てきとう園芸日記

てきとう園芸日記

PR

Profile

ごんたけ

ごんたけ

Calendar

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

さくあおパパン日記 よむよむ3757さん
おはな… momomimikikiさん
なおの庭 ナオリンとアンディーさん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
幸慶家の農業日誌 耕慶家さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoshi@ Re:オレンジ色の不気味なキノコ(?)(06/27) マメホコリ(粘菌)をお調べください。
HIRO@ Re:成長が止まった...、 全然大丈夫なんですが、 情報を得るのが難…
さつき@ Re:子持ちレンゲがウジャウジャ(04/17) 欲しいのですがまだありますか?c
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:コニファーの様子(2007晩秋)(11/08) コニファーはどれ位になったのですか?
ふくちゃん@ Re:コリウス処分&プリムラのディスプレイ開始(11/27) 冬に買った珍しいプリムラの花が終わりこ…
ともとも@ Re[1]:胡蝶蘭の株分け&植え替え作業内容報告(後編)(05/12) そんなに簡単に株分けは、できるのですか?
米崎 広行@ Re[1]:早くもスナップエンドウにエカキムシが発生(01/19) エカキムシに限らず虫は葉っぱに含まれる…
January 19, 2007
XML
カテゴリ: ビオラ&パンジー
屋外に出した株分けビオラ ですが,3株中2株の調子が思わしくなかったので10日程前から再び室内管理へ戻しました.
う~ん,根性無しだ.w

昨シーズンの秋(2004年の10月頃だったかな?)に挿し芽をした時は年明けの1/9(2005年ですよw)に屋外に出して問題なかったんですけどネェ.
ちなみにその株は無事夏を越し,現在 玄関前の階段にディスプレイしています.

ビオラ株分け株2007011703

と,話は脱線しましたが現在の株分けビオラの様子はこちら.

ビオラ株分け株2007011702

ねぇ~,2株は まともな葉が無いでしょ~.
とりあえず温度を上げて成長を促進してやる必要があると判断したわけですよ.
これだけ寒いと屋外じゃ葉もなかなか出てこないでしょうし.
んで,現在はこんな感じで2階の娘(5歳)の部屋の窓際に置いています.

ビオラ株分け株2007011701

メネデール の100倍希釈液を水遣り代わりに使っています.
まぁ オフィシャルのHP に株分けや植え替え時に『』って書いてあるから害はないのでしょう.w
水分や養分の吸収力を高めたり、光合成を活発にする働きもあります。 とも書かれていますしね.
まぁ,どこまで効果があるのか疑問ですけど.ww

とりあえず今月イッパイ 又は 新芽or新葉が展開してくるまでは室内管理を継続したいと思います.
だっていくら 節から発根している茎がいくらでもある からって,この寒い中 株分けを再度実施するのは億劫ですから.w
出来るならこの3株が成功して欲しいわけですわ.




株分けビオラのその後の様子はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2007 08:24:56 AM
コメント(12) | コメントを書く
[ビオラ&パンジー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
う~ん。
一鉢は元気そうだね。でもごんたけさんの事だから他の2鉢もちゃんと育てちゃうんでしょうね。
いいな~。
挿し芽か株分けやってみたいな~。
絶対できませんよ。
挿し芽用の茎切っちゃったら親株が丸坊主になっちゃう(泣)
こんもりビオラも全然成長しないし・・・。 (January 19, 2007 11:03:02 AM)

Re:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
ガーベラ669  さん
最近のビオラはあまりにも寒いと駄目なのかな~?
うちのビオラ、温室に入れてるのはすごく元気!!
でも、外にあるのはちょっと疲れ気味な感じ。 (January 19, 2007 05:31:20 PM)

Re:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
今晩は。
ビオラ左2ポットは元気ないですね。生命力期待!
私のビオラも一番最初に挿し芽したのは5鉢、その中の1鉢はかれてあとの4鉢は枯れもしなければ成長もしませんね・・・。ハイポネックスやるのでいけど、暖かくなるのを待つのみです。 (January 19, 2007 07:11:10 PM)

Re[1]:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
ごんたけ  さん
ナオリンさん,こんばんは.

>一鉢は元気そうだね。でもごんたけさんの事だから他の2鉢もちゃんと育てちゃうんでしょうね。

1株は確実に大丈夫でしょう.
もう1株も茎が萎びていないので大丈夫だと思います.
問題は最後の1株.
茎の先端が萎びてきているんですよねぇ~.
とりあえず今月いっぱいは様子見かな.
根があるんだから株元から新芽が出てくる可能性も高いですしね.

>挿し芽か株分けやってみたいな~。
>絶対できませんよ。
>挿し芽用の茎切っちゃったら親株が丸坊主になっちゃう(泣)

今は無理でも春先に出来るっしょ.
そっちは涼しい期間が長いんだし.
夏越しもこっちと比べれば容易だから,来シーズン用にいっぱい作っちゃえばいいじゃん.
酷暑が過ぎた頃から株が本格的に成長するから,寒くなる前に大株を作れますよ.

>こんもりビオラも全然成長しないし・・・。

こっちでも成長が鈍ってますからネェ~.
またこちらのビオラ達の様子を今月中には公開しますよ.
とりあえず寒さ厳しい2月までは成長をあきらめないと仕方ないのではないでしょうか.
そっちの気候なら6月いっぱいは鑑賞できるだろうし,まだまだこれからでしょう.
この時期に大株にするなら,とりあえず春先に挿し芽&夏越しっすよ.w

(January 19, 2007 10:26:35 PM)

Re[1]:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
ごんたけ  さん
ガーベラ669さん,こんばんは.

