何でも発信局ナビDAYS

何でも発信局ナビDAYS

2008.10.12
XML
カテゴリ: 音楽

仙台クラシックフェスティバル




「せんくら」
♪仙台クラシックフェスティバル♪が昨日から、3日間始まりました。

   行ってきました( ^^) _U~~

♪私のお目当ては

山下洋輔のコンサート

昨年、あまりの凄さに、しばらく 放心状態が続いたほどの感銘を受けた私


丁寧に、わかりやすく、ジャズピアノについて、実技をまじえて、説明してくださいました。

♪スワニー川(故郷の人々 )(→たぶん?)
はじめは、 懐かしいメロディ に始まって、

次々と、即興で、ジャズ風に~刻々と変わりゆく「スワニー川

山下さんの手にかかると魔法のようでした。


圧巻は

ラヴェルの「ボレロ」

目を閉じると、1台のピアノから、


 無限大の無数の音が複雑に絡み合って、聴こえてきます。



私達に油断も隙も与えさせません。

何度も何度も、ある意味、裏切られるような奇抜な演奏です(*_*)。

そして、
狂気的な暴力的な音色。

でも

温厚な、ダンディなおじ様なんです。


今回は高音部を椅子から立ち上がって、弾くというパフォーマンスにも目を奪われました

チュニジアの夜
バッハ 無伴奏チェロ組曲
枯葉
などなど
すべて、山下洋輔さん独特のものでした。


目をみはるキャンバス/山下洋輔[CD]




 こちらはDVD
2006年7月22日「Plays New York」と題されて行なわれた、オーチャード・ホール公演の模様を収録。ニューヨーク・トリオの演奏はもちろん、豪華ビッグ・バンドをバックに従えた名演の数々は必見。迫力の演奏。

今回は先行予約でチケットを買ったとはいえ、
弾いてる指が見えない席。
DVD買おうかな 、、、 欲しい(^^♪

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.13 00:11:38
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山下洋輔 凄すぎるボレロ 再び!(10/12)  
earthycolor  さん
写真面白いですね!
コンサート会場かな...。

山下洋輔ってピアニストの方なんですね。ジャズのように変わるメロディー。。。残念ながらわたしには想像できません。でも、ラヴェルのボレロはあるブロガーさんのところで去年か一昨年に知ってしまってから熱烈なファンになり、図書館でCDを借りてきてしばらくそればかり聞いていたり、譜面もネットで買ってエレクトーン買おうかななんて思ったり(笑)、料理しながら歌う鼻歌まで「ラヴェルのボレロ」だったり(笑)ことがあります。だって面白くて。あのメリハリ感が大好きなんです^^。
音楽コンサート、機会があったら行きたいですね...。

山下洋輔要チェック(また図書館)ですね(独り言)^^

お元気そうですね(^-^) 実はワタシも布団を変えたらここのところ悩み中だった腰痛が少しましになりまして、でもなんかまだちょっと不調。暇を見て病院いかないといけない項目もあるんですが(実際は暇なんですけど行くのがすごくおっくうっていうかーー;いけませんね)頑張って行かないと...(f´~`)。

自分のブログをトイデジとフィルムカメラで別々に分けたほうがいいかなーとか色々考えてるので、そっちもスッキリしなくて(´-`;)すいません自分のことばかりしゃべってしまって。

今日フィルムカメラで撮った写真を載せたのでまた是非見に来てください(*^^#)/
知人に借りたカメラで撮ったのでずっとは続かなくて残念なんですが。コストは24枚でフィルム代含めて1300円位でした。。。デジカメに比べるとやっぱり勿体無いですよね。もうちょっと安くあがらないかしら(笑)

長々とおじゃましてしまいすみませんでした。
体調もどうぞお気をつけて。 (2008.10.14 15:48:28)

Re[1]:山下洋輔 凄すぎるボレロ 再び!(10/12)  
ALAMODO  さん
earthycolorさん
>コンサート会場かな...。
そうなんです(^.^)クラシックのせいか(笑)フェスティバルぽい感じの場所がなくて、入口の柱(笑)の可愛らしいポスターを。地味なので、編集です。
>「ラヴェルのボレロ」。だって面白くて。あのメリハリ感が大好きなんです^^。

鼻歌歌う気分♪わかります(^'^)。私もしばらく、頭から離れません。

>お悩み中だった腰痛が少しましになりまして、でもなんかまだちょっと不調

主人もぎっくり腰やってから、腰痛が治らなくて。大丈夫?ホントに、病院って億劫ですよね。でも、早目に行ってね!私もあさって、月1回の病院Day→ちょっと嫌(-"-)~おっと(笑)、earthycolorさん、絶対行ってよ。私も行くんだから、、、(爆)

>今日フィルムカメラで撮った写真を載せたのでまた是非見に来てください(*^^#)/

フィルムも頑張っていますね(^_-)-☆私はケチって、800円ぐらいで済ませています。
24枚も撮っても全然いいのがなくて、、、CDにすら、焼けません。(-_-メ)デジカメは鮮明さに感動するけど、フィルムはなんかホッと落ち着く感じ。じっくり比較すると、ふ~んと唸ってしまいます。と、言っても、両方とも、たいしたカメラでないので、何ともいいえませんが、、、(爆)

コメントありがとう(*^^)vいつも楽しく、おしゃべりできて嬉しいデス(*^_^*) (2008.10.14 23:42:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

悠々愛々 @ Re:早春のお花ショウジョウバカマなど(04/04) ご無沙汰しておりますが、お変わりありま…
悠々愛々 @ Re:モラタメさんでユンケルお試しです(^^♪(02/17) おひさしぶりで~~す!! 今日から、不…
悠々愛々 @ Re:明けましておめでとうございます(01/05) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々 @ Re:メリークリスマス♪(12/25) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

Category

カテゴリ未分類

(74)

お花

(314)

映画

(319)

音楽

(148)

手芸

(138)

料理

(99)

ショッピング

(110)

ドライブ

(92)

絵画展

(10)

ドラマ

(25)

コスメ

(13)

日常

(101)

病院

(31)

野球

(28)

グルメ

(157)

その他

(44)

懸賞

(52)

写真

(223)

読書

(67)

モラタメ

(326)

梅干し作り

(1)

年金、保険、税金関係

(4)

災害

(46)

(25)

バイク

(26)

(137)

旅行

(32)

自然

(10)

昆虫

(106)

イベント

(6)

独り言

(3)

メンテナンス

(5)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: