名古屋 割烹 安兵衛 3代目の飲み喰い日記

名古屋 割烹 安兵衛 3代目の飲み喰い日記

第11回 文佳人の会

第11回 割烹 安兵衛で高知銘酒 『文佳人』を楽しむ会 のお知らせ

~終了しました~


拝啓、今年も紫陽花が咲き誇る季節となりましたが、皆様にはお忙しい毎日をお過ごしのことと存じます。

 さて本日は、第11回安兵衛で日本のお酒を楽しむ会の開催が決定いたしましたのでお知らせいたします。
 第11回は高知県より『文佳人(ぶんかじん)』 蔵元アリサワ様 より蔵元ご夫妻をお迎えしての開催となります。

 『文佳人』は、愛知県での知名度こそあまり高くありませんが、ここ10年の全国新酒鑑評会で、金賞4回入賞5回の実績を誇ります。
 その文佳人をフルラインで飲み比べして頂こうと思います。

 今回、安兵衛酒の会で は初めての土曜 夜の開催となります。全国レベルの銘酒を造り手の有澤さんと語りあいながら、心ゆくまで味わってみませんか。

お申し込みをお待ちしております。

07-03-22_10-48.jpg

◇出品予定酒 【文佳人】

    純米吟醸 八反錦 18BY
     純米    アケボノ 18BY
    純米吟醸 吟の夢 18BY
    純米吟醸 アケボノ 17BY
     吟醸    松山三井 18BY
    純米吟醸 宇宙酒 2007
   大吟醸原酒 山田錦 18BY

そして蔵元様より
  金賞受賞酒!+隠し酒!!

◆テーマ
  高知銘酒『文佳人』飲み比べ

◆日 時  7月7日( ) PM6:00~8:00頃 
       プレスタートPM5:00~(料理、会の開始はPM6:00~です)

        
◆会 費  7,500円(予定)

◆参加方法 
  7月5日(木)までに参加人数を
Eメール・電話等 にてご連絡ください。 

◆お 願 い 
  お酒の会です、お車でのお越しはご遠慮ください。
  7月5日過ぎてのキャンセルはご容赦ください。



◆文佳人以外の追加のお酒♪


07-06-20_13-33.jpg

今年話題の
飛露喜 特撰純吟 18BY

自分が呑みたい
若竹鬼ころし 大吟醸18BY

文佳人と同じ高知から
美丈夫 純米大吟醸 雅15BY

プレスタートからの1時間は文佳人 純米を中心に他の蔵の飲み比べするお酒も用意するつもりです。

磯自慢、御湖鶴、楯野川あたりの同価格帯を考えています。

楽しい会になるといいな~




07-06-16_21-20.jpg「紀州南高梅 蒸留酒 うめです」

『焼酎蔵元が「紀州・南高梅」を原料にもろみとともに梅も発酵させたものを蒸留しました。梅酒ではありません。』

新しい梅のお酒です。

お試しあれ。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: