PR
コメント新着
昨日出張から戻ってまいりました
先週の11日から出張に出てましてね
その前日 のことなんですが長男が
宿題をやっていなかったらしいんです
お母ちゃんは プリプリ
長男は イライラ
結局 長男の宿題を私が付き添い・・・
何とか終わったのが夜の11時でした
翌日から出張で約一週間あえなくなるので
翌朝 長男に置手紙をしていきました
最後まで諦めず頑張ったことに対してのねぎらいと
何事においても絶対に諦めずにやりぬけば
何よりも自分自身の自信につながるということを
小さなメモ用紙に残し家を出たのでした
出張最終日の日曜日
嫁さんにメールを送る
すると今晩のご飯は
お父さんの大好きなハンバーグだと
しかも、お父さんのために
二人の息子たちもお手伝いをしている
とのこと・・・
涙が出そうでした
訊けば あれから(置手紙をおいていってから)
宿題をやり残すことなく
一生懸命頑張っているとのこと
(ほかの家では当然のことでしょうけど)
お父さんが書いた手紙を読んで
お父さんに返事の手紙を書いて
彼は、彼なりに諦めず
頑張っていたらしい
これまた涙がでそうでした(出たかも)

大切な家族のために
創りました
この文は、出張の移動中
頭に浮かんだ言葉を
書きなぐり・・・できた作品です
==========================
しあわせは 求めるものでなく
あたえるものだと知りました
しあわせは まず自分自身が
かわらないと その道が
ひらけないことを知りました
目の前のあの人は
自分の鏡だという事に
気づいたとき
このままの自分では
いけないと心の底から思いました
みんなと一緒に
幸せになりたいと
本当に思いました
=========================
この文を、作品の下の部分に書き込んでね創ったんです
初めて家に飾ります
カレンダー