がんばれ!ネッピー君

がんばれ!ネッピー君

2007年の記録

2007年の記録

今シーズンよりコリンズ監督に代わったBsですが、目だった戦力補強も行っていないので、苦戦は確実かと思われました。
案の定、4月~5月の17戦で1勝16敗と大失速してしまいました。交流戦を勝ち越しで乗り切り、リーグ戦再開後も悪くはなかったのですが、肝心なところで勝てず最下位に終わりました。
今季から大阪に本拠地が移り、神戸での試合が大幅に削減されたため、観戦数も大幅に減ってしまいました。

(左から日付・対戦チーム・球場・結果・責任投手・( )内は先発投手)

4月7日  西武(京セラ) ●1-4  敗:吉井

4月8日  西武(スカイ) ●1-4  敗:デイビー

4月14日  ソフトバンク(京セラ) ●2-4(10回)  敗:金子 (デイビー)

4月15日  ソフトバンク(スカイ) △4-4(12回)  (平野佳)

4月26日  楽天(京セラ) △3-3(12回)  (川越)

5月12日  楽天(京セラ) ●4-5(10回)  敗:カーター (平野佳)

5月22日  広島(京セラ) ○6-0  勝:カーター

5月23日  広島(京セラ) △7-7(12回)  (吉井)

6月2日  横浜(スカイ) ○3-1  勝:平野佳 S:加藤

6月3日  横浜(スカイ) ○6-2  勝:ユウキ

6月10日  広島(広島) ○2-1(10回)  勝:吉田 S:加藤 (川越)

6月13日  巨人(京セラ) ○6-3  勝:デイビー S:加藤

7月16日  ロッテ(千葉) ●1-5  敗:川越

7月24日  日本ハム(京セラ) ○3-0  勝:平野佳(完封)

7月28日  楽天(スカイ) ●3-4  敗:本柳 (カーター)

8月7日  ロッテ(スカイ)○3-0  勝:平野佳(完封)

8月8日  ロッテ(スカイ) ○3x-2  勝:大久保 (岸田)

8月24日 楽天(京セラ) ○4x-3(10回)  勝:大久保 (デイビー)

8月25日  楽天(京セラ) ●3-4  敗:大久保 (川越)

8月28日  ソフトバンク(スカイ) △8-8(11回表降雨コールド)  (ユウキ)

9月4日  日本ハム(京セラ)○5-3  勝:金子 S:加藤

9月5日  日本ハム(京セラ)●0-2  敗:平野佳

9月7日  ソフトバンク(ヤフー)●3-7  敗:菊地原 (岸田)

9月18日  西武(京セラ)●5-6  敗:大久保 (金子)

9月19日  西武(京セラ)●3-5  敗:平野佳

9月27日  楽天(スカイ)●4-7  敗:山本 (近藤)

10月1日  西武(京セラ)○4-0  勝:金子(完封)

10月2日  ソフトバンク(京セラ)●1-2  敗:加藤康

観戦成績 28試合 11勝13敗 4分


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: