。彼女に送ったメールの最後にも書いたのですが、もっと優しい気持ちで作品に接して欲しいですワ・・・・・・・・・・・・・
January 6, 2011
コメント(0)
元旦も雪がチラついたり、霙が降ったり・・・今日も風が超冷たい!!の私は完全防備で出掛けたのですが、もう凍りそうでしたwwwハローワークまでは ず~~~~~っと下り坂。って事は 帰りは仕事の状況を閲覧して帰ったのですが、こちらも外同様 お寒い状況。。。。失業保険が切れた後の 近場のアルバイト先と時給をチェック。に負けずにで通える位の距離にある所をwですからwwなる様頑張りますワ・・・・・・・・
January 5, 2011
コメント(0)
今日から仕事始めの所が多いと思いますが、正月気分を忘れて、いつもの日常が始まりますね。カーブスも今日からで、しかも計測日でした。この数日間で 着実に体重増加。。。。。体脂肪率も同様細くなってる部分もありますが、これからですね。今 お腹周りを細くする をテーマに新年をスタートしています。やはり筋肉を意識して動く事は大切みたいですねえ。暮れに立てた カープスでの目標に向かって頑張りますワ・・・・・・・
January 4, 2011
コメント(0)
私の大好きなブライスのカスタム作家のROVINさん。彼はとってもデリケート。mixiの日記に彼の動画を載せた事で知り合った 同じく彼に心酔していた彼女。彼のコミュニティを立ち上げていらっしゃいました。それがきっかけで、彼主宰のコミュニティにも彼女は参加し、自身がニコ生放送の生主さんにもなって、ドールカスタムの放送をされています。彼女が他の人がカスタムした物を 自分のカスタムとしてオークションに出品していたとかでROVINさんが激しく拒否反応を示した事が発端だった様ですが、以来、しっくり行っていませんでした。年頭にツイッターで 彼女が激しく彼を非難した事で、彼は自分のアカウントを全て消してしまいました。彼を何度も引き留めたのですが、これは彼の中のメンタルな問題ですから・・・彼はガラス細工だと感じます。でもツイッターでの個人攻撃は卑怯だと思います。彼女はそんな悪い人だとは思いませんが、ROVINさんが最初に立ち上げたコミュニティで紹介した彼のブライスカスタムの数点を追いかける様に出品された彼女のカスタム作品が、知ってる人が見れば直ぐ解る様な、顔こそ違っても雰囲気はほぼ完全な感じのコピー品でしたこの状態が数点続いたので私の中でも????????これってROVINさんは了解してるのかしら?って思っていました。その頃から 意識して彼女との距離を置いていました。彼のドールが好きで、趣味でカスタムする分には構わないと思うのですが、オークションに出品となると 話は別です。やはり オリジナリティが要求されると思います。そこをしっかり説明されているのなら別ですけどね。いずれにしても、元旦早々、消沈したROVINさんは自分の痕跡を消してしまったワケで、彼の放送の おじゃまコンビのリサさんと2人でガックリ・・・・・skypeでNYの彼女と暫し 語り合いましたよ。webの世界は 対面で目を見て話すワケではないので、その人の人となりまでは中々解りません。こんな悲しい結果になって 本当に残念で堪りません。私とNYのリサさんだけは 何があっても、ず~~~っとフォロワーしますワ・・・・・
January 3, 2011
コメント(2)
今日は娘の○○回目の誕生日。電話をすると、何時に無く元気な声が返って来ました。どうやらケーキを買いに出掛けたみたいですww今年は4月以降に帰省するらしい何年ぶりかしら?何か楽しみだなあ~~年明けに心が温まる情報を嬉しく思っています。明日までは男子も居るし、お正月気分ですが、4日の仕事始めの日からは キリッと過ごさないといけません。カーブスも4日からですから、数日間で鈍りきったボディを目覚めさせなくてはいけませんwww取り敢えず、娘よ、誕生日おめでとう!!母は再会を心待ちにしていますワ・・・・・・・・・
January 2, 2011
コメント(0)
明けましておめどうございます!!今日から2011年がスタートです。又 頑張って更新して行こうと思っています。どうか今迄通り 温かい目で見守って下さいませ!!今日は新年のご挨拶まで・・・・・・・
January 1, 2011
コメント(2)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


