ねむねむテニス日記

ねむねむテニス日記

PR

プロフィール

ねむ2

ねむ2

フリーページ

カレンダー

2005年03月17日
XML
テーマ: テニス(3472)
カテゴリ: カテゴリ未分類
顔



テニスショップのシューズの在庫整理をしながら、目に付いたものを試し履きしてみました。
まだ必要ないのに欲しくなってきてしまいました。

今までは、契約でもらったものやスクールで原価で買ったりと、特にこだわりを持ってはいませんでしたが、色々なデザインや機能があって見ていると興味が沸いて来ます。
しかし、ローカット人気はいつまで続くのか。
東レの試合でも、ほとんどの選手がローカットでローソックスでしたね。
ローソックスは、気を抜くとかかとがずれ落ちて足の裏にソックスがたまってしまいます。
みんな経験あるはず!

最近は赤っぽいものが多い気がします。

着る服を多少考えないといけませんが。

私が気に入っているのはメタリックなシルバー。
2~3年前にウィルソンのレディースモデルでシルバーのモデルがあり、気に入って、25.5cmの私は無理やり25cm(これがレディースサイズ最大)を履いてレッスンをして足が痛かったです。(もちろんこれは大変良くないことですねえ)

ヨネックスでもこういう色ありますね。
昨日はナイキのものを履いてみましたが、なんだか裏がぺらぺらでちょっと不安でした。

でも赤やシルバーなどの色は、擦り切れてきた時にとっても目立つのが難点です。
私の場合は左足の親指の付け根の内側が破れるので、数回履くとここが目立ってきます。
この部分にプロテクターが付いているようなのを履けばいいのかな。

シューズもこだわればこだわりどころ満載!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月17日 09時29分29秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


たまりますな  
うにのり さん
赤い人が...

ローソックスはよくたまりますねw
しかも洗ってくうちに縮んでかかとむき出しで意味なし状態に。
(2005年03月17日 17時15分50秒)

Re:テニスシューズのいろいろ(03/17)  
野菜の戦士  さん
私は正にシルバーメタリックです。
アディダスのアディバリケード3にニューカラーです。
ナイターで履くとピカピカして目立ちますね~。
よい子の交通安全靴みたい。
私もローカット派ですね。
どうもミドルカットは足首が制限されるようで苦手です。
アディバリケードは内側くるぶし辺りのアッパーが硬くて痛いですが、履き慣れて柔らかくなれば問題無いですね。
フィット感は非常に気に入ってます。 (2005年03月17日 22時03分29秒)

同じだ  
ねむ2  さん
うにのりさん
そうですよね、私だけじゃなくて良かった。
私は足が大きいので、レディース靴下を履くとこうなります。
ちょうど土踏まずの青竹踏み状態になることも。

野菜の戦士さん
アディバリケード、素敵ですね。
私もけっこうクッションも効いていて履き心地が良かった気がします。
おそろいにしようかな。
あ、まだ買う予定じゃなかった。 (2005年03月17日 23時02分34秒)

靴選びかぁ・・・  
みるくん さん
みるは始めてのテニスシューズはテニス経験の長い知り合いの人と一緒に行って「テニスシューズは白じゃないとダメなんだっっ!」と力説され白いニューバランスを買いました。そのときはほんとに白しか履いちゃだめなんだと思ってた・・・(-。-;)
みんな青とかシルバーとか履いてるぢゃんil||li (つω-`*)il||li
次は絶対にかっくいい色の買ってやるぅ~! (2005年03月18日 00時06分35秒)

2~3年前のナイキにはそういうのありましたけどねえ。  
Agent Satosuru  さん
初めまして。
うにのりさんところからやってきました。
宜しくお願いいたします。

昔のナイキでは、ジム・クーリエの履いてたサプリームコートとか、ピート・サンプラスの履いてたエア・オシレートなんかは両足親指部分を包むようにトゥガードがついていましたけどねえ。
今はあまりそういうの見ないですね。

コストがかかるからかなとも思いますけどねえ・・・。 (2005年03月18日 00時32分58秒)

Re:テニスシューズのいろいろ(03/17)  
kobaTEL さん
kobaTELです。
私は昔からのアディダス派で、かつ、丸ヒモ派です。

今はアディダスのアディバリケード3です。
OCの旧カラー(白黒青)ですが…。
しかも、私は男ですが、レディースモデル(25.5cm)です(笑)。
購入してから気付いた(笑)。問題なく履けちゃったし…そのまんまです。
くるぶし内側のアタリは確かに有ります。でも、それ以外は問題ないですね。
では。 (2005年03月18日 12時34分14秒)

シューズいろいろ  
ねむ2  さん
みるくんさん
それは、その人のポリシーなのか騙されたのか・・。
でも、それも正論ですよね。
では次回は真っ赤と真っ黒とかぎんぎらシルバーとかにしてみて下さい。

Agent Satosuruさん
初めまして。
こちらこそよろしくお願いします。
そうなんですか~、昔あって最近ないというのはあまり売れなったのでしょうねえ。
しかし詳しいですね!

kobaTELさん
レディースサイズ、幅同じだったのでしょうかね。
私はだいたいのメーカーで、レディースの25センチは小さいけど、メンズならOKです。
やはりアディバリケードはくるぶしが気になるのですね。

(2005年03月18日 17時57分08秒)

Re:シューズいろいろ(03/17)  
kobaTEL さん
購入後に気付いたのですが、結果的に両方試着しています(笑)。
同じような感覚だったので、色で選びました(コレがそもそもの失敗かも…)。…が実際は??です。
(当時の色はメンズは白黒黄 レディースは白黒青です)

何かの記事でMIDソールを柔らか目にしていると見たような…。
…ってことは、ラスト(型)も変えているのが妥当だと考えています。
(あくまで私の推測です)
実際は違うんですよね~きっと。

くるぶしはヒモをぎちぎちに結ぶと、やはりツライです。
(靴擦れまではなっていませんが…)
今は少しタンを内側にずらして対処しています。

ちなみに、アディバリケードも親指側はソールを側面まで
巻き上げていますので大丈夫ですよ。
(おっと、お店で確認済みですよね。)

ところで、雑誌のサフィンとかが履いているアディバリケードの
写真を見ると、タンが異常に長く見えるのは私だけ?

では。 (2005年03月18日 19時01分27秒)

昔ナイキのスニーカーにはまってまして(^^;;;  
Agent Satosuru  さん
その時に、ショップの人から裏話的に色々伺いましたので・・・(^^;;;
でも、最近のシューズは出来は良いですけどデザイン的に「?」ってのが多いですね。
バブル期と比べデザインに金をかけられないでしょうから仕方ないですけどねえ・・・(^^;;; (2005年03月18日 21時43分38秒)

Re:昔ナイキのスニーカーにはまってまして(^^;;;(03/17)  
ねむ2  さん
Agent Satosuruさん
うーむ、いろいろデザインもやりつくした感じなのでしょうかね。 (2005年03月19日 09時34分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/2nh0cjo/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/m8eryv0/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/p1jy08u/ お…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: