全59件 (59件中 1-50件目)

PCのディスプレイが突然真っ暗に PCとは別で購入したacerディスプレイ ダメだなこりゃ 3台あるPCのうち、ネット用お遊びPC ついでに以前ピピピと連続した警告音がなって調子の悪い時期があったGatewayのPCをばらしてお手入れ ファンに埃がかぶってる いつもばらしてお手入れすると復活する。 きれいになった 今回の原因は恐らくディスプレイ側にあると思う。起動もしてるし音も正常、真っ暗ながらマウス、キーボード操作は可能でプラグを付け直すと1秒くらいだけディスプレイに通常画面が表示される。 修理よりは中古でディスプレイを買い直した方が安くつくかな。 現役PCは3台あるのだが あまりネットでは使用していない昨年購入した主にTVやDVD観賞用のデスクトップ一体型PC(NEC VALUESTAR)でブログを書いてるので、慣れてなく使い勝手が悪いなぁ~少しこちらもいじらないと・・・しばらくこれで更新します。 にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.05.31
コメント(0)

門別12R 星雲賞〔H2〕ダート2000m 発走20:35 (見解) コスモバルク記念の再現か ◎ 4 ショウリダバンザイ牝馬だがひと叩きし、得意の距離なら逆転可能 〇 7 ジョーモルデューJRA準OPの地力は伊達ではなかった。これも距離良さそう ▲ 5 サムライジャパン追走楽なら一発期待できる あとは △ 8 ウェザーサイドJRA1000万級から移籍緒戦快勝し、メンバー強くなるが地力ある ☆ 1 クラキンコ復活を期待したい馬だがどうだろう逃げて展開に恵まれてか 本線 3連複 1頭軸 4(5.7.8) 押さえ 3連複 2頭軸 1.4(5.7.8) ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.31
コメント(0)

浦和11R さきたま杯 GIIダート1400m 発走17:45 (見解) またもJRA上位独占濃厚なメンバー構成その中でも連勝中◎ 6 セイクリムズンは56kgでいかにも有利だ。人気でも 大外が良さそうな〇 12 ダイショウジェット2.3着なら そろそろ重賞制覇が見えてきた▲ 4 トウショウカズンもこの相手なら勝ち負け あとは 元中央OP馬の△ 10 スターボードこれが絡む可能性はありそう。 本線 3連複 1頭軸 6(4.10.12) 本命戦だと思います。 ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.30
コメント(0)

釣った魚で26日 ブリ(ヤズ)とフエフキダイ 照り焼き&フライ 重そ~にぼくちゃん 8kgのブリ ブリ(ヤズ)三枚下ろし 半身 天然ブリに寄生虫がよく付いてる。 ブリ糸状虫 きもい画像なので嫌な方はさくっと飛ばしてください。 こやつが出てきたら嫁はん絶叫するがあれ いない2本お持ち帰りしたが結局いなかった。 食べてもブリのわりに脂がなく淡白なので、刺身より味付けした方がいい。やはりブリは富山辺りで獲れるやつが旨い 照り焼きに 続いてフエフキダイ 淡白なのでこれは塩コショウで味付けた。メタちゃんがパン粉付けまで担当してくれた。 フライ たくさん取れた 割ってみるとマクドのフィレオフィッシュとそっくり そして真鯛の皮湯引き赤霧で いいアテになった。 にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.05.29
コメント(0)

メタちゃんと昼ごはん すき家へ あっしは ハンバーグカレー(大盛) 580円やっと食べれたぜ 腹ぺこだったので旨い メタちゃんは牛あいがけカレー(並) 480430円得すき価格で50円引き カレーに牛丼の具を掛けた松屋のカレー牛と同類ですね。 にほんブログ村
2012.05.29
コメント(0)

釣った魚で25日 カンパチ(ネリゴ)と真鯛刺身&しゃぶしゃぶ カンパチ(ネリゴ)三枚下ろし 半身 真鯛三枚下ろし 半身残りは実家へおすそ分け 出汁の取り方を店長に教えてもらった。 1.頭は血が混ざるので入れるのはNGだそう。2.背骨を包丁裏で叩く3.バーナーで軽く炙る4.昆布だしの中に入れる。(漁師は背骨だしのみ) これ濁りも臭みもなくいい出汁がでた。 さぁ野郎共しゃぶしゃぶ開戦やで食べ放題みたいになる。 子供たちも大喜び あっしはでちびちびと頂いた。少し出汁の中を潜った真鯛カンパチの刺身は絶品だ も進みチビチビからクビグビに 釣って2日が経つが、完璧な絞めに血抜きそして魚に直接氷をあてない保存が鮮度を保つ秘訣できれば神経絞めはおすすめです。 まだブリ・フエフキがあるが、ブリは(天然の証あの寄生虫が潜む確立大で暖流にいるのは味はもうひとつ)下ろすと今回は全部のブリに寄生虫はいなかったが刺身は止めた。 にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.05.28
コメント(0)

東京12R 目黒記念 GII 芝2500m 発走17:004歳上オープン (国際) [指定] ハンデ 18頭 (見解)ダービーで軍資金がどうなるかだが、最終Rに荒れそうなハンデ重賞があり、大逆転も可能 穴狙いで順番は印の通りだが、BOXでいくので何でもいい。特注は母父トニービーン▲ 1 コパノジングーと ジャンポケ産駒△ 17 ピエナファンタストが不気味 買い目 3連複 BOX (1.2.3.9.16.17) ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.27
コメント(0)

東京10R 日本ダービー GI 芝2400m 発走15:403歳オープン (国際) (指定) 18頭 (見解)嬉しいことに新馬戦内容からダービー候補を数頭取り上げてきたが、その3頭が揃って出てきた。ワールドエースとヒストリカルとディープブリランテ皐月賞馬ゴールドシップも加え面白いダービーになりそうだ。 狙いは ◎ 8 ワールドエースいつも不器用でコースロスがかなりありながらあの破壊力府中ならそのロスも払拭してくれるだろう。 〇 4 ヒストリカル休養明けより距離適正が若干気になる材料で2400mであの切れが炸裂するかはやってみないと分からない。しかし能力は上位でしょう。 ▲ 6 ゴールドシップ通常皐月賞を楽勝した馬はダービーも直結する。大物を輩出するステイゴールド×メジロマックイーン能力はNO.1なのだろう。 あとは差がありそうで2.3着までの予想だが買いたい順に △ 7 コスモオオゾラ地味なタイプだが以外と強いと思う。 △ 14 フェノーメノ青葉賞勝ちは2着警戒 △ 10 ディープブリランテ先行して粘り強い。展開利があれば △ 1 スピルバーグプリンシパルSからはきついが適正ありそう。 3.4.5.15を少し 買い目 3連複 2頭軸 2.8(1.3.4.5.6.7.10.11.17) 押さえ 3連複 2頭軸 6.8(1.3.4.5.7.10.11.17) 3連複 BOX (1.7.10.11) 3連単 フォーメーション 22点 3連複21点は強弱つけて今日は競馬の祭典なので3連単も買ってみる。 昨年のダービー予想は・・・ ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.27
コメント(0)

東京11R 欅Sダート1400m 発走15:454歳上オープン (国際) [指定] 別定 16頭 (見解) ◎ 7 マルカベンチャー1200mの追い込み馬だが速い流れになりそうで逆に1400mがいいかも。嵌れば強烈な末脚だ。 〇 10 インペリアルマーチ先手を取っての粘り込み。渋といタイプ。 ▲ 12 ナニハトモアレこの条件ベストでは。一発期待する。 △ 8 サウンドアクシス展開向けば2.3着あるかも △ 9 アドマイヤロイヤル安勝さんに戻り狙い目あり ☆ 14 タイセイレジェンドこの距離では甘さがあるが、前が流れれば辛抱できるかも 買い目 3連複 1頭軸 7(8.9.10.12.14) 押さえ 3連複 1頭軸 10(8.9.12.14) ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.26
コメント(0)

京都10R 白百合S 芝1800m 発走15:013歳オープン 混 (特指) 別定 10頭 ダービー前日は重賞なし残念ダービーみたいな目標のないレース (見解)このレースはNHKマイルCで◎にした8 マウントシャスタが出走するが、失格とはいえあのレース内容では勝ち負けまではなかったと思う。ケチが付いたのでここは▲評価に下げた。 ◎ 6 ヤマニンファラオそこそこのメンバーともそれなりに対応してきた。ただ決め手がないのが・・・勝ちきるのはどうかだが3着以内なら期待できるだろう。 〇 7 スノードン使い方が分からないが、混戦なら出番ありそう。大掛けタイプだろう。 △ 1 プレノタートオークス出走なら少し買いたかった馬牝馬だが見限れない。 △ 3 オリービン勝ちきる力はあるはずで、取捨が難しいが念のため押える。 ☆ 5 サンレイレーザーマル地だが芝適正を随所にみせており有力馬の凡走があれば出番あるかも。 買い目 3連複 1頭軸 6(1.3.5.7.8) 押さえ 3連複 1頭軸 7(1.3.5.8) ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.26
コメント(0)

楽しかった釣り飲み旅行も最終日 旅行中お世話になった店長に港まで送って頂き、改たに来島したチヌ釣りテスターと入れ替わり9:05発のジェットフォイルで長崎へ 長崎着11:10今日も雨だった さて昼ごはんは長崎の名物 トルコライスでも食べに行くかということで、最寄りの大波止から市電 思案橋へそこから1分 ツル茶ん喫茶店発祥の地 結構有名店だと思う。レトロな雰囲気が 実はここに来たのは狙いがあったから。ジョーライス阪神タイガース城島選手とツル茶んのコラボで製作したトルコライスの宣伝を以前どこかで見たか聞いたらだ。 早速ジョーライス注文店員 「期間限定で終わりました」げえっ つれないなぁ「じゃ~トルコライスを」まぁいっか 評判のトルコライスを頂く トルコライスは別の呼び名で大人様ランチ トンカツ、スパゲティー、バターライスっぽいを一度に味わえ幸せ~トンカツはカレーソースがたっぷりかかり、食欲をそそられる。完全にメタボ食だ。 いつもの癖で食後にアイスコーヒーしまった ミルクセーキだったんだあとの祭り・・・ 長崎空港で飛行機は予約なし そこで 1.東京でダービーを見に行くか(麻里子さまプレゼンター) 2.神戸に帰るか選択勝てそうもないので、神戸行きをチョイスやっぱり負けたので正解でした。(被害最小限) 今回は島の人情感溢れるおもてなしをうけ、勝手気ままないい旅行でした。 にほんブログ村
2012.05.25
コメント(0)

旅行記(2)といっても箇条書き日記 長崎県五島列島 福江島 何も予定がない島のマッタリ日 前日夜に帰港後、釣った魚と焼酎で深夜0時まで飲み食い。船長も店長も仕事だ。4時30分起きタフな人たちだ。 磯で絶好調石鯛釣りを進められたが、(ちゃっかり道具はあるんだけど)起きれる自信がなかったので、前夜お断りした。 店長宅で子供さん達の登校時間の8時前までやはり寝てしまった。お見送り さてどうする道具を洗おうと見るとすでに店長が洗っていてくれ助かった。道具の荷造りするだけ。 今度は魚だ。漁協に箱を買いに行き、お持ち帰り分カンパチ(ネリゴ)、ブリ2、真鯛、フエフキを自宅へ送った。次の日はや自宅到着 その後、店長とたっしゃかランドでお昼ご飯を食べドライブがてらに鍛冶屋さんとご無沙汰してた玉之浦のN船長宅訪問。また立神に上がりたいね。 14時に磯に上がってた客を迎えに行っていた船長と港で合流し、今度は船長と福江へ荷物だし。再度、富江に戻り、打ち上げの宴へと繰り出す。 居酒屋でしこたまというか焼酎を飲んだ。久しぶりのロック一気飲みであっしはこの人たちのペースに巻き込まれると間違いなく死ぬのでお付き合いの一気で許してもらう。 こっちもエースK君が居れば相手になるだろうが・・・あっしでは太刀打ちできぬ この人たち 黒霧秒殺 その後スナックへ遠慮ぶっていたが嵐とAKB48はここでも歌った。 深夜0時お開き明日4時30分起きで仕事がある船長と店長。連日連夜最後まで付き合ってくれ、義理堅い人たちだなと感心した。 そういえば鳥島の南岩沖でイルカの群れに遭遇しばらく見とれ「歓迎してくれてるな」と言った時、店長が「最悪」と嘆いていた。魚を散らしてしまうんだよな。あっしは勘違いしてた。さらに男島沖でもシャークの背びれが・・・これはさすがにダメだと分かるけど。 飲み屋では今後の計画や地元の話などなどいい話をたくさん聞かせてもらい都会ではないいい時間が流れました。 「また来週男女ね」と甘い誘惑をずっと言われ続けた。 金さえあればほんま行くけど・・・競馬弱いからしばらくお預け 船長とここでお別れまた店長宅で泊まらせてもらった。 にほんブログ村
2012.05.24
コメント(0)

肥前鳥島&男女群島 船釣り ジギング2時30分出船 あっしは乗り込むとすぐに船室へ当然だがまだ眠い すぐにおやすみ~体力温存ぐ~たら(船長・店長ゴメンネ)がモットー 波は残るが20ノットくらいで航海したので、予定通り5時に肥前鳥島到着久しぶりだね 中岩&南岩 南岩&中岩中岩の高台で夜釣りと石鯛を何度かしたが、よくあんな高いとこで酒飲んで魚ぶり抜いていたよなと自分の馬鹿っぷりを改めて感じた。まずは船長がトローリングで流すが、 名の知らない魚が連続ヒットでし、狙いが違うので止めにソルティガコンビとステイ160gで南岩近辺を責めるが潮速か~で浅い瀬際なら勝負になった。中層でヒットソルティガのパワーにものをいわせあと10m しかし100ポンドのリーダーが入ったとこでえっ 針ハズレ 店長もブリ(ヤズ)は食わすがカンパチはまだ。中岩70mラインでやっときたよ。あっしもブリが 豪引歓迎店長はやっとカンパチ4・5kgクラスをヒットさせかっこいいピンクがかった魚体が海面に。タモが小さくて入らない。ライトタックルの時だけアタるらしいのでぶり抜けない。針ハズレ・・・でも上手かね~この後もカンパチ(ネリゴ)もブリもそこそこ釣っている。(本人は納得いってない) 北岩周辺でも反応ありこの磯は石鯛で上がりたい。入れ食いね 磯の目の前でもカンパチ(ネリゴ)がヒット鳥島は反応が思ったよりなくそこから約30km男女群島へ転戦することに男女群島はベタ凪男島~女島全景男島沖にある馬丁岩も小さく写る、畑曽根周辺も深い70m~140mで反応が出たりで、かなりヘビーなジギングとなる140mラインで真鯛が拷問店長にこれはチャリコと言われる。ブリ87cmメーターオーバーが釣れなかったのとブリばかりでカンパチの数がねぇ~ポイント開拓が目的だから勉強も必要でしょう。帰りはを飲みながらクルージング男女群島を後にしました。 素人ジギンガーのあっしはもちろん腕がパンパンさ入れ食い電動ジギングという知恵をもらった。店長宅でカンパチを捌いてもらいまた宴に突入いい経験をさせてもらった。ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.23
コメント(0)

あの島へ旅行記(1) 5月22日~25日まで旅しました。 場所は先月同様長崎県五島列島 福江島 今回は地元瀬渡しの船長Jさんの(厳ついがやさしい あっしより年下と初めて判明)船が企画した初の肥前鳥島・男女群島ジギング開拓ツアーあっしも同行させていただきました。 あと地元釣具店店長Uさんと釣りはしないが、船長の同級生Rさんの4人で行ってきました。 その模様をまただらだらと書いていきたいと思います。 今回は飛行機とジェットフォイルで スカイマーク 神戸空港9:05発長崎行き長崎空港からリムジンバスで市内大波止へ(約40分)長崎港からは脅威のスピード時速80Kmでかっ飛ばすジェットフォイル長崎港11:30発 福江12:55着 以外と早く行けます。 福江港に着くと店長が車でお出迎えしてくれ、地元の同級生の店で昼ごはん(画像なし)トンカツ定食でいきなり満腹荷物も店の倉庫で預かっていてくれて手ぶらで行けるので助かります。 港へ着くと船長も氷やらの下準備をすでにしており、挨拶もそこそこに 明日の午前2時30分出船の為あっしも準備開始 全員準備が終わり前祝いの宴へ マグロ(シビ) やっぱシビは脂が乗って旨い 店長宅で16時宴開始4人でビールで乾杯後さすが島の男は飲みっぷりがハンパない恐ろしか~船長と店長は焼酎ガブガブ(あっしなんて頑張ったがチビチビにしか思えない)あっという間に一升瓶を軽く空け、さらに飲むもんねぇ~ 釣りの話で会話が弾み23時お開きでそのまま店長宅で3時間仮眠し、いよいよ肥前鳥島・男女群島へ にほんブログ村
2012.05.22
コメント(0)

今日からまた6連休 有休消化です。。。 俺たちの旅 ちくっと行ってきま~す にほんブログ村
2012.05.22
コメント(0)

祝 金環日食 自宅のある尼崎では 夜明けから雲が多いながらも晴れ間がのぞき、世紀の天体ショー金環日食の様子が良く見れました。 7時10分くらいから空は青いのに辺りは徐々に薄暗くなっていき、その幻想的な雰囲気は見事でした。 撮影してくれた嫁はんも緊張したとのこと 300mm望遠レンズに太陽フィルター さて始まり 6:47 F8 1/250 ISO 200 7:02 F9 1/250 ISO 100 7:05 F11 1/200 ISO 100 7:17’44 F8 1/250 ISO 200 7:27’28 F8 1/250 ISO 100 金環日食が間もなく始まる 7:28’34 F8 1/200 ISO 100 金環日食7:30’12 F8 1/200 ISO 200 7:30’26 F8 1/200 ISO 200 7:30’44 F9 1/250 ISO 200 金環日食終り 7:31’42 F9 1/250 ISO 200 7:32’18 F8 1/200 ISO 200 7:34’40 F8 1/200 ISO 100 7:48 F8 1/250 ISO 100 8:08 F10 1/200 ISO 100 8:43 F8 1/250 ISO 200 あと1分で日食終わり8:52 F11 1/200 ISO 100 たくさんの人が河川敷で撮影してましたね。あっしもあそこからチラ見しましたよ 太陽-月-地球が一直線にたまたま現象が見れてラッキーでした。次は北海道以外では見られないのであの世で拝見かなにほんブログ村
2012.05.21
コメント(2)

明日5月21日は マスコミ等が盛んにニュースに取り上げてますので、皆さんもちろんご存知でしょうが、全国で部分日食を見ることができるほか、九州地方南部、四国地方南部、近畿地方南部、中部地方南部、関東地方など広範囲で金環日食を見ることができますね。 大阪 金環食の始め 7時28分30秒金環食の終り 7時31分08秒 神戸金環食の始め 7時28分50秒金環食の終り 7時30分27秒 金環食観測は自宅(尼崎)はぎりぎりか 関西でも大阪・神戸あたりは角度が悪く、リングの下の方は細くなるだろう。行ける人は南の和歌山方面行かないとね。でも天気予報が・・・関東地方の一部は最高でしょうね。 うちは一応撮影する予定 やっぱりあのレンズやっぱりほしいよ~家計がきついので不可・・・ いつものこれで 300mmかぁ~遠い太陽では限界を感じるレンズだが、どうにか工夫しよう。 テレコンは最低持っておくべきだった。600mm超望遠に+テレコンこれならいいの撮れそうだが・・・ ご存知の通り、太陽をそのまま見たり撮影するのは絶対NG日食(太陽)を撮影するには、専用の減光フィルターが必要です。 こういう代物もあるこれ準備しようと考えたが、定価が8500円くらい(在庫切れ続出でオークションで定価より高値に)だったと思うが、これだけの為にちょっとどうかなと。天気のこともあるし、以後の活躍の場がない。 そこでアストロソーラー 太陽 フィルター2800円サイズは20cm×29cm これ1枚は大きいのでうちは10cm×10cmとサイズダウンして小分けしているのを予めオークション600円でぽちった。 これもND-5 1/100000に減光ですのであのフィルターと同じです。 安く上げるには手作業だ。無料でしかも5分で簡単 まず厚紙をレンズフード外周に巻き付け、セロテープで止めます。 そしてフィルターを軽く引っ張りながら止めます。あまりしわができないように注意するが、神経質にならなくていい。両面テープで止めます。家は輪ゴムで止めちゃいました。 これでOK 金環日食が見れる時間、あっしは仕事で撮影不可なので、嫁はんが代行する予定。大丈夫かな・・・不安一杯 そして5/19 嫁はん予行練習撮影実験結果シャッター速度 1/125 絞り F8 ISO 200 Mモードでピントも手動三脚、リモコンは必須しかしリモコンがないので、ブレが生じるためミラーアップで補助やや明るい感じになった。 もう一枚シャッター速度 1/200 絞り F11 ISO 100 これなら本番は嫁はんでもリングが撮れそうだ。 これ太陽の感じはしないのだが、あっしはこんな感じが好みです。皆好みが違うので、色んな設定で試していい画像を撮ってください。 うちも撮れればUPしますね 次回、金環日食が見れるのは直近でも北海道の18年後2030年6月1日 今回のように広範囲で一円見れるのはなんと300年後の2312年4月8日だそうです。 地域によって回数に差があるようです。青森市は今回も含め1200年以上長崎市も1100年以上も見れないそうです。 当日神戸・大阪の現時点の予報は微妙な時々 運良く雲が途切れればいいけどね にほんブログ村
2012.05.20
コメント(0)

東京11R オークス GI 芝2400m 発走15:403歳オープン (国際) 牝馬 (指定) 18頭 (見解)桜花賞で◎ジョワドヴィーヴル6着と〇サウンドオブハート4着をここでもう一度狙いたかったが、両馬とも不在で一から練り直すことになった。焦点は桜花賞組vs別路線組どうも順番が決まらない。それだけ混線か色んな組み合わせでうまく絡んでくれたらいいが。 狙いは◎ 1 アイムユアーズBコースで内枠有利なのとウィリアムズということで他より条件がいい。GI2戦でも2.3着と下地はある。 ブリンカー着用してきた〇 4 オメガハートランド内枠のブリンカーは集中力持続に効果ありそう。 ▲ 13 サンシャイン明日のイベントに向けて晴れれば。これはしょうもない冗談だが、大掛けタイプで一発期待する。 あとは買いたい順に 忘れた頃にやって来る忘れな草賞勝ち馬△ 16 キャトルフィーユ 桜花賞馬は距離不安でも能力で通用してしまうので☆ 14 ジェンティルドンナ これくらいだがさらに △ 5 メイショウスザンナ△ 8 ミッドサマーフェアを押さえます。 買い目 3連複 1頭軸 1(4.5.8.13.14.16) 押さえ 3連複 BOX (4.5.8.13.14.16) ちょっと買い目が35点になり多いがヒモ穴でも来てくれれば 昨年のオークス予想は・・・ ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.20
コメント(0)

新潟11R 駿風S 芝1000m 発走15:204歳上1600万下 混 ハンデ 15頭 オークスの前に買いたいレース (見解)このレースは準OPだが、同条件1000万級でダート1200m大敗から巻き返しというか一変する馬が多い直線1000m競馬理由は分からないが3頭いるので狙ってみる。 まず中山春風S(ダ1200)大敗組の◎ 2 バクシンカーリー常識的にはかなり厳しいが、穴ならこんな馬か 阪神なにわS(ダ1200)大敗のこの馬〇 4 カホマックスこれはスピードあるので直線1000mは歓迎か 直線1000mは得意▲ 6 アポロノカンザシ不器用だからだろう。一気に 新馬以来の芝で不利だが、もう一頭春風S大敗組△ 3 カフェレジェンド条件が変わり、むしろこれが向くかも あとは 昇級でいきなりはどうか疑問だが、力ある△ 10 アフォードと 直線1000m経験豊富☆ 9 ビラゴーティアラを押さえます。 買い目 3連複 1頭軸 2(3.4.6.9.10) 押さえ 3連複 1頭軸 4(3.6.9.10) 6(3.9.10) ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.20
コメント(0)

今夜のアテは釣った魚で 冷凍していた イサギとホウボウで イサギ塩焼 煮付け ホウボウ煮付け これ食べるの初めてこれは少し淡白な感じがします。 イサギの塩焼きはアテに 間もなくラスト紅・宝山で にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.05.19
コメント(0)

京都11R 東海S GII ダート1900m 発走15:354歳上オープン (国際) (指定) 別定 15頭 朝一から休日出勤をし、ようやく帰宅時間がないので今日は簡単に (見解) 狙いは◎ 10 ニホンピロアワーズ今回は条件合う 嵌れば一発期待できる〇 12 デスペラード 斤量・騎手とも魅力 ▲ 13 ミラクルレジェンド あとは △ 8 バーディバーディ△ 11 リバティバランス☆ 5 シビルウォーを押さえます。 買い目 3連複 1頭軸 10(5.8.11.12.13) 押さえ 3連複 1頭軸 12(5.8.11.13) ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.19
コメント(0)

トイプードルのラフィネちゃん 生後6ヶ月2400g 50日ぶりのトリミング2回目です。 予約が取れましたので連れて行きました。 今回も ペットサロンCLUB BOB店舗 前回画像より 阪急 武庫之荘駅より北へ徒歩10分くらい 店員さんが撮影してくれました。 さて始まり トイプーサマーバージョンで 垂れ耳の毛は伸ばしているのでそのまま 嫌なの 怖がりなので・・・ おしりも 終わったよ~ 迎えにいくと甘えまくり 約2時間30分ずっと緊張してたのかお疲れの様子 サマーカットで随分すっきり。 胴がえらい細く感じました。 この後はよく寝てました。 ポチッとよろしくねにほんブログ村
2012.05.18
コメント(0)

今日は 楽天ブログ開設から1年が経ちました。 毎日更新が目標でぐ~たらな割りによく続いているなと関心しています 皆さんのおかげでアクセス数も69300と7万近いアクセスをしてくださりありがたく思ってます。 競馬、釣りと不調の一年でしたが、タイトル通りきっと大物GETできる日が来ると信じてます。 継続できるようにやっていきますので これからもよろしくお願いします。 読者の皆様ありがとう にほんブログ村
2012.05.18
コメント(4)

門別12R エトワール賞ダート1200m 発走20:35 (見解) 層が薄い道営スプリント界3歳馬も混じり難解な一戦 大外だが捌きがスムーズになりいい方に出そうな◎ 12 タイセイアドミラル外から豪快に差し切り期待。 当地同条件でクラーベセクレタと僅差し力ある〇 5 クイックスター JRA準OPで地力ある▲ 11 ギンゲイもここでは大崩れはないだろう。 あとは かなり不利だが末脚活きれば△ 2 ロクイチスマイル 人気しているが勢いある △ 4 アベニンプラナス 今度は適距離で警戒必要な☆ 6 リバーキンタロー 本線 3連複 1頭軸 12(2.4.5.6.11) 押さえ 3連複 1頭軸 5(2.4.6.11) ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.17
コメント(0)

園田10R のじぎく賞ダート1700m 発走15:55 昨日は川崎マイラーズが交通事故で3連複 ◎-☆-▲ 72180円×00円 GET 風呂に入っててライブ映像は逃したが結果を見てビックリ このブログ初めて以来の最高配当になった。幾度も高配当をあと少しで逃していただけに面目躍如ほっとした。この勢いで今日もガッポリ稼げたらいいけど。 (見解) レベルの高い大井から参戦の◎ 7 ラブミーアゴー距離が魅力だ。 なし崩しに速い展開になりそうで、追い込み一発期待〇 10 ハートランドスノー 当地でも結果が出ている ▲ 5 スズカウインダーも勝負になるだろう。 あとは 自在に立ち回れる△ 9 メイレディ 単騎で逃げれば残り目で☆ 2 セントウイナー 本線 3連複 BOX (2.5.7.9.10) ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.17
コメント(0)

川崎10R 川崎マイラーズダート1600m 発走20:15 (見解) この2走崩れたが、東京大賞典は強い面子で仕方ない。金盃は不可解な大敗だが、巻き返し期待◎ 13 カキツバタロイヤルから この条件がいい〇 11 ディアーウィッシュ57kgも魅力だ。 内枠からはJRAから転籍OP馬▲ 2 ドリームライナー2走目で変わり身見込む。 あとは まだ見限れない。これもJRAの元OP馬△ 3 ネイキッド 休養明けも地力上位△ 8 ルクレルク マイルは長そうも力ある☆ 7 ファイナルスコアー 本線 3連複 1頭軸 13(2.3.7.8.11) 押さえ 3連複 1頭軸 11(2.3.7.8) ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.16
コメント(2)

昼過ぎ仕事帰りにU君と遭遇 「立ち飲みいこか」とすぐに決定 塚口で気になっていた立ち飲み屋が2軒しかしまだ開店前ローカルは開店が遅いのがネック さんさんタウンにある風神へしかしここもまだシャッターが下りている。 横のドアには営業中の札が。開けると仕込み中のようだが、「ええよ」と 帰りに撮った携帯画像 まずはいつものから あては魚類のみ 鯖の刺身(由良産) 特上カツオのたたき(高知産) 真鯛カブト煮(タイの子付) ビールを2杯飲んでるとサラリーマン風4人連れがドアより入店「いいですか」と店員に。すると「ここが仕込み中に入ってきたから(あっしらのことか)まだシャッター開けてないねん」とちょっと 早々に次いこうとお会計10円 端数の10円がなく「すみません10円がないですわ。」と5000円札を出した。すると「ないん」10円もまけてくれず残念。 アテは旨いのだが、あっしは少しここの店員とはそりが合わない。 次へ お好み焼き 店名は見るの忘れた。 またビールを3杯とチューハイ3杯 広島焼きとスジお好み焼きに一品でスジ焼きと軟骨塩焼きを食べたが、飲みとおしゃべりに夢中で撮るのを忘れました。いい感じに酔っ払ったわ。 帰宅後、睡魔が襲う。19時にはおやすみ~でした。 にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.05.15
コメント(0)

憎っくき下り潮 この時期にしてはおかしいと感じてましたが、確認すると3日連続で水温が下がり続け印南沖17.0℃これじゃ~食い渋るし棚も深くなるわなぁ~ 通常は30m弱のはずだが、当日は指示棚60m超えでした。 手釣りの鉄仮面仕掛けでこれは拷問に近かった。 で釣れてくれたイサギを皆で ぼくちゃんは今日から自然学校でいないので、昨日食べた。 あっしらは1日寝かし今夜頂いた。もちろん刺身で きれいな身です。 あと少しになった紅・宝山 ロックで いいアテになり、半身をぺロリおまけに宝山もグビグビ 食い渋る中釣れてくれた魚は格別に旨い にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.05.14
コメント(0)

釣りの帰りに阪和道 和歌山I.Cで途中下車し昼ごはん 和歌山ラーメン井出商店 有名店ですねあっしは7、8回目だと思います。 テーブルに置いてある早すしを一つ しめ鯖です。 Jちゃん、K君、あっしも特製中華そば (700円) 有名店なのでご存知の方も多いと思いますが、こぢんまりとした店舗で中も所狭しとテーブル・椅子席に分かれてます。 14時を回り、もうピークは過ぎてるだろうと思いましたが、駐車場は他府県ナンバーで一杯でした。でもタイミング良く入れ替わり、待ちなしで入れました。 店内は狭いので豚骨の臭いが充満でもクーラー効いてて涼しい。 特製はチャーシュー多めです。レンゲがなくそのまままずは一口スープを飲む。これやこれと納得 コクがあるのにくどくない。この融合性がマッチしてるのでしょう。 細麺でよくスープに絡む。でも麺は少ないと感じました。 とろ~り味付煮たまごは気になりましたが・・・次回への課題です。 うん納得の一杯でした。 にほんブログ村
2012.05.13
コメント(0)

和歌山県 印南 船釣り5時すぎ出船 12時まで 手釣りでイサギ狙い 5月中旬とは思えない寒さでブルブル震えました。装備はそれなりにしたのですが、予報に反して沖は北からの強風でした。 しかも久しぶりに寝ずロク釣行心地よい船の揺れで船室にいると睡魔が襲う。 潮は小潮でちょうどいいと思っていたのだが、最悪の下り潮和歌山から串本方面に流れる潮これは期待薄だ。しかしよくもこれだけ反対ばかりなってしまうな。 鉄仮面仕掛けを投入するも潮流が速く、すぐに流されてしまいます。単発でしか食わない。3連イサギ楽しみだったのに・・・ 朋の人たちも同じ感じでボヤキが入る。少し良くなったのは終了1時間前でしたが、時すでに遅く お持ち帰りサイズ23cm塩焼きサイズ~最大31.5cm 13匹と貧果に 20cmくらいの子供はたくさん釣れたが。 80匹くらいを想定していたので物足りないが、家で食べるにはこれくらいで丁度いいかな。 難しい釣りになってしまった。 疲れたので帰宅後10時間寝ました。 ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.13
コメント(0)

東京11R ヴィクトリアマイル GI 芝1600m 発走15:404歳上オープン (国際) 牝馬 (指定) 定量 18頭 (見解) 狙いは◎ 10 フミノイマージン確実な末脚でいよいよGI奪取が見えてきた。 世代レベルがよく分からないが、〇 14 ホエールキャプチャ総体的にあまり買いたくないのだが、分からないのだからもう一度買ってみる。 さてこれはどうだろう▲ 7 アパパネきっちりGIでは変わる不思議な馬だ。昨年もこのレースでブエナビスタに勝っているのだから格では断然だが。でもこれもあまり買いたくないよな。 あとは買いたい順に△ 3 キョウワジャンヌ△ 5 アニメイトバイオ△ 1 マルセリーナ△ 11 アプリコットフィズ△ 16 ドナウブルーを押さえます。 買い目 3連複 1頭軸 10(1.3.5.7.11.12.16) 押さえ 3連複 BOX (3.5.7.12) ワイド 102.4.6.8.9.13.14.15 8枠を除く残り目 ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.13
コメント(0)

今日は京都8R 京都ハイジャンプを立て目の押さえになりましたが3連複 〇-▲-△ 3150円 GET 京王杯SCが大波乱でしたので、まずは最初に獲れたので難を逃れた。 明日5月13日(日)はキャロットの一口所有馬アソルータが出走します。 新潟7R 4歳上500万下(牝)芝2000m昨年12月以来を4月22日にひと叩き、4着からの巻き返しを狙います。調教師からは状態アップとの情報が入ってます。新潟の外回りで長い直線を活かして差し切ってほしいのですが、前走より面子が強くなってるような気が若干します。 優勝できるように頑張ってね ぽちっとよろしくね にほんブログ村
2012.05.12
コメント(0)

東京11R 京王杯SC GII 芝14000m 発走15:45 4歳上オープン (国際) (指定) 別定 15頭 (見解) GI高松宮記念でも◎にした◎ 1 アグネスウイッシュさすがにいきなりのGIでは最後方からの追い込みではあそこまでが精一杯でしたが、非凡な末脚は魅力だ。Sペースが多い最近の重賞で嵌るか分からないが、いずれは重賞戦線で活躍しそうないい馬だ。 この条件ならまだ見限れないGI2勝馬〇 14 グランプリボス 大外が嫌だが初GIでも健闘し1400mが良さそうな▲ 15 サクラゴスペル 最近調子がいい△ 2 サンカルロ あとはSペースの残り目で(◎には辛くなるが)△ 11 ジョーカプチーノと 相手強くなるが1400m連勝中☆ 4 レオプライムを押さえます。 買い目 3連複 1頭軸 1(2.4.11.14.15) 14(2.4.11.15) ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.12
コメント(0)

京都8R 京都ハイジャンプ J・GII 障害3930m 発走13:50 4歳上障害オープン 混 別定 12頭 (見解) タフな中山グランドJもそつなくこなした◎ 8 バアゼルリバースピード優先の京都でも2戦2勝飛越、スピード、スタミナに問題なし上がりもしっかりしており人気でも 自在性と平地力ある〇 12 エムエスワールド 京都が得意な▲ 3 テイエムハリアー平場を叩き一変可能 入障後、底を見せていない△ 4 マーベラスカイザー相手は強化されるが連絡みなら。 あとは決め手は欠くが大崩れが少ない△ 5 オンワードシェルと スムーズなら平地力上位の☆ 9 アドマイヤテンクウを押さえます。 買い目 3連複 1頭軸 8(3.4.5.9.12) 12(3.4.5.9) 10倍前後の安い配当は厚めに ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.12
コメント(0)

大井10R 東京ダービートライアルダート2000m 発走19:40 (見解) 雲取賞2着の◎ 8 フジノタイガーから展開が嵌れば。 戸崎圭騎手なので人気先行している感があるが〇 7 デヴィルズサンダー好位からあっさり抜け出しも 単騎逃げなら残り目で▲ 9 ヴィレビスティー あとは距離微妙も末脚魅力△ 10 ゴードンバージと 復調気配が窺える△ 4 キョウエイデューク 本線 3連複 BOX (4.7.8.9.10) 押さえ 3連複 2頭軸 (7.8)1.2.3.5.6(残り目総流し) ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.11
コメント(0)

パナソニック ゴリラCN-GP510VD 地図データ更新してみました。 更新は3年間無料なので便利です。 2012年4月配信データ 最近開通した新東名高速道路が目的です。(全国63件) SDカードにデータを取り込んで、ゴリラにバージョンアップ設定するだけ 簡単 約10分で完了 新東名のデータが入っているか確認してみる。目的地 自宅(尼崎)東京駅 これでは分からない。新名神は分かるが これで分かる。静岡県で東名道より北側(新東名)をナビ ルート詳細で確認 ばっちり にほんブログ村
2012.05.11
コメント(0)

大井11R 東京プリンセス賞ダート1800m 発走20:15 (見解) 羽田盃は先行激化、追い込み馬が台頭し大波乱の結果になりました。ここも狙えそうな馬が多数いて混戦模様か。 1800mのチューリップ特別から羽田盃1・4着が出て高レベルの印象 そのレース2着の◎ 13 グラッツェーラからチューリップ特別・羽田盃を連勝したアートサハラからクビ差で実力はあると思う。再度同距離で展開が嵌れば。 羽田盃2着のエミーズパラダイスにも勝っている〇 9 エンジェルツイート厳しい展開になりそうだが力で 前走大幅馬体減で初めて大敗した▲ 12 ショコラヴェリーヌまだ見限るのは尚早 あとは決め手に欠けるがいつもそこそこ粘る△ 5 リカチャンスと まだ負けなしで戸崎圭がチョイスした△ 10 コウヨウタレイア距離延長も良さそうでまだ上積みあるでしょう。 本線 3連複 BOX (5.9.10.12.13) 押さえ 3連複 2頭軸 (9.13)残り目総流し ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.10
コメント(0)

大井11R 羽田盃ダート1800m 発走20:15 (見解) 狙えそうな馬が多数いて混戦模様か。京浜盃組が一応上位とみたが その京浜盃3着の◎ 4 ベルモントレーサーから。JRA新馬勝ちに続く北海道2歳優駿でも2着上積み見込めそうなローテで理想どおりにきた。 京浜盃1番人気で2着だった〇 7 ゴールドメダル岩田騎手になり得意のイン差し炸裂も ▲ 8 ロンドンアイ底を見せておらず3戦3勝京浜盃勝ちのパンタレイを相手にしなかった。一度叩き上昇ムードがあるので、これが圧勝の可能性もあるでしょう。 あとは牝馬2頭メンバー強化で苦戦覚悟だが△ 6 ゴールドキャヴィアと JRA交流重賞マリーンカップではミラクルレジェントから1秒差4着と古馬相手に健闘した△ 11 エミーズパラダイスJRA芝でもそこそこの成績を残し、一発の魅力はあったが今見ると一番人気にビックリ若干トーンが下がった。 本線 3連複 BOX (4.6.7.8.11) 押さえ 3連単 84.6.7.114.6.7.11 ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.09
コメント(0)

この春は各所で赤霧島をよく見かけた。 五島の某スーパーでもご覧の通り 値段は 1升瓶定価900mlはなぜか定価より300円ちょい高いのでパス 900mlは山積み 狙いはもちろん1升瓶だが箱の周りを一周するが見当たらない。 店員に聞くと10本くらいあったが、秒殺だったそう。 釣りかとも思ったが、ないものは仕方ないのでこれは諦めました。 大阪 天下茶屋の某酒屋兼立ち飲み屋で定価で発見 これはもちろん即購入 次の旅のお供に にほんブログ村
2012.05.08
コメント(0)

トイプードルのラフィネちゃん 毛が伸びていかにも熱そうだ。そろそろトリミングに連れていってあげないと。 その前にスーパークールビズに対応するため 衣替え 地元アミーゴで まずはお散歩用にノースリーブ 熱中症対策に水に浸して背中を冷やしてくれます。 ベットの上にひんやりジェルシート ひんやりクールマット そしてフリフリの洋服 かわゆす でかくなったよな ポチッとよろしくねにほんブログ村
2012.05.07
コメント(2)

新潟11R 新潟大賞典 GIII 芝2000m 結果 当初◎で無印 11番人気 ダンツホウテイ 2着に来てしまった。 やらかしたというよりあの雨だ。心を動かしたのは・・・ この嫌な流れで府中も突然の大雨さすがにこれは虫の知らせではないが、NHKマイルCは投票止めたね。 結果はご存知の通り◎ マウントシャスタ 失格 斜行してぶつけた後は追うのを止めてたね。来ててもパァ~やったから投票止めてこちらは正解でした。 勝ったカレンブラックヒルはスピード、スタミナを備え、思っていたより強かったが、他のレベルに疑問が・・・そのうちこの馬のレベルが分かるだろう。 また来週ねアソルータも新潟に出走予定してるから楽しみ。 ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.06
コメント(0)

東京11R NHKマイルC GI 芝1600m 発走15:40 3歳オープン (国際) (指定) 牡57K 牝55K 18頭 (見解) 度肝を抜かれた天皇賞まさかがあるから面白いのだが、現役NO.1まであんな負け方を平気でする近代競馬になってしまった。 ますます疑いたくなるが、このレースは皐月賞に向かわず、ここに標準を合わせていたと思っていたヒストリカルを大本命に決めていた。しかしダービー直行らしいね。勝負するつもりでしたので、肩透かしを食らった。 大穴狙いに徹しようかと考えたが、荒れそうと思ったときに限ってほどほどで終わる。これもそんな感じか。 予想は タフなコースの阪神1800m毎日杯は評価できるので、ここで2着した◎ 8 マウントシャスタ岩田に替わるのもプラスにでそうだし、あれだけ賑わせているのに今回は唯一のディープ産駒。不思議だが上級馬はダービーがあるからかと納得。 府中が向きそうで叩き2走目の〇 9 セイクレットレーヴこれなんかは巧く捌けば爆発力ありそうだが。 展開待ちにはなるが、末脚が魅力な▲ 10 ブライトラインそこそこ差し込んできそう。 これ1番人気△ 5 カレンブラックヒル前哨戦NZTがちょっと鮮やかすぎて気持ち悪い勝ち方だが・・・地力戦になった時心配ですが、分からないので押さえは必要か あとは買う気のある順に 皐月賞から回ってきた☆ 4 モンストール 外だが兄は香港ラッキーナインで適性ありそうな△ 15 サドンストームの一発 休養明けで馬体が減っていそうな状態らしいが、天皇賞も唯一前検量で減っていたビートブラックの例もあり、今まで戦ってきた面子が違う△ 14 ジャスタウェイと あくまで調教だが1週前抜群だったらしい(いつも攻め掛けする馬はいるのであまり参考にはしないが)△ 3 レオアクティブまで押さえるます。 買い目 本線 3連複 1頭軸8(3.4.5.9.10.14.15) この内5-8-14は安いのでパス 押さえ 3連複 BOX (4.5.9.10.15) ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.06
コメント(0)

新潟11R 新潟大賞典 GIII 芝2000m 発走15:20 4歳上オープン (国際)[指定]ハンデ 15頭 (見解) 乾いた良馬場を想定して予想していたのだが、TVで競馬場を観るとそこそこ雨が降ってるやん。道悪が苦手な馬には影響がでそう。いつも穴で狙いの◎ 5 ダンツホウテイ雨はまるっきしダメ ・・・陣営談 思い切って予想変更だやや重~重を想定した予想 買い目 本線というかお遊び程度 3連複 BOX (1.3.4.9.11) ダンツホウテイ気配あったのにね。 ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.06
コメント(0)

今夜は「スーパームーン」だそうだ。 NASAの報道によると、5月5日ごろに「スーパームーン」が見られるとのこと。スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のこと。NASAによるとこの5月の満月は、2012年の他の満月より14%大きく、30%明るいそうだ。これは月の軌道が楕円形を描いているためで、月が地球に接近したときに満月になると、スーパームーンになる。 月が地球に一番近づくのは、日本では5日の昼の12時34分なので、日本でスーパームーンとなるのは5~6日の夜だ。きれいな満月だ。 一眼レフ Canon EOS KISSでお月さんをまた自宅から撮ってみた。 うちのは予算の都合でなくなくEF70-300/4ー5.6ISだから暗い感じがする。 あのレンズほしけど辛抱、辛抱20万以上する代物ここまでレンズに金はかけれない。この性能で最大限いいものを撮るしかない。何事も工夫が必要だす。 撮った画像をそのまま 2.05Mb35Kbにファイルサイズ縮小 設定は露出 -2、ISO 100、200など調整。シャッター速度 3200望遠 300mm 少し設定を変えてみた ギリまで切り取った画像 確かに明るい感じがしていました。 にほんブログ村
2012.05.05
コメント(2)

GWは安・近・短 ということでつかしんに散歩 これがエリア広いんだ 折角のGWやのに「近すぎるやろ」と聞こえてきそうだが、無駄足は踏まずがモットーなので空いてる時に遊びに行こうと約束した。 ここで今日一日のすべての用事を済ませることができた。 ラフィちゃんも一緒に また病院にでも連れて行かれると思ってるんかな では出発 徒歩15分 つかしん6周年記念B級グルメフェスタ 各地のB級グルメが一同に大げさだが 富士宮焼きそば かつめし 津山ホルモン焼うどん あのタレが好きであっしがチョイスしたんだが、鉄板端の残ったのをかき集め、容器に入れられてしまった。 蓋を開け見て驚いた。ホルモンが一つも入ってない。 これ 見るからに寄せ集めた感じ 温厚なあっしだが即効で店のもんに あっし 「これホルモン焼うどんやんな」店員 「はい」あっし 「ホルモンが入ってないただの焼うどんやん」店員 「すみません・・・」確信犯やね それで取り替えるんかと思ったら、やるねこいつ焼いているホルモンを3つだけ上から容器に乗せよった。 怖いあの人がいなくて良かった。絶対乱闘騒ぎになってたで。あっしで良かったな。 もう会う事はないだろうが、奴のとこでは二度と買わないと心に誓った。 こんなことどうでもいいんだが、看板に記載してあるんやからしょぼいことしよったら信用なくすで。そんだけのこと。 気を取り直し買い物へ にほんブログ村
2012.05.05
コメント(0)

東京11R プリンシパルS 芝2000m 発走15:45 3歳オープン (指定) 馬齢 17頭 (見解) こちらもダービーへ残り1枚の切符を掛けた戦い。しかしこれもダービーに直結できる面子ではなさそう。 ◎ 15 フジマサエンペラー穴党ご用達の馬だ。いつも以上に条件は揃ったため大穴にはならないが、力のいる馬場にシンボリクリスエス×チューニーはもってこいと思う。不安は外枠ということかな。 こういう時に出番がありそうな〇 13 オペラダンシングオペラハウスに母父ダンシングブレーヴもっと道悪になってもよかったが。江田照とのコンビでプンプン大穴気配が ▲ 4 アルキメデスインで折り合い付けばそこそこ来そうだが。 Rさんが投資したエンプレスティアラの仔の兄△ 2 レッドアーヴィング本質はダートかもしれないが、時計掛かるなら。 あとは ここの厩舎の一本被りは怖く切りたいのだが道悪もこなせるので△ 8 スピルバーグに これもRさんが所有していたオークス馬 シルクプリマドンナの仔☆ 9 グランプリブラッドを押さえる。 買い目 本線 3連複 BOX (2.4.8.9.13.15) これは配当がいいので全部 それに 単・複・馬連・ワイド 13・15 ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.05
コメント(0)

京都11R 京都新聞杯 GII 芝2200m 発走15:35 3歳オープン (国際) (指定) 馬齢 13頭 (見解) ダービーへの最終切符を掛けた戦い。しかしダービーに直結できる面子ではなさそう。ここは5200万の高額賞金を全力で狙いに行った方が賢明でしょう。 ◎ 10 ベールドインパクト皐月賞最先着もさることながらOP勝ちはこの馬しかいない。メンバー弱化と距離適正からこれを中心に お母さんは嵌れば強いレースをしていた〇 5 アドマイヤバラード 強さと脆さが同居の血統▲ 6 エキストラエンド人気しすぎ感が強いが・・・ これもお母さんはクラシックトライアルで滅法勝負強かった△ 8 ククイナッツレイピンナから幸はいいだろう。 あとは展開が厳しくなる可能性大だが、☆ 11 ニューダイナスティと8 メイショウカドマツの先行勢を押さえる。 買い目 本線 3連複 BOX(5.6.8.9.10.11) この内20倍以上をチョイス ぽちっとよろしくねにほんブログ村にほんブログ村
2012.05.05
コメント(0)

皆さんおはようございます 今日は端午の節句(子供の日) 今朝起きるともう喉の違和感等がなくなっていた。ぐ~たらなのに体は以外と丈夫な方 子供たちの健やかな成長を願い兜を 柏餅 鯉のぼりを飾るのはダメなそうな都市部では景観ばかり気にする 子供たちをどこに連れて行くか悩みの種です。高速乗ってひこにゃんなんて案もありましたが、大渋滞必死でしょう。無謀なことは止めにして近場で散策することにしました。 にほんブログ村
2012.05.05
コメント(0)

活・力・酒・場 塚口みやと水産 喉はまだ違和感が残るが、これでアルコール消毒がいいだろう かんぱ~い めにゅ~ まぐろ盛り 〆サバ これは初 のれそれポン酢 穴子の幼魚だって目もはっきり分かる。 やっぱり生臭さはあるがツルっとこの食感が独特 沖縄産 もずく 他は後からおでん盛り合わせやポテトフライなど画像なしチューハイにチェンジ まだまったくの素面だが、3杯だけで済ませ、自宅に戻り、オーラス勝負してた門別 コスモバルク記念VTRを きたたたたぁ~3連複 43.6倍をGET なぜか門別は相性がいい すっかり上機嫌になり白鶴で再度飲み直し 病は気から本当だ調子がでてきたぞ~ さてまた明日から勝負だ にほんブログ村人気ブログランキングへ
2012.05.04
コメント(4)

門別11R コスモバルク記念ダート1800m 発走20:40 (見解) 兵庫大賞典もカキツバタ記念も1番人気◎が共に順当に勝利したが馬券は・・・ 今日オーラスの勝負 今年こそ牝馬交流重賞で馬券圏内突入を期待する◎ 2 ショウリダバンザイから。道営記念勝ちからも地元では決め手は一枚上 佐賀で結果が出ていないが、1800mならJRA準OPの実力通り力を発揮できそうな〇 1 プロフェッショナル 休養前に崩れたが、それ以外は安定感ある▲ 11 サムライジャパン あとは仕上がりがどうか分からないが実力馬△ 3 リフレックスと△ 4 クラキンコの2頭に JRA準OPから転入緒戦☆ 8 ジョーモルデューを押さえます。 本線 3連複 BOX (1.2.3.4.8.11) この内20倍以上チョイス ぽちっとよろしくねにほんブログ村
2012.05.04
コメント(0)
全59件 (59件中 1-50件目)