>最近のビオラはあまりにも寒いと駄目なのかな~?
>うちのビオラ、温室に入れてるのはすごく元気!!
>でも、外にあるのはちょっと疲れ気味な感じ。

どうなんですかねぇ~.
長野県在住のナオリンさん(http://plaza.rakuten.co.jp/naononiwa/)は『去年、室内管理にしたビオラは枯れちゃって外に出したままのビオラはすごくたくさん花か咲いたんだよ。』って書いていましたし.
我が家のビオラたちは株分け株以外すべて屋外でず~っと(雪がかかろうが,霜が降りようが,北風に吹かれて株が根元から持ち上げられようが)放置していますが,元気いっぱいです.
まぁ零下になる事は極々稀な地域ですけど.w
確かに今の気温はビオラが成長するには低いでしょう.
実際ここ1ヵ月程は株張サイズは変わっていませんから.
でも花数も12月上旬からさほど変化ありません.
11月と比べた場合,明らかに花数が多いくらいです(株の大きさ自体11月は今より小さいですが).
ガーベラ669さんのように温室に入れているなら,株張も大きくなるでしょうし,その分花数も増えるでしょう.
屋外管理の株が疲れ気味にみえるのは,成長旺盛な条件の株と比較しているからじゃないですか.
若しくは同じ施肥管理をして屋外管理株が肥料過多や過湿になっているとか.
それともガーベラ669さんの育てている品種は寒さに弱いのかなぁ~.
いったい育てている品種はなんですか?

(January 19, 2007 10:26:52 PM)

Re[1]:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
ごんたけ  さん
カーパス0166さん,こんばんは.

>ビオラ左2ポットは元気ないですね。生命力期待!

右の1株は確実に大丈夫だと思います.
また下の写真の中央の株も茎が萎びていないので大丈夫だと思います.
問題は下の写真の左端の株.
茎の先端が萎びてきているんですよねぇ~.
根があるんだから株元から新芽が出てこないかなぁ~と期待しているんですけど.w

>私のビオラも一番最初に挿し芽したのは5鉢、その中の1鉢はかれてあとの4鉢は枯れもしなければ成長もしませんね・・・。ハイ>ポネックスやるのでいけど、暖かくなるのを待つのみです。

萎れた挿し穂が一株だけなら優秀じゃないっすか.
この時期の挿し芽は気温が低いし,発根&新芽展開にはどうしても時間がかかるでしょう.
ところで『ハイポネックスやるのでいけど』ってなんですか?
まさか液肥を与えているって事じゃないですよね.
発根していない時にそんな事をしたら,浸透圧の関係で萎れてしまうと思うのですが….

(January 19, 2007 10:27:05 PM)

Re:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
体力が少ないところに、寒さにあたったためなんですかね?
心配ですね~。

うちの生き残り種まきビオラは、寒くなってからは
いっこうに株が大きくなりません。
連結苗(よく写真をアップしているもの)の方は
風よけ+株元マルチの効果か、この時期も少しずつ
成長している印象ですが。。。

やはり、冬本番のこの時期はちょっと過保護に
してやる必要があるのですかね~(^^)
(January 19, 2007 11:00:31 PM)

Re[1]:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
ごんたけ  さん
うっちいさん、こんばんは。

>体力が少ないところに、寒さにあたったためなんですかね?

まぁ外に出すのが早すぎたというのもあるでしょうが、それよりも切り戻しすぎたかなぁ~と思っています。
葉があまりに無いと光合成できませんもんね。w

>うちの生き残り種まきビオラは、寒くなってからは
>いっこうに株が大きくなりません。
>連結苗(よく写真をアップしているもの)の方は
>風よけ+株元マルチの効果か、この時期も少しずつ
>成長している印象ですが。。。

>やはり、冬本番のこの時期はちょっと過保護に
>してやる必要があるのですかね~(^^)

流石にこの時期、花は次々咲いても株自体の成長は停滞していますね。
まぁ3月になればグングン成長しだすのでしょうけど。w

(January 19, 2007 11:06:51 PM)

Re:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
こんばんは。
なるほどー。。部屋に入れちゃうんですね。
うちは、ビニールかぶせたまま、野外に出してます。挿し芽の子たちは日陰に置いてますが、
水滴がビニールについているので、息してるのねー。とわが子を見守る母状態です。。

今の時期は、株がはいつくばって増えてくるので、
みていて面白いですね。

がんばれ!!ごんたけさんちのビオラちゃん!! (January 19, 2007 11:46:41 PM)

Re[1]:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
ごんたけ  さん
ポポロン0933さん、こんばんは。

>なるほどー。。部屋に入れちゃうんですね。

親株を見てもこの時期あまり株の大きさに変化が無いので、屋外管理だと芽を出させるのに温度が足りないかなぁ~と思ったもので。
反面、葉からの蒸散速度が上がるというデメリットもありますけど。w

>がんばれ!!ごんたけさんちのビオラちゃん!!

う~ん、1株はもしかしたら御臨終かも…。


(January 20, 2007 12:04:54 AM)

Re:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
こんにちは。
挿し芽して発根したのを鉢に植えて土になじんだ頃から時々時々ハイポネックスやるのですよ。 (January 20, 2007 11:54:00 AM)

Re[1]:株分けビオラ,屋内管理へ逆戻り(01/19)  
ごんたけ  さん
カーパス0166さん、おはようございます。

>挿し芽して発根したのを鉢に植えて土になじんだ頃から時々時々ハイポネックスやるのですよ。

あぁ、発根確認後ですね。
それならリーズナブルっすね。w

(January 21, 2007 08:28:15 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: