全19件 (19件中 1-19件目)
1
Fedora7が出たので、とりあえず、VMware Playerに入れてみました。あとでノートに入れてみようかな~ん~ちょっとしか触ってないので表面以外に大きく何が変わっているのかよくわかりませんが、kernel2.6.21だって~ なんだか楽しそうだな~(*^m^*) ムフッLiveCDも一緒に落としておきました。こっちはUSBに入れて起動できるようにしておこっと♪ところで、また洗濯機が壊れました今度は内部のホースが外れたようで水が溜まらずエラーになります。もーいやっ
June 4, 2007
コメント(21)
しつこく粘ること2ヶ月あまり、正味3日ほど(^▽^;)ロジクールのQVR-13 キューカム オービットMP がCentOS4.4 kernel-2.6.20で動作確認できました!!っつーかxawtvではだめっつーことだった?v4lとかv4l2のあたりの話ね??これまで、ずっとWEBカメラで使ってるのは左側の手にはまってるもの。これ、かなり前のもので、しかももらい物なんですさすがにそろそろ・・・と思っていたところ、最近、USBカメラの規格が定まっていろんなWEBカメラがそれぞれのドライバーなしで、Linuxで認識できるらしいってことを知って、QVR-13(右側)を思い切って買ってみたんです。でも、やっぱ認識しなくて(笑)それでも、あきらめずに、昨日、Linux UVC driver が新しくなってたもんだから、再度挑戦して、uvcviewr使ってみたらやっと画像が出ました。前のバージョンでもlsusbやlsmodで確認したら認識はしてたんだけど、dmesgでエラー吐きまくりでした。ただ、その時は、uvcviewrで確認してなかったので、もしかしたらすでに見えていたかもです。さて、ここからどうやってJPEG画像取り出すか?結局、uvcviewをもとに、xwindowなしでも、jpeg画像を指定したフォルダに定期的に保存するようにしました。怪しいプログラムで、バックグラウンドで動くようにまだ書きなおしてないので、止まる可能性が高いQVR-13画像です ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ上が以前からのQcam Messenger で 10万画素下がQVR-13 の130万画素。なんか下のは黄色っぽいですね。ちなみに、パンも制御可能です。これにかかりっきりで、皆さんのとこにもいけず、コメントの返信も書けずじまいでした。どうも熱中するといけませんね~(^^;またあとで書きますね!!ライブカメラ
April 10, 2007
コメント(14)
大晦日に見事に「まじまじまじ?なんでこんな日に壊れるよ!」状態になった自宅のサーバ君。Pen3だし、そろそろ新しいマシンにしようと夏ごろからPen4のマシンは用意してあったので、更からもう一度構築しなおすことにしました。ディストリビューションは前と同じでCentOSですが、今回は4.4です。正月のんびりと構築してたので、細かいところはこれからですが、とりあえず、みんなの現実逃避になっているらしい、「ライブカメラ」は見れるようにしました。これで大掃除したんですか?と突っ込まないでくだされ(^▽^;)なんか今回はまさかのまさかxawtvで苦労しましたサーバはwebcam さえ使えればいいので、それだけなんとかしたのですが気持ちわるいです。自宅のサーバをRAIDでホットスワップにするってのは、ちょっと贅沢すぎると思うけど・・・ 手間を考えるとこれもありかしらね~パパちゃんのこずかいと夕食を削って買うか?明日は病院なんですが・・・正月Linuxいじってストレス解消したから、蛋白出てないかも前の日記のお返事、病院から帰ってきたら書きますね♪今日のうりちゃん、半開きでした。
January 3, 2007
コメント(9)
今の外向け自宅サーバーはPentium3なので、電気代は気になるものの、Pentium4の1.6のマシンに切り替えることにしました。そう!電気代がここで増える分、自分のメインマシンをCore2にすればいいことなのよ(意味不明)先日CentOS4.4だけ入れておいたので、今日は朝からサーバー構築。でものんびりやってて、途中でテレビ見てたり、昼寝してたりね(-_-;)あっ洗濯もしたな。スイッチいれただけだけど。そんなこんなで?Apache2.2・mysql・postgres・php5しかまだ入ってないのです(笑)今日中に終わらせたいのにな~あと、ProFTPDとtomcatとpostfixと・・・あー気が遠くなりそう。しかも膝にはうりたん付き、重いであります(T_T)パパちゃんが帰ってくる前に終わらせないと・・・帰ってきたとき、私がLinuxをいじってると「萌え~ 萌え~」とうるさいんだよね。Linuxでサーバ作るぐらいで何が「萌え~」だっつーの。これを見て、「なんで大人買いしてこなかったんだ!」と喜んでるパパちゃんの方がよっぽどだと思うけど。貯金箱でありますん~夕飯は・・・カキフライだな カキフライ
October 20, 2006
コメント(16)
とりあえず、ドメイン使えるようにサーバにも設定したので、TOPページだけこさえてみました(-_-;)あ~ 本当に現実逃避しまくりでございますhttp://www.uritan.netやることは山積なのに(;^_^A アセアセ・・・あーうりになりたい・・・
September 29, 2006
コメント(26)
期間限定ドメイン割引!あー主婦は期間限定とか割引とかって文字に弱いのね。で、とってしまった、uritan.net690円/1年これから自宅サーバに設定しなくちゃ何につかうよ?やっぱこの方専用?(笑)
September 29, 2006
コメント(6)
昼間猫と爆睡してたら、パパちゃんが車を置きに帰ってきました。目がね・・・ 言ってました。「おれが一生懸命働いてるのに、おまえらというやつは(-_-;)」旦那様というのは、仕事から疲れて帰ってきたときに、奥様がパソコンに向かってニヤニヤしているのと、爆睡しているのどっちがまだ耐えられるんでしょうね~?さてさて、この前、買った7900円ぐらいの格安Brotherの複合機DHC-115C、Windowsで使っています。今日、自宅サーバをPCごと新しくしようとCentOS4.4で構築中のマシンにふっとCPUSCUPSで設定してみました。ドライバーそのまま使え、いと簡単。この値段でMacもWindowsもLinuxもいけるなんて!ついでに使わない時は猫の昼寝台にもなるし。主婦の強い見方ね~と妙に感心しました(笑)このまま共有でいこうかな。ところで、RubyonRailsを体験してみようと設定したFastCGI いまいち掴めない(-_-;)
September 20, 2006
コメント(22)
どうも自宅のサーバがおちるので、原因を調べてみたら・・・って半年以上も前から言ってて、今までやっとらんかったのか!っていわれそうですが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 原因はQcamのドライバーようでした。ついでにkernelちょっとアップして、再度インストールと設定しなおしました。どうなるかな~せめて1ヶ月ぐらい落ちずにそのままうごいてね!お願い(^^♪今、自宅のサーバはCentOS4.2、Penitum3 1G メモリ512MB で特に問題はないのですが、ケースがでかいので、そろそろ小さいのにしようかな~って考えてます。ちょうどASUSのベアボーン Terminator2-P(Standard) が近所で13,800円で出ているので、これにCeleron2.6ぐらい+メモリ512MB足したら、計25,000円ぐらいでしょ~う~ん 旦那が最近忙しくて、夕飯いらないっていうから、これぐらいは2ヶ月で浮きそうだし・・・買えちゃうじゃんね(*^m^*) ムフッ問題は熱ですけど・・・CeleronDじゃないからいけるかな?って思うのですが・・・あとちょっと惹かれてるのが、AOPENのXC Cube MZ855IIこの大きさは魅力!でもいろいろ揃えるとなるとこれは高くつくのね~(ーー;)主婦のこずかいじゃ無理よね~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
March 19, 2006
コメント(2)
2005年最後の今日、宅配で届いた本はサーバーって1度設定するとそれっきりだったりするので、メモっておこないと忘れてしまうんですよね~で、私なんてメモをどこにしたかも忘れてしまう(ーー;)情報はネットでも十分手に入りますが、手元に1冊あるとなにかと便利なような気がして購入しました。思えば今年も1月2日からLinuxのインストール、締めはこれ!私らしい締めかな?最近、日経Linux1月号のMac mini Linux化に感化されている私( ̄m ̄* )ムフッ♪自宅サーバー これにかえようかしら・・・来年もLinuxで思う存分あそぶぞ~(^^♪
December 31, 2005
コメント(6)
じぶんちの本来の日記が滞っているのでかなり反省(^^ゞバージョンアップしたMovableTypeを触ってみたいのもあり、日記用として設定してみました。DBD::mysqlモジュールはやっぱすんなりいかない。そんな大変ではないんだけど・・すっきりしない(笑)CMS/Blogもホントいろいろですね~時間が出来たら、簡単な自分専用のを作ろうと思いつつ・・・これがなかなか( ̄∇ ̄;)ハッハッハさて、設定したのはいいものの・・・何書こう?
November 11, 2005
コメント(10)
サーバちゃんをupdateしたら、こけた。fsckでなおる程度だったから良かったけど・・・(^_^;)サーバーCentOS4にして半年ぐらいだけど、どうもいまいち・・・Vine2.6で作ってたときの方がよっぽど安定してた~(T_T)そうそう日経Linuxからアンケートが来てました。回答すると500円の図書券!ということで一生懸命答えたのですが、私のような主婦は対象外? どう答えてよいものか?迷うのばかりでした(笑)よっぽど商品開発のアンケートとかの方が万人仕様で答えやすくてよ!世の中には私みたいに、主婦だけど、Linuxやってたり、サーバもってる人なんて意外といっぱいいると思うんだけどな~そんなアンケート誰かとってくれないかしら?興味ある!
October 30, 2005
コメント(8)
最近我が家のCentOSサーバ君調子悪いみたいで、1週間ぐらいでフリーズしてくれる。さっきもあれっWEBカメラが・・・って(笑)あっ今ならうりちゃん見れます(^^)vいつまでいるかわからないけど・・・ん~なんでたろう???まっいろんなもん突っ込んでるからな~Tomcatかな~(-_-)週末の連休に調べないと・・・@ITみたら昨日Ajaxの特集載ったのね!8月にPEARでAjaxのパッケージを追加してたとは・・・気づかなかった う~うりのつもり(^^ゞ 猫に見えない(笑)
October 5, 2005
コメント(10)
POPサーバーをどれにするかうだうだ悩んだ末、Qpopperに。patchをあてて、MailDirが使えるようにしました。悩んでいる間にさっさとやればよかったよ。Qpopperのバージョンはpatchでうたっているバージョンでないとやはりダメですね。最新バージョンではエラーが出ました ←念のためやってみた(^^ゞ今回はSMTP AUTH を導入です。やってて思ったのは・・・やっぱ食わず嫌いCを直さないと・・・ダメかなってことで。毎朝起きたら10分でも勉強してみようかな(笑)めっちゃ基本から・・・Hello World!
July 2, 2005
コメント(4)
今まで自宅のメールサーバーはsendmailの頃もありましたけど、qmail+qmail-pop3dを長く使ってきました。ただ、qmailはとてもすばらしいサーバーだと思うのですが、設定がめんどくさいですよね。そこでお勉強?も兼ねて今回はpostfixを入れてみることにしたのです。で、POPサーバーに何を使うか・・・ QpopperはMailDirだめなんですか?バッチをあてればよいみたいなんですけど・・・誰にきいとるんだ(^^ゞMailDir+SSLにしたいので、そうなると選ぶ余地がない・・・?Courier-IMAP?ん~昨日は結局postfix入れておわっちゃいました。メールの送受信はできるけど、クライアントからひっぱれないです(笑)それにしてもpostfixは,sendmailとqmailから比べると数段楽なんですね。うわさには聞いていたものの、びっくりです。本当にこれで大丈夫なんか?って疑っちゃうぐらい。もちろん不正中継のテストもしましたけど(^^ゞ今日はとにかくこれからPOPサーバー選んで入れなくちゃだわ。
July 2, 2005
コメント(5)
早速、Fedora Core4を入れてみました。遊ぶにはいいかな♪すぐにPHP5、mysqlでの開発をやってみたいって人にもいいのかな?Eclipseがはいってるから、それでも開発できちゃうしね。サクサク使いたいとなるとスペックが問題?(^^;個人的にはPHPやJava、Eclipse、Tomcatあたりは自分で入れてもたいしたことないので、別にどっちでもいいかな~ 、、、それにEclipse動かなかったもん 固まるよ~あと、うちのMITSUBISHI製の液晶はどうも相性がわるい。FC3のときはテキストモードじゃないとインストールできなくて、今回はアナログだめで、デジタルOK。ははは、、、Xenは4枚目なのね。アプリケーションの追加/削除からもどっから入れるかわからんくて、どんくさい私は探すぐらいなら、yumでインストールしても同じ???って思いました(^^;とりあえずしばらく遊んでみよっと。
June 16, 2005
コメント(2)
Fedora Core4が出ましたねいれてみよう♪というころで、今ミラーサイトからdownload中気になりますね~ 新しもの好きとしては・・・(^^ゞXenが入ったし、GCC4だって。Fedora3で無くなったのがまた復活してる感じ?Debianで検証しなきゃいけないことがあるのにぃこんなことしていていいのだろうか(-_-)それにしても、Linuxは枯れたパソコンで・・・なんていうのはもはや死語?あ~また眠れない日々が・・・
June 15, 2005
コメント(4)
USBカメラQcamMessenger(NQV-41HS)のドライバーがはいらなーい(T_T)と言ってたが、サーバの入れ替えしたら今度はすんなり出来た。make時にエラーを適当に吐いてたが、xavtwでとりあえず今画像が確認できた。なんだったんだ~?今日はヤルゾーと気合を入れて席について5分で終わった。なんかあまりにもあっけなさすぎて、今日はもう寝ちゃおっかな。(まだ昼前だってのに)カーネルの違いなんだろうか・・・これから猫ピー監視システムつくるのだ。どうしよう 日中2足歩行していたら・・・その節はみなさんありがとうございました!
April 23, 2005
コメント(4)
結局GNOME直すつもりが壊れていって、サーバ入れなおすことにした。今mysqlをmake中。ながっパッケージだったら早いが。こだわり。今年に入ってから仕事も含め何回インストールしたことか。ん?思い出せないぐらい。だいたい正月の2日からインストールだもん、今年はあたり年だ。同じのは悔しいからCentOSの3.4からCentOS4に。でもペンギンはWhiteBoxの子が好き。んん~遅い。クライアント用のはメイン機でのPentium2.8だからOS入れるのなんて20分ぐらいだけど、Pentium3のサーバ機はお掃除して、洗濯物がたたんでもまだおわんないよ。この前までサーバにしていたMMXだったらどれだけかかったんだろうか・・・想像したくない。電気代はたいして変わってないし替えといて良かった。あーもうこのまま寝てしまおうかな。せめてPHP入れてサーバ復活させてから寝ようかな。でもPHPもGDでひっかかるとことなのよね。おっ 終わった!とりあえずMysql自動起動の設定まで完了。寝よ。お肌に悪いし。
April 19, 2005
コメント(6)
3月にインストールしたばっかのCentOSのサーバ君のGNOMEがおかしい。XWindowを立ち上げるとiconがあるフォルダがみつかりませんぜ旦那~って言われてiconのとこが赤ばってん。本当はあるのに。KDEではなんのことはなく動く。Xのエラーログみても解決になるようなことが見当たらない。まー私の力がないんで見つけられないってのが本当のとこですが(^^ゞ最近インストールしたとえば、JAVAとTomcatぐらい。でもインストールしたというより、解凍して、環境設定のパスと設定ファイル書いたら終わりでとてもGNOME様に影響を与えるとは思えんのよね。サーバだからそんなにGUIの環境が必要ではないし、いざとなればCUIだけでもいいのだけど・・・クライアントでこんな不安定だったらやだな。KDEで動くといってもなんか気持ちわるい。と言っても、インストール全部すんのもめんどーなんだよな。ゴールデンウィークまでに解決しなかったら入れなおすか(T_T)先日友人から猫24時間監視システムをつくるために、USBカメラもらったんだけど、このドライバーも何故かはいらないし・・・
April 17, 2005
コメント(8)
全19件 (19件中 1-19件目)
1