自遊人の足跡

自遊人の足跡

PR

Free Space

おきてがみ

ポッチとクリックして足跡を残して下さい。「ことづけ」がありましたらこちらからお願いします。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PAPA

PAPA

2010年09月12日
XML
カテゴリ: 生活
2ヶ月ほど前に申し込んだエコポイントの交換商品が送られてきました。

エコポイント12,000点

送られた来たのは11,000円のギフトカードとQUOカード500円分 総計11,500円
あれ、500円分何処に消えたのか。

ネットで申請したので送られてくる物は知っていたが、その時も500円はどうなったのかと疑問に思いました。

「お母さん僕の500円何処へ行ったの?」500円と言えば牛丼2杯分、大金だ。

疑問を解決しないとと私の好奇心がムズムズと
エコポイント事務局に訪ねてみることに

「僕の500円何処へ行ったの?」
「物にもよりますが送料に使われています。」

「業者の方に連絡しています。」
「それじゃお宅は何しているの」
「・・・・・・・」
「お宅の上部機関は何処なの」
「環境パートナーシップ会議から委託を受けています」

これらは、一般から募集したようであるが、複雑な仕組みを作る物だと感心しました。どのぐらいの経費がかかっているのか。なお、応対して下さったのは女性の方なので赤字にしました。

で送料は、調べてみました大手の運送会社です。
メール便でないので送料は1,000円以上かかるそうです。これを500円で発送していることになる。郵便の書留だともっと安くなるのではとも感じた。

複雑なシステム、遅い対応、はっきりしない経費 なんかスッキリしない物でした。政府のシステムはどれも複雑怪奇に構成している。国民に見えない構造を作る きれる官僚なんでしょうね。

あああぁぁぁー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月12日 10時52分42秒
コメント(14) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


エコポイント  
ももいちご さん
”国民のため”の新施策が
いつもどこかの企業が大恩恵を受けていると思います。
それも大儀の元で!!、税金で!!
いつも思います
経費安く と考えないのかと!!
赤字国債はどうなるのでしょう。
議員さんは子孫にひと財産残すのに
日本国に残すのは大量負債
日本史に自分の功績を残したいとは思わないのでしょうか
目先の損得ばかり計算する時代なのでしょうか
えらい議員さんも凡人の私と大差ないですね (2010年09月12日 12時09分11秒)

こんにちは。  
ezison4145  さん
ふむふむ、、、

緑のビルディングの谷間で、その様な心境となっていたんですか・・・

そりゃ!ハッキリ言って無理!というものだと思いますね。

どんなにクリーンだと言っても、美味しい物を手放すアホはおりませんからね。

議員さんを始め政府の方々は、国民は馬鹿だと決めつけている様ですね。(ーー゛) (2010年09月12日 13時27分04秒)

Re:エコポイントの交換商品が送られてきました。(09/12)  
こんにちは

何時も大らかなPAPAさんもトヨのように厳しいときも有るのですね。
今は大変な日本国ですね。 (2010年09月12日 15時08分36秒)

Re:エコポイントの交換商品が送られてきました。(09/12)  
私は、そこ、
最初に説明されましたよ。

あ、
自分で申請したんですがね。

ほとんどの物が送料500円が取られるもので
注意してくださいって。


だから、
全国共通ギフト券にしました。
送料がかからず、まるまるもらえるギフト券でしたので。

他にもいくつかありましたが、
かなり少ないです。


(2010年09月12日 22時56分30秒)

ももいちごさんへ  
PAPA  さん
おはようございます。
>”国民のため”の新施策が
>いつもどこかの企業が大恩恵を受けていると思います。
>それも大儀の元で!!、税金で!!
>いつも思います
>経費安く と考えないのかと!!
>赤字国債はどうなるのでしょう。
>議員さんは子孫にひと財産残すのに
>日本国に残すのは大量負債
>日本史に自分の功績を残したいとは思わないのでしょうか
>目先の損得ばかり計算する時代なのでしょうか
>えらい議員さんも凡人の私と大差ないですね
ももいちごさんの方が数倍えらいですよ。仕事が。
国の施策って難しいシステムを考える人ほど偉くなるんでしょう。
よく見るとたいしたことないのに
猿の朝知恵 いや猿に失礼か。
エコポイントにしても販売店で渡せば良いものを
と思いません。
(2010年09月13日 06時49分05秒)

ezison4145さんへ  
PAPA  さん
おはようございます。
>ふむふむ、、、
>緑のビルディングの谷間で、その様な心境となっていたんですか・・・
>そりゃ!ハッキリ言って無理!というものだと思いますね。
>どんなにクリーンだと言っても、美味しい物を手放すアホはおりませんからね。
>議員さんを始め政府の方々は、国民は馬鹿だと決めつけている様ですね。(ーー゛)
エコ・エコと言ってエコを食い物にする輩の多いこと。
エコ=エゴの構図ですね。
大型車に乗ってふんぞり返っている人々
これらがエコを口にする、自転車でいけ。
なんか国民が食い物にされているようです。


(2010年09月13日 06時54分19秒)

寒蘭トヨ8739さんへ  
PAPA  さん
おはようございます。
>何時も大らかなPAPAさんもトヨのように厳しいときも有るのですね。
>今は大変な日本国ですね。
トヨさんの方がおおらかですよ。
今の政府をみていると歯痒い思いしませんか。
国民不在もはなはなだしい。


(2010年09月13日 06時56分37秒)

ё☆ё りり ё☆ёさんへ  
PAPA  さん
おはようございます。
>私は、そこ、
>最初に説明されましたよ。
>あ、
>自分で申請したんですがね。
私も自分で申請したのですが
説明は分からなかったですね。

>ほとんどの物が送料500円が取られるもので
>注意してくださいって。
これ 手数料かと思っていました。

>だから、
>全国共通ギフト券にしました。
>送料がかからず、まるまるもらえるギフト券でしたので。
>他にもいくつかありましたが、
>かなり少ないです。
送料のいらないのもあるんですね。
今度は、それに
って買う物がない。あっこれお金のことです。
買いたい物は沢山あります。


(2010年09月13日 07時01分00秒)

おはようございます。  
麦わら帽子は風で飛んで行きました、
500円の行方はふくざつですね~・

>国民に見えない構造を作るきれる官僚? 

あはは・・・
きれなくて良いから構造のよく見える
ガラス張りが良いわ~(^∇^*)
(2010年09月13日 07時14分21秒)

春の小川7768さんへ  
PAPA  さん
おはようございます。
>麦わら帽子は風で飛んで行きました、
>500円の行方はふくざつですね~・
麦わら帽子はまだまだ必要ですね。
困ったものです。

>>国民に見えない構造を作るきれる官僚? 
>あはは・・・
>きれなくて良いから構造のよく見える
>ガラス張りが良いわ~(^∇^*)
ガラス張りでなく鏡張りです。
皆さん自分の姿しか見えない。
鏡の後ろの国民は、どうでもいいんでしょう。
そんな人々哀れですね。

(2010年09月13日 08時31分15秒)

Re:エコポイントの交換商品が送られてきました。(09/12)  
leo38  さん
今の日本は打つ手なしでしょうかね。
案をだす人、それを実行する人、
大切なのが協力する人ですかね。
国がやってくれるだろうですから、
そのうちどこかの国に買い取られるかもしれません。
PAPAさんも国内資産のリスクを国外にも分散してくださいね。
いよいよ国債暴落がほんとになってしますますよね。
あたくしは資産ないんで心配ないですがね。 (2010年09月13日 11時05分58秒)

Re:エコポイントの交換商品が送られてきました。(09/12)  
basgaido  さん
こんにちは。メール便は大体500円のようですね。それで送料ひかれて送られたようですね。 (2010年09月13日 16時27分27秒)

leo38さんへ  
PAPA  さん
こんばんわ
>今の日本は打つ手なしでしょうかね。
>案をだす人、それを実行する人、
>大切なのが協力する人ですかね。
>国がやってくれるだろうですから、
>そのうちどこかの国に買い取られるかもしれません。
>PAPAさんも国内資産のリスクを国外にも分散してくださいね。
>いよいよ国債暴落がほんとになってしますますよね。
>あたくしは資産ないんで心配ないですがね。
私も資産が無いので安心です。あるのは出過ぎる胃酸ぐらい。
日本経済のカンフル剤は、あると思いますよ。
ここでは言えませんけど 私が総理になったらやりますから。
そうそう 今の政府には、出来るだけ静かにしていて欲しいですね。
首相官邸に軟禁したいぐらい。民間に任せましょう。
せいぜいお山の大将ごっこしてて貰いましょう。


(2010年09月13日 18時17分43秒)

basgaidoさんへ  
PAPA  さん
こんばんわ
>メール便は大体500円のようですね。それで送料ひかれて送られたようですね。
送料がかかるのは分かっていましたが
もっといい方法がなかったのかと思いましたね。
地元の活性化なら四国は、四国で使うものとか。


(2010年09月13日 18時21分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: