にろすのブログ

PR

Profile

にろす

にろす

Calendar

Comments

にろす @ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ 羆の味噌。 今度またご一緒さ…
ありがとうございます。@ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ いつもありがとうございます。…
シバタ@ Re:30年~私の建築ノオト~(06/27) 色々ありますが、自分の考えていた方向に…
田村博@ Re[1]:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 芝田様ご家族様へ 今年一年本当にお世話…
しばた@ Re:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 田村様 暮らし計画提案書の説明から、1年…
にろす @ ありがとうございます! 福地脩悦様へ ありがとうございます。まだ…
2020.02.17
XML
新しい年を迎えたと思ったらあっという間に2月も中盤。

年の過ぎゆくスピードは歳を重ねると共に倍速します。

油断していないですが、結果的には流されてしまっている

自分にカツを入れたい日が続きます。

ただ何をやればいいの?ということで、ただ何かを

していればいいという事ではないような気がします。

混迷の時代、玉石混交の時代と呼ばれて久しいですが、

いよいよ自分たちのオリジナルの考えとモノを持って進まないと

いけないと強く考えたこの1月2月でした。





まさにそんな感じの勉強会を不定期に開催することになりました。

住宅性能に関してはみんな学ぶところ情報交換するところを持っています。

そしてそれぞれ高性能な住まいをつくる技術をしっかり持っている。

でもそれを自分のオリジナルソフトにどうやって生かすか?

というところは中々情報交換できません。

それを継続していこうという勉強会です。

何が発生するのか分かりませんが、とにかく熱いです(笑)

まさにチャレンジです。





この勉強会を通じて物事全てにタイミングがあるという事に気が付きました。

多分そのタイミングを逃しているので、私はノロマな人生を

送っているんだなぁと自戒している次第です。



チャレンジに年齢は関係ないと思えるようになりました。

中学生時代に読み込んだ空手バカ一代。

梶原一騎さん原作のスポーツ根性漫画略してスポ根漫画は私の青春のバイブルでした。

でも当時は親から剣道をやらされていて...。

今となっては初段を取得した経緯もあってやっててよかったなと



ありました。

雌伏の時を数えること35年。

きっかけはやはり妻。フラダンスとカキラ(体幹ヨガ)に通う

妻の姿をみて、これは今しかない!と思い立ったら吉日。

極真空手道場へ。狙いは中学生時代から知っている松島道場。

群馬と言えば松島道場。

相当古い道場でしたが、自由に見学していっていいよと

師範代さんのお言葉に甘えて見学。

人数は少ないのですが、活気にあふれる様子をみて、

これはいい!となりました。

そして即入門。道着そして極真空手のワッペンをもらい早1ヶ月。

体中ガタガタの筋肉痛ですが、こんな素敵な先輩たちに

囲まれていつも以上に生き生きとした日々を過ごしています。

先輩たちの元気の良い掛け声と前向きな姿に、若返ったような気持ちです。

夢は大きく、8年で黒帯を目指します。

ミット打ちも難しいもので、芯に当たらないと

直ぐ拳表面が擦り剝けてしまいます。これが治るのにも時間がかかりそう。

でもこうして強い拳が出来上がるんだなぁと感じています。

バイクとは違った楽しさがあります。とにかく継続です。

ここで培った体力をバイクに生かせば、バイク全国周遊も夢じゃない(笑)

まさにチャレンジです。



お正月明けに妻が製作したTamuraラーメン。

チャーシューも独自につくった最高に美味のラーメンでした。

まさにこれも妻のチャレンジです(笑)





新建ハウジングという建築業界でメジャーな情報誌に弊社が掲載されました。

前出した建材屋さんの推薦で、全国の2人~3人ほどの小さな工務店、

名付けてナノ工務店紹介の連載の新年号の記事です。

昨年末に取材をいただきめでたく掲載となりました。

取材を通じて、私たちが歩んできたこの12年をアウトプット

することができました。

他社さんがどうこうではなく、先ず私たちの王道を探しそれを

具体化してゆく。苦しくもあり楽しくもある月日です。

インタビュアーの大菅さん曰く、田村さんそれがまさにオリジナル

なんですよ。という言葉にハッとした私たちでした。

全国には少数ですが、同じように一つの信念を持って

苦しく楽しく生きているナノ工務店が存在していることも教えて

いただきました。大きな勇気をいただいた取材と記事になりました。

そしてまだまだチャレンジは続きます。

ブランドまであと8年。まだ先は長いです。

でもチャレンジし続けます。

偶然にもこの記事をいただいた翌日に新建新聞社の三浦社長の講演を

聞くことができました。

内容はまさにナノ工務店の在り方でした。

そして三浦社長とも初めてお話をする機会を得ました。

14年前に三浦社長の講演を聞いて、ある貴重な言葉をいただき、

速攻で帰郷して妻と企業理念をつくったことを思い出しました。

全てが縁なのですよね。

お施主様のお住まいを建築するのもまさに縁。

人の縁を大切にすることこそ建築を続けるためのエネルギーです。



TAMURAの現場いつも元気です。

新しい試みをしっかりチャレンジしています。

アップデートはちょっとずつの積み重ねが大切です。

終わりのない旅ですが、乗り物を改良しながら進みます。



春らしいパステルカラーの建具を製作します。

完成が楽しみですし、工夫が工夫を呼ぶ前提があってこそです。



そして何より重要な現場環境の清掃整理整頓です。

小さな会社でも理念を持ってそれを協力業者さんたちと共有すること。

たくさんの創作造作は理念があるから統一されます。



妻の家具建具図面もすっかりスタンダードになりました。

TAMURAスタンダード。

それは奇をてらうことなく進めるモノ、コトです。



OB様の床下点検。

キレイな基礎内です。十年経過しても何の汚染もなく何の変化もありません。

ひとつあることは地中熱を新築時よりより高く取得できていること。

母なる大地のおかげです。

進化するTAMURAの住まい。

環境を変えることなく環境に優しくもちろんそこに暮らすご家族様の

健康を第一に考えた住まいつくりを普遍のものとしていきます。



そして

いつものように事務作業の私の膝に乗り込むシロ(笑)

冬はあたたかくて最高ですが、暖冬の今年は少々熱い....。



今年も一年よろしくお願いいたします。


コミュニケーションを育む住まい

田村工業株式会社

田村 博 青子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.17 12:42:57
コメントを書く
[コミュニケーションを育む住まい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: