肉球倶楽部

肉球倶楽部

PR

Profile

chobitango2007

chobitango2007

Calendar

Comments

zork@ adNSYOAsDEuvkp vJDmDb http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ rhJknaBfRrb 6AXW87 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
horny@ rBSmeOCsXrficfkw F85NAX http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
dv3bUd dverajp@ dv3bUd <a href="http://dverajpzjczc.com/">dverajpzjczc</a>, [url=http://wakdwrp dv3bUd &lt;a href=&quot;http://dverajp…
fvopsfqqua@ lfizfgyrzu &lt;a href=&quot;http://dogscouttroop1…
2012.04.27
XML
カテゴリ: 日記
2012年2月9日

朝、こちらから病院へ電話をしてちょびの様子を聞きました。

すると、2回発作を起こしたとの事。
今まで発作が起きたことありますか?と聞かれました。

発作なんて一度もないですし、私は、気の小さいちょびが
先生にびっくりして発作が起きただけだと思いました。
心臓が弱っているから、少しのドキドキで発作になってしまったんだと。

とにかく夕方に面会に行くまで
ちょびには我慢してもらうしかありませんでした。


「その後さらに2回発作がおきまして…
 夕方こちらに来られるということでしたが、もう少し早く来られませんか?」との事。

でも私は行くことが出来ないので、妹に変わりに行ってもらうことにしました。

お昼前、面会をした妹から泣きながら電話が。
「ちょびもう戻って来れないかもしれないから……
  早く帰ってきて……病院に行った方がいいと思う……」

確かに昨日は苦しそうだったけど、1日でここまで悪くなるのだろうか。。。
もう、頭がボーとしてどうしていいか分からなくなりました。
「ペットが死にそうだから」なんて理由で早退なんてできないし…
面会に行くまでどうするのが一番良いかいろいろ考えました。

私はちょびが苦しんでいるのを少しでも楽にしてあげたい。

病院にいるのが良いのか、連れて帰るのがいいのか、究極の選択です。

その日もかなり早く退社して面会に行き、先生と話しました。

ちょびは昨日と同じケースの中に横になっていました。
おしっこは出ているようで、肺の水はだいぶ抜けたとの事。
でも呼吸はとてもつらそうでした。


家に連れて帰ってくることに決めました。


薬で朦朧としていたちょびですが、家に帰って来たのは分かっていました。
『ちょび~』って呼ぶと『にゃ~ん』て返事もしました。

家にちょびが帰って来れただけで私も安心しました。
涙が止まらなかったけど、いつもの場所にちょびが居るだけでうれしかったです。
発作も絶対に起きないと何故だか確信できました。

エサは食べれなかったけど、大好きなさ湯は自力で飲むことも出来ました。
あと少し呼吸が楽になって、少しづつ御飯が食べれるようになれれば良いなと。

夜、ふらふらしながら部屋の中を徘徊していました。
どこへ行こうとしていたのか、隠れようとしていたのでしょうか。

殆ど寝ずにちょびを見張っていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.28 23:20:42
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょびとのお別れ2(04/27)  
お早う御座います。

『ちょびちゃん』調子が悪くっても一生懸命回復しようと頑張ったんですね。
σ(・_・)も『チロ』や『ハチくん』の時、仕事しながら実家に電話しました。
読ませて頂きながら、思い出して涙が出て来ちゃいました。
でも、『ちょびちゃん』暮らし慣れたお家に帰ってきてホッとしたでしょうね。
まだまだ、お辛いと思いますが、頑張ってください!!

p(・・)q

(2012.04.29 06:41:00)

Re[1]:ちょびとのお別れ2(04/27)  
chobitango2007  さん
matumo5523さんへ

おはようございます。
家に連れて帰ってくる事は本当に良かったのか今でも考える事がありますが、
やはりちょびちゃんの性格を考えると、良かったのかなと思っています。
やっぱりストレスが無い方が良いですもんね。。。
(2012.04.29 09:04:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: