仔猫ものがたり

仔猫ものがたり

PR

Free Space

我が家のニャンコたち


⭐️平成16年2月21日没   行年22歳  

       ミミちゃん      男の子

  うちで初めて飼ったニャンコちゃんです。
  とっても賢いニャンコで、
  アルミサッシの戸の鍵を自分で開けて
  おうちの外に出て行きます。
  仕事から帰ると戸が広明けになっていて
  ビックリしたことがあります。


⭐️平成16年10月10日没   行年18歳  

        しろちゃん    男の子

  主人大好きニャンコです。
  主人が仕事から戻ると肩の上に飛び乗り
  お帰りと挨拶します。


  ミミちゃんとしろちゃんは仲良しです。
  ミミちゃんが亡くなった年に後を追う様に
  お星様になりました。


⭐️平成27年11月9日没    行年12歳   

        やまとくん   男の子


  大人しい子でした。
  アメショーの血筋を引くのでしょうか
  雑種ですがアメショーみたいでした。
  我が家では1番大きく育ったこで
  もこもこした手触りでした。

⭐️平成28年2月26日没    行年13歳  

        ラッキーちゃん  女の子

  ネズミ取りのトリモチに
  引っかかっているのを
  助けた事から助かって
  ラッキーという名前です。

⭐️平成28年3月12日没    行年13歳   

        ちゅうくん   男の子

  同じくネズミ取りのトリモチに
  ラッキーちゃん
  の次に
  引っかかったので助かって良かった
  ラッキー2ちゃんから
  ちゅうくんです。


⭐️平成31年3月12日没    行年17歳  

        おかあちゃん  女の子

  勤め先の近くで4匹の子供を産んで
  ウロウロしていました。
  ある日子供がネズミ取りのトリモチに
  引っかかって
 「ニャーニャー」大きな声で鳴いていたので
  子供を動物病院に連れて行って
  綺麗にして貰いました。
  やれやれと思っていたらもう1匹も
  トリモチに引っかかって……。
  また動物病院に連れて行きました。
  このまま放っておいたら
  また引っかかりそうなので、
  取り敢えず家にお母さんと
  子供達全てを連れて帰りました。

⭐️令和4年3月23日没    行年19歳

      フーちゃん   女の子

  触ろうとするとフーとふくからフーちゃんと
  名付けました。5匹のうち最後まで残った
  猫です。
  今までは抱っこなど決してさせなかったのに
  自分一人残ってしまってからは甘える様に
  なりました。
August 23, 2020
XML
カテゴリ: 日常の出来事



なので入れずに寝ています。
扇風機はタイマーで入れていますが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2020 10:12:16 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


熱中症は大丈夫??(08/23)  
夜の室内温度は何度ですか~~❓❓

うちはトタン❓❓「瓦では無い)だから、日中の熱ささが籠もってるようで。。

主人も孫も暑がりで、私だけ夏布団被ってます(笑)
冷えると調子が悪いです(*´з`) (August 24, 2020 09:45:17 AM)

Re:熱中症は大丈夫??(08/23)  
mimityan2842  さん
さあ?何度でしょうか?

エアコンを入れていますので。

昨日は2階に上がるとエアコン付けたまま
主人は寝てしまっていましたので
付けたまま寝たのですが・・・。
やっぱりエアコンない方が良いですね。
途中でエアコンを30℃にしました。
付けない方が良いのですが・・・
主人が寝てしまうと
窓が開けれないので仕方なく・・・。 (August 24, 2020 10:13:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: