ガンプラと言えば、基本的にはモビルスーツのプラモデルが主ですが、戦艦や戦闘機、車両など、脇役に徹していたメカもキット化が進んでいます。それがこのEXモデルなのです。モビルスーツのHGやMGレベルのパーツ構成で、商品化されています。1/144の小型メカは、同スケールのMSと組み合わせて、ジオラマ製作などに最適です。戦艦は1/700スケールで、同スケールのMSも付属しています。たまには趣向を変えて、モビルスーツ以外のキットも組んでみてはいかがですか?
|
機動戦士ガンダム第1話「ガンダム大地に立つ」でガンダムが載せてあったトレーラーです。1/144なので、同スケールの HGUCシリーズ と組み合わせて、名場面の再現も可能です。ジオラマ製作にもおすすめのキットです。 |
| |
ホワイトベースに搭載されていた輸送機、ガンペリーの1/144スケールキットです。内部のコンテナには、 HGUCシリーズ のガンダム等を搭載可能で劇中のシーンを再現できます。もちろん、ガンダム第28話「大西洋、血に染めて」でのミサイル装備も再現可能です。 |
| |
EXモデル EX-20 1/1700 ムサイ プラモデル(取り寄せ) ジオン軍の巡洋艦ムサイです。繊細なディティールを再現し、大気圏突入用のコムサイも着脱可能です。同スケールの MS-06FザクII が3機(うち1機はシャア専用)付属しています。 |
| |
EXモデル 1/1700 モビルシップ アーガマ リミテッドエディション プラモデル エゥーゴの旗艦として 機動戦士Ζガンダム に登場したアーガマです。すばらしいフォルムとコーティングカラーのリミテッドエディションで再登場です。付属にはエゥーゴのMSが3体付いています。 |
| |
EXモデル EX-15 メビウス・ゼロ&スカイグラスパー(再販予約) エンディミオンの鷹と呼ばれたムウ・ラ・フラガの搭乗機である2機のセットです。 機動戦士ガンダムSEED に登場し、支援機として活躍しました。 |
| |
EXモデル EX-26 1/1700 ミネルバ プラモデル(取り寄せ) ザフト軍の最新鋭艦ミネルバです。航空機のようなフォルムをしたデザインは、従来の艦艇とはひと味違った印象の戦艦ですね。 |