+ 信州のんびり通信 +

2006.09.02
XML
カテゴリ: 映画


今週は友人が東京から帰ってきました~♪♪
なので8月31日に会いまして
友人がどうしても欲しいという
欲しいモノを一緒に探す旅にでました。

なかなか売ってないんだよー!!

という事でしたが、、、
3件目のお店で見つかりました ヽ(*´▽`*)/
良かった良かった☆

『さてと、どこに行くか~』と言ったkinokoに
「あのさ、新しくできたシネコン行くしね!?」
 おぉー!!そうだね、行ってみよう!
という事で・・・・
長野市初(泣)のシネコン に向かいました。

長野市の繁華街(今は寂しい感じですが・・)
権堂(ごんどう)に6月24日にオープンした
長野グランドシネマズです☆
行ってみましたら、オシャレな造りでステキでした。
『ついでだから、映画も見てみようぜ~』
ということになりまして 【日本沈没】 を観ました。

感想は・・・
(A^^;)ははは。。。
観終わった後、二人でこんな感じでした。
深刻な内容のハズなのですが
映画中の細かい事が気になってしまい
(↓こんな事書いたらネタばれ?ですが)

火山灰舞ってたのに誰もマスクしてなかったね。

みんな、草薙くんの実家に逃げれば良かったのにね。
いろいろ混乱してる中、いつも運良く会えたね。。などなど


気づいた事を披露しあって笑ってしまいましたm(..)m
1800円払って見ましたが・・・
正直言いまして、皆様にオススメは控えさせていただきます。。



そのあと、友人が重要な事に気づきました!!!
【今日、ヤッシー最後の日じゃーーん】
(゜▽゜)あ、そうじゃん!!
そこで2人とも・・・
『ガラス張りの知事室』 を見たことないね~。

ということで、、わざわざ観にいってきました。
行ってビックリ・・・。
普段は見たことがないくらいの人、ひと、ヒト です。
噂の【ガラス張り知事室】にたどり着きますと
康夫さんを見たい方同士が
「あたしだって見たいんだよ!!」と喧嘩してました。。

康夫さん

↑こんな感じでした(A^^;)<すご。。

康夫1

↑中はこんな感じで、真ん中のボヤけたのが康夫さん


少々、異様な雰囲気が漂っておりまして
ちょっと怖、、うちら場違いな気がするね、、と
康夫さんの退任セレモニーで
熱狂している人々の中、こっそり帰りました。。。
最初で最後のガラス張り知事室でありました。


久々に会った友人と
「うちら、、何してんだろうね(^^*)」
また帰ってきたら遊ぶ事を約束しました♪


家に着きましたら、友人からメールが。

「kinokoとヤッシー見に行って撮ってきた」
と友人が両親に写真見せたところ
【大人になってもこんなアホなことを・・・。】
と言われたそうであります(*^^*)

いくつになっても、やめられませーーん。
皆さまもどうぞ、楽しい週末を♪

パソコンがさっきからウーーといっているので
後日あらためて遊びに伺いまーーす♪♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.02 14:43:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: