ねむねむテニス日記

ねむねむテニス日記

PR

プロフィール

ねむ2

ねむ2

フリーページ

カレンダー

2005年03月18日
XML
カテゴリ: テニスいろいろ
今日は大学時代のテニス部の親友が来ました。
彼女は生粋の大阪人なので、久しぶりに関西弁に染まりました。
私は四国の言葉と関西弁、標準語といろいろミックスされて、ある意味国内トリリンガルです。
(この中に早く英語を仲間入りさせたい…)
とりあえず、原宿から表参道、渋谷あたりをお話をしながらうろうろと。

彼女は卒業後実業団でテニスをしていましたが、しばらくして廃部になり、その後は全くしていないそうです。
周りのインカレレベルのテニス友達も、今も続けている子は少数らしいです。

草トーや奥様テニスで燃えている人たちは、大学生からとか大人になってから始めた人比率ってとても高い気がします。
私は高校からですが、私の育ってきた環境から言うと遅いスタートでした。(高校や大学で活躍する人は、小学生ころからやっている人が多いので)


やはり、小さい頃から頑張ってやっている人は、もう燃え尽きてしまうのかな。
「もうテニスはいいよ」って言葉もよく聞きました。
試合には出ていないけど実はテニスがとっても上手な人たち、たくさん潜んでいるんだろうな。

ちなみに大学の同学年で、テニスの推薦で入った男女5人のうち、私を除く4人は卒業後実業団入りしました。
私ひとりおちこぼれ?

言い訳ですが・・・
だってまだまだテニス暦も浅かったんだもの。
今の方が強くなったもの。
同じテニス暦の人には負けなかったもの。

頑張れ遅咲き。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月18日 18時45分26秒
コメント(9) | コメントを書く
[テニスいろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:言い訳ですが(03/18)  
野菜の戦士  さん
そうなんですね~。
確かにテニスは40歳から始めたって言う人多いですモンね。
私は22歳で社会人になってから...。
ある程度根性入れてやってると、区切りがついたり思いがけない結果にぶち当たると、バーンアウトになりますよね。
私は優柔不断な性格が災いして、2回程テニスをバーンアウトしていますが...。(2回も復帰したらバーンアウトって言わないか...。)
ねむねむさんは、やっぱり凄いんですね。
コーチやってるんだもん当然か!
ラケット握っていないけど、上手い人って一杯居るんだろうな~。
この歳で根性掛けてやってる私から見たら、ちょっと勿体無いような気がしますが...。
もう十分やったって事なんでしょうね。 (2005年03月18日 18時57分40秒)

自分は今写真の方がそれっぽいですね>バーンアウト  
Agent Satosuru  さん
受かるはずないと思った雑誌の選考に1次予選をy通過した段階で、何となく自分の中で完了してしまった感じです。
テニスを再開した切欠の一つって、その辺にもあったかなあと。
ただ、ラケット握ってないけど上手い人って、人に教えるのはさほどでもないなあと思ってしまいます(^^;;;
自分が満足する事は出来るようなのですけどね。
その辺感性の問題でもあるから難しいですねえ。 (2005年03月18日 21時24分29秒)

ナブラチロワ  
丁稚 さん
> 実はテニスがとっても上手な人たち、たくさん潜んでいるんだろうな。

小さい時からテニスに打ち込んで努力して努力して強くなっても、まだまだ上がいて決して一番てっぺんまでは行けないと悟った時にプチン。競技者にとって一番になれないのが分かっていて自分のテニスをキャパ限界まで埋めていくことが虚しく思えてしまうのかも知れないですね。

自分にとってテニスが大事だからこそラケットを置くという悲しい選択をし渡世に埋もれていった人たち、星の数ほどいっぱい居るのでしょうね。

でもナブラチロワは凄い。かつて頂点を極めた選手で遅咲きではないですけれど、彼女ことし48歳でしたっけ?決して燃え尽きず、今でも自分を信じ続けてテニスに全てを捧げています。そのうえ彼女は今でも結果を欲してギラギラしています。ある意味、最高のテニス選手で競技者ですよね。 (2005年03月18日 22時27分47秒)

岡川恵美子さん  
亀の子iwa さん
日本にも、元全日本チャンピオンの岡川さんが現役で試合でられますよ。
ジュニアから活躍して、チャンピオンになり、結婚して、お子さんも生んで、それから復帰し、いまもJOPの試合で、ジュニアをひとひねりしたりして、楽しんでいらっしゃいますよ。
僕は直接見ていませんが、とても巧い!そうです。

+東レPPO等では、国際審判員としても活躍。
テニスが大好きなんでしょうね。 (2005年03月18日 23時47分33秒)

そうですか  
ねむ2  さん
野菜の戦士さん
もちろんそれはバーンアウトじゃないですよ~。
ちょっとした休憩。
自分で“私ってすごい人”って思いたいのですが、残念ながら私レベルの人なんて山ほどいるもので。

Agent Satosuruさん
写真!?
受かるはずないと思った雑誌の選考に1次予選を通過って・・・とは、なんだかすごい。
きっと同じような状況なのでしょうね。
確かにテニスの上手い人と教えるのが上手い人って全然違いますよね。
上手い人ほど感覚的な問題だから言葉で説明できなかったり、打てない気持ちの理解が出来ないとはよく聞きますね。

丁稚さん
そうですねぇ。
ナブラチロワって相当心も体もたくましい。
すばらしいです。
あの年齢でまだまだ若者の中で戦っていけるなんて。
私だったら40歳以上大会とかに走ってしまうな。

亀の子iwaさん
岡川さんもそうなんですね。
こういう人って珍しいですよね。
30代も過ぎるともう引退と言う流れがあるけど、ダブルスなんか特にテニスを分かっているこういう人の方が相当強い気がします。
(2005年03月19日 09時53分18秒)

遅咲きイイジャナーイヽ(*´∀`)ノ  
みるくん さん
みるの近くにも14歳で関東で1位になった子がいますけど今はもう遊びでも試合したくないそうです。
若いころに燃えすぎるとやっぱり燃え尽きるのも早いんですね・・・
その点年とってから始めると燃えすぎないせいか燃え尽きない?!
いつまでも楽しくテニスしたいものですねぇ。。。
(2005年03月19日 13時40分32秒)

Re:遅咲きイイジャナーイヽ(*´∀`)ノ(03/18)  
ねむ2  さん
みるくんさん
へえ~、その人もそうなんだ。
私もまだ燃えすぎないわ。
大人になると雑念入りすぎ? (2005年03月19日 20時36分17秒)

Re:岡川恵美子さん(03/18)  
super string さん
えみちゃん、同い年です。間にいる友人(元インカレチャンピョン)いわく、球が来なくてだめだぁと言っていたようです。なんとなく、自分が足動いてないような気もするけど?ともかく強いですよ。一生懸命やってますし。とても良い感じの人ですよ。
自分的にはファンですね。
>日本にも、元全日本チャンピオンの岡川さんが現役で試合でられますよ。
>ジュニアから活躍して、チャンピオンになり、結婚して、お子さんも生んで、それから復帰し、いまもJOPの試合で、ジュニアをひとひねりしたりして、楽しんでいらっしゃいますよ。
>僕は直接見ていませんが、とても巧い!そうです。

>+東レPPO等では、国際審判員としても活躍。
>テニスが大好きなんでしょうね。
-----
(2005年03月19日 23時25分37秒)

Re[1]:岡川恵美子さん(03/18)  
ねむ2  さん
super stringさん
おお、いいですねえ、こんな知り合い欲しい!
テニスがとても上手で、その上感じのいい人。
貴重な存在ですよね。(こんなこと言って良いのか) (2005年03月21日 09時44分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/2nh0cjo/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/m8eryv0/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/p1jy08u/ お…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: