独断と偏見で選んだhima02のおすすめの一品!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

社労士の今日明日そ… トラサン1234さん
うなぎのぼり。 りひてぃさん
花と星☆ 星花リリィさん
mu私的空間 む~む(〃 ̄ー ̄〃)さん
ダブダブした駄文 d.c.r.さん
Northern shylpeed 風音駅長さん
ゆにふれ~む UNIFLAMEさん

コメント新着

がっちり兄さん @ Re:今日のできごと(01/26) はじめまして。面白いですよね~、野崎修…
hima02 @ Re:お久です(07/10) ずぼさんへ こちらこそ、 最近訪問し…
hima02 @ Re[1]:久しぶりに・・・(07/10) 八味さんへ どもども~、 お互いネッ…
hima02 @ Re:ありゃありゃ。(07/10) りひてぃさんへ ネット環境悪いとイラ…
ずぼ @ お久です 自分で復活を期待するなんて書き込みなが…
2006年03月31日
XML
カテゴリ: つれづれなる日記
こんばんは~、hima02です。

プロフィールを見てもらったら分かりますが、
僕はドラえもんファンです~。
(でも、熱烈と言うほどではないですよ。
読んでマッタリするのが好きなんです~。)

前にはネットで探してきた
ドラえもんの最終回等を紹介したこともあります。



で、
今日は

これが目に入り

さわやか感動編

思わず立ち読み・・・

・・・しようかなと思ったのですが、
値段が300円なので購入することに。



さらに
よく周りを見ると

他にも

ドラえもんズ

これだけあり・・・

・・・全てお買い上げ。



家に帰り読んでみると

やはり
ドラえもんはイイ!


年甲斐もなく感動してしまいました~。


”さわやか感動!!編”に載っている
”さようなら、ドラえもん”と
”タンポポ空を行く”がイイ!



”さようなら、ドラえもん”は
幻の最終回とも呼ばれている回で


最終回?

まあ、次の回には
ドラえもんが帰ってくるんですが・・・



”タンポポ空を行く”の方は
ドラえもんには珍しくこんなシーンが・・・

タンポポの旅

旅情を誘います・・・



内容はここでは書きませんが、
呼んでみたい人は
ぜひ本屋又はコンビニへGO!

表紙にも書いてあるけど、

”ホッとする
優しさがある!
ジ~ンと心に響く
感動がある!!”


こと間違いなしです。
多分。きっと。かな・・・?



おまけ。

仕事で鉢物を整理していたら
こんなものを見つけました。

シダ

まあ、
単なるシダなんですが、

を彷彿させるようで

思わず写真に撮りました~。



さらにおまけ。

今日のお買い物。

ixy digitai l

IXY DIGITAL Lです。
中古なんですが、
安かったのでついついついつい・・・

これ綺麗なんですよ~。

パールホワイトなんですが、
光の当て具合によっては
薄緑っぽく見えるし、
まるで宝石みたい。

もちろん
撮った写真も良いし、
ボディも小さいし。

こんなものが
中古だけど6500円なんて・・・
デジカメも安くなったもんだ。



あくまで
趣味に使ったお金なので
(僕はデジカメのコレクションが趣味の一つなんです)、

無駄遣いとは思いたくない・・・



ではね~~~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月31日 22時04分50秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドラえもんはイイね~(03/31)  
d.c.r.  さん
ドラえもんの最終回って、いろんな説がありますよね。「ドラえもん壊れる説」とか「ドラえもん未来に帰る説」とか。

結局何説が正しいかって、よくわかんなくないですか? (2006年03月31日 23時48分51秒)

Re[1]:ドラえもんはイイね~(03/31)  
hima02  さん
d.c.r.さんへ

いつもありがとね~。

ドラえもんは作者がもう亡くなっているからねぇ。

どの説も噂に過ぎないと思う・・・

僕個人的には上にもあげた
”さよなら、ドラえもん”が近い形だと思うけど・・・
(2006年04月01日 00時01分34秒)

そういえば  
風音駅長  さん
去年までJR津軽海峡線を走る列車に
「ドラえもん列車」というのがありましたよ。

海底駅を探検する列車だそうですけど。

残念ながら現在はシーズン運転になってしまった上、
今年で運行はなくなるそうですけどね。

移動バカの私としては、
これぐらいしか思いつきません(苦笑)

それにしても、いつもプロフ画像を見て思うのですが、
「どこ『ま』でもドアー」
一文字入るだけで大違いですね(笑)
面白いです。
(2006年04月01日 00時07分09秒)

Re:そういえば(03/31)  
hima02  さん
風音駅長さんへ

いつもありがとうね!

我ながら、いい年して
ドラえもんで騒いでいる僕も僕ですね~。

JRからはドンドン機関車が引っ張る”列車”が無くなっていきますね。
寂しい限りです・・・

”どこまでもドア”
イイですよね。
僕のお気に入りです!

(2006年04月01日 00時15分06秒)

ドラえもん好きです。  
魚焼き機  さん
いいですよね~

「さようならドラえもん」といえばラストシーンだけではなく、ドラえもんを安心させるために必死でジャイアンに挑むのび太の姿も感動ものでした。

それに感動的な話だけではなく、地球破壊爆弾の回のような、ブラック&爆笑ギャグも両方いける懐の深いドラ世界は最高ですよね!! (2006年04月01日 10時19分19秒)

Re:ドラえもん好きです。(03/31)  
hima02  さん
魚焼き機さんへ

そうなんですよね~。

ドラえもんって
感動、ギャグ両方いけるので
イイですよね!
大人も楽しめるし。

あの
地球破壊爆弾持っている
ドラえもんの壊れっぷりなんかは・・・
ちょっと小中学生にはねぇ。

(2006年04月01日 11時29分53秒)

訪問ありがとうございます。  
ドラ♪  さん
わたしもドラえもん好きです。
タンポポの話も良いですが、
台風フー子の話も小さな感動があり、いいですよ。

また遊びに来ますね。 (2006年04月01日 21時09分33秒)

Re:訪問ありがとうございます。(03/31)  
hima02  さん
ドラ♪さんへ

どうもです~。

ドラえもんは名作が多いですよね~。

何回読んでも飽きませんね。

またのお越しをお待ちしています!
(2006年04月01日 21時22分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: