猫にほおずり 2

猫にほおずり 2

PR

プロフィール

♪ぷるぷる♪

♪ぷるぷる♪

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

michel@ ひょえ~ 最近ご無沙汰しまくりで、ごめんなさい。…
ちー@ 早速 行かれたのですね。 フライヤー欲しいで…
♪ぷるぷる♪ @ ナイスアイデア! しげこさん ありがとうございます。それ…
しげこ@ Re:6日のママとちびにゃんず 豆ちゃん、大ちゃん、福ちゃんにするって…
♪ぷるぷる♪ @ Re[1]:べにふうき茶(02/29) snowkittyさん 暖かくなるのは嬉しいけれ…

お気に入りブログ

Kuma Kuma Diary ~K… KAEDE6138さん
くっぱのブログ♪ くっぱ1223☆さん
気ままにのんびり生… イネさんです。さん
maryoichiの武勇伝 maryoichiさん
猫にほおずり ぷるぷる♪さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年06月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


1ヶ月ぶりの帰省、チビにゃんずはすっかり大きくなっておりましたー

実は、また実家から恐怖の電話
慌てて戻り、病院へ行ってきました

大ちゃんが、ご飯を食べてもすぐに吐いてしまうらしく
病院では、レントゲン→バリウム飲んで再びレントゲン
小さい体で頑張りました

診察の結果は「巨大食道症」
先天性と後天性があるようですが、大ちゃんは多分、先天性

おまけに肺炎を併発して、肺が真っ白だとのことでした

この病気は、食道が通常より大きい為に胃に食べ物を送る為のせんどう運動がうまくできず
食道に食べ物が溜まり、結果吐いてしまうそうです
吐いた時に気管に逆流して肺炎を起こす事があるらしい

珍しい病気だそうで、猫用のお薬はなく
手術といっても、食道は術後ひっつきにくい
それ以前に大ちゃんは小さすぎるから無理

これから、食べ物は流動食、しかも胃に流れていくように立たせて食べさせる
(食道を縦にして胃に流し込む)
食後20~30分は抱っこか立たせたままで確実に胃に食べ物を運ぶようにする
それしか解決策がないそうなのです


これは心を鬼にするしかない!

いろんな方の闘病記を読んでみても、手術をしても亡くなる事が多いようです

大ちゃんは、今一番の敵は肺炎
(実際、どの猫の病気の説明サイトでも、肺炎に注意!と書いてある)
今日は点滴と抗生物質を投与してもらいました



もうね、ずっと泣けてきちゃいます(T^T)


今日はなんだかトンチンカンな文章でスミマセンm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月23日 15時22分20秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: