ねむねむテニス日記

ねむねむテニス日記

PR

プロフィール

ねむ2

ねむ2

フリーページ

カレンダー

2005年02月01日
XML
テーマ: テニス(3472)
カテゴリ: テニスいろいろ
東レ


数日前にチケットを取ったので、どんな席かと思ったら、S席の最前列。
とても近くで見られて大満足でした。
でも、ダベンポート、シャラポア、グズネツオワ、デメンティエワなどは今日は試合ではなかったのは少し残念ですが。
と言ってもみんな世界のプロ選手、すばらしいテニスでした。

何試合かコメントすると・・・
・小畑沙織 2-0 佐伯美穂
佐伯美穂の調子が上がらないままあっという間に終わりました。
小畑沙織は、サウスポー特有の開き気味のフォームで深く安定して打ち込んでいました。

なんとも拍手の少ない試合でした。

・杉山愛 1-2 ロベルタ・ビンチ
杉山愛はランキング117位の相手に、1セット目取ってそのままいくかと思ったら、2セット目に入り急にずるずると負け始めてしまいました。
でも、ストロークの強さではロベルタ・ビンチの方が上でした。
でも強さだけの問題ではないので、杉山愛のフットワークが快調なら粘れたと思いますが。
サーブも2.3セット目は大切なポイントでファーストがあまり入っていませんでした。
残念ですねえ。

・浅越しのぶ 2-0 吉田友佳
さすが全米ベスト8に入っただけあるな、と思いました、浅越しのぶ。
今日見た日本人選手の中で1番重くて深いボールを打っていたと思います。
打ち方は、フラット気味で体重移動をするような思ったよりちょっと昔のテニスっぽい、というかテイクバックも小さめで伊達公子っぽいと思いました。

吉田友佳も小さい体を全体使って頑張っていましたが、パワー負けかなというかんじ。
浅越しのぶは、身長体重が私は同じだから何気に応援してしまうんです。がんばれ~!

・ダニエラ・ハンチェコバ 2-0 アリナ・ジドコバ
ハンチェコバはやっぱり細くてきれいでした。
実際試合を見るのははじめてだったのですが、思っていたよりもパワフルでした。(以前よりパワフルになったとは聞いていましたが)

それと、よくサーブの連続写真をみかける理由が分かりました。
とってもサーブがいいのですね。
身長も181cmもあるから角度が付きますしね。

その他もいろいろみどころはありましたし、感じたこともたくさんありますがとりあえず今日はここまで。

今年に入ってまだ壁打ちを2回ほどしただけなのに、全豪に続いての観戦で頭の中ではどんどんレベルアップしている私。
再来週の試合に申し込んでしまったけど、実際に打ってどんなことになるのか怖い・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月01日 23時39分58秒
コメント(5) | コメントを書く
[テニスいろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:行ってきました~!東レPPO (02/01)  
SABUROU さん
私も明日3日に観戦行きます♪ 良い試合が沢山見れることを願ってます。
ブロガーで無いのに書き込んでしまい、ごめんなさい。 (2005年02月02日 17時44分35秒)

東レPPO  
ラッキーアイス さん
おそらく2面同時進行ですね
観客数がどれぐらいか知りませんが、
興味がある試合のコートに移動できる状態だったのでしょうか?
来期以降の参考のため教えてください。 (2005年02月02日 22時46分10秒)

Re[1]:行ってきました~!東レPPO (02/01)  
ねむ2  さん
SABUROUさん
いいですね、明日は勢揃いかな。
私もGAORAで観戦します!
書き込み大歓迎です。

ラッキーアイスさん
はい、2面同時進行ですよ。
3日目くらいまでかな。
初めの3日間は、S席でも6000円でそれほど高くなく、私は1番前だったのでかなり近くで良く見られましたよ。
S席は指定ですが、両サイドの端の方は自由席になっていますから、もし反対側が見たければ、自由席に移ることは出来ますよ。(でもちょっと離れてしまうかな)
それと、自分でもテニスをする人は、、S席などの後ろから見られる席にした方が参考になると思います。アリーナ席だとコートの横から見ることになるので。
でも、サインをもらえるチャンスが多いのはアリーナ席です。(でも、もらえるのはごく少数でしたが)
あと、人気のある選手の試合はだいたい手前の1番コートで行われますから、選ぶことがもし出来るなら1番コート近くがいいのでは。
それと、夕方頃になるとみんなぽつぽつ帰って行くので、自由席にいても、指定の空いた席に移動出来そうです。
私は値段が高くて試合数の少ない最後のほうよりも、初めのほうが安くてたくさん見られてお得なので好きです。
もちろん土日にしか行けない人がたくさんいると思いますが。

なんだかたくさん書いちゃいました。
参考になりますかね。

(2005年02月03日 00時22分25秒)

Re[2]:行ってきました~!東レPPO (02/01)  
ラッキーアイス さん
ねむ2さん

テニス観戦は、後ろ側の低い位置がBESTですね
サーブの弾道が、レシーバーの視線で見れれば
予測訓練にもなります。
また、プレーヤの一歩目の反応の速さが、確認できて良いですね。

>サインをもらえるチャンスが多いのはアリーナ席
サインよりも、素晴らしいプレーを焼き付けたいため、この席は投資対効果なしかな?

>人気のある選手の試合は、1番コート
なるほど、参考になりました。

>夕方頃になると、指定の空いた席に移動出来
週末の試合は、観客席の整理員が張り付き、指定切符のチェックしますので、移動不可ですよ
1,2回戦は、自由席の購入で満足できそうですね

>参考になりますかね。
はい、ありがとうございました。
(2005年02月03日 19時30分04秒)

Re:行ってきました~!東レPPO (02/01)  
まつしん7  さん
はじめまして。

数日前にチケットを取ったので、どんな席かと思ったら、S席の最前列。

??????????
凄いですね。
なんだか・・・見えてきました!
私は3日のS席だったのですが、購入したのは去年の6月頃?だったかな~汗
S席が4千円で先行発売。
きたチケットは10列目で結構後ろ(-"-)
去年は数日前に買って2列目で選手と目が合ったり(多分)しました。
先行発売は・・・もしかして後ろの席から埋めていってるのかな~?

(2005年02月05日 22時41分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/2nh0cjo/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/m8eryv0/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/p1jy08u/ お…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: