もう立ってますか。早いっすね~。
お母さんに似て運動神経いいのでしょう。
うちの娘も歩き始めるのは早かったのですが、弟なんて1歳2ヶ月でようやく外で歩けるようになりましたからね~。

ちなみに足ニスさんのおっしゃる通り、歩き始めると大変ですぞ~。
ま、楽しみも増えますけどね~。 (2006年10月28日 11時29分52秒)

ねむねむテニス日記

ねむねむテニス日記

PR

プロフィール

ねむ2

ねむ2

フリーページ

カレンダー

2006年10月23日
XML
テーマ: テニス(3472)
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちび


最近は相変わらず平日はちびちゃんと二人で過ごし、週末は2時間ほどテニスをするというリズムで過ごしています。
来月のシングルスの試合に向けてシングルス練習もしたりしますが、ここ最近シングルスもダブルスも負けなし、絶好調です。
久しぶりの試合、楽しみだなあ。
練習で勝っても緊張感のある試合で力が出せなくてはどうしようもないのでがんばろう。

ちびちゃんは7ヶ月になり、いつも立っているかはいはいしているかで常に動きまわって落ち着きがなく、無駄な動きが多すぎです。
ついでに抱っこをされている時にもばたばた暴れて、必要以上に重さを感じなくてはならないはめになります。
そんなちびちゃんを連れて上高地に旅行に行き、抱っこひもでお腹に装着して何時間も歩き続けました。
まだ歩けないのでいい方かも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月23日 22時00分02秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


将来はテニスプレヤーだ  
足ニス さん
写真から、
右手にラケットを握っていれば
高貴な帽子をかぶった
お洒落なテニスプレヤーですよ
もしかして、
お母さんの顔をめがけて
ボレーを打っているのかなあ


歩き始めてからが、地獄ですぞ
家が散らかりまくりなど・・・・
がんばってね (2006年10月27日 23時32分57秒)

親に似て。  
ネコ湯  さん

Re:将来はテニスプレヤーだ(10/23)  
ねむ2 さん
足ニスさん
今は私の顔を手でわし掴みにしに来ます。
ラケットを持たせたらどうなるのか・・。
なんだかやることがすべて早いので、その地獄がもうそろそろ始まることでしょう。
ひいぃ。

ネコ湯さん
運動神経がいいのか、ただの暴れん坊なのか落ち着きがないのか。
歩き始めるのは楽しみですが、大変なのですね。
しっかり気を入れておきます。 (2006年10月30日 21時47分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/2nh0cjo/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/m8eryv0/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/p1jy08u/ お…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: