全221件 (221件中 1-50件目)
本当にブログを放置しております。というか、「忘れておりました」、が、感覚的にピッタリくる(笑)今、確認したら、このブログは、2003年に始めたようで・・・この間、自分自身は大した成長もなく、なのですが、自分を取り巻く環境などは、大きく・おおきく変わったな仕事もそうだけれどこのブログにも書いたことがあるけれど、オペラを好きにさせてくれたDmitri Hvorostovsky氏が亡くなったのは、本当に信じられなかったな。まだまだ、若かったのにタイムリーな話題? これはまさしく、現在進行中な話題。今年のお盆は、コロナの影響で、ひたすら家に「お家にいる」・「お盆」で、「ペルセウス座流星群」!!をネットのライブ中継で見て、美しい星空に、星座をもっと知りたいなと。とっても単純な思考。 はい、バカです(笑)で、諸々・・・(笑)しかし、ライブ中継で見る綺麗な星空ではなく、仕事の帰りに見上げる夜空の星が、なんなのか知りたいな「京都花山天文台」から第84回 花山天体観望会 「木星とガリレオ衛星」で京都大学 大学院理学研究科 宇宙物理学教室 佐々木 貴教 助教にたどり着き、先生のお話し、素晴らしいです!!(子供向けだっだろうけれども)(フルヴァージョン)https://www.youtube.com/watch?v=kVeJ_skUAb8http://sasakitakanori.comそして、YouTubeに上げられている他の講義をまさしく「一昨日の夜」から見始めるというハマりました!!本当にタイムリーな話題です(笑)あれ? 京都の夜空は、どこ行った(笑)
August 20, 2020
コメント(1)
完全、完璧にこのブログを放置しておりました、いや、おります(笑)ブログを通じてお知り合い(恐れ多い)になれた「イワセイ4841」さんが、新たな論文「問題解決は真心で」の第1章を発表されましたので、下に論文の初めのページのURLを貼っておきます。(私のブログを見る人がいないのであんまり意味ないとは思いますが・・・)https://plaza.rakuten.co.jp/iwata7312/diary/202008160001/
August 19, 2020
コメント(2)
このブログを通じてお知り合いになれた「イワセイ4841」さんが、論文「私の問題解決の考え方」(紹介版)(平成27年8月版)を完成されましたのでご紹介いたします。イワセイ4841さんのブログ内に膨大な詳細版がございますが、どういうものか、まず紹介版をお読みいただいたらわかりやすいと思います。論文「私の問題解決の考え方」(紹介版)http://plaza.rakuten.co.jp/iwata7312/diary/201510050004/ご自身の色々な体験から問題解決のお話に展開されているのですが、読んでいると、まず書かれていることに対して考え、そして、自分の場合に当てはめて考える、という2段階で思考できます。それは、私にとって、普段なら耳に入っていてもじっくりと考えることもなくスルーしていたことを私ならどう思うか、と、自分に向き合わせてもらえます。そしてもう一つ、「日々の指針」のような味わいがあると思います。読んだ時に、「ああ、なるほど」と、心に響いてくる言葉があります。つまらない紹介文は、この辺でやめておきます。どうぞ一度お読みください。9年ぶり?に日記を更新したので、すっかり書き方、更新の仕方を忘れてしまっています。うまく更新できるかな?2015/10/11ご紹介した論文(紹介版)のURLを修正・更新いたしました。2015/10/17ご紹介した論文(紹介版)にリンクいたしました。紹介URLのフリーページを作成いたしました。
October 3, 2015
コメント(8)
母と散歩がてら送り火を見に行く。ノーメイク、めがねスタイルで。マァ、散歩がてらの範囲ですので(^○^)母と一緒に見るのは何年ぶりだろう?母と二人だけで見るのは初めてだけど。台風の影響か風があって、暑さが少しマシ。観覧スポットじゃなかったけれど、結構な人だった。警察官も交通整理なんかしたりして。とっても綺麗でした。お盆が終わったなと、しみじみ感じ入りながら母となんでもない話をしながら歩く。親と同居しているとはいうものの日常そんなに親子の会話があるわけでもなく。あと何回、こんなことをこういうふうに一緒に過ごせるんだろうかとそんなことを考えながら、また来年も一緒に見に行こうねと、約束した。
August 16, 2006
コメント(1)
PCが約1ヶ月ぶりに戻ってきました。当初、約1週間で修理できるということだったんですが、故障箇所が、確定できず云々かんぬんで。修理に出す前からも調子が悪いのをだましだまし使っていた(ほとんど使えなかった)ので、マイパソを持ってから、こんなに長くPCが無い生活をしたことがなく、なんか非常~に毎日がゆったりしてたというか、何もすることがなかったというか。しようと思えば、いろいろできたと思うんですけどね~。ははは。情けない・・・修理費用税込み\83,065は、正直痛かったですが、このPCに愛着があったので、買わずに修理した次第。しかし、もうF通さんのPC買うのには、躊躇してしまうかも。音が出なくなって修理に出した時もそうだったけど、今回も、「買った時と全然違うやん」初期不良品だったのでは? と、思っちゃうんですけど・・・まぁ、戻ってきてくれて、良かったです。今度は長持ちしておくれよぉ~~~。
July 16, 2006
コメント(10)
字を書くのが好き。 だったりします。最近は、日常でも手書きって少なくなってしまったけれど。仕事では、○長先生宛に書類に付けるletter(メモ書きだったりするけど)ぐらいだけど。手書き文字が大好き。書かないと、どんどん下手になっていくような。いけない、いけない。 ははは♪ 「字」って、感情が表れるなと。 その人の人柄を、 その時の感情を読み取れたりするよねと、 思っています。でも、それでもあまり手書きをすることが少なくなったなぁ。PCでの作成がやっぱり多い。そんな中、最近、個人的に家で使わせて頂いているお気に入りFont。「あんずもじひらがな」が、特にお気に入りだけど、よく使用させてもらっているのは、漢字もある「あんずもじ青実」。優しい雰囲気がすごぉ~く好きです。ちなみに、TOPの画像もこちらのサイトさまでお借りいたしました。<ivory>http://www8.plala.or.jp/p_dolce/
May 13, 2006
コメント(10)
新年度に採用された新人さんの成長目覚しく、何も言わなくても空いた時間などに自ら難しい法律本など読まれて、知識も貪欲に吸収されてます。性格も良さ気だし、本当に「あたり!!」な人で非常~にうれしかったりしてます。あまりの出来の良さにちょうど半年ほど前に着任した人との格差を私は当初、かなり気にしてしまっていて、いろいろと気にかけて、その人にも接していたのですが(もう追いつき、追い越そうってな勢いなので)。その人には、そういうのがツライかもしれないと思ってたんですよね。後から来た人がどんどん仕事を覚えて、自分(その人)よりも仕事が出来るようになってしまうような状況が。でも、余計な気配りはやめることにしました。後から来た人の成長というか、仕事の出来具合など気にする様子もなく、相変わらず、無責任な仕事ぶり。自分には関係ないって感じなんですよね。やる気は伝染しないんだなぁ。根本的なところ、根っこの部分が違うんだな、きっと。今の私には、彼女の業務態度を変えることはできないだろうと思います。まぁ、当の本人が気にしていないなら、私が、そのことを気に病むことはないのかなと思い始めた今日この頃。
May 12, 2006
コメント(2)
5月3日に母の兄が亡くなり、3,4,5日とそちらの方に行ってました。6日は、母が財布を紛失して、7日の日までそれでバタバタ・・・ゆっくりしたいと思っていたのが、結局はできずに、あっという間に今年のGWは、終わってしまいました。仕事の方は、予想外にいい感じ、です。通常業務の他に講習会とかもあったりで、忙しくはしてるんですが。気分は、「まったり」って感じでやってます。
May 11, 2006
コメント(2)
「謎のホームページ サラリーマンNEO」っていう番組が面白い。つい最近、たまたまチャンネルを合わせたら「サラリーマン語講座」というのをやっていて、よくNHKが語学番組なのでやっているスキット形式でサラリーマンの使える(便利な、役立つ)言葉を教えていて。でも、コント仕立てだし、なんなんだ?これは?って感じで観てたんですが。今日、初めて最初から最後まで観れて(今日もたまたまチャンネル合わせたら観れた、だけなんですが)、これは、サラリーマンの日常起こり得る事柄をギャグにしたバラエティものだということがわかりました。オーバーに脚色してはいるけれど、「あぁ~」って、うなずき、笑えちゃう番組で。今日なんかは、泣いちゃう様ないい話の後(実際泣いてしまいました)、最後は笑いで落としたりして。これは面白いなぁ~と。ちょっと続けて観てみようかなと思ってます(笑)。謎のホームページ サラリーマンNEOのURLは、http://www.nhk.or.jp/neo/テキストでバックナンバーを見ることができます。NHK総合で 毎週火曜日 夜11:00~11:29 放送中
May 2, 2006
コメント(8)
新年度になって、今日が、新人さんの指導初日となりました。何度か裏切られていただけに、初日から必死になるのはやめようと軽~く「まぁ、また詳しいことは説明しますので」と流していたら、あら?なんとっ!!自分から説明されたことのメモを取っているではありませんかっ!!当たり前のこととは言え、「メモしてね」と言わなければ、メモも取ってもらえなかった今まで。くぅ~~~、うれしすぎる~~~(涙)。「言われた事しかやりません」やら、「わかりませんから、できません」やら、「私に最終責任はありませんから」やら、ハナから覚えて、自分で何かやろうなんてそんな気力も、素振りさえも、責任感もなかった人たちに較べて、なんて当たり前なことのこの新鮮さ。ホントッ、これはなんとかなるかもぉ~~~!!上から提示された業務を何とかすることができるかもぉ~~~!!いやいやまだわからないけど。とりあえず、私自身も初めっから100%の力で指導するのはやめよう。これぐらいの力入れ加減が、ちょうどいいのかもしれない。まぁ、今日が初日だからなぁ~。一喜一憂するのは、まだまだ早い・・・。まだまだ早い、けれど、ちょっとうれしい出来事だった。こんなことで喜んでいていいのか。社会人としてのレベルが低下してるよなぁ~。
April 10, 2006
コメント(6)
これからのこと、この先のこと、自分の今後の人生のこと、そんなことをいろいろと考え、不安に思い、頭を抱え込んでしまい、我が人生、最高に凹んでいたけれど・・・真っ暗で冷たいコンクリートの上だけは見えないぐらい高い四角い部屋に膝を抱え込んで、ただ座っている。そういうイメージの毎日だったんですが・・・。いただいたゆみたろさんのメッセージに心が軽くなりました。私の目の前に、幾つもの薄いカーテンが交互に重なり合っていて、それは、光を透かしていて、やさしく風に揺らいでいる。そのカーテンを手で、やさしく押してもいいし、カーテンの間をやさしい風に吹かれながら、すり抜けて行ってもいい。こわがらなくてもいいんだ。光のある方に、やさしい風が吹いている方に進んで行けばいいんだ。今はそんな気持ちです。やさしい光をありがとう。前に進む、気持ちになれました。ありがとう。
April 9, 2006
コメント(4)
なんだか・・・とっても・・・最悪・・・です・・・・・明日も仕事。どうなるかなぁ。これから・・・
April 7, 2006
コメント(2)
またまたDHさまのCDを買ってしまいました。 Passione di NapoliDmitri Hvorostovsky さま同じ日に Verdiのariasも購入しましたが、こっちはまだちゃんと聴き込めていない。 高校3年生の時、選択科目の中の芸術科目で、音楽を選択したんですが、その時の授業を思い出したというか、先生を思い出したというか。日本語の歌(歌詞)は全く習わず、イタリア語、ドイツ語、英語ばかりで、歌唱テスト(?っていったかな?)もバンバンあり。今でもかな~り怪しいイタリア語、ドイツ語の歌を歌えたりします。野ばら と言われれば、「童は見たり~」 とは出ず、「ザーアイン クナーブアイン~」だったりします(あってるのかね~?)だから、サンタ・ルチア、帰れソレントへ、オー・ソレ・ミオあたりは、ものすごぉ~く怪しいイタリア語で今も歌えちゃったりして。このCDのdmitriさまの歌は、みんなが思うようなカンツォーネとは違うかもしれませんが、私には全然違和感なし。だって、その時の先生の歌い方にすごく似てる。モチロン、歌唱力は全然違いますけどね(^○^)あの先生に、イタリア人的な歌い方は無理だったんだろうな。今思えば。まぁ、そういう下地もあり、このCDは、懐かしくもあり、すごく好きですね~。で、話は全然変わりますが(?)、最近、CD-romにプリントするのに凝ってます。友達にこのCDをあげたのですが、その時の物。写真ではうまく撮れませんでした。ナポリ と言えば、 ナポリタン。ナポリタン と言えば、 ウインナー。 な作品(?) 文字は、帰れソレントへのイタリア語歌詞です。つづく
April 1, 2006
コメント(0)
TOPが代わってから、人事異動が激しいこと、激しいこと。うちも何度かその激震を食らったけれど・・・。新年度には、職種が違う人も含め、計3名の増員。これが手放しには喜べないものだったりする。今までも相当にきつい仕事量だったけれど、それ以上に、なる、よね~、きっと。詳細は書けないけれども・・・・・まぁ、そんなわけで(どんなわけだ)、大々的なお部屋の模様替えを近々行うことになっています。単純にデスクも3台増えちゃうし、その他諸々、物が増えるから、ね~(誰に語りかけてるんだ)。そんなに余裕のある部屋でもなかったので、部屋の間取り図に配置予定案を作ることになり。紙で作った縮小デスクや保管庫などなどを図面上でいろいろ動かしながら、あ~でもない、こ~でもないと。本当にもう、固定されているシンク以外、すべてをリセットして総入れ替えしないとどうしても配置できない。あぁ・・・。結局は、仕事で使っている自分個人の資料などは半分以上破棄することになってしまった。最後の方は、半ばやけくそ気味に破棄していた私(苦笑)。今日は、仕事の合間にみんなで使っている物を段ボール箱に詰め込んだりの作業をしたんですが、3年ほど前に痛めた腰が・・・すごく気をつけて作業してたんだけどなぁ(涙)。今日おかしかったのは、新たなクライアントさんで、4月審査に向けて、少し前からやり取りを始めていた担当者の人が、別件でうちの施設に来られていたみたいで、私とはアポなしの訪問をいきなり受けたんですが、その時の私の状況はというと、手には軍手、ダンボール箱を積み上げ、自分の保管庫は、既に整理済みでほとんど空、私専用のホワイトボードは、配置換えの後は、多分使えない(今のが大きい)ので、真っ白け。他の局員は、まだ個人の身の回りの整理を始めていなかったので、普段と全然変わりがないから、どうやら、私が、仕事を辞めると思われた模様。その方と詰めていた書類を持参されていたモバイルPCで説明してもらっている間中(空のダンボール箱も一杯出していたので、お互い立ったまま)、その方の目が、異常な速さで私の周りを見ていて、明らかに動揺されている表情。ひょっとして、勘違い、してる?辞めるとか、思ってる?今日は、年度末だし、余計にそういうことを想像させてしまった?まだつき合い浅いし、そういうことを気軽に聞ける仲でもないし、って、感じで、動揺、動揺。絶対勘違いされてるよなぁ~。内心、ぷぷぷ♪(悪魔)と思いながら、普段どおりに(立たせてるけど)接している私。ホント、ひどいヤツだよな~。私って。ハハハ♪つき合い浅くても辞めるんだったら、挨拶ぐらいするよ、私。次に会う時には、謎が解けてると思うし、ごめんね(^○^)あなたのその動揺具合が、仕事に追われ、配置換えの雑事に追われている私にとって、ぷぷぷ♪な出来事だった。本当にごめんなさい(^○^) <でも笑ってる(ひどぉ~い)。
March 31, 2006
コメント(4)
Dmitri Hvorostovsky様のファンサイトで見つけた特にお気に入りの映像。2002年の日本でのコンサートで歌われている(いた)Rossini(ロッシーニ)のIl barbiere di Siviglia(歌劇:セビリャの理髪師)からLargo al factotum(あっしは町のなんでも屋)。 "Figaro... Figaro, Figaro, Figaro, Figaro Oime, ときたあと2回目の Oime と歌われる時、両手を合わせて首をかしげるその時の眼が、なぁ~んて、セクシーなフィガロ!!どういうことですか?セクシーなフィガロって!!(批判じゃなく、きゃあ~♪)劇中じゃないから全然ありなのかも知れないけど、もうホントにっっ!!セクシー!!可愛すぎる~~~vv初めて観た時は、 『セクシーなフィガロなんて。 セクシーなフィガロなんて。 (きゃあ~。きゃあ~~~vvv)』 心で連呼してしまいました。 エヘヘ♪ 何度観ても可愛い~(〃∇〃)そのあとの "che furia..." で、拳をぐっと握られるのも 『もう~、好きvv』 ただただ、もう、好きです!!(^○^)こういうので喜んでるのって、本当に「ヨンさまぁ~」といっている熱狂的な方たちとなんら、変わりないのでは・・・そういう方たちの気持ちがわかる(?)今日、この頃。 あはは♪実のところ、Dmitriさまは、私のタイプとは、全然違っています。単純に例えを出すと、オダギリジョーみたいな見た目と雰囲気が私は、好きなんですよね。Dmitriさまは、声がすばらしく自分のツボだったのと、あの目力。好みのタイプじゃなくても、本能的にあの眼に惹きつけられてしまうし、抗えない感じ(^○^)あははつづく ・・・かも
March 26, 2006
コメント(0)
olga & dmitri Arias/Duetsオペラ・アリア&デュエット集 ボロディナ&ホロストフスキー 買いました。聴きました。初っ端から、歌劇:セビリャの理髪師(ロッシーニ)の「わたしは町のなんでも屋」 すごぉ~い。うふふ。 って感じです。 こんな自信満々のフィガロって(^○^) で、ちゃんとおどけてる感じが、「すごぉ~い。うふふ」なんですよね。自分は、すごいぞ。幸せ者だし、みんなに引っ張りだこぉ~。って感じの意気揚々として、おどけたフィガロってのが、普通~のところ、ここまで自信満々な感じのフィガロなんて~。有名なカヴァティーナなので、結構いろんな人のを聴いたことがあるんですが、本当にすごいぞ!!Dmitriさまぁ~vvこんなふうに顔がにやけてしまうなんて、ファンな故なんですかね~~~v男性歌手は、テノールよりも断然バリトンが好きだし、女性歌手もメッゾ・ソプラノが結構好きなんだな~と再認識させてくれたオルガ・ボロディナ様。つづく
March 22, 2006
コメント(0)
歌劇:ドン・カルロ(Don Carlo)お恥ずかしながら、これは、ちゃんと聴いたことなかったし、観たこともなかった作品。Dmitri Hvorostovsky様が、ロドリーゴ役で歌われているので、購入したCD。全体にすごく良かった、というか、好き。ファンだから買ったという、すごく自分本位な理由だったのに。申し訳ございません。こんなに素晴らしいのに。ヴェルディの作品の中で、私的には、一番かもという感じです。あら筋しか知らないのが辛いところ。対訳本を買おうかな。あら筋だけでも十分鑑賞できるオペラですが、良いだけにもっとちゃんと知りたい、と思わせられてしまった。つづく・・・
March 21, 2006
コメント(0)
Don Giovanni Leporello's Revengeまさにファンにとっては、いいとこ取りの作品!!Don GiovanniとLeporelloの両方が聴けるなんて~!!観れるなんて~!!レポレッロのこのタキシード姿。この不敵な笑み。いやぁ~んvvvなぁ~んてカッコいいんでしょうか(〃∇〃)勉強不足なせいか、"revenge" ??? の解釈が全然できてませんが・・・今までの生活がウソのようにこれを聴かない日は無い!!まさかオペラを聴きながら通勤することになるなんて、高校生の頃の私は想像もできなかっただろうな。できませんでした。はい。激しく、つづく
March 5, 2006
コメント(0)
今日、ダイソーで、USB携帯電話充電器なる物を買いました。携帯も「PCから充電できれば便利なのにな」と思っていたので、適合機種には含まれていなかったけれど、以前使用していた型が表記されていて、その充電ケーブルコード(?という名称かは知りませんが)が今のに使えているので、多分大丈夫だろうと。値段も税込み315円だったのでダメでもいいか、みたいな。早速試してみましたが、全然大丈夫でした。充電時間も普通のと変わらないぐらいだったし。コードリールになっているのが、いい感じです。「表」という文字が、ちょっとダサ目ですが・・・100均shopでのこういう物の性能ってあんまり信用していなかったけれど、使い捨て、と考えても、これはなかなかいいかもと思います。この手の物をこういうshopで買うのにハマりそう~です。でも、とりあえずは、携帯のデータをバックアップ(^○^)携帯電話の機種変したいけど、滅び行くmovaは、新機種少なくなってるしなぁ~。
March 3, 2006
コメント(2)
すごく欲しかった歌劇「ドン・ジョヴァンニ」~レポレロの復讐~BSで放映されたのを録画されたビデオ・テープをもらってしまいました。買取を主張したんですが、「いいよぉ~」と笑って言われてしまったので、とりあえず、お礼の意味を込めて、物でお返しを。ありがとう、本当に。そんなに物欲しそうにしてたか、私。ははは。CDは、ネットで購入することができたことを伝えると、「すごいなぁ。何事も成せば成るもんだな」と、探していたのを知っていたので。そう、成せば成るもんだよね~。初めっから諦めていたら、入手できないままだったんだから。「とりあえず、初めから諦めたらダメなんだよね。なんでも」と、大笑いし合った私たち。ゆっくり観たいので、本日は観ずに封印。
February 27, 2006
コメント(0)
自分の中で、超~~~加速度的に盛り上がっているopera熱。operaのCDばっかり聴いてしまっているし、opera好きの友達(ありがとう~、キミがいてくれてうれしいよ!!)にCDやDVDを借りまくっているし、買い捲っている、 自分・・・ ははは。私は、モーツァルトでは、「フィガロの結婚」よりも「魔笛」よりも「ドン・ジョヴァンニ」が1番好きなんですが、去年にNHKのBSで観た新解釈「ドン・ジョヴァンニ ~レポレッロの復讐~」が、大変心に残っていて。というか、ドン・ジョヴァンニとレポレッロの一人二役(同一人物だったという新解釈)を演じたDmitry Hvorostovsky様に完全にノックアウト(古臭い言い回しですが)されてしまった、私。なんなんだろう、あの妖艶な目つき。妖しいまでに男の色気を感じるあの目力。あのバリトンで歌い上げられたら、騙されているとわかっていてもふらふらとついて行ってしまいそうな、そういう演技のできる方で。今でもはっきりと、目に焼きついてしまっているのですが。このopera熱で、どうしてもあれをもう一度観たいし、聴きたい!!去年から頻繁にamazonで、検索してたんですが、引っかかってこず・・・発売されていないのかな?とそれに関しては、半ば諦め気味だったのですが、ここにきて、Dima様のファンサイトでDVDとCDが、発売されていることを知ることができました。CBC(カナダ)レーベルから発売されていて、CBCのオンラインshopで購入もできるようになってたんですけれども、なんせ小心者。海外でのネットショップで物を買ったことがないので、どうしよう、どうしよう、と。DVDは、リージョン1で、USA, Canada onlyとなってるし・・・観れないのね。日本のamazonで取り扱ってなかったのは、そういうことだったのか(そういうのも取り扱ってますけど)。妙に納得・・・・・USAやCanadaのamazonでは、ちゃんと取り扱っていて、CDも買えるようになってました(ちなみに、やっぱり、なのか、UKは取り扱ってませんでした)。当たり前~、のこと、なのかも知れませんけれど、日本でのamazonのアカウントは、世界共通ではないんですね。はい。バカだから、試してみました(苦笑)。ホント、バカでしょう~。ははは。でも、ものは試しってことで。ははは。結局は、HMV Japanで、CD:Don Giovanni Leporello's Revenge を簡単に購入することができたんですけどね(なんなんだこのオチは)。 いや~、マジ、アカウント作成して購入しようかと思うところまで「欲しい~」の気持ちが、いっていたので、HMVで見つけた時は、うれしかったです。3月6日に手元に届く予定なんですけど、毎日が待ち遠しい~~~。今か今かと楽しみにしているのです。ちょっと早いけど、自分にとっての最高の誕生日プレゼントになりそうです。本当に楽しみだぁ~!!
February 24, 2006
コメント(0)
またまたオペラ続きですが、ナタリー・デセイは、本当に良かったです。一緒に買ったオムニバス版の方は、ここでフェードアウトしちゃうか、みたいな感じもあるけれど、この値段なら仕方ないのかも。でも、良かったのは、Maria Callasのアリアを聴けたこと。まともにというには、このオムニバス版では憚られますが、マリア・カラスを聴いたのは、お恥ずかしいはなし、これが初めてで。私のような者でも、彼女は、あまりにも有名で、彼女の生涯のほんの一部の逸話さえ知ってはいたけれど。有名すぎたから、敢えて、避けてたというか・・・なんというか、心を揺さぶられるというか、歌に情景が見えるという感じで。渾身、心の叫び、生を感じる。マリア・カラスが、語り継がれるのも、有名なのもわかるって感じでした。マリア・カラスと認識して、初めて耳にしたのは、映画「フィラデルフィア」だったと思います。トム・ハンクスが、マリア・カラスのレコード(だったと思う)を聴いて、心で絶唱するシーンが、すごく印象的で。あれは、歌劇「アンドレア・シェニエ(Andrean Chenier)」の「La Mamma Morta」だということで、それが収録されているCDをネット注文しました。ええ、もう、本当に単純なやつです、私は。「カルメン」の「恋は野の鳥(ハバネラ)」や「蝶々婦人」の「ある晴れた日に」は、本当に心震えてしまい、彼女の全曲ものを買おうかと思っています。ああ、もう、本当に単純。こうやって、お金をどんどん遣って行くのね~。ああ~、でも、きっと、買っちゃうんだろうなぁ~。
February 18, 2006
コメント(0)
モーツァルト生誕250年ということで、TVや音楽業界など、ここぞとばかりに気色ばっていますね。まぁ、それに幾分か影響されたというか、「魔笛」が無性に観たくなり(^^ゞ(個人的には、ドンジョの方が好きだったりするけども・・・)探したけど、あるはずの魔笛のvideoが見つからず・・・「DVDを買おうか。いや、魔笛なら、友達持ってるな」など思いつつ、某Aのサイトに。「どれがいいんだろうな~?」オペラに関しては(も)、全くの素人ですもの。うだうだ、うだうだ。「あ~、どうしても夜の女王のアリアが聴きたいわぁ~」もう真夜中なんですけど・・・・・そこで、某Aの輸入版サイトに。Die Zauberflote(=魔笛)で検索して、いくつかヒットした中で、もういっぺんに好きになったというか、「惚れた」というか、もぉ~、素晴らしい!! "Natalie Dessay" 様このままこの輸入版を購入しようかどうか迷ったけれど、日本発売のベストに収録されている夜の女王のアリアもレビューから同一収録のもののようだったので、「THE BEST OF natalie dessay」を購入することに。「正解だったぁ~」本当に素敵です。 (今、聴いています)それと一緒に購入した「classical ever! opera」こちらはまだ聴いていませんが、もう本当に良さ気です。 (良さ気だから買ったんですが)聴くのが楽しみ。リンクをはりたかったんですが、楽天以外はダメなんですね。残念。聴いて欲しかったのにな。---------------------------------------------------私のページのBookmarks(お気に入り)にリンクできたので、リンクしておきました。(モーツァルト:歌劇「魔笛」より「地獄の復讐が私の心臓の中で」)聴いてみてください。ぜひっ(^O^)某Aサイト輸入版「Natalie Dessay - Mozart Heroines / Louis Langr」試聴サンプル1.1.Die Zauberflote, K.620: Akt II: Arie Der Holle Rache
February 17, 2006
コメント(0)
あともう少しでトリノオリンピックが開幕しますね。いつも寝れない、寝れないと不眠症に悩んでいるくせに今晩に限って眠い。開会式観たいのになぁ~。でも眠いと感じるなんて、今の自分には貴重だったりする・・・やっぱりこのまま寝ようかな。
February 10, 2006
コメント(4)
前向きな人っていいなぁ~。 私は、すごく、好きだなぁ~。 そういう人。 ちょっと凹んだりしてる時、 「私も頑張ろう~!!」って思わせてくれる。 その人の前向きな姿勢が、 言葉じゃなくても、 人に語りかける。 いい刺激、 いい影響を与えてくれる人。 そういう人、 本当に本当に大切だと思う。 何しゃがみこんでるんだい? 顔を上げろ。 前を見ろ。 立ち上がって、 歩き出せ。 自分で、 立ち上がらないと、 何も 起こらないし、 何も 変わりはしない。 人が手を差し伸べてくれるのを 待っているだけなんて、 柄じゃない。 歩け、 歩け。 私も、 頑張ろう~!!
February 6, 2006
コメント(6)
ここ最近の仕事のストレスからくる胃痛と不眠もあってか、体重が2kg程、落ちました・・・・・。 う~~~ん。 ラッキー!! v(^○^)vうぱぱ♪ストレス性のもので、体調を崩した(?)とは言え、 そんなことぉ~。 ただでは、転びませんわよぉ~、ホホホ~☆ っていうのが、女性というか、 し ぶ と い って、いうか~(^○^)ハハハ♪ちょっと太ってきてたから、 本当に 「ラッキー!!」胃痛も治まってくれたし、 この体重をkeep!! いただいちゃいましょ~(^○^)2月後半ぐらいに、長~い春の末、4月に結婚するという友達と久々に会うので、 何もせずにダイエットできたぁ~。 ラッキー、ラッキー!! 能 天 気 ~。ハハハ~♪ 何 事 も 気の持ちよう~~~。 ただでは転ばないし、 ただでは、起き上がりませんわよぉ~~~。 きょわいっ(^○^)
February 2, 2006
コメント(9)
昨日は、2年ぶりぐらいになる友人に会いました。お互いに仕事が忙しく、同じ土地に住んでいるので、「いつでも会えるわ」という気持ちから、この2年は、メールだけのやり取りで、なかなか会うタイミングも無く。去年のクリスマスカードに「結婚してタンザニアに行きます」と。タンザニアの人とお付き合いしていたのは、メールで知っていたけれど、まさか、そういうことになるとは、想像もしてはいなかったので。私には人種間に対する差異の意識は無いけれど、何不自由無く、そういう不自由が無いという意識も無い日本から果たして、彼女がタンザニアという国で彼以外に知った人もいない土地で暮らしていけるのだろうか。詳しい状況がメールではわからなかったので、話によっては、友人として厳しいことも言わないといけないのかもと仕事が終わった後、彼女に会うために化粧直しをする自分の手が、緊張からか小刻みに震えていたりして。結果から言うと、彼女のご両親は諸手を挙げての大賛成ではないけれど、彼女の意思と、彼女の幸せを思って、結婚を許してくださったとのこと。タンザニア人の彼は、成人病専門のDr.で、自国では、エリートだったりするようだけれど、日本から渡航に丸1日ぐらいかかるような国、治安があまり良くないことなども考えると、ご両親のご決断は、凄いものがあったのだろうと思ってしまう。ところが、今は、彼のご両親が反対されているという。もっとも大きな理由の一つが、彼女がイスラム教徒じゃないということ。無宗教者が多い日本で、私にとっては、その理由が、書物やニュースやらで得た知識でしか、理解できなかった。本当に実際、そういうことがあるんだなと。そういうことがあって、予定していた3月渡航、結婚が、延期になってしまいそうだと。クリスマスに知ってから、昨日会うまでに、なんの情報も頭に入れていなかった自分を愚かだと思った。何もできない自分を歯がゆく思った。タンザニアという国のこと、生活や、その国に住む人々の意識など調べようと思えば、深くは知れないにしてもいくらかでも少しは知れたはずなのに。国際結婚をするということは、邦人と結婚するよりももっといろいろな問題があるのだと結婚をしていない私にでも理解することができた。そういう問題の一つ一つに対して、彼女は、驚くほど真剣に、ある意味冷静に考え、プランニングしていた。visionを持ち、決断行動している彼女は、私の知っているあどけない少女のような彼女をしっかりとした大人の女性に変えていた。正直なところ、彼女と話している時、なんて美しいんだろうと彼女の顔を見ていた。人間の意志は、顔に出る。意志の強さが、顔に現れる。いろいろと話して聞かせてくれた彼女の凛とした顔の美しさは、まるでオーラがかったように別人のもののようだった。結婚云々かんぬんじゃなく、私はこういう人生を歩めているか、私は、自分の意志が、顔に現れるような人生を歩んでいるだろうか。答えは、Noいくら鏡を見ても、まじまじと覗き込んでみても今の自分の顔には、見て取れない。人間の意志は、顔に出る。その力が強ければ強いほど、驚くほど、人間の顔は、美しくなる。それをまざまざと見せつけられ、知った、日だった。彼女の幸せを心から祈っています。本当に、幸せに。そして、私も意志のある顔をした人になりたい。今、そんな気持ち。
January 29, 2006
コメント(9)
ふと、心に思い浮かんだ歌 超~、抜粋ですが。 ははは。 夜空ノムコウ あれからぼくたちは 何かを信じてこれたかなぁマドをそっと開けてみる 冬の風のにおいがした悲しみっていつかは 消えてしまうものなのかなぁタメ息は少しだけ 白く残ってすぐ消えたあのころの未来に ぼくらは立っているのかなぁすべてが思うほど うまくはいかないみたいだこのままどこまでも 日々は続いていくのかなぁ雲のない星空が マドのむこうにつづいてるあれからぼくたちは 何かを信じてこれたかなぁ夜空のむこうには もう明日が待っている 作詞 スガ シカオ
January 10, 2006
コメント(7)
今日がお正月休みの最終日。今回は、有休をくっつけたりしなかったので、「あっ」 という間の冬季休暇だったなぁ。最近またひどくなりつつある不眠症と今回のこの短い休暇で、昼夜が完全に逆転。明日ちゃんと仕事に行けるのだろうか・・・今から寝て、見た夢も初夢っていうかなぁ~。
January 3, 2006
コメント(4)
長いです。イワセイ4841さんに向けて書いているので、他の方は無視してくださって結構です。すみません(^_^;)イワセイ4841さんの日記「今日は雨だ!」のカレー作りを読んで、私の頭の中に、それとは全然関係の無いことを思い浮かべました。私は2004年の10月から、髪の毛を自分でカットしています。確率のことは、ほとんど考えず、上手く仕上げる(仕上がる)ことしか全く考えていないのですが(笑)。失敗したところで、一生そのままでもなく、髪はまた伸びてくるし、すごく失敗して、街を歩けないようになったとしたら、美容院に行けばいいや、な~んて思っているので、伸びた髪を見て、自分でカットできそうという気持ちになれれば、その気持ちのままハサミを握っていたりします。自然と、上手くカットできる確率が高いと自分で判断してたんですね。こういうのが日常の何気ない確率かと思いました。運が良かったのか、今まではなんとか、表を普通に歩けるぐらいと、自分では、「上手くできた」との自己満足で、今に至ってたりします。イワセイ4841さんの「これまでの成績は100%」に近いノリですかね~(笑)カットが前よりも上手にできたりした時は、どんなふうにカットしたかをメモを取ったり、絵にしてみたり。バス待ちとかに綺麗にカットされてる人の髪を変に思われないようにこそこそ見たり(笑)。だって、TVや雑誌ではなかなかバックスタイルがわからないので。ちなみにバックにもレイヤー入れてます。次にカットする時は、そのメモなりを見返したりして、シュミレーションしてカットするようになり。こういうのも統計というんでしょうか。今までの経験などから、より高い成功を導き出す行為だったのかな?それが、回を重ねる度にもうメモとかを見なくてもカットできるようになり、手直しを入れることも少なくなって、こうなるとかなりの確率で、毎回ある程度自分の思うふうにできるようになりました。で、ある日、あるアイドルのヘアースタイルを見ていて、ちょっと今までとは違うふうにカットしてみたいなという気持ちがむくむくと。全くそのままっていうのは、技術が追いつかないし、男の子のヘアースタイルだったので、ちょっと自分なりにアレンジして。今までかなり安定していたものとは違う仕上がりになったので、自分的には、満足してるけど、周りから見てどうかな?とちょっと不安だったんですが、思いもよらず「いい」、「カットして」(人のはできそうに無いけど)などと言ってもらえて、人の手でなく、自分自身でもまた別のヘアースタイルにできるもんだなと思ったりなんかして。こういうのが新しいチャレンジって言うんでしょうか。今までとは違うことを取り入れたりするのは。このことは、かなり衝動的に思いついて、やったことだったんですけど、それって、自分にとって、突拍子も無い思いつきだったわけじゃないんじゃないかなぁ~って思います。経験とかそういうものがあったからではないかと。こういうふうなのもありだよね。こういうふうにするにはどうしたらいいんだろう、って、今まで、これをこういうふうにして、こうできたんだから、これは、こうしたら、こうなるんじゃないの(すごい抽象的)。みたいなことを頭で考えて、アレンジしてみたら、自分は、そういう考えがあっての、チェンジが、自分が思うよりもいいものができてたみたいな。そういうこと仕事とか、他のことでもあるなぁ~って思うんですよね。どうでしょう?ps2005年12月にカットした、今現在のヘアースタイル画像をつけてみました(苦笑)。
January 2, 2006
コメント(2)
2006年今年は、単純明快に生きてみようと思う。そういうふうなのが、 目標。
January 1, 2006
コメント(2)
本日、仕事納めでした。今年、特に後半は、何事においても中途半端だった気がする。自分の気持ちが。
December 29, 2005
コメント(2)
本当に今更ながら、なんですが、携帯の赤外線通信って、他の携帯会社の機種とも通信できるんですね~。私の周りはほとんどDoCoMoで、やったことなかったんですが、本日、auと赤外線通信をやってみました。年賀状を書く為の住所を知りたかったので。赤外線通信って、本当に便利。これやり出したら、メアドも携帯の番号も住所もとりあえず、「赤外線通信でお願い」。そして、しつこく、深キョン風に「エ~~~イ」とやってみる(^○^)
December 27, 2005
コメント(2)
今年の6月に両眼共にコンタクトレンズを新しくしたけれど、左レンズにウォータープルーフのマスカラがつき、レンズ表面のコーティングが剥離してしまいました。東寺近くのかかりつけ医に、有休を取って、受診。だって、休みを取らないとかかれないような診療時間帯なんだもの・・・。無償でレンズ交換してくださることになったけど、寒かったぁ~~~。
December 20, 2005
コメント(6)
やぁ~、やっと、インフルエンザの接種痕が痛くなくなりました。「注射、痛くなぁ~い」、って喜んでいたのに、その後しこりみたいなのがキンキンになるわ、赤くなるわ。最後は、もう~、「かゆーーーい」 のなんの・・・(^_^;)このこの、ワクチンめ~(^○^)
December 3, 2005
コメント(4)
2005年11月29日の今日は、インフルエンザのワクチンを接種した。注射自体は、生まれてから1番痛くないほどで、感激してしまった。さすが、小児科のDr. だからかな。はは。(血液内科のDr.にあたった人は、痛かったらしい)接種箇所は若干しこりのようなものが。触れると痛いけれど、赤く腫れたり、熱が出たりということはない。スパイウェアのハイジャッカーにやられた同僚は、本日有給消化の休暇。家ではお手上げのような状態だそう。マイパソを再度同じスパイウェアオンラインスキャンにかけてみたが、今回は1つも検出されず。疑わしいアドオンを無効化したのが良かったのか?ローム本社のイルミネーションは、今年も綺麗です。11月24日より点灯(?)。今日は寒かったけれど、結構人が集まってました。平日だというのに。機会があれば、撮影したいけれど。
November 29, 2005
コメント(2)
なんとなぁ~く、最近のマイパソの調子が良くないので、スパイウェアなるものが気になり、オンラインで無料診断してくれるところで、スキャンしてみたら10個も入ってました・・・(^_^;)web閲覧履歴、渡っちゃってたのねん。悪質なものじゃなかったから(?)少しは安心したけれど・・・マイパソに入っているウイルス駆除ソフトにもスパイウェア検知機能ついているけど、それにはひっかからず・・・ちょっと調べたところ、スパイウェアって定義が難しいようですね~。最小限度のセキュリティ知識も必要だなぁ~と思いました。
November 27, 2005
コメント(8)
つい最近、お酒の席で聞いた心理テスト。その場では、バカ受けでした。 いやぁ~。 まったく。もし良ければ、ちょっとやってみてください。 まずは、 こっそりと、が、お薦め?(^○^)あはは では、心理テスト 「あなたにとって、腕時計とは?」 (考えてみてくださいね~) (考えられたら、スクロールしてみてくださいね~) | | | | | ↓ それは、ずばり、 「あなたにとっての恋人の存在」 だそうです。 どうです? 「なるほどぉ~」って感じでしたか? ちなみに、私めの解答は、 「お洒落のアイテム」 でした。 それも・・・「その時々に応じて、とっかえ、ひっかえ楽しむ」などと・・・(おいおい) だって~、本当に腕時計が好きで、 いろいろ持ってて、 実際服装に合わせて変えたりしてるんですものぉ~。 正直に答えただけじゃん~~~。 ちなみに、彼氏にもやってみました。 モチロン。 「これだって言う1個はあるんだけれど、 他にもいろいろ気になるものがある」 (おいおい) うちの彼氏も腕時計好きで お気に入りのOMEGAの他に、 チョコチョコいろいろと買ったりしてるんですよね。 これまた、正直・・・ということで・・・。 お互いに納得、した、りして・・・(^○^)がはは♪
November 21, 2005
コメント(8)
性懲りもなく、またしてもセルフ・カッティング。ショートスタイルにしてから、めでたく(?)セルフカット 1年が経ちましたぁ~(^○^)わぁーい?何故か、今回、出来上がりのスタイルを見たら 「山P~~~?」 って、感じで。あそこまでは、大胆に耳を見せてはいませんけど。なんか、似てる、かも。 これも、「愛ゆえ~?」 って、ことはないけどぉ~。 そんな、腕はない~(^○^)今年の春の健診で、またしても背が伸びていたので、それも、まだ完全に背を伸ばしきっていない状態で計測されたのに・・・どんどん、中性的? って言うか、 「オヤジ化」してる???
November 19, 2005
コメント(4)
ここ何日か、家パソの調子が悪く、「ウイルスにやられたかぁ~」とか、「購入2年目を目前につぶれちゃうのかぁ~」とか、いろいろと心配していたんですが・・・症状は、ノート型PC本体についているスクロールボタンを使うと、スクロール機能は有効にならずに、アクティブ画面で表示されているものを全選択してしまうということ。なんなんだ?なんなんだ?と、PC会社のサポート情報や、MSのサポート情報、使用しているウイルスチェッカーのサポート情報をチェックしてみたけれど、全くもって当てはまるものがなし。マウスドライバをバージョンアップしたり、自分で考えられることをいろいろと試してみたけれど、全然効果なしで。修理に出して、またイヤな気持ちになるのもイヤだしな、じゃあ、もういっそ買っちゃう?ぐらいの気持ちになっていたんですが、昨日、いつものようにPCを休止状態にしようとしたところ、通常Shiftキーを押しながら、スタンバイをクリックしないと休止状態にならないところが、もう既に休止状態と表示されているのに気付き。って、ことは何かい?ShiftキーがONの状態になってることかい?試しにShiftキーをぽちっと押してみたら、Shift状態が解除されたようで。確かに、休止状態から復旧させた時によく起こっていた。ならば、キーストロークのバネが壊れちゃったのか?Enterキーが壊れちゃったって話は聞いたことあるけどな。と、ぽちぽちやってみたけれど、ストロークには問題ないようで。じゃあ、考えられるのは、PCを休止状態にするとき、Shiftキーを長押しし過ぎてる?最近確かに、休止状態にしたはずが、スタンバイ状態になっていることが何回かあったので、Shiftキーを長く押し続けていたけれど、これがただ単純に原因だった?今のところは、長押ししないように気をつけながら使ってます。それからは大丈夫だから、これが原因だったのかな?ひょっとしたら壊れる前兆なのかもしれないけれど。しかし、PC壊れたらって考えたら、ホント、ぞっとしました。お金の出費も痛いけれど、それ以上にデータ消失や、新しいPCへのデータの移し変え、設定などなど。重要なデータはこまめにバックアップしてるけれど、それでもなぁ~。画像データとか、結構入れっぱなしにしてるし・・・。できれば今しばらくは、PCお引越しというそんな作業をしなくてもいい事を願っております。
November 13, 2005
コメント(5)
やっぱり、いいなぁ~v 山下くん(〃∇〃)山P演じる、彰くん、すごく気に入ってます、です。なぁ~んて、可愛い~キャラなんだぁ。野ブタを見つめる姿が素敵だし、1億円の「素敵な昆虫図鑑」買える財力も素晴らしい~~~(^○^)はははって、これは冗談だけど、でも、キャッチ・ボールしたいって言えば、すぐにグラブとボールを用意しちゃうあたり、やっぱり、財力~~~(^○^)いいね~♪上手くいって欲しいけど、原作にはいない登場人物ということだし、最後は、アンハッピーなんだろうな。 可哀そ過ぎ~~~!!です。
November 12, 2005
コメント(3)
観てます(^○^)1回飛ばしちゃったんだけど。最近、芸能人を見て、気付いたこと。女の子だけじゃなく、男の子も下唇が、厚くてぷるんぷるんが、可愛い要素になるんだなぁ~、って。
November 11, 2005
コメント(0)
毎年、10月の後半には買うようにしているのに今年はまだ買っていない。バインダータイプはどうしても好きになれないので早くチェックせねば。素敵なのは、すぐに売切れてしまうものね~。
November 7, 2005
コメント(6)
観てます。このドラマの山下くん、結構好き。
November 5, 2005
コメント(3)
「今日からマ王!」というアニメが大好きでず~~~っと観てるんですが、その中でも特に好きな、ヨザック。どこか冷めたような物言いもするんですが、根はとっても優しい。そして、私の中でポイントの高いところ、「どこでも生きていけそう」例え明日、突然世界が終焉を迎えようともヨザックなら生きていけそうで、尚且つ守ってくれそう(あつかましい)。実生活でも男性は、精神のたくましい人が好きなので、アニメのキャラクターでもそういうのが好きになる条件(?)にあるんだなぁ。と、まぁ、単純にアニメだけを観て、ヨザックがお気に入りだったんですが、今日、ゲストでヨザック役の声優さん、竹田雅則さま、出演されていた模様。本編終わってからの5分程しか自分は観ていないけど(実際それだけだったのかは不明)。視聴者からのイラスト紹介の中で、「ヨザック頑張ってほしいで~す」というメッセージに、「ありがとうございます。○○子さん、ありがとうございます。頑張りま~す」 と、竹田雅則さま。これを聞いて、いっぺんに声優竹田雅則さまのファンになってしまいました。本当に、ありがとうございます って感じで、すごく人柄の良さが表れていたんだもん。それが、プロなのかもしれないけど、いいや、私は信じたい。素直な心からの声だったって。 「ヨザック、頑張ってくださぁーい」ますます注目、贔屓にしたいヨザック、竹田雅則さま なのです。
October 29, 2005
コメント(0)
MAMAIKUKOで手袋を買いました。本当は、綺麗なモスグリーンなんだけど・・・
October 27, 2005
コメント(4)
「今年の年賀状は自分で」と思いつつ、昨年は買いそびれ、今年はついに買いました。前にプリンタを購入したのは、1999年のこと。家で印刷するなんてこと全然必要じゃなかったので(いつも持ち出し)ほとんど使ったことありませんでした。今は、レーザーショットプリンタしか職場では使ってないんですが、お家プリンタ(インクジェットプリンタ)もずいぶん進化したんですね~。 「綺麗~。ビックリ(あほ)」はっきり言って、すべての機能は使いこなせそうにないです。そして、今も箱の中。
October 22, 2005
コメント(4)
今年の夏ぐらいから、ちょいちょいと観ています。主にチェックしているのは、バレエと歌劇。全く知識もないのでどうとかこうとか言えませんが・・・今夜は、リッカルド・ムーティ指揮によるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 日本公演2005さすが、ウィーンフィル。さすが、高名なリッカルド・ムーティ氏。私は何故かこういうのを観ると、演奏者の方々のタキシード(特に襟)を見てしまう。皆さん綺麗にプレスされてはいるんですが、そのタキシードの艶とかにその人の歴史や背景(日常)が見えるような。**************************7月の日記はもう書き込めないんだなぁ。7月30日に放映されたモーツァルトの歌劇「ドン・ジョバンニ」~レポレロの復讐映画版だったみたいなんですが、私にはすごく良かった。(オペラ通の友人の反応はイマイチでしたが)新解釈で、ドンジョとレポレロが同一人物なるものだったのですが、一人二役を演じたドミトリー・フヴォロストフスキーが、とっても素敵!!まさしく目力と言うんだろうか。あの妖しげでセクシーな眼に惹きつけられてしまいました。モーツァルトの歌劇が自分の中では1番入りやすいと言うか、楽曲そのものが好き。このドン・ジョバンニ録画しなかったことを激しく後悔する。
October 21, 2005
コメント(0)
今日職場で、 「昨日年賀状を作ってみた♪」 と、言ってみたら 「プリンタは?」 「去年もそんなこと言って、プリンタ買わへんかったやん」 と。そうなんだよなぁ。去年もそんなこと言ってました。とあるところのポイントが、10,000円分ぐらいあったので、そこでプリンタを買っちゃおうと思っていたのが、人気商品で、製造出荷待ちになってしまって、どうしようかと思いつつ、やめてしまったんだった。そうそう、去年も作ってみたんでした。幻の2005年年賀状を。今年は作ってみたいな、自分で。そう思っちゃうと、もうダメで。ネットでプリンタを購入~。真夜中の3時に注文してしまいました。
October 20, 2005
コメント(0)
この時期になると会計課から回ってくる各部署宛ての年賀状予約申込書。親戚に印刷屋さんがいるので、親戚付き合いの為、毎年年賀状はそこで印刷していましたが。むくむくと「自分で年賀状を作ってみたいな」と。ネットで検索すると、可愛い年賀用印刷素材が・・・自宅PCには、何故か、そういう年賀状を作るソフトが、3つもプレインストールされている。超~有名な○王、○ぐるめ、○まめ。ちょっと試してみようと、画像をお借りしたものの、こういうの使わないから、全く自分が思ったように使えない。諦めきれずに、Word2003でやってみる。Wordなら簡単なのになぁ。
October 19, 2005
コメント(2)
全221件 (221件中 1-50件目)