暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
こんばんは、初めまして、しおんです
我が家でも(=^・^=)震災前は5匹いました、今は3匹になりましたが、2匹の姿はいまだに見えません、津波にさらわれたと思います。でもどこかで元気に暮らしていてくれると+祈ってます。
そして今月新し家族迎えました(^^♪
野良猫と被災猫の面倒みてます!! (2012年01月26日 20時36分17秒)
返事を書く
2084733
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
愛しのにゃんころりんプラスわん
PR
カレンダー
< 新しい記事
新着記事一覧(全1352件)
過去の記事 >
2012年01月25日
猫だから大丈夫だなんて思わないでください
(10)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
世の中、飼い猫を外に出している人がまだまだたくさん居ると思います。
そういう人たちが決まって言うのは「うちの猫は大丈夫」「猫だから外に出してもちゃんと戻ってくる」「今日は帰ってこないけど猫だから大丈夫」。
それで猫がずっと戻って来なかったら「あの子(猫)は人懐こくていい子だったからきっと誰かに拾われたんだろう」「きっとどこかで元気にしているよ」なんて自分の気持ちだけが傷つかないようなことを口にします。
そういう人たちに言いたい。
猫だから大丈夫だなんて思わないで!!!
もし外でうろうろしている犬を見かけたら「どうしたんだろう?」とか「車にひかれたら危ない」とか「どこからか逃げてしまったのかな?」とか思いますよね?
でも外で猫を見かけても無関心に通り過ぎる人がほとんど。
その猫だってすぐに車にひかれて死んでしまうかもしれない、空腹過ぎて動けないのかもしれない、もしかしたらその猫はどこからか脱走して迷子になっている猫かもしれない。
私のところには保護猫を含めて11匹の猫たちが暮らしています。
里子に出した猫や保護した猫の中にはどこかの飼い猫だった子も居るでしょう。
私は猫を保護した時、場合によっては役所などの機関に問い合わせます。
保護した場所や猫の特徴を説明して、探している飼い主は居ないか?と。
でも今まで一度も「その猫を探している人が居ます」という返事をもらったことはありません。
猫を外に出している人たちへ、猫が居なくなったら死に物狂いで探してください。役所などにも問い合わせてください。「うちの猫は可愛いからきっとどこかで優しい人に拾われてる」なんて思わないでください。
私は以前とってもとっても美しくて人懐こい猫に出会ったことがあります。その時の私は猫の保護なんて全くしていない、ただのごく普通の猫好きでした。その猫は「猫ちゃん!」と呼ぶと小走りにかけよってきて、私の身体をよじ登り前足を私の首に絡めて抱きついてきました。私は「なんて可愛い人懐こい猫なんだろう、どこかで飼われているのかな?」と思いました。でもその猫は来る日も来る日も外に居て、日に日に薄汚れていきました。私以外の人の後もくっついて歩き、猫嫌いの人からは傘で追い払われている光景も目にしました。猫は人懐こいことが災いして小さな子供からもいじめられる対象になりました。そして美しかった猫は痩せ衰え、ふさふさだった毛も汚くなり、人間を見ると唸り声をあげるようになりました。それでも猫は毎日同じ場所に居ました。多分その場所に捨てられて、どこに行ったらいいのか、どうやったら家に戻れるのか分からなくて、ただただその場所で飼い主が迎えに来るのを待っていたんだと思います。そして猫は或る日突然姿を消しました。猫の居た場所には白い粉がたくさんまかれていました。猫は恐らく死んだのでしょう。私はその時すごくすごく後悔しました。仕事をしていてもその猫の事を想うと息が苦しくなって人目があるのに涙がとめられなくなりました。「どうして助けてあげなかったんだろう、どうして拾ってあげなかったんだろう」と激しく自分を責めました。「もう二度と猫にあんな苦しい思いをさせたくない、私ももう二度とあんなに辛くて悲しい思いをしたくない」そう思いました。今でもその猫のことを思い出します。そしていつも「あの時助けてあげられなくてごめんなさい」と謝ります。今、私がいくら泣いても謝ってもその猫が戻ってくることはないのだから、私がその猫のことを想っていることは無意味かもしれません。でも、その猫の事を忘れないことが私に出来るたったひとつのことになってしまいました。
一番大切なことは。。。大切なことは、猫を捨てない、飼い猫を外に出さない、脱走させないこと。
猫だから大丈夫だなんて思わないでください。
猫を捨てる人へ、「うちの猫は可愛いから誰かに拾われる」なんてこと思わないでください。
捨てられた猫、脱走してしまった猫たちに待っているのは事故死か野垂れ死に、虐待、運良く戻ってきたとしても大けがをしていたりウィルス感染していたりします。
今までそんな猫たちをたくさん見てきました。
昨日病院に連れて行きました。
仮名は「いちご」にしました。
少し歯が無かったりしますが食欲旺盛、ワクチン接種とウィルス検査(陰性)を済ませてきました。
この猫だってとても人懐こくて可愛い。
なのに雨の日も風の日も雪の日も、ずっと外に居てごはんを待ってた。。。
節電節約募金
~ランキング参加中~
にほんブログ村
~☆我が家の『幸せになり隊』が優しいご家族を待っています☆~
『幸せになり隊』メンバーへのお問い合わせはこちらまで!
nekoneko7123@yahoo.co.jp
バナー☆(ひこさん、ありがとう☆)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2012年01月25日 19時30分24秒
コメント(10)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
私もそう思います
楽母 さん
こんばんは。我が家の楽は行き倒れていたところを熊本市愛護センターに保護されました。体重は今の半分でした。
レスキューしてもらった後でエイズのキャリアであることがわかりました。
外の生活でみみは少しちぎれ、目は片目が不自由になっていました。
それでも、人が大好きでスリスリ、ペロペロしてくる楽に「生きててよかったね」と何度も言いました。
外の生活が余程辛かったのか、外に出たいとも言わず・・・
毎日ご飯を食べて 安心して寝れることを幸せに感じているように私にはみえます。
楽は誰かに捨てられたのか、根っからの野良なのか。
でも、誰かが捨てたりするから「野良猫」というのが生まれるのです。
好きで野良になったわけじゃない。
どうか、捨てないでほしい。
捨てられたら生きていけません。
そして、今にゃんこを愛していらっしゃる方・・
大切なニャンコを外に出さないでください。
長く辛い後悔が待っていますから。
すみません、とりとめもなく長くなりました。 (2012年01月25日 21時04分14秒)
返事を書く
ぷくぷくさん、私もそう思います。
ふうむふむ
さん
ぷくぷくさんと楽母さんのおっしゃる事、
拝読した昨夜から、何度も思い出しています。
そうなんです…外にいる猫は、
今、美味しそうに食べて満足気に見えても、次には、
事故等で過酷な最期になるかもしれないのですね…。
猫を好きな人間ばかりではないので、
人間が悪知恵を働かせれば、一瞬でも油断すると、
酷い仕打ちを受けるかもしれないのです…。
確かに、運動能力は人間よりも優れているし、
用心深い猫もいるけれど、食べ物も無い弱った体で、
人間の悪意と悪知恵に狙われたら、
無事に逃げる確率も低いし、そんな危険の繰り返しでは、
命を削っていくばかりだと思います。
外の猫に、どんなに懸命に餌やりをしても、
守ってやれるのは、その時間だけで、
守る事が不可能な時間の方が多いのですから…。
室内だけでは可哀想と感じる時もあるかもしれないし、
いつも外遊びをして無事に帰宅しているから大丈夫、
と安心している飼い主さんもいられるかもしれませんが、
何かに驚いてパニックになったら、いつも用心している
車の前にも飛び出しかねないし、夢中になって、
何処までも逃げて行き、迷子になるかもしれないのです。
去年、落雷に驚いて外に出て行方不明になった飼い猫を
探すポスターを見ました。
例え、大切に室内飼いしても、突然、何かに驚いて
外に飛び出すかもしれないのです。
そう思って、外への出入りは神経を尖らせていますが、
同居の母が高齢でウッカリしそうで、
毎日、注意する日々です(><)
ぷくぷくさん、辛く悲しい思いをされましたね…。
あの時の猫ちゃんが、姿を変えて、
ぷくぷくさんの元で幸福になってくれたら、
と、猫の神様に願ってしまいました…。 (2012年01月26日 10時25分49秒)
返事を書く
Re:猫だから大丈夫だなんて思わないでください(01/25)
Lucy さん
世の中にはいろんな考え方をする人がいて、つかまえて去勢や避妊を施すこと自体が自然の摂理に反したおこがましい行為だという意見を読んだことがありました。たくさん産まれても淘汰されているし、片っ端から手術して日本から猫という種を根絶したら満足なのか?とも。
は~~こういう人もいるから世の中難しいですね。
でも、ほっといてくれればまだマシなほう。
自身が虐待することは自明の悪ですが、こそっと置き去りにしたり保健所に持ち込んで誰かになんとかしてもらおうという魂胆もまたそれに準じる行為だと思います。
人間の視点からだけの意見こそ、おこがましい、ですよね。 (2012年01月26日 13時04分29秒)
返事を書く
Re:私もそう思います(01/25)
ぷくぷく7123
さん
楽母さん
楽ちゃん、とても苦労したんですね。。
でも生きて、楽母さんのもとで幸せに暮らせることになって本当に良かった!
ペロペロとしてくるなんて楽ちゃんは楽母さんのことが大好きでたまらないのでしょうね☆
でも楽ちゃんのように野良猫から幸せになれる数はほんのわずか。。
猫を捨てないでほしいのはもちろん、猫が捨てられたあとの悲惨さをもっとたくさんの人に知ってほしいですよね。
特に猫を飼っている人には知ってほしい。
これから猫と暮らしたいと思っている人にも知ってほしい。
楽ちゃんのエピソードをありがとうございました☆ (2012年01月26日 19時35分35秒)
返事を書く
Re:ぷくぷくさん、私もそう思います。(01/25)
ぷくぷく7123
さん
ふうむふむさん
ふうむふむさん、ご家族のことだけでも大変なのに、猫たちのこともとても大切にして、心配して、気苦労が絶えないことと思います。。
お身体は大丈夫ですか?
人間だれしも完璧ではありません。
どんなにどんなに注意してても、あるいは今回のような大災害もあります。。。
だからこそ、ただ人間の都合だけで、!だけで!、手放すことはやめてほしいです。そう思います。
私もずっと前は「お外の猫が可哀想」「私には何も出来ないけどなんとか外で面倒を見れないか?」と思ってました。
その結果、あんなに助けを求めていた猫を殺してしまいました。。
なんとか、なんとか頑張ります。 (2012年01月26日 20時31分31秒)
返事を書く
Re:猫だから大丈夫だなんて思わないでください(01/25)
しおん2595
さん
Re[1]:猫だから大丈夫だなんて思わないでください(01/25)
ぷくぷく7123
さん
Lucyさん
そう、いろんな考えの人が居るんですよね。。
確かに、私のような、というと語弊があるかもしれないけど、野良猫の去勢避妊手術をしたり、保護したりして手術したり、そういう人が増えたらいずれ猫は絶滅するかもしれません。。。
猫が大好きな私にとっては猫が絶滅するのは耐え難いです。
でも現時点ではその可能性は無いと思ってます。
まだまだ猫や、犬や、人間の都合で飼われて捨てて繁殖させられて、というほうが圧倒的に多い。。。
いつかそれが逆転するのかなーと希望を持って頑張って行こうと思います^^;
自然界のことに限って言えば、すべては人間がまねいた災い。。。
自然の中で生きてきた動物たちにはなんの罪もないのにって、思っちゃいます><
ホントに難しいですね><
(2012年01月26日 20時44分49秒)
返事を書く
Re[1]:猫だから大丈夫だなんて思わないでください(01/25)
ぷくぷく7123
さん
しおん2595さん
はじめまして!
コメントをありがとうございます。
しおん2595さん、震災で被害に遭われた方のことを言ってるんじゃないんです。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい><
でも、新しい猫ちゃんを迎え入れたり、お外の猫ちゃんたちのお世話をしているしおん2595さんのコメントを読んで私ももっと頑張らなくちゃと思いました。
まだまだ寒い日が続くようなのでお身体を大切になさってくださいね。。
(2012年01月26日 20時50分56秒)
返事を書く
Re:猫だから大丈夫だなんて思わないでください(01/25)
舞莉亜 さん
私にとっては猫をお外に出して飼育はありえないこと。。
あずやなみはお外に居たら死んでしまうと思います。
全く出たがらないし。。
「お外に行きたいだろう。」「子供を産ませてやらなくちゃ。」は人間の思いで・・猫がどう思っているかわかりません。
本当は「お外に遊びに行きたい!」と思っていたとしても共同生活を営む上で我慢して欲しいと思う。
その代わり出来ることは何でもするよ!って思ってます。
うちの獣医さんで3回手術した子・・お外に出してて事故に遭い這って帰って来たそう。。
這ってでも帰ってきてくれたから治療も出来たけれど、どれだけの子が帰りつかずに息絶えるのか・・。
教習所に行ってます。今路上中・・。
この間交差点に立っているカラスに戸惑っていたら
教官は一言「轢いちゃって下さい!」←女性。
うちの子を外に出すなんて考えられません。
(2012年01月26日 22時29分06秒)
返事を書く
Re[1]:猫だから大丈夫だなんて思わないでください(01/25)
ぷくぷく7123
さん
舞莉亜さん
そう、お外に出たい!って猫も居ると思うけど、人間が阻止してあげてほしいと思います。。
お外に出たいって思わせない環境づくりとか。
猫はお家の中に居るべきって思います。
外に居たら猫はあっという間に死んでしまうから。。。
今までいろんな猫たち、死んでしまった猫たち、うちの猫たちを見てきてそう思いました。
それから、教習所、頑張ってますね^^/
教習所ってそう教えるんですよね。。。
それは他の被害を考えたらそうなんだけど。。。
でもそのために何の罪もない動物が死んでしまうなんて悲しいと思ってしまいます。。
だからせめて猫を外に出さないでほしいと心から思います。 (2012年01月27日 20時13分04秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1352件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: