創生陸玖の『Learning Journey』

創生陸玖の『Learning Journey』

PR

Profile

創生陸玖

創生陸玖

Calendar

Archives

2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03

Free Space

ブログ村に参加中です♪
PVアクセスランキング にほんブログ村
創生陸玖の『Learning Journey』~読書記録~ - にほんブログ村
2021/11/25
XML
カテゴリ: 脳科学・心理学

 今回は、「無意識のすごい見える化」という本を読みましたので、簡単にまとめたいと思います。

無意識の反応パターン

 人間の意識は階層構造になっています。階層構造は、 3 つにわかれています。

・「顕在意識」=表層にある、計算したり文章を考えたりなど、人が日常で使っている意識。

・「潜在意識」=顕在意識より深層の部分に、寝ているときやぼーっとしているときに動く意識。

・「メタ無意識」=潜在意識のさらに深い部分の、人間の全てをコントロールする領域。メタ無意識は、人間の背景で見えないルールをつくりあげている、意識の器のようなもの。

 人間のストレス反応のパターンは、母親の胎内にいるときにつくられます。それをベースに、他のパターンが後天的に身についていきます。

 つまり、人間のメタ無意識の反応パターンとは、ストレス反応のパターンです。これには 12 パターンあり、ストレスを受けたとき無意識に反応してしまうパターンが 12 個あるのです。

物事への解釈

「人生を変える」とは、「考え方・行動を変える」と言い換えられます。これは、「メタ無意識の再設定」をすることと同じです。「不都合な思い込み」を変えていくのです。

 普段、なにげなく使っているフレーズや口癖は、すべてメタ無意識の形成に影響を及ぼしています。あなたの行動を操り、進路を決定づけているのです。

「人生うまくいかないなぁ」と感じているなら、自分自身のクセやパターンをまず知って、固定された思い込みを解除する作業が必要です。物事 をどう解釈するかによって、脳の反応は変わります。

何にフォーカスしているか

 行動が「何かを避ける」という形になっていると、脳は問題をつくり続けます。それは、「問題」に焦点が当たっているため、困難を自らつくっているのです。

 また、体験の途中に焦点が当たっていると、脳はその状態をいつまでも維持したがります。たとえば、「努力」にフォーカスしていると、「努力している状態」をいつまでも維持したがるのです。

 このように焦点の当て方によって、目標達成をしないよう、脳が横やりを入れています。この場合、「目的」「達成された結果」「やりたいこと」にフォーカスを切り替えることが必要です。

 また、脳には「逆に動く脳の仕組み」があります。たとえば、父親を尊敬している人の場合、「父親はすばらしい人だ。あこがれの人だ。あなたはこれからもそう言い続けたいんですね」と、脳は判断します。

 すると、「それなら、あなたは父親を越えちゃダメですね。ずっとあこがれつづけていなければいけませんからね。了解です!! 成功しそうになったら、全力で阻止してあげますね!」と、脳は横やりを入れてしまうのです。

 はい! 今回は「無意識のすごい見える化」の簡単なまとめでした。

 無意識の反応によって、私たちの行動や考え方がつくられているのですね。そのため、人生を変えるためには、無意識の設定を変更していくしかありません。

 明日は、この無意識の反応パターンを、もう少し詳しく見ていきましょう。お楽しみに!

 それでは読んでいただき、ありがとうございます。





【参考文献】

・無意識のすごい見える化 「脳内の親」から解放されれば未来は思い通り! [ 梯谷 幸司 ]









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/11/25 07:30:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: