全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
今年の夏も大活躍のチュニック麻混やローン生地で涼しく過ごせましたそこで、またチュニック作りです地模様の入ったちょっとゴージャスな生地です実はスカートからのリメイクなの、、、派手かと思ったけど、チュニックだと意外とOKなのね裾はバルーンぽくしてみましたウエストに黒のリボンを結ぶとよそゆき になります(笑)今日の友達とのランチに着ていこうと思ったけど、今日は暑くてね、、、次回ですランチでは久しぶりにパスタカニクリームのパスタで、家では作れないパスタなので、美味しかったです主人カニアレルギーなの今週は孫bちゃんのお世話に娘の所に2泊でした可愛いけど、責任あるから、疲れます帰宅して、ホッ、、、でも、また、抱っこしたくなります
2014.09.26
コメント(2)
猿の惑星 創世記昨日TVでの鑑賞ですスパイダーマンで大好きになったジェームズ・フランコ出演です(ハリー役はよかったです)猿の惑星は私の映画で一番衝撃を受けた映画でした猿が人間を支配する社会。猿達が人間ぽくて、チンパンジーの博士の知的さが自然でしたこの映画は創世記になるのですねなるほど、、、上手く繋がっていくようにスト―リーが作られていていますね。チンパンジーにアルツハイマーの治療薬を投与して、知能が発達して、結果的には驚異的な猿社会が出来ていくのですね。テレビでのラストは知能を持った主人公の猿シーザーが沢山の猿たちを率いて森に帰る、、、となんとも神々しい育ての親でもある、ウィルとの別れにジーンときましたでもラストとは、それだけではなく人間滅亡の危機もはらんでいたんですね。ウイルスの蔓延、、、そして、猿の惑星になっていくのですね。頭を整理しなくちゃ※娘が当時映画を見てきて、「お母さんの好きなJ.フランコ出てるけど、お母さんの昔みた猿の惑星の続編じゃないからね」と念を押されていたけど、、、創世記なのね、、、所で、2001年宇宙の旅も衝撃を受けた映画でした。だって、、、○○の反乱だなんて、、、
2014.09.20
コメント(2)
楽天イーグルス♪本日も勝利です昨日観戦しましたツルハさんでチケット当選しました嬉しい内野席だと、やっぱり、良く見えます昨日も勝利ロッテに1点取られてハラハラその後2点入れて逆転です暑くも、寒くもなくて、最高!と思ったけど、後半寒い試合の合間、大画面に合わせて手拍子したり、タオル振ったり、歌ったりと楽しい
2014.09.18
コメント(2)
3連休の3日目は主人のお楽しみ♪3日間のうち2日出かけたので、留守番でも まっ!いいか、、、私主人、中年ライダー旧車の仲間とツーリング旧車なので、皆さん当日エンジンがかかるか、、、が勝負ちょっとの雨も、バイクが汚れるので、中止です天気予報とギリギリまでにらめっこさて、今回は、、、集合場所に集まったもののお友達のバイクが調子悪く、部品の調達にバイク仲間のお家に行って、修理修理のスペシャリストさんは今回も大活躍 で、ツーリングの走行は少しで仲間たちとのコミュニケーション作りだったそう以前、主人のバイクも調子が悪くて、同じように、みんなで部品を探して、1日が終わったことがありますお互い様ですさて私は毎日が日曜日なのに、やっぱり休日は気分的に違いますテレビで映画三昧でした
2014.09.17
コメント(2)
![]()
9月の連休の13日は作並方面にドライブ♪雨が心配だったので、朝早くの出発ですまずは定義さんこと定義如来西方寺へここはとっても混むのですが、10時ごろ着いたので駐車所もすんなり。参拝して、おみくじは大吉嬉しい♪名物の揚げたて三角油げを、、、揚げたてにお醤油をジュジュとかけて、唐辛子をパパッとシンプルに食べるのですが美味しい!あっという間に人が一杯で並んでます大倉ダムをわたって、鳳鳴四十八滝轟音が鳴り響いて、パワーを感じますすぐ近くのニッカ工場試飲ですウイスキーの香りがたまりませんいつも私だけがウイスキーの試飲ですドライバーの主人はジュースにお土産にボールペンを頂きます今回はウイスキー竹鶴とアップルワインアップルワインは友達にも人気があるので、お土産用にも購入です沢山試食したので、お菓子も沢山購入です最後は美味しいランチ~間にあって良かったお魚やさんで仕出し屋さんのお店ですお刺身定食と天ぷら定食お膳が凄いの、、、美味しいイカの味噌あえとか、マグロのフライとか盛り沢山お刺身が美味しかったので、お店に回って、お刺身を購入です前回買ったホッケも美味しかったので、今回も購入すっごく大きくて、脂が乗っていて、さすが、お魚やさんです このドライブのコースは我が家にとっては定番ですお客さんが来た時もこのコース皆さんとっても喜ばれます♪
2014.09.16
コメント(0)
今年も楽しみましたもう、全国的に有名になった定禅寺ジャズフェスティバルイベント好きの私ですが、9月のフェスティバルを迎えると、ああ、今年も1年が無事過ぎたな、、、と確認のイベント※何年か前に入院中、外出1時間をもらって、娘の演奏を聴きに行ったことがあったの。集中治療室から復帰して、2,3週間後。主人が会場ギリギリまで、車を付けてくれて、観たものの、かなり体力的にきつかった(笑)お洒落して行こうと服まで、もってきてもらったのに、雨でレインコートの完全防備(笑)でも、今思うとガッツあったなあ、、、と先生、看護師さんのお陰でした と私事です このフェスティバルには娘が毎年参加していましたが、赤ちゃんの出産でお休み、、、今年は途中で娘達と合流して、b-ちゃんも一緒に楽しみました昨年まではお腹にいたb-ちゃんです抱っこして音楽を楽しめるなんて感激です光のページェントでも有名な定禅寺通りは片側が歩行者天国になってゆったりと歩きながらも音を楽しめますまるで、音の風の中をあるいているようで、自然と耳をそっちこっちとそばだててしまいます b-ちゃんはケヤキの間から、見える青空が不思議に思ったらしく手を伸ばして、お空をつかんでいました切り取られたような小さな青空なんて、初めての光景のようです友達とも合流して、いろんなバンドの演奏を楽しみましたただ、ビールを飲み損ねたのが、残念
2014.09.15
コメント(0)
![]()
夏に撮った写真です画像を小さくしているので残念ですが、、、今年もチョウを撮りましたが、じっくりお花に止まっていなくて、動きも早い動きは早くても、同じ花に何度も来るそこを狙って、デジカメだから、一瞬、、、撮れた写真です我が家の庭に来るチョウはゆっくり私の周りを飛んでくれるのにな、、、
2014.09.11
コメント(0)
![]()
秋色になった庭猛暑でセミの声が賑やかだった頃が、、、暑い暑いといいながら、水をあげていた頃が、、、もう懐かしい(笑)夏のエネルギーを受けて大きく育ったベコニア、ジニア、サルビア、マリーゴールドなどなど秋の色に染まって、シックに咲いていますジニア。百日草大好きな秋明菊も咲き始めました
2014.09.10
コメント(0)
![]()
あっという間に涼しくなりました新鮮な果物や野菜が売っている山形の東根市のよってけポポラ行ってきました山形といったらサクランボ~サクランボの季節にも必ず行きます これからの季節は果物の種類が沢山出ます今回は桃川中島、あぶくま などなど沢山種類があります箱入りはもちろん、お手軽な袋詰めのものも沢山売っています写真は黄金桃中が黄色ですこぶりのもので5個入って200円安い!でしょ。小ぶりでも種が小さく、身離れもしやすくて、食べごたえ十分でした桃は食べられる時期も短く、高価なので、今回桃三昧です次回はリンゴ、ブドウ、ナシなど買いたいスーパーでは余り売っていない漬物用のナスも売っていて、沢山漬けました美味しそうでしょ さらに美味しいお届けものが~~~娘の嫁ぎ先のママからです甲府からのお取り寄せの立派な葡萄家庭菜園の豆は天ぷらにして食べました旅行のお土産など盛りだくさんの贈り物です我が家にまで、送ってくださって、感謝です
2014.09.09
コメント(0)
宮城県美術館へ「ゴッホのひまわり」を鑑賞しました東日本大震災復興支援として、宮城県美術館での特別公開です損保ジャパン東郷青児美術館蔵の「ゴッホのひまわり」です原則館外への貸し出しが難しいとされていた作品なので、とても、ありがたいです最終日の2日前に行ったので、とても混んでいましたひまわりは思ったよりも渋めの黄色でした(会場の照明も暗い→保存も大変ですものね)ひまわりの自然な姿に心を打たれましたドライブしていると、ヒマワリに目が行きます立派な大きなひまわりが多い中道端に同じような構図のヒマワリがあって、「あっ!」と声をあげたものの車なので、通りすぎてしまいました。南フランスの風を感じました篠山紀信展 写真力も開催されています 後日行く予定ですあまあ10月19日までなので、あ後日行く予定です
2014.09.01
コメント(0)
前から気になっていたヘルシアコーヒーモラタメさんでお試しです無糖ブラック8本微糖ミルク22本の30本です普通の缶入りミルク入りコーヒーは余り好きではありませんでしたがこのヘルシア微糖ミルクはすっごく美味しいですくどすぎなくて、あっさりしてますさて、トクホのヘルシアコーヒーですが脂肪を消費しやすくするコーヒーポリフェノール(コーヒークロロゲン酸類)を豊富に含んでいるそうです体脂肪の気になる私にぴったりです※今回モラタメさんで格安でお試しが出来て、嬉しいです友達がヘルシアコーヒーって美味しいのよって言っていたけど本当だわ
2014.09.01
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1