全13件 (13件中 1-13件目)
1
デスノートはTVで以前も観ていたので、観るつもりはなかったが、、、藤原竜也さんや松山ケンイチさんの演技に引き込まれて 観てしまった。特に藤原さんの一人芝居的なセリフの言い回しが、手に取るようにわかっているけど、そこがまた観たくなる(*^^)vちょっと前に観た、カイジを思い出す。この映画のすごさは、予測不能といわれているほどの天才二人のだましあいがみもの。藤原さんが熱弁を振るっても、松山さんは淡々と、、、対照的であるが、、、 二人とも、容赦ない。前も、感じたが、死神があまりにも、マンガチックなのは、残念な気がする。死神は怪物なのでしょうね。デスノート~もし、自分が手にしたら、正義だけを貫き通せるだろうか?正義に徹して、自分の欲望を抑えることができるだろうか?結局は強い力を持ったデスノートに支配されるでしょうね。魔力に振り回されないようにしなくちゃ!、
2011.01.29
コメント(2)
TVドラマも始まったので、遅ればせながら、「アマルフィ 女神の報酬」を観ることに。まずは世界の歌姫サラ・ブライトマンが歌う「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」の旋律が圧倒的に耳にいや、頭に残る。頭脳の大半をこちらに持って行かれたような気がする。イタリアロケ。あの壮大な美しい風景には、これほどのインパクトのある曲でないと、釣り合わないかもしれない。「誘拐犯が指定した場所はどうして、観光地?」と劇中でいぶかしがる場面があるが、私のような観客にイタリア巡りをさせてくれたのかも(^-^)と思ってしまう。スピード感があって、私も街を駆け抜ける~と言う体感ができました。疲れましたが、、、誘拐事件とテロとの関係。緊迫感はあるが、国際的テロと見せかけているが、犯人の狙いは報復、、、知人のフリーライターが福山雅治さん~何度も目をパチクリ!やっぱり、福山さんだよね(笑)イタリア警察との掛け合いが面白い。この点、国際的映画だな~と感じました。
2011.01.21
コメント(0)

初売りと、言えば、仙台が有名でしょうね、 福袋がすごい 景品がすごいお茶屋さんの福袋は昔から有名で、2日前でも、並ぶ人がいるようです(*^^)v 新年早々 エネルギッシュでいいな♪我が家は朝早いし、寒いしで、おまけに私の体調もあって、なかなか、行けない((+_+))だから、親戚にその成果を見せてもらったり、娘に頼んだりして、楽しんでいますが、今年は みんな、ゲットならず(>_
2011.01.18
コメント(0)
ハンコック映画館で予告を見ていたので、今回テレビで観れて良かった(*^^)vしかも、主人が早く寝てくれたので(笑)リアルタイムで観れました。超人的な力を持つヒーロー、ハンコック(ウィル・スミス)。でも、人助けをしても、破壊力が半端じゃなくて、市民には歓迎されていない。ある日、事故を防ぐために電車を止めたハンコック。このときに助けられたレイ(ジェイソン・ベイツマン)は、嫌われ者のハンコックに真のヒーローになってもらうべくさまざまな戦略を練る。と言うように、スーパーヒーローに具体的案が実行されていく。レイも奥様も、子供も、ハンコックには親切で、、、と、観ていくうちに、あら、レイの奥様と不倫(?)、やばいいんじゃないの、、、なんて、ドキドキ。もちろん、ネタバレなしで行きます(*^^)v キーポイントですよ。ヒーローものは好きな私です。この映画もヒーローものにつきものの、人とは違う能力に誤解を受け悩む姿や、アイディンティテーの追及など、私の心をつかむ要素があります。でも、結構、内容が詰め込みすぎで、一番の感動すべきところが、ストレートに伝わってこないのが、残念。でも、スパイダーマンのようなアクションも多くて、楽しめました(*^^)vさて、クズと言われて、キレる彼ですが、クズクズって言われるけど、英語ではなんて言ってるのか気になるところです。
2011.01.17
コメント(0)

1月7日嬉しいお届けものが~~~~~!(^^)!ツメコムサイトさんからの当選品です(^_-)-☆ ♪頑張って、コメントを書いたご褒美です♪ルンルン♪私の詰め込んだことのない商品が多くて、感動です。にんにくみそはご飯にかけて食べると美味しいです。柚子胡椒味噌は早速、焼きナスに付けて、、、いつもの焼きナスがグレードアップ。バイオパッドは傷口に密着保護する、すぐれものの、カット○ン。 運がいいのか、悪いのか、 主人がラジオのアンテナを折ってしまい、手を切ってしまい、さっそく試用することに(>_
2011.01.14
コメント(2)
年賀状に一言、「娘が結婚して、夫婦二人の生活になりました」とコメントしたのですが、 反響が~~~多い(^o^)/幼稚園時代の娘のボーイフレンドのママからは早速の「おめでとう」メールと近況報告が。今は無口な娘ですが、子供のころは自由奔放でそのボーイフレンドにお世話になっていました。園内で名前を呼び合い、幼稚園でも、アツアツの二人でした!(^^)!我が家は転勤で、その地を離れましたが、そのママとはいまだに仲良し。 娘の成人式の写真もわざわざ、見にきてくれたな。 記念に1枚頂戴と言われて、 喜んで、3枚差し上げたっけ(爆)メールを読みながら、私も今は立派な青年になっている○○ちゃんの顔を思い浮かべています。ひっさしぶりに、パソコンにメールが、、、やっぱり、娘の同級生のママから。うちの子とは違うタイプで海外進出しているとの事。子供のころから、パワーがあったっけ。電話がきたり、メールがきたり、と、その返信やら、電話での長話に忙しい毎日です。
2011.01.13
コメント(0)
またまた、モラタメさんでのお試しです。お~いお茶 まろやか 24本セットが1260円で試せました。この商品も、人気があって、申し込みが大変だったな(*^^)v主人が車での仕事が多いので、ドリンクは必需品。早速、今日は出張だったので、まとめて、5本車に積みました。ついでに私も飲んでみる。う~~~ん、まろやかです。甘いです。湯ざましを使って、丁寧にいれたお茶の感じです。飲んだ後、お茶の旨みが口の中に広がります。ペットボトルのお茶も個性があるんだな。と感じました。ドライブの時、コンビニでトイレを借りた時いつもお茶を買いますが、いつも、迷う私です。今回のこのお茶はコンビニ限定品でした(*^^)v
2011.01.13
コメント(0)
SPACE BATTLESHIP ヤマト主人が「最後の忠臣蔵」を観るというので、急きょ、同じ時間帯のこの映画を観ることに、、、(*^^)v「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の主題歌がをエアロスミスのスティーヴン・タイラーが書き下ろし、最後の場面を飾るのですから、私的には観ておきたい映画でした。実写化が難しいと言われてきた邦画でのSFXですが、ついにここまできたかと思わせる世界でした(*^^)v宇宙空間を飛び交う戦闘機やヤマトが美しくて、すごくて、体感できて、 これは、映画ならでは ですなと、映画館で観れた事を、幸運に思いました♪でも、邦画なので、どうしても、ドラマっぽく感じてしまいます。だから、機内の人間模様なんかはちょっと、長く感じてしまいます。SFXが素晴らしいので、もっと、そういう場面を観たかったなあ。何回か出てくる「ワープ」ももっと、体感できたらいいのに(*^^)v →でも、館内でワープして、戻れなくなったら、どうしよう(爆)ヤマト~戦艦ヤマトを思いだし、今まで観てきた特攻隊などの映画を思い出してしまいます。そんなこともあってか、劇場は老若男女。お子様から、お年寄りまで結構入っていました。地球を救うためには、当然犠牲はあるもの。泣いている、おじさまもいらっしゃいました。さてさて、今回見逃せなかったのはいや、観ようと思ったのは、「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の主題歌が、エアロスミスのスティーヴン・タイラーが書き下ろしてくれたから。アルマゲドンとは当然かぶってしまいますが、あの「アルマゲドン」の主題歌「ミス・ア・シング」が大好きで、今回も期待大でした。できれば、最後に彼のライブ姿も観たかったな♪とついつい、スティーヴン・タイラーの姿を頭に浮かべながら、聞き入っていました。キムタクくんの古代進役はいい感じだと思います。髪型がそのまんま、アニメっぽいし、素朴な感じで親密感が持てました。久しぶりにスティーヴン・タイラーの歌声を聴いた私、さっそく、彼のCDを♪感激だわ~~~ビデオも観ようっと♪パワーがもらえそう(*^^)v
2011.01.11
コメント(2)
麻布紅茶さんのジンジャーティーバッグをモラタメさんで試してみました。 しょうが紅茶は今話題ですね。これは、紅茶のティーバッグにショウガがブレンドされているものです。ですから、普通に、ティーバッグで簡単に入れられます。よくある、甘いショウガ湯とか、ショウガ紅茶とは違って、甘くないので、普通の紅茶のように、飲めるのがいいかな。私はマイボトルで作って、飲んでいます。体が温まります。今回は50袋入りが2箱届いたので、たっぷり飲めます(*^^)v紅茶は大好きですが、この冬はこれで、体を温めて行こうと思います(*^^)vチャイも美味しくできそうなので、そのうち飲んでみよう!(^^)!と。
2011.01.10
コメント(2)

モラタメさんでアイセン工業さんのトレピカシリーズを試してみました。※トレピカって、トイレ用を連想してしまいますが、トレピカって、極細繊維の事のようです!(^^)!いつもは安いものを使っていますが、今回、スポンジも進化しているのね!と感じさせられましたよ、トレピカの威力がすごい。台所用のスポンジで、食器を洗って→穴があいているので、水切れがいいし、ちょっとの洗剤で泡立ちがすごい。また、形が手にしっくりきますそのスポンジの裏のトレピカで台所回りをさっとなぞると、きれいに、、、便利です。お風呂用のものは、手になじむので、細かいところもきれいにできます。 かなり使ったトレピカ面がお掃除の実績を示しているでしょ!(^^)!蛇口まわりに便利なんです。
2011.01.06
コメント(0)

モラタメさんで角ハイボール缶セット12本入りが2ケース試せました送料関係費1575円なので、とても、混みあって、決済するまで、何度も挑戦でゲット!(^^)!1ケースは親戚のお年賀用にします。「今、話題のハイボールですよ」って、手渡します(*^^)vさて、我が家の主人はサントリーの角びん(ウイスキー)が大好き!これはとっても、気に入ったようで1缶2缶といっちゃうので、ときどき、セーブさせます(笑)ウイスキーの香りとシュワッとした炭酸がたまりません。 おせちにもぴったり!ジョッキで飲んでいるのは私?(笑)
2011.01.06
コメント(0)
学生時代の友人達と全員集合です♪ 全員!(^^)!と言っても4人なのですが、いつも遠くで来れない友達も来てくれて 全員集合!(^^)!なんです。ランチをしても、4人テーブルの席が一つ空席だったのが、久しぶりに満席になりました(*^^)vランチの後、我が家でおしゃべり。みんなのお土産でテーブルが山のようにお菓子が一杯に、、、近況報告やら 学生時代の他の人の消息や、それにまつわる話やら、たわいもない話などなど。とっても、楽しいひと時でした。でも、みんな話す片っ端から、言葉が出てこない(>_
2011.01.06
コメント(0)
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますお正月も3日目1日は初詣昨年無事過ごせたことを感謝して、今年も家族が健康で暮らせますようにと祈願しました。昨年は私の体調が大変なことになってしまった年になりましたが、この通り、今は元気になり、本当に感謝ですおみくじは 大吉です 病気 信神すれば治る入院中、お世話になった方にも言われました。「何回も大変な思いをしても、何回も治って、何とかやっているのだから、ご先祖様や神様に助けられているのだから、感謝しなさい」と「何回も手術したと嘆かないで何回も手術できたと前向きに考えなさい」と。そういう彼女も大変な治療をしていますが、ものすごくパワーがあって、励まされます「私ははっきり言うけど、、、みんなは悪いと思って言わないだろうけど、、、あんたは前はもっと、ひどかったよ。今の方がかなり、いいよ」と本当にはっきり言われた時には思わず、おかしくて、噴き出してしまいました(*^^)v家族に言うと、みんな大笑い!(^^)!今年の目標は前向きに生きること!(^^)!→かなり明るく、陽気に暮らしていますが(笑)、気が滅入る時もあるのです。お世話になっている病院の先生にも、時々、泣き事をいってしまうので、年賀状にも、この目標を書きました(*^^)v娘は私が大変な時、彼(今はダンナ様)と、神社に行ってくれたそうです。私が元気になった時、その報告とお礼にも行ってくれたそう。 ありがとう(*^^)v神様やご先祖様に手を合わせ、感謝の気持ちをもって、暮らしていきます。
2011.01.03
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()