+ 信州のんびり通信 +

2006.07.31
XML
カテゴリ: 信州


早いなーーー!!などと思っておりましたら
こちら長野県では
8月6日【長野県知事選挙】があります。


先日、はがきがついに来ました。
投票のときに持っていくやつです。
投票、絶対行くぞ、おーーー!
ここはどこが投票所かな~♪

ぺらり・・・(゜□゜;)あら?!!!

なんという事でしょう、 前住んでいたところで です。。
なぬぅーーーーーー!!
8月6日は相方お仕事がある日です。
kinokoは一人でも行けますが
これでは相方の貴重な1票が。。。

これはいけません!
よーーーし。。。不在者投票だ!!!
しかし残念なことに、こちらも
前住んでいたところで (T_T)

ここでは投票できないのか、、ガックリ。
落ち込みました。
あぁ、信州人としての責務を果たせないのか。。
自分の運命を少々恨みつつ(?)
ハガキをじーーっと眺めておりましたら

最寄の選挙管理委員会で不在者投票する場合

と、あるではありませんか☆
【引き続き県内に住所を有する旨の証明書】
という書類を今住んでいる市町村でもらい
【宣誓書兼請求書】という書類を
市のHPからダウンロードするか
選挙管理委員会に書類を請求して
前住んでいた自治体の選挙管理委員会に
2つの書類を送ると・・・
今住んでいる所で投票できる~
(*´▽`*)ノわーい♪


何事も、諦めないことが肝心ですね☆


という事で、さっそく書類を集めまして
選挙管理委員会に送りました。
2日後。。。
ピンポーーーンとチャイムが鳴りました。
何だべー、と思っておりましたら
選挙管理委員会から速達で書類が来ました!
すばやい対応に大感謝であります(T人T)


あけてビックリ、こんな感じです↓
こんなの.jpg
(表には名前など書いてあるのでヒ・ミ・ツ)


威厳をたたえた(?)この風貌。
おぉ・・・なんだか緊張します。
これが1票の重みというやつでしょうか・・
誰に入れるかはもう決まっていますが
(とりあえず、なんとなく・・ではないです  え?
一応冷静に・客観的な視線も必要だと思うので
もう少しいろいろ情報を集めようと思います♪


8月6日、、、、、
長野県知事選挙どうなることでしょう!!
さっそく、明日期日前投票に行ってきまーす(^O^)/
皆さんもどうぞ
結果を楽しみにしていてくださいね♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.31 21:22:05
[信州] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: