暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
463965
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
エレファントピア
春婦伝(鈴木清順)
鈴木清順監督(1965年)
野上由美子・川地民夫主演
鈴木清順が日活にいたときの作品。
当時清順はB級映画監督として、B級の役者を使って出来合いの脚本と撮る、という仕事をしていたらしいが、これがB級と称されるとは当時の日本映画の質の高さがしのばれる。
確かに撮り方、特にカッティングの仕方などは、実験的というか、投げやりというか、観にくい部分もあったけれども、それにしても久々に、直球で、感動した。
第二次大戦中の中国の奥地で慰安婦をしている日本人女性の話。当時の作品ゆえ、慰安婦や兵隊の生態がリアル。根底のテーマは反戦なんだろうが、それよりも何よりも、主人公春美の生き様がすごい。
大げさなようだけれど、
これが生きるということだ!
これが女が生きるということだぁぁ!!
と、思ってしまった。
まあ、主人公死ぬんだけど。
でもその死ぬときもすごい。
確かに死ぬしかないだろう!
という感じ。
と同時に、最後の韓国人慰安婦の言葉が重い。
「死ぬのはずるい。」
感動とは別にして、この映画を観ると1960年代の韓国や中国の捉え方って、また違っていたんだなあというのが分かる。
フツーに韓国人慰安婦の(話の分かる)おばちゃんが出てきたり、
八路軍のこととか。
今だったらあまりにも問題で触れられない~…。
今問題となっているようなことも、過去の事実は過去にただあっただけで、
歴史というのはほんとうにただの捉え方なんだなあ。などと思ったり。
ところでこの映画、gooで検索したら風俗モノと出てきた。ひえぇ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
京都。
天寧寺額縁門を通して観る残雪の比叡…
(2025-02-24 20:50:43)
ディズニーリゾート大好っき!
ミラコスタ☆大人気!ハーバーテラス…
(2025-02-22 14:22:15)
旅のあれこれ
群馬 上毛高原駅へ
(2025-02-25 06:28:40)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: