全2件 (2件中 1-2件目)
1

クジで当たった(末等w)のミニ薔薇後ろに見えるワンコは置物です更新を忘れたかの如くでスミマセン今日は休日で朝から置き肥作業。だったけど、結構暖かかったです。薔薇も芽がぷっくりして来たのも在って楽しみ~気付けば2月も後1週間で終わりですね。もう3月になるんだよで、何が気になってるかって言うと、通勤時に必ず前を通る建築屋さんそこの入り口にダミーのミサイル積んだ迷彩柄のジープの上の大きな看板。『核シェルター販売開始』黒いコンテナみたいな写真だか絵だか判らんw一体幾らするのか不明だけど、買う人居るのかなあww外観だけじゃ無く、内部も見せて欲しいよ。買わんけど(爆)あ 買えんけど の方が正しいか((●≧艸≦)プププッ いつも思うけど、核シェルターで自分達だけが生き残ってどうするよってw放射能の量にも依るけど、そんな不測の事態になったら、年単位で生活出来るだけの装備は必要だよね。これも近所の園芸店でクジで当たった以前 アメリカの国が作った核シェルターの番組を見た事あるけど、それはもう1つの地下都市で規模が違う。其処に入れるのは国の要人とお金持ちなのかしらそんな事態だとお金持ちの意味は成さないかなwプロレタリアの私としては素直に灰になる事にしましょう去年の年末にお正月用に買ったトルコ桔梗。勿論買った時は蕾だったけど、未だ咲いてる事に一緒に活けた正月花はとっくに枯れた。早咲きのサクランボが生る桜の蕾もぷっくり昨年の年末にアメリカの大統領の側近が戦争の確率は30%だと言ってた。結構高い可能性だよね。北の様子だとこの可能性が下がる確率は低い様な。。。仕事してない人は戦地で働いて貰うってな事になったら、一気に職に就く人が増えるカモお金が無いからって簡単に人を襲ったりするのは間違ってるからだったら働け寝る間も惜しんでこの猫ちゃんのオーナメント欲しかったけど、6300円はお高い園芸店の温室は春爛漫グリガデとは全く違う色合いでやはり私的にもこんな色合いが落ち着いて好きでは不義理な私は皆様の所へ徘徊ですワ・・・・・・・わろた人間って勝手な生き物だからねえ。堪忍な意外と知らない お役立ち情報突然の大杉 漣氏の訃報66歳は早いよね。。。ご冥福をお祈り致します。ランキングに参加しています ポチ逃げε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘(d ̄▽ ̄)オッケ♪にほんブログ村 ここから入ってブログタイトルクリックしてねえ~ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね
February 21, 2018
コメント(13)

今日は私にゃ無縁|* ̄∇ ̄|のバレンタインデー 最近じゃ あまり盛り上がりを感じない私ですが?そんな今日は通し勤務で( ̄へ ̄)今は皆さんは平昌オリンピックTV観戦の毎日でしょうか?私的にはいつもの如くフィギュアスケートしか興味無いですがw最近(☆`Д´)な事は公立の小学校なのにアルマ−ニデザインの制服問題かな。諸々揃えると8万円超えだとか(☆皿☆)任意と言っても 経済的にムリな家庭の子はイジケそうだし、イジメの対象にならないか心配。しかも小学生だよ。子供はどんどん成長する。私立ならお好きにって感じですが、これってヘンって言うか、有り得ん!これを決定する発想もこれを公表する神経も私にはアホか!!(▼皿▼メ)としか言えん。少子化で大変かも知れんけど、公立って住所で学友区が決まってるんじゃ?本当にズレズレだと感じる事多し( ̄へ ̄)戦争の二文字が何気に気になる私としては平和や。。。と呆れるばかりで。先週は桃ママちゃんとお家 で。彼女のお陰で確定申告終了🎶超残念なのは支払うべく納税額。私が思ってた額の1.5倍位で(T_T)つまり 市県民税も高くなるって事に。°°(≧□≦)°°。だいたい、僅かな年金を収入計上させるってどう?!何か納得行かん(。-_-。)今日も生存報告って事でwwお仕事頑張りますワ…………
February 14, 2018
コメント(11)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


