La Vie en rose ~The Life in rose~・・・

La Vie en rose ~The Life in rose~・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みゃ〜おん

みゃ〜おん

カレンダー

お気に入りブログ

昨日に引き続き小学… New! 元お蝶夫人さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

目標を駆逐する New! MOTOYOSさん

三女宅にお泊りに行… New! junko99さん

「注目!縄文時代 … New! コーデ0117さん

コメント新着

wasabi's @ Re:徒然なる・・・・・・・・・・・・(07/18) 謹賀新年 私も、昨年で"賀状納め&qu…
wasabi's @ Re:徒然なる・・・・・・・・・・・・(07/18) 暑中お見舞い申し上げます。 年号見たら2…
wasabi's @ Re:徒然なる・・・・・・・・・・・・(07/18) 謹賀新年。 お元気にしてますか? 旧年中…
元お蝶夫人 @ Re:徒然なる・・・・・・・・・・・・(07/18) みゃ~~おんさん こんばんは(*^。^*) 今…
January 12, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

DSC_0002.JPG

ほんのりピンクのガブリエル手書きハート

何か美しい姿に出合えそう


先日の植え替えの際に見つけた癌腫びっくり

初めての事だったのですが、

調べてみると 結構深刻しょんぼり

使ったスコップ等も消毒が必要だった様ですが、

その後も植え替えを続けた。。。

伝染するモノで しかも特効薬は無いそうで号泣

癌腫の持ち主だった苗もいずれ枯れ行く運命だとか。。

これで他の苗もそうなったら

何かリセットする気分になれない

取り敢えずはスコップ調達が先決の様です。

で、昨日は庭仕事もブログもする気になれず(-_-メ)

DSC_0003.JPG

昨夜はが降った様ですね。

だったらしい奥の方から降りて来る車の屋根は白く

山も真っ白に((+_+))

昨日は鏡開きって事で

私も善哉を炊きました。

と言っても、炊飯器でw

これ超簡単で失敗が無さそう

小豆の3倍量の水を入れて普通に炊飯、

炊けたら 砂糖、塩を振り入れて も1度炊飯。

この時にかき混ぜない事がポイントだそうで。

水気が足りないのは出来上がってから足して

付きっ切りで作らなくて大丈夫なのでラクチンでしたw

後はお餅 お正月だよ。食べ物だよ。お餅 のデコメ絵文字 を焼いて入れるだけ

炊飯器って便利ですよね。

ケーキも作れるし 煮物も出来るウィンク

炊飯専用のがも一つ欲しくなる。

少々お高いのが難点w

今日は月曜日。

いつものスーパーが5%引きの日

明後日は通し勤務だし

お助けメニューのおでんの材料を調達ですワ・・・・・・・・・w


DSC_0004.JPG


DSC_0005.JPG

桃色タンポポの蕾が伸びて来た

ランキング参加中です

ポチ逃げε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘(d ̄▽ ̄)オッケ♪

にほんブログ村

     記号だよ。矢印。上 のデコメ絵文字

ここから入ってブログタイトルクリックしてねえ~

ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 12, 2015 09:42:32 AM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: