PR

コメント新着

村井(県庁)@ Re:一年と三ヶ月ぶりに~(09/09) nodaichiさん、こんばんは! うわ~1年…
愛妻家@ よう! 君もとうとうTwitterの 仲間入りなんや-…
nodaichi @ Re:そうなんですか(^^(06/21) trs-shizuさん >nodaichiさん >・・基…
trs-shizu @ そうなんですか(^^ nodaichiさん ・・基本、人見知りなので…
nodaichi @ Re:有難うございました!(06/21) trs-shizuさん >先日はご来館有難うござ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年05月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

若いときの苦労は

買ってでもしろ

といいます

でも実際・・・しなくて済むなら

しないほうが随分マシです

そりゃ

人によって苦労の度合いって

違うのかもしれませんが・・・

しないで済むなら

したくない・・・

しかし襲いかかるように

やってくるものに関しては

決して逃げずに超えなければならないと

思うし、超えてみれば

「あぁ~アレが苦労だったんだ」と

思うのでしょうね大笑い

コレを超えて

振り返ってみたときに

随分と風景も変わるのだろうか

そんなときに

まさに そんな境遇が降りかかりそうな

仲間に説得力のある

アドバイスができるのだろうか

いずれにしても

経験が人を育て

人を大きくするのだと 痛感します

そんなときだからこそ

人の温かさが身にしみます

ちょっとした

一言にでも

心が動かされ

涙が出そうになります

しなくていいのなら

したくありません

でも

その先にある

光の出口に向かって

ただひたすらに

歩いていかなければいけないと

こころの底から

思うのです

以前 私の先輩から

送ってもらったメールを思い出します

==========================

つらいときほど

自分の道がみえます

苦しいときほど

人のやさしさがこころをうちます

人生がとざされているときほど

今日を精一杯生きることに

力をそそぎます

今日わたし自分の運命と

たたかっています

絶対負けない

=========================

今日はちょっと

いつものnodaichiとちがうねぇ~

まっ

こんなときもあるさ~

人生いろいろ

オトコもいろいろ

オンナだっていろいろ

咲き乱れるのぉ~ってか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月08日 20時18分33秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです!  
trs-shizu  さん
古い!って言いたいのは我慢します。
お客様ですから(^^

昨日スーパー園児のテレビをみて号泣しました。
ご存知ですか?鹿児島の幼稚園の話。

若い時の苦労は必要ですが、
そんな小さな時から~?!
ってビックリです。
(2010年05月10日 13時32分43秒)

Re:お久しぶりです!(05/08)  
nodaichi  さん
trs-shizuさん
>古い!って言いたいのは我慢します。
>お客様ですから(^^

>昨日スーパー園児のテレビをみて号泣しました。
>ご存知ですか?鹿児島の幼稚園の話。

>若い時の苦労は必要ですが、
>そんな小さな時から~?!
>ってビックリです。
-----
あれは私も観ました!
感動して涙がぽろぽろ出ました!すごかったね~あの子ら
あの先生たち
(2010年05月10日 20時39分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

nodaichi

nodaichi

カレンダー

お気に入りブログ

🟡 意識レベルに合… New! 新鮮美感@川島さん

車のバッテリーを修… ジョニー@こいずみ猫店さん

「ニュースレター」… 株式会社ごえんさん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
4代目 甘露煮屋のつ… ともちゃん3108さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: