それもこれも丸ごとワタシ・・・。

それもこれも丸ごとワタシ・・・。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ニソル

ニソル

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2005.07.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、大事な女友達Sとその友人との三人でランチをした。


台風だっていうのに、下北は若者で賑わっている。
色とりどりの傘と服が交差し織り成すその中を目当ての喫茶店へと向かったのだが、そこは午後四時からの開店だった。 全くの下調べ不足。
下北の特集冊子を持って行っていたのにね。

で、急遽その近くでΣd(・∀・)イイ喫茶店はないかと探していたら、一つ見つけた。

『mois cafa』がそれだ。(http://www.renovationplanning.co.jp/p_shimokita_01.html)

築四十年の民家を改造したカフェで、ものすごく良い雰囲気。
軋む床板がどこか懐かしい。


料理もリーズナブルな価格(千円でお釣りが来る)で、ドリンクまで付いているのが嬉しい。

そこで帰りしな『宍戸留美さん(http://hw001.gate01.com/liru/)』のポストカードを一枚買った。
cafでは宍戸さんを応援しているらしい。 『夏休みの登校日』という若手作家四人展をしていて、彼女yの絵も飾ってあった。

この居心地の良い隠れ家的な喫茶店で二時間過ごす。

その後場所を変えて、一路来た道を戻り友人さんを駅まで見送り、また新たに別の喫茶店へ。

今度は十数ヶ月熟成させたオールドビーンズをネルドリップで丁寧に入れたコーヒー(ニレ・ブレンド)が売りという喫茶店『トロワ・シャンブル』へ。

ココも心地よくJAZZが流れていて、色んな話に花も咲き三時間ほど一杯のコーヒーで粘りつつ楽しく会話。

本当に充実した午後のひと時だった。

本当に色んな話をした。
そして彼女は嫌な顔一つせず、私との会話を楽しんでくれていて、じっくり話も聞いてくれて、こんな日もそうはないなと感じてみる。

良いガス抜きになった。

じっくりと、確かに。
特に私の場合は親さえまでもが『口から先に生まれた男』と揶揄するほど。
喋らないと死んでしまうのだ。 まるで泳ぎを止めると死んでしまう鮪や鰹のように。

そういう意味では今日は楽しかった。
たまにこういう日があっても良いなと思う。


友人は私のその言葉を素直に喜んでくれた。

『生きていて良かったと言う言葉が聞けて嬉しい』と。

私もそう思う。
ようやくここまで来た。 ようやく…。

今日という日を大事にしよう。
明日への活力にしよう。
明後日への活路にしよう。

そうして私の未来は紡がれて行く。
今日という日を経て。 紡がれて行く。

下北沢は雨だったが、久しぶりに私の心には虹がかかった思いがした。
今日はそんな日だった。
そんな一日だった。

楽しかった。 うん、本当に。(゜_゜)(。_。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.26 20:50:17
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: