何でも発信局ナビDAYS

何でも発信局ナビDAYS

2008.08.29
XML
カテゴリ: 写真
7/30の「小さなユリの住人」 でご披露した、

ユリの花。 →その時は虫さんが主役でした。(*^^)v

今回は、本家そのものということで(笑)、

「主役のユリさん」写真をアップ 。(^_-)-☆

今年、突如として、咲いてくれた、大きな大きな、ユリの花

来年も咲いてくれるかな?

と、 感謝と期待

♪おおきなユリ一輪♪

大きなユリ一輪




♪雨上がりのユリの花♪

雨上がりのユリ

 2枚とも、たぶん同じ日に撮影→2枚とも、雨上がりのユリ(?!)になりますね(爆)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.29 15:14:04
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:来年も咲いてくれるかな~ユリの花(08/29)  
こんにちわ~♪
もしかして自生する“ヤマユリ”ですか~??
なかなかお店では見かけない百合ですね~♪
花粉と同じ色のポツポツが素敵です(*^。^*)
良い香りするのでしょうか(?_?)

(2008.08.30 16:54:04)

Re:来年も咲いてくれるかな~ユリの花(08/29)  
earthycolor  さん
こんばんは!
これ、あの球根がのこっていたっていうユリなんですね。来年も咲くとよいですね。

大きいユリ、私だったら、切花にして家の中に飾りたくなっちゃいます(笑)

そちらは雨、大丈夫ですか?こちらはさっきすごくスコールのような雨がばぁーっと降って、公園を見下ろすと水びたし。各地で洪水、土砂崩れ、たいへんなようですね。

こんな日は大人しく家に居たほうが...私はいつもか(苦笑)^^;

雨上がりのお花は特にしっとりとしていて美しいですねo(*^^*)o
(2008.08.30 17:41:13)

Re[1]:来年も咲いてくれるかな~ユリの花(08/29)  
ALAMODO  さん
AYA1012さん
>なかなかお店では見かけない百合ですね~♪
たぶん、カサブランカだと、思って、買ったユリだと思います(笑)。ヤマユリに似ていると母にも言われました。ダメになって、鉢の土を庭に戻したところから、、、これぞ、返り咲き(爆)。この夏のビッグプレゼントでした。(^_-)-☆ (2008.08.30 17:46:32)

Re[1]:来年も咲いてくれるかな~ユリの花(08/29)  
ALAMODO  さん
earthycolorさん
>これ、あの球根がのこっていたっていうユリなんですね。来年も咲くとよいですね。

咲いてくれた時期は、雨ばっかりで、あまり観賞できませんでした。曇りの日、かろうじて、とった写真です。鉢植えだと、お家でも、ゆっくり、優雅に(爆)観賞できたのにね、、、しかも、咲いてくれた場所はトマトと、みょうがの間なの、、、雑踏の中の、大型女優って感じでした。(^_-)-☆

>そちらは雨、大丈夫ですか?
こちらは、それほどではありませんが、各地で被害がすごいですね。
蒸し暑~い。そちらも、お気をつけてね。 (2008.08.30 17:59:18)

Re:来年も咲いてくれるかな~ユリの花(08/29)  
earthycolor  さん
私ったら、切って部屋に飾るなんて残酷なことを言ってしまいホントにごめんなさい。自分であとで読んでちょっとぞっとしました。
自分とこは庭が無いのでとっさにそう思っちゃったのかもしれないのですが、ちょっと言いすぎちゃいましたね、ほんと、反省しています。(_ _)

今ネットで検索をしてみたのですが、これはお母様がおっしゃられるとおり’ヤマユリ’という説明のところに出ている写真とそっくりですね。

カサブランカは、このヤマユリと他の種類を交配して作られたとか。カサブランカのルーツってわけですね。しみじみ。

カメラの師匠に、花を撮る目線が面白くない(そうストレートには言われませんが、自分にはそう聞こえた^^;)と指摘され(旦那へのメールにて)ものすごーくハートが痛む今日この頃です(vv)

花に対する思いやりの気持ちが欠如しているのでしょうね。心を入れ替えます(苦笑)

日記更新回数を減らそうともくろんで(笑)います。
またときどき遊びにいらしててくださいネッ(^-^) (2008.09.01 13:18:14)

Re[1]:来年も咲いてくれるかな~ユリの花(08/29)  
ALAMODO  さん
earthycolorさん
>私ったら、切って部屋に飾るなんて残酷なことを言ってしまいホントにごめんなさい。

沢山、咲いてくれたら、私も切り花にしますよ。たいした、庭ではありませんが、結構、切り花にはこと欠きませんよ。今日は、シュウメイ菊が初めて、咲いてくれて、早速、一輪差しに差しました。とっても、きれいなの。

>今ネットで検索をしてみたのですが、これはお母様がおっしゃられるとおり’ヤマユリ’という説明のところに出ている写真とそっくりですね。

ヤマユリかもしれませんね。意外と、どっからか、根づいたのかなあ(?)。
>カサブランカは、このヤマユリと他の種類を交配して作られたとか。カサブランカのルーツってわけですね。しみじみ。

そうなんだ。
>カメラの師匠に、花を撮る目線が面白くない

厳しいご指導ですね。私は、「お花の、虫食いや枯れがかっている部分も、自然なまま、撮るのもいい。」と指導を受けました。やはり、愛情が大事なのでしょうね。
(2008.09.02 00:21:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

悠々愛々 @ Re:早春のお花ショウジョウバカマなど(04/04) ご無沙汰しておりますが、お変わりありま…
悠々愛々 @ Re:モラタメさんでユンケルお試しです(^^♪(02/17) おひさしぶりで~~す!! 今日から、不…
悠々愛々 @ Re:明けましておめでとうございます(01/05) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々 @ Re:メリークリスマス♪(12/25) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

Category

カテゴリ未分類

(74)

お花

(314)

映画

(319)

音楽

(148)

手芸

(138)

料理

(99)

ショッピング

(110)

ドライブ

(92)

絵画展

(10)

ドラマ

(25)

コスメ

(13)

日常

(101)

病院

(31)

野球

(28)

グルメ

(157)

その他

(44)

懸賞

(52)

写真

(223)

読書

(67)

モラタメ

(326)

梅干し作り

(1)

年金、保険、税金関係

(4)

災害

(46)

(25)

バイク

(26)

(137)

旅行

(32)

自然

(10)

昆虫

(106)

イベント

(6)

独り言

(3)

メンテナンス

(5)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: