猫パンチ!!

猫パンチ!!

ラーメン

店の名前    
 場 所   
コメント
麺 屋 彩 未
美園10条5丁目
純蓮で修行して独立した人のお店らしいです。味は純蓮そっくりだが、こちらの方が食べやすいかも。チャーシューも柔らかくうまかった。行列で30分待って食べました
て つ や
南7条西12丁目他
豚の背油を使った濃厚なスープ、麺も黄色くちぢれていてうまい! かなりおいらの好みにはまってるラーメン。味噌よりも醤油の方がいいかな。何を思ったのか、オイラたちは2004年の元旦から行ってきました。行列が寒くて寒くて・・・。おいしかったです。
狼 ス ー プ
南11条西1丁目
中島公園にあるホテルライフォートの隣側にあります。にぼしをだしに使ったスープらしくて、おいしいです。味噌卵ラーメンがオススメ。最近行ってないですけど。
純 蓮
平岸2条17丁目(澄川駅近く)
超有名店ですよね。きっと全国からラーメンマニアが来ているお店だと思う。昔から何度も行っているラーメン屋さん。スープの表面が油でおおわれて熱すぎるけどね。こってりしてて時々無性に食べたくなります。
南6条西3丁目
すすきので今一番行列が出来ているラーメン屋さんなのではないでしょうか。比較的空いているときに並んで食べましたが、他のお気に入りのラーメンと比べてずば抜けていると言うこともなかったです。
福 来 軒
南16条西8丁目
昔ながらの店がまえと店内がold fashionedって感じでいいですね。もやしいっぱいでつやのある麺はオイラの好みです。
国 民 食 堂
中央区北6西27丁目
比内地鶏を使ったつけ麺は最高においしかった。味噌ラーメンも岩手の長寿味噌を使い、とってもおいしい。今おいらの中で札幌で一番おいしいラーメン。つけ麺も、つけ麺用の太麺を使用しててこれまたおいしいのです。
力 屋 亭
帯広
子供のころ帯広の親戚の家に行くとよく連れてってもらった。しばらく食べてないがかなりうまかった覚えがある。どこにあるのかも記憶にない。今でもあるのかな?
白 樺 山 荘
豊平区平岸3条3丁目(南平岸駅近く)
ゆで卵がテーブルの上の籠においてあって無料サービス。味はまぁまぁに感じたが彼女はかなりおいしかったそうで、また行きたいと思う。ゆで卵を食べに(違)
月 見 軒
南4西11
味噌ラーメンのスープがすごくマイルド。何やら果物をスープに使用しているらしい(未確認?)黄色い太めの麺はおいらの好みです。後味が良くておいしかった。また行きたい。
高 橋 屋
函館市大森町
先日函館を運転してて、行列ができているのを偶然発見し、すかさず入ってみた。店内に入るだけで、おいしいラーメンを期待させるにおいが漂ってくる。いわゆる純蓮系のラーメンなんだけど、これはかなりうまい。函館の「麺屋彩未」って感じだ。そして甲乙つけがたい程おいしい。つい煮たまごもトッピング。昨日(平成15年12月23日)「ぷっすま」(草なぎ君とユースケサンタマリアの深夜番組)で出ていたのを偶然見た。おいしそうだった。かなりのおすすめ。
一 ツ 鉄
函館カウボーイ向かい
チェーン店ポイけど、すごく好きなラーメンです。
北 浜 商 店
函館美原?Fロード店
以前は北浜町にあって、函館行ったら必ずっていうくらい、ここのラーメンが好きでよく寄ってました。
まるいし
中央区北6西13丁目
醤油が絶品。これぞしょうゆラーメンっていうくらいすっきりさっぱりした味。500円という値段もいいではないですか。店内もきれいで、スープカリーまである。味噌はあまり好きな味ではないが、醤油は最高
やぶれかぶれ
北区北34西7丁目
彼女の友人がうまいって言ってたため、行ってきた。純蓮系なんだけど、麺が少なくまとまっていない感じがした。あまりにも空腹だったため、欲張ってチャーシューワンタン麺を注文したが、あとでかなり胃が重くなった。年か?! 普通のラーメンにのかっている1・2枚のチャーシューを名残惜しく食べるほうがいいのかも。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: