2010年07月20日
XML


今日が終業式だったんだけど、私にとってはとっても憂鬱な夏休みの始まり・・・
通知表は良くもなく、そう悪くもなく低学年だし気にするとこではないんだけど、これからの夏休み、どう過ごすか悩みどころです

一応、旅行にポケモンの映画に・・・と何個か予定はあるものの、それが実行できるのはしょうの宿題の進み具合次第
長い夏休みだし、宿題もやりつつ楽しんでほしいなぁと思って、作戦を考えてました
私が小学生の頃は宿題は7月中にはほぼ終わり、あとは遊ぶだけ~って感じで過ごしてたので、しょうにも後からしんどい思いをしなくてもいいように、なるべく早く宿題が終わるようにと考えた結果・・・
「がんばり表」を作って、1日1日充実して過ごせた日にはシールを貼ったりなんかして、それが20枚ぐらい貯まれば、ご褒美に映画に行けるようにしてあげたりしたら、楽しんでできるんじゃないかなぁ・・・なーんて思って、作ってみたものの、
しょうにその提案をすると、「え~、なんで
そこから、親と子の大バトル
口答えも一人前になってきました
今なんて大した宿題の量でもないし、しょうのためを思ってあれこれ考えてたのに、出鼻をくじかれた感じです
そんなにあれこれ文句が言いたいなら、親は何も口出ししない方がいいのかなって思ったりも
勝手にすれば~とも思うんですが、勝手にさせると字は汚い、感想文や日記はたぶん1行だけ・・・みたいにせっかくの宿題もやってても意味のないものになりそうだし、どうしたらいいんだか・・・
どうせやるならキレイに丁寧にすれば、たくさん褒められるのになぁって何度も言ってるのに聞く耳持たず
挙句の果てには、こんな宿題を出す方が悪い、学校が先生が悪い、そして、僕なんてやっても無駄やねん、とばっちりが弟のかずにもきて、かずがいなかったらこんなことならんかってんとか訳の分からないとこにまで発展していき、自傷行為・・・
そんなことしてもやらなあかんことはやらなあかん、どうしてもイヤだったら先生にはっきり「僕は宿題はしません」って言えたらいいんだけど、そういう勇気はナシ

とっても反抗期な小学2年生。
それでもうるさく言うべきか、放っておくべきか・・・
私だってバトルなんてしたくないし、夏休みはいろんなとこに連れて行ってあげたいけど、宿題のことが頭にあるので、すんなり「うん」とは言えないし、どうしましょうね~
それに夏休み最終日にはしょうの誕生日だってあるのに
気持ちよく誕生日を迎えられるように、私の希望としてはお盆ぐらいまでには全部終わっててほしいなぁ
(ちなみに去年は結構ギリギリまでやってました








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月20日 23時58分07秒
コメント(5) | コメントを書く
[しょう&かずの成長日記♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


目が覚めてしまい。。。  
りさりっさ さん
パソコンしてますf(^^;)

夏休み、ついに突入だね~★
終業式早々、お疲れ様でした(><)/

うちの場合、兄弟ケンカがひどくって、それが一番の悩みの種かなぁ。。。
つい最近も嫌気さしちゃって、そんなにケンカばかりするなら、家の子、やめちゃいなさい!と激怒した所だよ~(((^^;)

気晴らしにお出かけしたいけど、金欠で遠出とかは無理そう。。。(汗)

宿題、どれぐらい出たのかな!?
うちは次男の学年は結構多くて、普段でも4つ宿題がでたりしていたんよ。1年生なのにね(^▽^;)
夏休みも、長男の時になかった様な課題が出てて、朝顔の花を10~20冷凍保存しとくとか(><)
次男曰く、色水を作って遊ぶからとか言ってたけど。。
宿題の量も、先生次第なんだろうね~!

宿題はとっとと終わらせて、有意義な夏休みが過ごせるといいね♪ (2010年07月21日 03時19分18秒)

大変だ~  
かっぽ さん
さすが小学生ともなってくると、反抗の仕方が違うな~
口答えもなかなかのもんやし・・・
そうなると、親も大変だね。
ひとごとのようやけど、うちもいずれそうゆう時期がやってくるんやわ!

いつまでたっても子育てとゆうのは悩みがつきまへんな~
がんばれ~ママ!!
(2010年07月21日 12時59分45秒)

Re:ついに夏休み・・・(07/20)  
ヤシの木  さん
やりたくないことを避けるためにあれこれ考えるのは、成長するに従ってよく思いつくなあと感心しますよね。
うちはホームワークよりその他の宿題がぎりぎりな日にやっています;

夏休み始まりますね~要所要所でがんばりまっしょい (2010年07月21日 21時39分24秒)

Re:ついに夏休み・・・(07/20)  
とうとう夏休みに突入だね~^^;。
3年生になったら宿題増えたよ~。ほんとに出来るかしら?!心配だわ。。。
ポケモン映画、結局児童館の夏祭りと重なって、ゆーちんに振られてしまい、
その日は娘と一緒にデートしてきたよ☆

ウチはダンナが同じような「がんばり表」を作ってくれたけど、
私も息子も一向に真剣に取り組まないので、キレてたわ~(汗)。
子どもをやる気にさせるのって難しいよね。
私自身が子どものことよりまず自分ってヒトだから余計かも。
お互い長い夏休み、がんばろうね^^;。 (2010年07月23日 12時55分44秒)

りさりっささん  
のこあこ  さん
宿題はすすんでるかな??
歳が離れてるとケンカもないかなって思ってたけど、大間違い!
7歳も離れてるのに、お兄ちゃんは自分と同じように考えちゃってるみたい(^^;
今でさえ、騒がしいのに歳が近かったらもっと激しいんだろね(><)
それにつきあうママは大変だ~!! (2010年07月29日 13時03分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤシの木 @ Re:3歳、誕生日プレゼント♪(06/12) 3歳おめでとう~。 トミカ博みたいなのも…
しまうま50 @ Re:3歳、誕生日プレゼント♪(06/12) かずくん、3歳のお誕生日おめでとう♪♪ …
かっぽ@ おめでとう かずくん、3歳おめでとう!! 大きくな…

お気に入りブログ

基本はマイペース♪ まーちゃん9257さん
Atelier Kco moto*mamaさん
☆The happiness of c… 実花音さん
マザーグースの部屋 マザーグース2002さん
Natural* basket** kanan**さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: