カテゴリ未分類 0
全2件 (2件中 1-2件目)
1
高輪ゲートウェイという駅名の撤回について、4万を超える署名が集まった件です。毎日新聞のコラムで採り上げられたこともよくわかります。世の中の風潮を下記のように示しています。とてもわかりやすい提示だと思います。(1)誰が決めたかわからない(責任者不明) (2)一応、公募している(見かけだけの民主主義) (3)もう、決まったんだから仕方がない(あきらめ) (4)今は炎上しているけど、すぐに忘れるさ(忘却) (5)その駅名に慣れるよ(慣れ)日本が「高輪ゲートウェイ化」しつつあるという指摘ですが、これらは今始まったことではないと思います。世の中で騒がれていることは殆どがこれらに類することが多く、誰が決めるのか、責任がどこにあるのかによって結果が異なります。高輪ゲートウェイについては公募したのに関係なく決まった価値観の所在、それとゲートウェイという文言の親近感のなさが問題になると思いますが、実際にはJRの決めた経緯を聞かないと真意はわかりません。それよりも、上記(1)から(5)のような憶測を生む社会であること、世の中はそのようなものだと洗脳される風潮がもっとも怖いし、本音と建て前を使い分けて人を傷つけることが問題です。https://www.j-cast.com/2018/12/21346575.html
2018.12.21
コメント(0)
いろいろと世の中、社会について感じることが多いのは、歳をとってしまったからでしょうか。今日も国会での法案通過の仕方がこれでいいのかということを報じたと思えば、一度ニュースにあがるとその法律を持ち出して正義の権化のように報道する、マスコミ、ワイドショー。岐阜で豚コレラが流行り県営公園のブタが殺処分された件。マスコミは動物愛護法に抵触するかもしれないって言っています。ブタは大好きで可愛いと思いますが、食用か観賞用かは人が見た目で決めていることでミニブタはそんなに別物でしょうか。主に食用だから感染病が広まると殺処分する法律を決めたわけですよね。感染が広がっても誰かが助けてくれるわけではないのですから、その損害から考えると現場は苦渋の決断なのではないかと想像します。事情はわかりませんが、ともかくこんなに公に取りざたせる話でしょうか。山手線の新駅「高輪ゲートウェイ」の駅名の件。JRが決めるのですから何でもいいと言えば何でもいいです。ただ公募をしたのに数と関係なく決めていることがどうかと。応募したのは、少なくとも何か現地に愛着のある人が多いはずです。その人たちの思いや馴染みのある駅名ではなく、話題性、外国人ウケなどを想わせる宣伝重視の駅名に感じます。130位の駅名が選ばれるのは、すでに公募とは別の思惑が働いているわけで、さまざまな思いのある応募者のことを考えるといたたまれません。また、昔のことをカタカナで表しているこの駅名を考えるのは稀なセンスで、36票もあったということがちょっと信じられません。真面目に思いを伝えた人が実は裏切られる現実を見た、本当に良いと思われているものではなく一部の人の思惑で物事が決まる、世の中を象徴しているような出来事でした。上っ面の正義や、良い人ぶる建前と本音を使い分ける社会が、現実に生きる人々にいい影響を与えるとは考えづらいのです。さまざまな問題が多いのは、社会そのものが問題だからだと思います。
2018.12.07
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1