全6件 (6件中 1-6件目)
1

デスデモーナ(Desdemona)遂に突入(T_T)私地方もどうやら梅雨入りしたらしい。。。2番花の芽が出て来たので ほぼ今咲いてるのは少しだけになりました。今日もの予報ですが 空を見上げて 若干明るめなので避難は今のところはスルー。でも水遣りは必要だな。退色しても素敵なオデュッセイア(Odysseia)薫乃(Kaoruno)グリーン・アイス(Green Ice)毎日の様にニュースで取り上げられる日大の悪質タックルの問題。監督とコーチの会見には おばさんもムカッと聞いてる人のほぼ全員が彼等の言ってる事は信じないと思う。たった1人の部員を何故守れない彼だけを矢面に立たせて 責任も被せるん他の部員の誰もが もう彼等の存在にはだよね。イイ大人が本当に恥ずかしいわノスタルジー(Nostalgie)権力を握るって事で勘違いする人は多いよね。それがパワハラだとかに繋がる。本当のスポーツマンシップって何今回の件に限らず、選手の飲み物にドーピング検査に引っ掛かる物を入れたりとか、自分が勝てば結果オーライって事にはならないと思うんだけどね。スポーツだけど、勝負が掛かってるとキレイ事だけで済まない部分が在るのかも知れんけど、やっぱそれは間違ってると思う。私は正々堂々が真のスポーツマンシップだと感じてる。ブリーズ(Breeze)ラ・パリジェンヌ(La Parisienne)ラ・フランス(La France)フレデリック・ミストラル(Frederic Mistral)恥ずかしい汚い大人にはなりたくないよね。若者の手本となる様な存在で在りたいよね。これから大人になる若者に幻滅感を与えてどうするよ本当に人間力低下と感じる事多しだなあ。。。。セント・スイザン(St.Swithun)アイスバーグ(Iceberg)シャリファ・アスマ(Sharifa Asma)クランベリー・ソース(Cranberry Sauce)モン・クゥール(Mon Coeur)スーパー・グリーン(Super Green)明日は通し勤務の日。今月も後数日で6月になります。6月から勤務体制が変わるって話だったけど、早番に入れる人が決まらないそうでw取り敢えずは6月は今迄通りのシフトって事らしい。何ヶ月も前から決まってた事なのに職務怠慢だよねえピンク・オブ・プリンセス(Pink of Princess)オマージュ・ア・バルバラ(Hommage a Barbara)ジュリア(Julia's Rose)アロマテラピー(Aromatherapy)仕事終わって帰って直ぐバイトに出掛けると、24時間起きてる事になり、15時間以上は働いてる事になるこの疲れがもう1日じゃあ取れんやっぱ依る何とやらには勝てんwwエウリディーチェ(Euridice)ミント・ティー(Mint Tea)アンティーク・レース(Antique Lace)ガブリエル(Gabriel)今頃蕾ラッシュっぽいwカットしたナエマ(Nahema)イヨノシシテマリも薄っすら水色に色付いて来た昨日出合ったヘンな車待ちで後ろになったのでスマホカメラで多分ラジオのアンテナ部分に刺してあるかとw何故柄杓どうにもその理由が気になった私でした(爆)若い男性3人が乗ってたwGreem's Gardenの店長さんがUPしてて一目惚れのカラー迷わず送って貰ったw 判りますか葉っぱがスケルトン小さいのに大苗の薔薇並みのお値段でこれを枯らさずに育てられるかが大きな問題でフローズン・カラーって紹介されてたよ。上手いネーミングだと思うう~~~ん。。。。誰だろう2日間も爆睡して掃除する時間も無かった今から腹ごしらえしたら 先ずは掃除ですワ・・・・・・・・ランキングに参加しています ポチ逃げε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘(d ̄▽ ̄)オッケ♪にほんブログ村 ここから入ってブログタイトルクリックしてねえ~ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね
May 29, 2018
コメント(12)

アンティーク・レース(Antique Lace)2週間ぶりの休日の今日は 予報通りの習慣とは怖い物でwバイトに出掛ける頃には目が覚めるwwその頃には降って無かったのですが、外が明るくなって来ると昨日は随分薔薇もしたのですが、暫し考え、カッパに着替えて やっぱり避難w明日出すのが又一仕事ですがスピリット・オブ・フリーダム(Spirit Of Freedom)フランシス・ブレイズ(Francis Blaise)ジュリア(Julia's Rose)ターン・ブルー(Turn Blue)今日は終日雨の様だしこんな日は休養日って事だね^^家に居ると甘ったれニャンズがわらわら寄って来るw待ちに待ったスーパー・グリーン(Super Green)少し傷んだけど 綺麗なグリーンアストリット・グレーフィン・フォン・ハルデンベルク(Astrid Grafin von Hardenberg)読むのも難しいw何でこんな長いお名前なんだろうねえw何でも社会問題に関わりの深かった貴婦人のお名前に因んだそうで。黒に近い赤2002年にローマ国際コンクールで芳香部門金賞受賞とか。ホーラ(Hora)ブルー・バユー(Blue Bajou)気付くと咲いてたモン・クゥール(Mon Coeur)パリス(Paris)前髪はいつも真っ白になってしまう私です。高校生の頃からここだけは白髪が多かったんだけど。さすがに気になってw昨日染めました。ダークブラウンの筈が何か黒々ww真宙(Masora)ラ・フランス(La France)ペッシュ・ボンボン(Peche Bonbons)夢香(Yumeka)シャンタル・メリュ(Chantal Merieux)ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ(Jubile du Prince de Monaco)今春は久々に秘蔵っ子ドール達と写真撮るつもりだったんだけどwお洋服もそれ用に色々と揃えたのにwwメルカリでゲットした筈の球体関節の可愛い子。瞳の色を選べるのでブルーグレーのをお願いしました。が、在庫不足って事で他の色をって言われたのですが、1ケ月位は掛かるカモを承知でその色希望で待ってました。ところが、楽しみにしてたのに先方からは連絡無。取引連絡入れても返答無。。。メルカリの事務局からは再三の確認メールが届いていましたが、決済は終わってるので キャンセルの手続きに(涙)こんな事になって とっても残念。メルカリからはお詫びのメールが。出品者には取引が終了してからメルカリから振り込まれるシステムでしょうから先方にしたらどうって事無いのでしょうが。何だかなあ。。。。ウォラトン・オールド・ホール(Wollerton Old Hall)ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール(Rouge Pierre de Ronsard)ボケたwエリアーヌ・ジレ(Eliane Gillet)蕾の時はこんなに赤いのにwナエマ(Nahema)サイレント・ラブ(Silent Love)ル・シエル・ブルー(Le Ciel Bleu)今日はゆ~っくり皆様の所へ行けますワ・・・・・・・スヴニール・ドゥ・マルメゾン(Souvenir de la Malmaison)ラピス・ラズリ(Lapis Lazuli)極小アジサイのイヨノシシテマリが今年も咲いたランキングに参加しています ポチ逃げε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘(d ̄▽ ̄)オッケ♪にほんブログ村 ここから入ってブログタイトルクリックしてねえ~ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね
May 23, 2018
コメント(13)

レオナルド・ダ・ビンチ(Leonard da Vinci)我が家の薔薇も盛り盛りの咲きっぷりになって来ましたでも そろそろ私地方も梅雨入りの気配。。。明日からの予報。ずっとお天気は悪そうです。今月に入って薬剤散布のタイミングを逃した私は心配で昨日はグリガデに行って来ました。薔薇も程良く咲いてて めっちゃデンジェラスゾーンwwこんな感じでレイニー・ブルーに暫し見とれましたよ。 そして見事に掴まれたデスデモーナ(Desdemona)美しいお姿と香りにノックアウトww何処に置く状態の我が家に連れ帰りましたお名前忘れたw この子も気になってる平日だけど 結構なお客様でしたよ。何人かが買われてたリベルラ(Libelulla)我が家も咲いた咲き進むと本当に美し~~香も花持ちもターン・ブルー(Turn Blue)もやっと開いた。ブルー繋がりでミスティ・パープル(Misty Purple)この子はオクでゲットの切り花品種の子ブルー・ショコラもっとブルーが乗るかな新苗なので 開いたら秋にはもっと素敵色で咲いてくれそうな予感です。エンデュミオン(Endymion)ローズ・ドゥ・グランヴィル(Rose de Granville)お初の プリンセス・シャルレーヌ・ドゥ・モナコ (Princess Charlene de Monaco)ジュビリー・セレブレーション(Jubilee Celebration)クレール・フォンテーヌ(Claire Fontaine)ナエマ(Nahema)ジュード・ジ・オブスキュア(Jude the Obscure)クィーン・オブ・スェーデン(Queen of Sweden)ピンク・オブ・プリンセス(Pink of Princess)ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ(Jubile du Prince de Monaco)久々の更新は今春の我が家の薔薇の覚書日記って事でwwピンク・キャット(Pink Cat)ハープシコード(Harpsichord)コンテス・ドゥ・セギュール(Comtessed de Segur)シャンテ・ロゼ・ミサト(Chant rose Misato)粉粧楼(Fun Jwan Lo)ジェントル・ハーマイオニー(Gentle Harmione)ホーラ(Hora)オデュッセイア(Odysseia)ラ・マリエ(La Mariee)ラヴァンデ・パルフュメ(Lavande Parfumee)フランシス・ブレイズ(Francis Blaise)クロード・モネ(Claude Monet)エウリディーチェ(Euridice)オルフェオ(Orfeo)狭い箱庭にもうどんだけ在るの私なのに、それでも欲しい病は尽きる事は無さそうでw現物の咲き具合で 出合いとなるタイミングって在るよね。で、この子もブルー・ショコラと同じ出品者様の薔薇ミント・ティー(Mint Tea)同じく切り花品種の様ですが 素敵な色合いガブリエル(Gabriel)ラ・パリジェンヌ(La Parisienne)ユジューヌ・イーマルリ(ツー・ヤン・フェイ・ウー)(Eugene E.Marlitt/zi Yan Fe Wu)リパブリック・ドウ・モンマルトル(Rose Republique de Montmartre)ボルデュール・アブリコ(Bordure Abricot)キング・ローズ(King Rose)今年はやけに赤いwマダム・イサク・ペレール(Mme.Isaac Pereire)もう何処迄UPしたか解らんw先日のボンドで修復鉢十分使えるダフネ(Daphne)ウォラトン・オールド・ホール(Wollerton Old Hall)ジャンティーユ(Gentille)薫乃(Kaoruno)ブリーズ(Breeze)トットちゃん(Totto-chan)って事で今から出勤しますワ・・・・・・・・m(__)mやっぱリベルラで〆ランキングに参加しています ポチ逃げε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘(d ̄▽ ̄)オッケ♪にほんブログ村 ここから入ってブログタイトルクリックしてねえ~ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね
May 18, 2018
コメント(9)

ピエール・ドゥ・ロンサール(Pierre de Ronsard)これが咲くと 一気に華やいだ感じになる私が薔薇に惹かれた切っ掛けの薔薇。ダブリン・ベイ(Dublin Bay)昨日は避難鉢を出すも、ポツポツと降って来た予報じゃだったのに。。。又避難させる気力は失せてそのままに。大雨じゃ無かったけどね。九州の方じゃ梅雨入りしたって言うじゃないですか梅雨よ、もう少し停滞しててくれいおり(Iori)お休みの今日は早朝から地味に置き肥作業。何とか午後には終える事が出来ましたラプソディ・イン・ブルー(Rhapsody in Blue)ここ最近少々困ったちゃんな私w何がって 冷めてた筈のドール熱が上がり気味でwwブライスはお洋服に、そして、興味は球体関節ドールに高額な限定品を中国人が買い占めたってニュースにもなりましたね。SDドールは高額で手が出ませんがwレミチャン(Remi Chang)ラピス・ラズリ(Lapis Lazuli)ダフネ(Daphne)ソフィーズ・パーペチュアル(Sophie's Perpetual)昨日掃除機のホース部分が抜けたこれって壊れた未だ3ヶ月位だよねえ。。。このままじゃ使えないので、最悪買い替えを想定してエディオンへさすがプロだね。ダメかもと言いながらも何とか直してくれた。サービスでお兄さんどうもサンキュ(* ゚̄ ̄)/・・・・・・・♪予期せぬ出費にならなくて何よりでしたラ・パリジェンヌ(La Parisienne)シェエラザード(Sheherazad)上 ザ・スクワイヤー(The Squire)下 ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール (Rouge Pierre de Ronsard)ザ・スクワイヤー(The Squire)の開いたお姿この時期は外に居ると 通りがかりの人から声を掛けられるw勿論 薔薇の事でw知らない人も楽しんでくれて何よりクロード・モネ(Claude Monet)レオナルド・ダ・ビンチ(Leonard da Vinci)又明日の早朝から仕事三昧の2週間がスタートします。時々 仕事全部投げ出したくなるwいかんいかんお疲れモードやん何にも縛りが無かったらボケまっしぐらだろうし(爆)極小ミニ薔薇のオリーブ(Olive)ぴあちゃんにムリ言って挿して貰ったブル・ドゥ・パルファム(Boule de Parfum)ビアンヴニュ(Bienvenue)移動とか、冬の寒さで割れた植木鉢。。。グリガデ式にボンドで修復何かレトロな雰囲気で復活これで又使える薫乃(Kaoruno)真夜(Mayo)それでは身を清めてw皆様の所へお邪魔しますワ・・・・・・・・・サントノーレ(Saint Honire)ランキングに参加しています ポチ逃げε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘(d ̄▽ ̄)オッケ♪にほんブログ村 ここから入ってブログタイトルクリックしてねえ~ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね
May 9, 2018
コメント(11)

コロンと可愛いラ・レーヌ・ヴィクトリア(La Reine Victoria)お天気は又もや下り坂我が家の薔薇は8割方咲き揃って来た様な。この時期の風だけはマジ勘弁今日は水遣りしながら避難させましたよ。数が多いだけに本当に重労働ですウォラトン・オールド・ホール(Wollerton Old Hall)ラピス・ラズリ(Lapis Lazuli)ひより(Hiyori)GWも今日が最終日。アッと言う間だよねえw暦の上では昨日立夏って事で夏だけど。GWが終われば直ぐ盆が来るww海外旅行からの帰国客でごった返している空港のニュースなんて見ると羨ましい限りでガブリエル(Gabriel)シュクレ(Sucre)ジェントル・ハーマイオニー(Gentle Hermione)シュー・ラ・ネージュ(Sur la Neige)ミスティ・パープル(Misty Purple)今月が本業の契約更新で、来月の6月から勤務形態が大きく変わります。休みが多いって事がどんな感じなのか想像もつかんw通し勤務が月に10回在るって事と給料が16,000円も減るってのが大いに痛い税金が10万円弱引き落とされたので、新たに来る市県民税が怖い。アルバイトを頑張らんとねえ。。。。真宙(Masora)ダフネ(Daphne)ボレロ(Bolero)ローズ・ポンパドゥール(Rose Pompadour)いおり(Iori)エヴァンタイユドール(Eventail d'or)ニンファ(Ninfa)炬燵も片付けようかと思ったけど、夜は何気に寒かったりでwヘンなキャラとお顔のwみやぞんww彼が言ったと云う「自分の機嫌は自分で取る」う~~~ん 名言だと思うw自分の機嫌の状態なんて他人には判らん。そんな事で周囲の人に気を遣わせるのは間違いだと思う。それで誰かに当たるなんてのは以ての外だよね。ジュード・ジ・オブスキュア(Jude the Obscure)サント・ノーレ(Saint Honire)スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン(Souvenir de la Malmaison)ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールRouge Pierre de Ronsard)今日の午後から火曜日迄はらしい。9日の水曜日はお休みなので降らないで欲しいなあ。。。つるゴールド・バニー(Gold Bunny Climbing)クランベリー・ソース(Cranberry Sauce)サニー・アンティーク(Sunny Antike)ローズ・ドゥ・グランヴィル(Rose de Granville)クィーン・オブ・スェーデン(Queen of Sweden)レイニー・ブルー(Rainny Blue)ジュビリー・セレブレーション(Jubilee Celebration)ニュー・ウェーブ(New Wave)私の本職もギャンブル関連ではあります。年々 高額な払い出しがだと国が言って機械の規制が半端無い。公営ギャンブルの集客が減った事で締め付ける様ですが、さも正しい気に聞こえる言い分ですが、ギャンブルである以上は公営でも同様。興じる人間側の問題で、破綻する人はどれでも同じ道を辿ると思う。片やそう言いながら、カジノって何言ってる事と真逆の選択だと私は感じます。それで地域の活性化や雇用促進に繋がるその結果を生み出すって事は胴元が大いに儲けるって事で、どなたかが言われてたけど、それは人の不幸の上で成り立つモノだと。私も同感だな。クレール・フォンテーヌ(Claire Fontaine)左ディオレサンス(Dioressence)右のオオボケwは清流(Seiryuu)ディスタント・ドラムス(Distant Drums)HCで1,000円弱でゲット。素晴らしい咲きっぷりにお得感いっぱいwあんな大きな事故が起き、未だに終結してない原発。それなのに国は推進の姿勢でカジノの発想もこれに通じるモノを感じますよ。も1度ガブ様wこれは少しイマイチだなあ。。。。には万全の態勢ではありますが、避難所でぎゅうぎゅうに入れられてる薔薇達が可哀相でっかいてるてる坊主でも作って玄関先のアーチにでもぶら下げたいものですワ・・・・・・・何年か前に挿し木して着いた箱根ウツギが咲いてた。もっと年数経たないとカラフルには咲かないのかしらランキングに参加しています ポチ逃げε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘(d ̄▽ ̄)オッケ♪にほんブログ村 ここから入ってブログタイトルクリックしてねえ~ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね
May 6, 2018
コメント(13)
ボレロ(Bolero)遂に待ち侘びた季節に突入で٩(๑^o^๑)۶今日は通し勤務の私ですが、来週のお休みの頃は薔薇も咲き揃ってるかと思います。それなのに。。。今日は予報通りの雨(。•︿•。)昨夜は仕事から帰って雨に打たれると折れてしまいそうな枝垂れて咲いてる子は避難させました。雨もシトシト降りならまだしも、激しいとか 豪雨とかのアラ−ムは思わず固まってしまいますΣ(゜Д゜lll)明日の予報は晴٩(๑^o^๑)۶信号待ちの車から目を引く景色になりつつで★.。・:*:・゜`☆.。・:☆♪私の箱庭に居る時間が長くなりますwTOKIOの記者会見。山口君って男気があって結構好きだっただけに残念な成り行きだね。これでお酒とキッパリ縁が切れなかったら生まれ変わる事は難しいだろうなぁ。オバサンは彼が立直る事を願っていますワ・・・・・・
May 2, 2018
コメント(10)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


