全117件 (117件中 1-50件目)
玄関についてる靴収納が全く使えない。立てて収納する省スペースタイプで、靴を入れ、パタンと戸を閉めると、中の靴が落ちて奥に挟まるのです。子供の靴ならまだ挟まらずに済むのですが、中がごちゃごちゃ雑然としてしまいます。ブーツみたいに背の高いものは横にしないと入りません。挟まる奥の部分に受け皿を補充してみたり、靴と靴との間に仕切りを作ってみたりしたけどダメでした。三段もあるのに、結局大人用のスリッパ入れにしかならないことがわかり、今まで使っていたのをやめて、今回の収納見直しの第一弾として、新たに子供用の靴箱を設けました。玄関横に置いている隙間収納用のタワー物入れ。今までは使用頻度の少ない雑多な物を入れていました。みっつの扉のついたタワーです。大人の靴は奥行きが足りず入りません。ダンボールをジョキジョキ切って折って、簡易棚を作り、下段にブーツを収納、中断にスニーカーを収納。子供用の靴なら軽いからダンボールでもなんとか持ちそうです。市販の物じゃサイズが合わないし、木材を利用するほどDIYに長けてないわたしはダンボールが精一杯。手軽にそれぞれの靴の高さや個数に合わせられるから便利。最近16cmにサイズアップしたばかり、3足まとめ買いしたのとお下がりでいただいた2足、元々持ってたレインブーツ(これは15cmだけどまだ履ける)当分サイズは変わらないだろうし、靴が増えてもたぶん1・2足程度だと思うので、今手持ちの物が全て入ってよし、とします。このタワーに入っていた中で不要な物は処分、必要な物はそのうちどこかへ収納(現在はまだ保留)今日はその他にキッチンの整理も少ししました。明日がゴミの日なので捨てられる物を少しでも捨てようと思って。■近況と予定■12日、第一希望の幼稚園の運動会へ出向く。なんだか静か?と思ったら、かなり先にある「小学校で開催しています。」と張り紙が。はあ?電話で問い合わせの時に言ってよ!(言い忘れたのだと思うけど)出発が遅くなったので、ひとつの幼稚園だけでいいや、と徒歩で来たから遠い小学校まではとても行けません。(二つの幼稚園にまわる気だったら母に自転車を借りて来たんだけど…)ノンタコスは幼稚園に行く機満々でしたので、子供の足ではちょっと遠いけれど、第二候補の幼稚園の運動会へ。その幼稚園は園内に子供が乗れる汽車があるのが特徴のひとつですが、運動会開催中は当然使用禁止。小学生の男の子二人が勝手に汽車に乗り込み、園児の母達の白い目を浴びてましたが…。ただでさえ汽車・電車好きのノンタコス。おにいちゃん達が乗ってる汽車に乗りたくてしかたがない。結局暴れ出したので、リレーと玉入れをちょこっと見ただけで撤収…。トイレくらいは見学しておきたいと思ってたのに撃沈でした。しかしその幼稚園は園庭が自然の芝生で、子供達が裸足で運動会に参加していたことが印象的でした。主にノンタコスが遊びに夢中の間や寝たあとにチョコチョコ片付け中…。今日の靴箱作りはわたしがダンボールに定規とボールペンを使って線を引くのをマネしてましたが。似たような物を渡して遊ばせておくのも手です。明日明後日はパパの二連休。「家の整理しようよ」とわたしが言うと、パパは「嫌。」「じゃ、何するの?」「…う~ん。ノンタコスと遊びたい。」遊びに連れ出してくれるならその間に模様替えを進めたいけれど、とりあえず明日は三人で出かけて買い物かなあ。100円ショップやホームセンターで模様替えに必要な物を補充したいです。
2008年10月14日
コメント(90)
一見、おかたづけをしているように見えるノンタコス実は中の物を全部出して、箱に入って遊ぼうとしているところ家事の本からヒントを得て、最近始めたことがふたつ。ひとつはチラシで小さなゴミ箱作り。テレビを見ながら簡単に何枚も折れるというところに、ながら仕事が好きなわたしは惹かれ早速試してみました。これがなかなか便利です。シンクの中で邪魔物だった三角コーナーを撤廃し、生ゴミはチラシゴミ箱へ。ある程度水分を吸ってくれるし、ゴミが出るたびに小さくまるめてゴミ箱へポン。水気や臭いがあるものでもチラシごとビニールに入れればいいし。買おうかと思っていた蓋付きの生ゴミポット代も浮くし、三角コーナー用ネットなどの消耗品も、もう買わずに済みます。もうひとつは重曹の利用を始めました。以前、お風呂を洗おうと買ってみたことはあるのですが、イマイチよくわからないまま使うのを中止していました。今回はネットで効能や使い方をよく研究し、消臭効果もあることに目からウロコ。今まで高いお金を払って買っていたそれぞれの消臭アイテムとおさらばです。重曹を利用すると、他の住宅用の洗剤がほぼいらないみたいです。またいつか同じ物を利用するかもしれないと、今までとっておいた空容器が処分出来ます。残っている洗剤は、ただ捨てるのでは環境汚染になると思うので、なるべく使ってなくそうと思っています。トイレ用の強力洗剤はお風呂の排水溝に多めに流して詰まりの改善。クリームクレンザーは、今までについた汚れの付着に利用。クレンザーを早くなくしたいので、早速お風呂の床の黒ずみをこすり落としました。よくよくみるとかなり汚れていました。住んで一年も経っていないのにねぇ。全部いっぺんにやるのも辛いから、目立つところから少しずつやって行こうと思います。ついでにシンクもクレンザーでこすり、そうだ、掃除してもなかなかきれいにならないと気になっていたウォシュレットのノズルの汚れもクレンザーなら落ちるかしら、とお掃除。クレンザーと歯ブラシである程度汚れを落としたあと、麺棒と楊枝と仕上げにノズルクリーナーを利用してようやくまあまあ納得。カビキラーとか使ったらもっと落ちるかなあ。掃除しながらふと思ったこと。今はまだ10月。以前、大掃除をしながら、「年末に間に合わない!10月頃から始めればよかった!!」と何度思ったことか、ということを思い出しました。子供がいてなかなか時間がとれないし、正直わたしは飽きっぽく、この掃除熱が年末まで続くかどうかわかりませんが、とりあえず、夢の早期大掃除開始が実現出来たってことにしときましょう。■近況と予定■スーパーへ行くのを拒否しています。周りの目が痛くて…。生協で買えるものはなるべく生協で…、というより、献立は生協で買った物で考える、という感じ。重曹で買う洗剤の種類が減るのも助かる。あとはパパの休日に三人で買い物して補充。今日は雨上がりの公園に行き、ノンタコスは小学生の男女に混ざり大疾走。公園に行けば野放しに出来て楽できる、と思ったのは甘かった!公園の端まで走って行くので、わたしまで走って追いかけるハメに。おまけに水溜りでこけて泥だらけ。そのまま連れて帰ろうとしたら「ウンチ!(←ノンタコス語でおしっこの意も含まれる)」初めて公園のトイレに入り、裸にして水で洗って着替えさせ(冬はできないなあ)、汚れた便座も掃除。公園のトイレに障害者用&オムツ換えが出来る「みんなのトイレ」があることがわかり、しかもとってもキレイだったのは嬉しかったけど。明日は近所の幼稚園ふたつの運動会へ行く予定。近々IKEAで友達と買い物予定。15日から22日はパパの二連休→仕事→パパの二連休、合間に近所のお祭り、で忙しい。風邪などで延び延びになったお友達の家へ遊びに行く予定。日程は決まってないけどよみうりランドへ行く予定。月末近くには井の頭公園の動物園に行く予定。
2008年10月11日
コメント(0)
姪っ子の運動会を見に妹の住む高崎へ母とノンタコスと三人で行って来ました。たかべんのだるま弁当、キティ弁当、デゴイチ弁当の弁当箱を再利用して今日の夕飯に。(ノンタコスがキティ弁当の箱を指差し、「これ食べたい」と言うから作ったのに、夕飯前に寝てしまいがっくり…)右下の車は翌日行った群馬サファリパークでノンタコスが母に買ってもらったサファリバスです。引越しをしてもうすぐ一年。家の中が散らかって来ました。引越しの時に整理しきれなくてとりあえず、のままのものもあるし。まだまだオークション出品までの余裕はないけれど、すこ~し、時間に余裕が持てるようになったし、そろそろまた部屋のマイナーチェンジでもしようかと思います。今回のテーマは、「使う物は使う場所にとり出しやすく収納する」「家事の同線を重視して時間の効率をはかる」を更に徹底させること。引越し当時はまだフックを固定するのをためらったりしてたけど、一年近くも経つと、どこに何が必要か、そろそろ確定してきました。今まで洗濯機の周りに置いていた洗濯を吊るすハンガー類を洗濯を干す場所に収納を移動する、洗濯物入れを使いやすく見直す、居間に置いていたリサイクル物入れ(使用済みの牛乳パックとか食品トレイです)をキッチンに移動する、10月からゴミの収集内容が変更(燃やすゴミが増えた)や、トイトレが進みオムツゴミが激減したのでゴミ箱の見直し、仕事に使っている教室兼書斎の荷物を、生徒が来る日や来客のたびに居間に移動しなければいけないので、テーブル下にネットを張ったりワゴンを利用して収納を増やして整理する、棚の後ろに落ちるミニカー置き場を工夫する、まずはこんな予定です。最近パパが夜中に放映中の「24」を明け方近くまで見てて、わたしもなんとなくつられてくつろいでて、パパが寝たあとも更にネットやって超夜更かしをしているので、そんな時間を整理整頓作業にあててコツコツやれば快適な生活で家事の時間も縮小するハズ…
2008年10月08日
コメント(0)
夏も終わりましたねー。まだ蒸し暑いけど…。まだ親子で半袖着てるけど。夜は閉め切って暑いから冷房入れるし。ていうか更年期障害かと疑うほど出産後から暑がりなわたし…。でも子供って抱っこすると暑いし、体重12kgの子を抱えて歩いたり、子供と一緒に走ったりしてたら誰だって汗かくだろうし、家にいても出産前とはまるで比べ物にならないくらいじっとしてる時間がないから、暑いのはきっとあたりまえね…。ノンタコスが寝て、今日はパパの帰りが遅くて、ブログを書きたいと思う気持ちは強いのに、眠くてとても深いことは書けそうにないので、日常のことでも少し書き留めておこうと思う。少し前までイライラしたり、ノンタコスをひどくしかったりしてたのに、それが嘘みたいになんだか最近平和…。これも子供の成長ゆえなんだろうな。コツを覚えてうまく対処できるようになって、でもまた子供の成長により新たな悩みが生まれ、そんな繰り返しで、母は強くなっていくのか。そうでありたいな。最近のノンタコスは…わたしが食事を終えると、「ママ、マ~ム?(=ごちそうさまの意)」と言い、「うん」と答えると、わたしの食器をキッチンへ下げ、カップの中の飲み残しを、「ママ、ごくごく~」と言って、カップをわたしの口元に持って行き、わたしが飲み終わると、「ママ、マ~ム!」とごちそうさまを言って頭を下げろ、と指示したりします。以前はひとり遊びをよくしていたノンタコスが、車や電車で一緒に遊ぼうと「あーぼ!あーぼ!」と言うようになってきてかなり真剣に参っちゃった時もあったけど、「もう、ママはいろいろお仕事があって、遊んでられないの!」と言うと「かいご、かいご(=最後にもう一回、の意。これで最後で済むことはほとんどない)」と食い下がってはくるものの、泣いても応じないでいたら、諦めるようになってこれまた平和。親にはやるべきことがあって遊んでもらえない時もある、っていうのは成長の過程で理解すべきことで善玉ストレスらしいし、もちろん遊べるときはすっごい遊んでるしね。てか家事の時以外一日中一緒に遊んでるんだしね。9月に入り、ゆっくりのんびりやってたトイレトレが終わりました。まだ夜は念のためオムツをはかせてるけど、朝までにオシッコしていることは少ない。小さな防水シーツを2枚持っててて、いずれもベビー布団サイズ、パパとママの布団を並べてその間に寝かせてるから、そのうちシングルサイズの防水シーツを2枚買って、夜のオムツもはずすことになるのでしょうが、急ぐこともないと思ってる。(オムツを買う面倒をとるか、シーツを洗う面倒をとるか)お風呂を上がって自分が眠いときは、オムツを持ってきたりするからね、寝る前にパンツを履かそうとしたら「これ、ダメ、出ちゃ~う!」と言って笑えた。オムツを嫌がってるわけじゃないから無理しなくても。まだ二歳なんだし。近所に同級生のお友達がふたりできました。昨年の11月に引越ししてきてから、たまに公園に行くものの、児童館とか積極的に行ってなくて、遊ぶのはもっぱらわたしの元からの友達の子供や、出産した病院や引越し前の両親学級で知り合ったお友達ばかりだったけど、ようやく近所の子と接触できました。すごく家が近いから、道で何度か会って仲良くなったの。ひとりは来月2歳の男の子、もうひとりは1月生まれの女の子で、今の年齢ではまだまだ月齢差を感じるけれど、でも3人集まれば楽しそうに遊んでいます。先日は、ノンタコスが生まれてから初めて、仕事以外の用で母に預け外出し、数時間を過ごしました。どうしても行かなければ、という用でもなかったのだけど、ノンタコスも大きくなってそろそろこういう機会を作ってもいいのかな、という感じで、ノリで。子供がいないときは、何故かいつも大荷物だったわたしも、今はカバンのなかみは子供の着替えや飴や飲み物が主なので、子供を置いての外出時の荷物の少ないこと!そういえば、パパの両親がノンタコスに会いたがってて、でもパパが用があって忙しかった休日に、ノンタコスをパパの両親に預け、久々に夫婦ふたりで買い物などをした時は、なんだか妙に淋しくて、やっぱ三人がいいねー、なんて言った日もありました。わたしひとりだとそれほど感じないけどね、ひとりならやりたいこと、たくさんあるし、けど、パパとふたりだと特にないってことね。結局ほんの少し買い物をしたあと、やることなくて二人で洗車した。今度ノンタコスを預けるときは、わたしひとりなら美容院へ行きたい。パパとふたりなら映画を観たい。あ、でもひとりでも観たいけど。でもひとりで観るなら、子供と一緒に入ってもいい映画の日にノンタコスとふたりで行くかな。(パパは子供がうるさい中で映画を観るのはいやだと言う)ノンタコスは「千と千尋の神隠し」などの長編アニメをトイレ以外は最後まで見ることができるテレビっ子なのです。一時保育に頼んで、ネットオークション(不要物を出品)をやりたいなあ、とも思ったりしてます。でももう少し様子を見たら、預けなくてもできるのかも。ノンタコスがもう少し早く寝るようになったら…。わたしのストレス発散法は夜中の芋焼酎。とりとめもなく書きました。
2008年09月26日
コメント(0)
先日、ブログに日記を書いてから、なんだか気持ちがすぅっとして、イライラ度が減った。ノンタコスがいたずらや粗相をしても怒らずに済むことが多くなった。日記で吐き出すって効果があるんだ、と改めて実感。当のノンタコスもあのあと薬を素直に飲むようになったし。おいしいってわかったのか、それとも飲まないとママが怒るってわかったのか、意を決して一気に飲み干すようになりました。薬にすっかり慣れた今日なんか、「ノン、クリ(=薬)のみたい」と自ら申告する有様。この前まではノンタコスも具合が悪いから余計グズっていたのかも。ママも体調悪くて余計機嫌が悪かったのかも。お互い健康は大事ですなあ。体調悪くて料理をするモチベーションが下がっていたとき、助かった便利アイテムキッコーマンうちのごはんこれって超便利~!献立考える時も助かるし、買う素材も少なくて助かる~!子連れの買い物は短時間で済ましたいんですもの。このシリーズをまとめ買いしたいのですが、ネット通販で全種類を網羅している店を見つけられず。買った店が遠いのです。近所のスーパーでは売っていなかったのでした。新たな悩みは、電車や車のオモチャで一緒に遊んで遊んで攻撃がひどくなってきたこと。外出時、危険な目に遭うことが多くなってきたこと。魔の2歳期本番はまだまだこれから…。
2008年09月07日
コメント(2)
ママとノンタコスの夏休み、充実しました。二日連続同じ友達と遊んで、妹と姪っ子が来て、妹と姪っ子と水族館へ行って、妹と姪っ子とIKEAとららぽーとへ行って、パパとノンタコスと三人で熱海へ一泊旅行に行って、母と妹と姪っ子と五人で祖母と叔母に会いに行って。8月24日の日曜日からまる一週間、毎日朝から出かけてました。疲れがたたってノンタコスは扁桃腺が腫れる夏風邪にやられて高熱を出し、ママにもうつり、家に帰った姪っ子と妹にもうつり、母にもうつったようです。しかし、ハードだったとはいえ、第三者の存在のおかげで、この一週間はわたしは一度もノンタコスを怒鳴らずに済んだのでした。ふたりきりだと魔の二歳児のノンタコスは当然ママだけに甘えるし、ママも始終ベッタリされて家事もできずにだんだんイライラ。2歳児を持つママならみんな悩んでいるとは思うけど、いったいどこまで怒っていいんでしょうかね。育児書は揃って、「怒らないで済むようにすればいい」とか「怒らないで他の言い回しで対処しよう」とか「カっとなったら子供と違う部屋へ行ってみる」とか。わたしの知ってる限り、怒ってはいけないと書いてあるみたいです。怒ってしまったら抱きしめる…てのもある、これなら実践してるけど。イヤイヤ期なので薬を飲みません。ノンタコスが大好きなシロップ薬なのに。堪忍袋の尾が切れて、かなり怒ったら、「ごめんなしゃい!」と泣きながら言い、コップの薬をゴクゴクと飲み、「これ、おいしい」と言ったりします。これまで2回同じことがありました。なんだ、わかってるんじゃん、やればできるじゃん。…と思う反面、薬を飲ますたびにわたしは鬼にならなきゃいけないのか。子供がビクっと震えて、泣きながらごめんなさい、っていうのって、怯えてるとしか思えない。心に傷がついたりしないのかな。子供を産むまで「虐待」って、ぶったり蹴ったり、食事を与えないことを言うのだと思ってました。けど、子供の心に傷として残る親の行動って虐待というのかも、と最近不安になってくる。わたしの友達が以前「虐待されてたから自分は子供を産みたくない、連鎖するっていうでしょ。」と言っていて、彼女の経験した虐待の内容を聞いたら、別にぶたれたり食事を与えられなかったりしたわけじゃない。少しの時間、母親が彼女の言葉を聞かなかった、聞こえていたのに無視した、というような内容だったと思う。その話を最近よく思い出します。子供自身が虐待されてた、って思ったら、虐待になってしまうよね。しからない、怒らない育児にあまり賛成できず単に甘やかしにならないか、とんでもない大人にならないかと不安のほうが大きいし、親をなめる子供にはなって欲しくないから、ママは怖いと思って欲しいくらいなんだけど、でもとりかえしのつかない傷が残っては困るし。それが悩みどころ。
2008年09月03日
コメント(0)
ダラダラ日、二日め。お風呂は昼に済ませたし、金曜に来る生協の注文リストも作成したし、今夜のパパのごはんは二日目のカレープラスアルファと決めてるし。あーヒマだ。ノンタコスを散歩に連れて行かねばだけど、特に行きたいところが見つからない。買い物はなし。公園は蚊が多い。児童館の類に行くには時間が遅い。急に気分がヒマになり、けど唐突に友達を誘うのも悪いなあ、と思うときは、たいていIKEAとかららぽーととかまでドライブがてら行ったり、埼玉のパパの会社へ迎えに行ったり、がいままでのコースなんだけど、最近のママはなんとなくもっと節約するべきなのではないか、それが大人というものなのではないか、ガソリンの使用はエコに反するし…、と思うところあって、車での外出は気が引ける。なんだかんだズルズルしてたら午後5時になり、お腹が減ったので、ノンタコスにドリアを作り、ママはカレーを食べてから出かけた。どこか華やかな場所に行きたい気分だったので、自転車で二子玉川まで行けるか挑戦しようとした。自転車に乗せたらほどなくノンタコスが眠りそうになったので、途中桜新町近くの、本屋とDVDレンタルとコンビニが合体した店に入り、目を覚まさせた。ノンタコスは絵本をたくさん見て、自転車に戻ってからお茶を少し飲んで目はすっかり覚めた。結局、桜新町に自転車を置き、散歩した。駅周辺は人と自転車が多く危険で、ノンタコスは歩道の真ん中を疾走するからハラハライライラしたけど、いつも車で素通りしてた桜新町を歩くのは初めてだったので、楽しかったよ。今日もマックに寄り、ノンタコスはソフトツイスト、ママはカフェオレでお茶。ホントはスタバかロイホに行きたかったんだけどね。(マックを見てしまうとノンタコスは「アイスアイス」としつこいです。ちなみにスタバを見かけたら、注文もしていないのに、受取カウンターに並んでしまいます。)けっこう長距離を歩き、駅の階段を下りたりしたノンタコスは、帰り道も寝た。今日は行きも帰りも眠りそうになった時にわたしの背をこずいて合図をした。合図をしてくれるなら、いきなり寝て自転車から落下する心配はなさそう、と少し安心。明日はパパの休みです。
2008年08月20日
コメント(0)
ノンタコスとその家族構成は現在、こうなっています。ノンタコス、ママ、パパ = 1階マ(ノンタコスの祖母、ママの実母) = ノンタコスの住む部屋と同じ建物の3階じぃじ、ばぁば(パパの両親) = 去年までノンタコスが住んでいた向かいの家、車で40分。今日からマが北欧へ10日間の旅行へ。やった~!ママにとっては夏季休暇の気分よ。たまたま妹の家に電話したら、妹の義母がいて、「お母さんが旅行に出られて、普段どんなに助けられているか、ありがたみがわかったでしょう。」と言われてしばし絶句。実母がそばにいるって、周りからそう見られるんだね。わたしのつたない月6日の仕事の日は、以前から実母にノンタコスを預けている。もちろん無料で預かってくれるので(一時保育などに預けたら、報酬はまるで残らないことでしょう。)確かに助けられています。旅行などもわたしの仕事がない日に設定してくれるのですから、感謝せねばなりません。たまにノンタコスを3階に連れてってくれたり、自転車に乗せて買い物に連れ出したりしてくれるし…(でも正直あっと言う間に帰って来るので、逆に「なんもできてないよ~」と不満が生まれるの)けど、普段の生活ときたら、母がいないほうが全然楽。たぶん物理的な問題じゃなく、精神的な問題なのでしょう。そのへんを掘り下げるのはまたの機会にすることとして、母がいなければ自転車も借りて乗り放題!さっそくノンタコスを後ろに乗せ、気持ちのよい風をきってびゅんびゅんとばし、古い電車が置いてある地点で寄り道しつつ、少し遠いスーパーへ。自転車も一時は買おうと、車種や子供乗せシートまで決めていたんだけど、そろそろ二人目も欲しいし。二人目が出来たら妊娠中は乗らないし。二人目が生まれたら三人乗り自転車を買うべきよねぇ、などと考えていたら、なんか買う機会を逃して、たまに母の自転車を借りるに留まっているのですわ。風や木々と触れ合う自転車の気持ちよさを再発見しつつ、狭く車の多い道路を子供を乗せて走る危険も同時に実感。スーパーでたくさん遊んだノンタコスは帰り道で寝ちゃうし…。少し厚みのあるエコバッグを持っていたので、それをクッション代わりに背もたれにかけ、ノンタコスは仰向けにのけぞったまま帰還。母の自転車についているチャイルドシートは背もたれの低いタイプ。ノンタコスはよく自転車で寝るから、買う時は背もたれが高く、リクライニングできて、肩を留めるベルト付きのにしたいなあ。スーパーではマックで軽く食べて7時くらいまで遊んでいたのです。いつもは6時半が夕飯の時間だから、遅くても5時には帰宅しているので…。開放感。ノンタコスが寝てるこの2時間、戸棚の整理とブログを書いて…これからご飯を急いで作ります。パパの帰宅は12時頃ですが、ノンタコスはきっと起きて食べると思うので。今日はカレーです。
2008年08月19日
コメント(0)
おひさしぶりです。一年と一ヶ月、放置してしまった…。ノンタコスは満2歳と2ヶ月です。かなり伸びました。もうあかちゃんじゃないから、顔写真を載せるのは控えて、後ろ姿で。…というのは、ノンタコスも出歩く機会が増えてるし、なんだかんだ知り合いが増えているから一応の配慮。相変わらず親バカで毎日のように写真を撮ってるから載せたいのはやまやまなんだけど。子供の写真満載のブログ作りも魅力的なのですが、書いてるのがわたしだとわかる可能性があると、書くことにも限りが出てくると思うのです。ブログを開くまでは過去の写真や日記を消そうかと思っていたけど、今とまるで顔が違うから、まあいっか。そのまま残すことにしました。いままで子供の写真のブログだったのに、写真を載せないとなると主旨が変わってくるな。二歳にもなると育児一色のブログではなくなる気がするけど、けど、これから幼稚園決めたり、いろいろあるからそんなことを中心に書いて行ったりするのかも。昨年11月に、パパの実家の近く(神奈川県)から、ママの実家の近く(東京都)に引越しましたよ。ごく最近の変化は、生協と契約したこと。スーパーでも生協でも、食材をバカみたいに買うんだよ。とりあえず今日はひさしぶりのご挨拶まで。午前四時半の今、冷房で冷えた息子が隣の部屋から泣きながら呼んでたからなだめたところ。また泣き出すかもしれないから母は急いでいるのです。あ、別に夜泣きのクセがあるわけじゃなく、単に隣に母親が寝ていなくてビックリしただけです。育児してると急ぐのが得意になるね。それじゃまた。
2008年08月14日
コメント(0)
最近のノンタコスは… 砂場デビュー(6月8日撮影)梅雨に入る前に砂場デビューさせようと、支援センターの砂場で遊ばせてみました。まだ何をどう遊んでよいのかイマイチわからない様子。ノンタコスにしてみれば、遊べればどこでもいいって感じ。結局仕事が忙しくて、この日以来砂場では遊ばせていません。そうそう、6月から仕事が倍(月8日)になりました。たいした差はないかと思ってたけど、やっぱり忙しくて、楽しみにしていた支援センター通いをする暇がほとんどなくなってしまいました。疾走する(ように見える)ノンタコス(6月13日撮影)6月初旬から外で歩くようになったノンタコス。歩く早さはけっこう早く、今にも走り出しそう。でもまだ足がなよるので、転んでは道端をハイハイしだします。パパと手を繋いで(6月21日撮影)外で歩くのに慣れてきたら、手をつないで歩くのを嫌がるので、やっぱりベビーハーネス(迷子ヒモ)は必要なのだ。プラモの展示に夢中のノンタコス(6月30日撮影)…というわけでベビーハーネス。つきなみですが天使のハネモチーフ。天使というより、アラレちゃんの「ガッチャン」にそっくり。欲しかったのが売り切れだったから、結局、急遽西松屋で買ったのだけど、たまたま靴と同色だったので結果的に気に入ってる。ハーネスで繋いでるとよく「犬みたい」と例えられるけど、ウチの場合…、パパが持ってると、太郎さんとジローみたくなるよ。かなり髪が長い…(6月30日撮影)髪が薄く、そしてなかなか伸びなかったノンタコスも、とうとう初カットの時期がやってきました。耳の前や後ろ髪の表面だけが伸びてクラゲみたいになってて、耳をよく掻いていたり、後ろ髪が汗でびしょびしょになっていたので、そして前髪が目に入りそうになったときに、「これはもう切らなくちゃいかんね。」と決意。初カットっていろんな意味で緊張感あるから。寝てる時に両サイドから切りました。髪を切った翌日、スーパー銭湯にて(7月5日撮影)妙に伸びた襟足、耳にかかる毛、そして前髪を狭い範囲で…と、遠慮がちに切りました。まずまず成功、と会心の出来、私の母や知り合いは美容院に行ったと本気で思ったくらい。なのにパパは「なんで坊ちゃん刈りにすんの?」「女の子みたいになった」「横から見たらワカメちゃん」と不満タラタラ。雑誌の中の海水浴場に自分も参加したかったらしい(7月6日撮影)確かに前髪はちょっと切りすぎた感はあるけどね。今はノンタコスとのドライブがめちゃ楽しい。何故ならノンタコスも楽しんでいるから。パパと三人で二度目の箱根へ日帰りで行きました。今回は、ロープウェイと海賊船に乗りました。新しく出来たロープウェイ乗り場はオムツ換え台など完備で箱根観光も楽になりましたよ。妊娠前は近場の温泉やスーパー銭湯めぐりが趣味だったママ。ここ最近、ノンタコスを連れて行くようになりました。遊びと入浴を兼ねられて楽チン。もうすぐ近くに天然温泉の施設がオープンするから、通うゾ~!ママはダイエット中。意外にも順調。そろそろ卒乳を本気で考え中…。どうなることやら。かなりの悪戦苦闘が予想される。こんな近況です。
2007年07月12日
コメント(8)
ショッピング中…3月23日(生後10ヶ月)撮影。こんばんは。たいへんご無沙汰しました。昨日、5月21日、ノンタコスは1stバースデーを迎えました。昨日は、昨年とおなじく気持ちのよい快晴でした。1月からブログが更新できなかったのは、育児が大変だったからでも、ブログに飽きたわけでもなくて、パソコンを開くとノンタコスが突進してきて、キーボードをたたいて邪魔をするものですから、とにかくパソコンをひらく間がなかっただけなのです。バリバリ夜更かし乳児だったノンタコスを、最近ようやく夜の8時くらいに寝かしつけられる日が増えて、パソコンを開く時間が出来ました。…そしたらもう一歳になってた。一歳~用のキャラクターカートに乗ればもうおにいちゃん気分…4月6日(生後10ヶ月)撮影。どうです、見ない間に大きくなったでしょう。母親のわたしでもびっくり。ブログを更新するのにテーマを選ぶとき、「0歳児のママ」でも「新米ママ」でもなくなったんだなあ、と少ししみじみ。最近の平日は、近所の支援センターへ行き、パパの休日はショッピングモールや海などへ散歩に行き、水彩画教室の仕事はぼちぼち(6月から少々増える)、あとはひたすらノンタコスと遊ぶ毎日、かなり余裕がでてきて、「今日もヒマだなあ~」と思うことが多くなってきました。ブログもぼちぼち更新できるようになると良いと思っています。もうひとりで椅子にも座れるし、ひとりでごはんも食べられるよ。5月15日(生後11ヶ月)撮影。
2007年05月22日
コメント(8)
遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。本年も「ノンタコス」をどうぞよろしくお願いします。パパが昔着ていたマントを着て(1月1日自宅にて撮影)昔の服らしく仕立てが良いです。撮影時、妙に神妙な顔をしているな、と思ったら、このときウンチしてた...12月は全然書けなかった…「師走のノンタコス」 三種混合やベビーマッサージ、お友達と会ったり、いろいろ用事が重なって毎日のように出かけてた超忙しい日々だったよ。ママは10ヶ月ぶりに美容院へ行って、思ったより短く髪を切られてしまった。「7ヶ月」12月21日に満七ヶ月を迎えました、12月26日は六・七ヶ月健診を受け問題ありませんでした。「ノンタコスの初めてのクリスマス」毎年恒例のクリスマス会にノンタコスは初参加、いろいろプレゼントをもらったり、パパが奔走してホワイトファイバーツリーをプレゼントしてくれました。…といろいろネタはあったけど書く時間はなかった。七ヶ月児をかかえ、年賀状を自作して昨年内に投函できただけでも私にとっては奇跡的だったんだからしょーがないよね。大掃除もただの「掃除」と「大掃除したい所のチェック」しかできなかった。 元旦、お宮参りの時と同じ神社へ初詣(1月1日地元の神社前にて撮影)それでもいろいろとやり遂げた結果、わりと自信がついたのと、ノンタコスが成長して「もう赤ちゃんじゃない」って感じになったから、今年は「乳児をかかえてる」って甘えはもうやめようと思いました。パワフルに行きます。今年からパパは転職しました。職場が前より遠くなってあまり家にいる時間がなくなりましたが、前よりは時間が規則正しく、出勤時間も早まったため、ノンタコスを規則正しい生活にさせられる、ノンタコスを午前中にばぁばに預けられるので、午後を有意義に使える、(ノンタコスを預けるのが義務化してるため、パパの出勤が遅かった今までは午後がまるまる潰れてた…)と、ママの悩みが一掃です。マグのなかみは麦茶、この日はごはんがおいしかったのか満面の笑顔。(1月5日自宅にて撮影) 離乳食も中期、けっこうなんでも食べてくれるので楽チンです。特にヨーグルトを混ぜれば無敵。ごく最近味噌汁を飲ませたら大喜び、手に持たせたバナナも食べました。 この日はちょっとご機嫌ななめ?マグで遊んじゃってる(1月9日自宅にて撮影) 自分ではまだ座らないけど、お座りをさせるとある程度安定(たまに倒れて頭打ってる)ズリバイで日々行動範囲を広げ、冊子があればめくらずにはいられず、そしてそれをビリビリに破くのがお気に入りです。箱や段ボールが大好き、座卓の上を覗きたがり、手の届く物はひきずり降ろし、パソコンは一緒にやりたがって邪魔します。 得意のくしゃくしゃ笑顔(1月9日地元にて撮影)いつもは「おいしい!」や「遊んでくれて嬉しい!」の時にするのだけどこの日はカメラを向けたらやってくれた。 スカオール買っちゃった。コートがわりに便利(1月9日自宅にて撮影) パパが毎週火曜日の夜は遅いのでブログ更新の日にしようかな、毎週は無理かもしれませんが… 部屋はやっぱりおもちゃだらけになるね(1月9日自宅にて撮影)
2007年01月10日
コメント(8)
11月の終わり頃のノンタコスとパパ&ママの生活はこんな様子でした。 ブックオフ店内にて(11月22日撮影)11月22日(水)、パパの休みの日、パパとママは近所のファミリークリニックにてインフルエンザの予防接種を受けました。ノンタコスはまだ小さいため、インフルエンザの予防接種を受けても効果が得られないので、周りの大人が受けることにしたのです。こういうイベントは親になったことを実感させられます。 インフルエンザの予防接種を受けたあとはブックオフなどに遊びに行きました。ブックオフ店内にて(11月22日撮影)ノンタコスの腰はだいぶしっかりすわってきて、店内用ベビーカーが利用できるようになり、楽になりました。11月24日(金)、ノンタコスとママはふたりきりで近所のカラオケボックスへ。ママは妊娠中からずっとカラオケに行きたかったんです。ノンタコスとふたりきりなら煙草を吸うひとなど気にしなくていいし、音量も好きに下げられるし、飲み物などオーダーした時以外は誰も来ないから授乳し放題。最初は唄うママを不思議そうに見上げていたノンタコスは、そのうち気持ち良さそうに寝始め、延長して2時間、ノンタコスはほとんど眠っていました。11月25日(土)は高校時代の友達4人と久しぶりに会いました。ほとんどが子連れなのと皆の交通の便を考え、二子玉川の高島屋でランチ。4歳の男の子と8ヶ月の女の子が一緒でした。二子玉川から帰宅すると「こどもちゃれんじbaby7ヶ月号」が届いていました。今回のおもちゃと一緒に(11月25日撮影)足を軽々つかめるように。幸いノンタコスはあまり足をなめたりしません。(良くなめる子だと靴下がびちゃびちゃになると聞いたので)23日にレンタルしていたベッドを返却したので、固わた敷き布団を居間の床に敷いてノンタコスのプレイ&お昼寝スペースにしています。(11月27日撮影)この頃には横向きに眠ることができるようになりました。(11月27日撮影)その後ろ姿(11月27日撮影)11月30日は結婚記念日で、今年は10周年なのでした。前から指輪を買ってもらおうと考えていたのだけれど、今年はたまたまノンタコスが生まれて、指輪どころじゃないなあ、と、そしてノンタコスがいるからコース料理どころじゃないなあ、と、せめて外出して、なんでもいいから最近していない外食をすることでお祝いとすることにしました。指輪は欲しいのが決まってる…銀婚式のときでいいや。11月29日はそんな結婚10周年記念日イブのパパのお休みの日、江ノ島と鎌倉をドライブ、パパの友達のところへ顔を出したあと、横浜で食事しました。ノンタコスは写真のような木の壁や木の机をパンパンたたくのが最近のお気に入り。横浜ワールドポーターズ「ハーベスト」にて(11月29日撮影)横浜ワールドポーターズにて(11月29日撮影)食事をしたあと、隣にあったゲームセンターでプリクラを撮りました。初めて3人で撮ったプリクラ、スイートテンダイヤモンドより嬉しくて大事なものになりました。ホントだよ…てゆーか、ノンタコスがなにより一番の宝物だからね、エヘ。
2006年11月30日
コメント(6)
11月21日、ノンタコスは生後6ヶ月を迎えました。 パパの休みの日、横浜にて(11月15日撮影)生まれてから半年。この6ヶ月の積み重ねで、「うちの子ってこんな子なんだ」ってわかってきた感じ。首もしっかりすわって片手でたて抱きできたり、ころころ寝返りしたりバタバタ手足を動かす姿は、TVなどでよく見かける定番の「赤ちゃん」にようやくなってきたと思う。「バブー」とか言うし。 地元にて、バギーに乗せられ大泣きしてたのに、カメラを向けると泣き止むノンタコス。(11月16日撮影)実家にて。従姉妹と一緒に同じ椅子に座っている。まだ自力では座れません。(11月17日撮影) 肉厚の前開き服であるジャージロンパースはこの季節大活躍。着ている赤は70サイズ、黒は安売りで買った90サイズ。(11月18日撮影)ママに抱かれているノンタコスをパパが笑わせながら撮影。(11月20日撮影)いままではお腹の中にいる時からの延長だった。まずノンタコスが外の世界に慣れること、そしてノンタコスのいる生活にわたしたちが慣れること。離乳食も始まってこれからは本格的に「育てる」という感じになってきたと思う。そろそろわたしたち家族の生活時間帯のことや、じぃじばぁばとの関わりのこと、ノンタコスにとって何が大事なのかを悩んだりするようになってきたよ。
2006年11月21日
コメント(6)
うつ伏せの耐久時間はかなり長くなりました。大のお気に入りのしまじろうのおきあがりこぼしと一緒に。(11月4日実家にて撮影)大変ご無沙汰いたしました。お断りもなくブログを長い間、お休みしていました。そもそもはなかなか会えない友達へ、ノンタコスの近況写真を見せたいがために始めたブログだったのに、記録したがりの性格が災いして一日たりともとばすことなく記事を埋めることに執着していました。少し前のノンタコスは座りたいのにひとりじゃ座れない、立ちたいのにひとりじゃ立てない、と思うようにいかないのが不満なのか「抱っこ!抱っこ!」で片時も離してくれず、おっぱい後などのわずかな昼寝時間の隙にちょこっとずつ家事をこなすのが精一杯でした。最近はころころとよく寝返りをうつようになり、うつ伏せの耐久時間も長くなり、多少の距離なら背中でのズリズリ移動が出来、方向転換も自由自在になったので、ここ数日、ひとり遊びの時間が増えました。大人っぽい装いで顔もきりりとひきしまったでしょ?最近痩せ気味で顔がほっそり。(11月6日地元のベビーマッサージに行った日、受付前にて撮影)あと一週間で満6ヶ月を迎えるノンタコスは、この一ヶ月でいろんなことが出来るようになっています。ニプルをつけたマグマグを使ってひとりでミルクを飲めます。母乳だけでも不満は訴えないけど、時々ミルクをあげると喜びます。マグを見せると興奮します。ミルクは好きみたい。ベビーせんべい(ハイハイン)を食べられます。唾液で溶けるおせんべいなので、割ってあげるより一本持たせたほうがよく食べます。今のところ半分くらいはいっぺんに食べられます。まだほんの少しですが麦茶が飲めます。つい最近まで母乳とミルク以外をあげてなかったのだけど、お風呂でシャワーのお湯を故意に飲むから麦茶と、便秘気味のときには白湯やオリゴ糖湯をあげるようになりました。麦茶はマグマグの飲み口をスパウトに替えてあげてます。最初は大量に口から出してたけど、だんだん上手に飲めるようになってきました。バギーに乗ってると頭を起こします。うちのA型バギーはリクライニングが2段階にしか調節できないのですが、背もたれを立てても物足りないらしく、頭を立ててまっすぐ前を見ようとします。だからなるべく前が見えるよう、なるべく身体が立つよう、背中にクッションになるようなものをはさんであげています。西松屋の店内ベビーカーも、赤ちゃん仕様にして背もたれを倒すと嫌がり、背もたれを起こして乗せるとご機嫌です。…背もたれを起こした状態って「一歳半~」って書いてあるんですが…。身長はまだ65cmだけど、下着は70、上物なら80が着れるようになりました。ただし80の袖は長いので長袖の場合は写真のように袖を折ります。ちょこっとしか写ってないけど手には買ったばかりのお気に入り、オーボールを持ってます。(11月11日自宅にて撮影)以前は外出先で、借りてきた猫みたいにおとなしかったノンタコスも、レストラン内でおしゃべりしたり、ぐずったりもするようになりました。外出にも慣れ、リラックスしているのだと私は思っています。それでもあまり奇声をあげたりしないし、他人がいるとご機嫌なので、おとなしいとよく言われます。家ではそりゃあもう大きな声で泣くようになりました。あと実家に泊まると夜泣きします。普段聞かないような大声で唐突に泣き出すのです。微妙な環境の違いを感じ取っているようですが、生まれた直後はしばらくここにいたのになあ、って思います。けど、機嫌が悪かったり淋しかったりして泣いても、少し抱くと落ち着くようになりました。長時間抱き続けてると、降りて遊びたい、というような動作もするようになりました。ハイハイはまだ出来ないので動く範囲に限りがあるけど、手を伸ばせる範囲のものは何でもおもちゃにします。いつも一緒に寝てるのですが、私が先に寝入ったある日、布団の頭上に置いてある低い棚を倒そうとしていました。ノンタコスの頭の上には既にラジオ付きの目覚まし時計(かなりゴツい)が落ちていてそしてCDデッキが今にも落ちそうな状態でした。なんか嫌な気配を感じて起きたのよね…。そろそろハイハイに備えて部屋を整理しなければなりません。パパが好きなスヌーピーをママも大好きになり、我が家はスヌーピーだらけ。ノンタコスも大好きになってくれたみたい。(10月12日自宅にて撮影)私が出産前に買ったスヌーピーの「0歳からの本」は大のお気に入りで、寝る前に「読んで!読んで!」とせがまれます。読んで…、と言っても文字の記載はなく絵を見るだけなのですが、てきとーに私が絵を見ながら説明を加え、ノンタコスはじーっと絵を見入ります。もちろんまだ喋れないので「読んで!」の要求は、枕元に置いてあるこの絵本を、寝返りをうって手を伸ばし、自分で持つんです。一度読むと何度も読んでもらいたがり、やめると泣いたりするから、「読んで!」のしぐさをしてもしばらく気付かないフリをしたりするんだけど、片手に絵本を持ち、もういっぽうの手で私をとんとんと叩いて呼んだりするから、その仕草にウケて読んであげないわけにはいかなくなります。こんな感じに日々成長しているノンタコスの成長報告、これからは書けるときに書きたいことだけを書くスタイルにしようと思います。これからもどうぞよろしくお願いします♪
2006年11月14日
コメント(6)
10月21日、ノンタコスは5ヶ月を迎えました。 頭にシール(ぱぱすの店名入りテープ)をつけられて、大喜びのノンタコス。従姉妹のしわざです。(実家にて10月20日撮影)5ヶ月の記念日は、夕飯時に母に言われるまで忘れてました。この頃はまだ寝返りは思うようにうてなかったけれど、畳の上を仰向けのままずりずりと移動し、ずいぶんと遠いところに行っていたりするようになりました。いろんなことに興味深々、手の届く範囲の物にはすぐに手を伸ばすので油断できなくなりました。座りたいのに座れない、動きたいのに移動できない、そんなイライラも表現するように。自己主張も強くなって、ぐずったり、ママがちょっと離れると泣いたりするようにもなりました。けど、人間が好きで相変わらず外づらが良いノンタコスは、外に行くといい子ちゃんです。パパに抱っこされて(横浜にて10月18日撮影)■9/30-10/21 ノンタコスのおでかけの記録&主な出来事■ 9/30(土)生後132日 初めての風邪。小児科でシロップ薬をもらい2-3日で全快。10/ 3(火)生後135日 出産した病院で月一で開催されている育児クラブへ参加(2度目)。10/ 4(水)生後136日 パパ休み、港北で買い物。10/ 5(木)生後137日 仕事の為、実家に2泊。10/10(火)生後142日 実家の近くのベビーカフェで双子のママと逢う。実家泊。10/11(水)生後143日 妹の仕事の代理。帰りはパパを迎えに行き、サイゼリアで食事。10/14(土)生後146日 パパ休み 近所で買い物。10/15(日)生後147日 パパを迎えに目黒へ。10/16(月)生後148日 男の子を持つ妹のお友達がノンタコスに会いに来てくれた。 妹たちとうちの実家で集合。10/17(火)生後149日 腰痛が酷く久々にカイロプラクティックへ。 ノンタコスがぐずり絶頂の為の家事放棄状態なのをパパに注意される。10/18(水)生後150日 ノンタコスはずりずり移動を開始。 パパ休みで横浜ランドマーク、港北IKEAで買い物。10/19(木)生後151日 地元ママ友会。夢庵で座敷ランチ。夜は実家へ(2泊)。10/21(土)生後153日 実家からパパを迎えに行き帰る、途中バーミヤンで食事。 帰宅するとこどもちゃれんじbaby第一号が届いていた。
2006年10月21日
コメント(2)
【ノンタコス生後131日】ママのお友達に抱かれて友達が出品している美術展を見に、上野の美術館へ行った。もちろんノンタコスは初体験。抱っこ紐と電車で行った。行きの山手線では座ると怒るので立っていた。立ってると子連れの私に席を譲ってくれるひとが多い。ノンタコスは窓の外の景色が見えないと怒るので、そういった席を譲られた場合、一駅くらいしか座っていられない。抱っこ紐で歩いている分には比較的機嫌が良いノンタコスは、美術館の中では泣きはしなかったものの、なにやらいろいろ喋っていた。館内はすいていたし、絵を見ているおじさん同士で普通の大きな声で喋ってたりしたから、気も遣わずにすんだ。たぶんこの作品展に出品してると思われる知らないおじさんに「すばらしい作品だね。」とかなんとかノンタコスのことを言われた。ノンタコスは鮮やかな抽象画を興味深く眺めたりしていた。今まで喫茶店やレストラン等に入ってもおとなしくしていたノンタコスは、この日から喋ったり少し大きな声を出したりするようになった。
2006年09月29日
コメント(8)
【ノンタコス、生後130日】ママの祖父母の中で唯一元気なおばあちゃま、ノンタコスの曾祖母。千葉の少し遠い所にいるので、日帰りとはいえ小旅行気分。ノンタコスが生後4ヶ月になり、少し涼しくなったら会わせに行こうと言っていた。マとママの妹と従姉妹と一緒に、ママの妹の車で、ママの妹が運転、ママが助手席、後部座席のチャイルドシートに従姉妹、ノンタコスはマの膝の上にだっこ。チャイルドシートを2つ乗せると大人がひとり乗れなくなってしまうからしかたがないのだけど、法律上でも大人が乗れなくなる場合のだっこは許可されるとのこと。時々おっぱいで助手席のママにノンタコスは渡されたけど、「エアバックで赤ん坊は潰れるんだよ。」とマを脅してしっかり後部座席で抱いててもらいました。病院にいる祖母は、泣かずにおとなしく抱かれるノンタコスに大感激。ちょうどノンタコスが生まれる直前に危篤騒ぎがあった90歳を過ぎた祖母、無事会わせることができてよかったです。狭い車の中での長い道のりは、飽きてぐずるかな、と思ったけど、大好きな家族に囲まれて行ったせいかノンタコスは終始ご機嫌でした。
2006年09月28日
コメント(0)
【ノンタコス生後129日】今日はパパが休みだったけど、午前中は予報通りの嵐のような大雨。家族三人で布団の中でぐずぐずしていたら昼頃雨が止んだ。ハードオフ → ヤマダ電機 → スーパー今日はマ(ママの実母、ノンタコスの祖母)の誕生日で、たまたま明日は祖母の所へ行くため私も妹も実家へ前泊の日だったので、夕飯はお祝いをすることになっていた。マへの誕生日プレゼントに洋服を買い、パパと家で別れて実家へ。妹のひざで、遊んでもらって大喜びのノンタコス
2006年09月27日
コメント(0)
【ノンタコス生後128日】きっかけはコムサイズムで欲しいスタイが2枚あったこと。一枚、1200円以上したから、2枚買ったら2400円も使うのか~と思ったら嫌になって買うのを諦めた。手作りするにも、布を買っても余るしな~、と思っていたら、ドンキでお洒落な柄のバンダナを発見。その後100円ショップでも買い足した。一枚100円のバンダナで1~3枚のスタイが作れる。ヨダレが多い今の時期、一日1~2枚は使うから、それにいろんな色のスタイがあったら服とのコーデも楽しいし。だいたい市販のスタイは大き過ぎて、服の邪魔をするものが多いし。ミシンを持っていないのでちくちく手縫いで縫った。楽しかったけど時間がかかり過ぎ。ミシンが欲しくなった。ミシンがあればこれから必要なスリーパーや外出用のブランケット、縫えちゃうじゃ~ん。けど、狭い我が家で作業するのはかなり場所をとる。育児だけでも忙しくててんてこまいなのに、手芸をやる時間が果たしてとれるのか。安い買い物ではないのでいまだに迷って、この日記を書いている一ヶ月後の10/25にまだミシンは未購入。そしてバンダナで作るスタイも、この写真の一枚っきり、作っていない。
2006年09月26日
コメント(0)
【ノンタコス生後127日】近所の公園がどこにあるのか、どんなかんじか、スーパーの周りを見てまわった。夕方だからあまりひとは多くなくて、でも誰もいないわけでもなくて、まだ急いで公園デビューしなくてもいいし、と素通り。缶コーヒーを買ってスーパーの前の休憩所で飲んだ。スーパーにある100円ショップでスタイを作るためのバンダナやマジックテープやパイピングテープやフェルト、糸などを購入。
2006年09月25日
コメント(0)
【ノンタコス生後126日】日曜に多いのだけど、時々パパがイレギュラーなお仕事で、いつもの職場と違う場所に行く時には、夜、車で迎えに行くことがある。パパを迎えに行ったご褒美は外食。もっとも遅い時間になるので、ファミレスくらいしか行けないけど。この日はびっくりドンキーで食事。そのあとドンキホーテで買い物。ドンキホーテでバンダナを見かけて思いついた。バンダナでノンタコスのスタイを作ってみよう。
2006年09月24日
コメント(0)
【ノンタコス生後125日】ジャージに禿げ頭のこわもてノンタコス、てき屋か夕方おはやしの音を聞いて、地元のママ友に「どっかでお祭り?」と発信。ひとりから返信があって、近所の神社で秋祭りがあると言う。そういえば今日は土曜、彼女はパパと子供と行くと言うので、「向こうで会えるかな。」とノンタコスとママはふたり、出かけた。パパはお祭りが好きではないので、お祭り好きなママは今まであまり行けなかった。今年からはノンタコスと一緒に行くことができる。初めて行った神社は思ったより狭くて、メールを返信してくれた彼女はすぐに見つけて声をかけてくれた。そして家族に混ぜて一緒に居てくれて、途中まで一緒に帰った。家族ぐるみのご近所づきあい、とても楽しい気分。バギーを押し暗い道をせっせと歩いてママは暑かったけど、かなり秋めいてきたこの日の夜はけっこう寒く、厚着をさせたつもりのノンタコスの身体はかなり冷え切っていて防寒について考えさせられた日。
2006年09月23日
コメント(2)
【ノンタコス生後124日】初めての予防接種、BCGを受ける。ノンタコスは「うっ」と痛いのを感じたようだけど、ママや看護師さんの「えらいね!えらいね!」の励ましに、泣くのをぐっと我慢。この日の帰り、バギーのリクライニングを調節。今まで寝せた状態から背もたれをたてて座らせた。 ※日記をため過ぎてしまいました。しばらくの間、「一枚の写真&ひとこと日記」とさせていただきます。
2006年09月22日
コメント(0)
【ノンタコス生後123日】ノンタコスの4ヶ月記念日だということに気がついたのはこの日の夕方。ノンタコスとの生活も日常となった証拠。※日記をため過ぎてしまいました。しばらくの間、「一枚の写真&ひとこと日記」とさせていただきます。
2006年09月21日
コメント(0)
【ノンタコス生後122日】パパのお休みの日、港北東急SCとたまプラーザ東急をはしご。※日記をため過ぎてしまいました。しばらくの間、「一枚の写真&ひとこと日記」とさせていただきます。
2006年09月20日
コメント(0)
【ノンタコス生後121日】 両親学級で知り合った地元のママ友たちと再び集合(ひとり腰痛のため欠席)前回と同じイトーヨーカドーの1Fで待ち合わせ、前回と同じCAFEでお茶、前回と同じお店でランチ。イトーヨーカドーの赤ちゃん休憩室のオムツ換えベッドに5人の赤ちゃんを並べてみた。ノンタコスは左から2番目ノンタコスのお隣にいるのはノンタコスにソックリな女の子兄妹と言われている赤ちゃんって相手に遠慮ないっていうか容赦ないから笑える…血の繋がらない妹につっこみを入れられるノンタコス反撃するノンタコス最後にはおてて繋いで仲直り?実はノンタコス、右にいる妹より左側のおてんばちゃんのほうが気になる様子(ノンタコスは左に向き癖があるので妹のほうはあまり見なかった)動きの激しいおてんばちゃんには興味深々!今日は帰りに雨が降ってしまった。バギーのレインカバーを初出動。けど、方角が同じ子がその子のお義母さんに電話し、車で迎えにきてもらって私も乗せてもらえたので、濡れずに帰れた。ご近所づきあいが嬉しいこの頃。同じくらいの子が集まるとノンタコスもママもいろいろ影響を受ける。ベビーラックの背もたれを立てて座らせている、というママがいたので、帰宅後、さっそくノンタコスも座らせてみたら、ご機嫌だった。外出先ではおとなしくなるノンタコスその分家に帰っておおはしゃぎ
2006年09月19日
コメント(4)
【ノンタコス生後121日】未明、パパとママがTVを見ている傍らで、ノンタコスは厚みのあるクッションの上でゴロゴロしているハズだった。ふと、ママは視線を感じてノンタコスのほうを見ると、わ!なんと、寝返りが完成したポーズ(スフィンクスのポーズ)をして、ママの顔をじっと見ている。本人もビックリしててそして嬉しそうな顔。「パパ!ノンちゃん、寝返りした!!!」わ~ん、これから大変になるぞ~… なーんてこの時は思ったけど、単にクッションから回転しながら落ちて、偶然に着地がうまく行っただけだったみたい。だって、このあとは全然寝返りをしようとせず、この日記を書いてる10/4現在もまだ出来てませんから。寝返りをしそうなときはパパが押して助けたり、大好きなハイハイの練習をするときはパパかママがうつ伏せにさせてくれるから、自力で寝返りをすることをサボっているのかもしれないなあ。それから、満4ヶ月を目の前にしたこの日の夕方からミルクをあまり飲まなくなったんです。それまで、夕方と夜中、一日2回、飲む量が減ることはあっても必ず2回は飲んでいたのに、この日を境に全く飲まないか、飲んでもたま~に日に一回に。ノンタコスの飲む量というか飲む欲求?が落ち着いてきた、ということなのか。もし出る量が増えたとしたら、思いあたることはあることはある。もともとよく食べるほうだけど、更にもっともっともりもり食べる、腹十二分目くらいまで。ハイカロリー食を恐れず。たまたまそんな食事が続いたらとても元気になって母乳が出ない気がしない。あくまで私の場合だけど、母乳の出が良くなるとされる粗食より、まずは元気が出るような食事を、油物、甘い物気にせず食べたほうが調子が良いみたい。もちろんひとによっては乳腺炎になったりするらしいので、要注意なんだけど。このような食事では、母乳も出るけど、腹も出る、かもしれない。けど、長い期間じゃないし、今は母乳を優先しましょう。それから、今までは「なんで出ないのかな~」ってストレスやプレッシャーになってたのも一因だったのかも。離乳食開始が再来月に迫って、「ミルクも離乳食の一環のつもりでじゃんじゃんあげればいーじゃん。」って気楽になったら途端にほぼ完母に。そんなものかもね。この先また変化もあるかもしれないけれど、とりあえず今は、楽になった。哺乳瓶を洗わなくていいだけで、すごく楽。
2006年09月19日
コメント(12)
【ノンタコス生後120日】未明、たまたまプラスティックの哺乳瓶に60ccだけミルクを入れて飲ませていたら、あらあら、軽いから、ノンタコス、自分ひとりで持って飲んでる。あわてて携帯で記念撮影。このあとも、家でもなるべくプラスティックの哺乳瓶を使うようにして、持たせたりしているけど、気まぐれに手を離したりするから落としたりしてる。そろそろトレマグを使ってみてもいいのかな。この日は午前中まで台風ですごい雨風だったけど、午後起きた頃には晴れた。狭いベビーラックをすっかり嫌うようになったノンタコスのために、今日は座卓を移動して、居間の中央を空け、タオルを敷いてごろんと遊ばせた。プレイジムを持ってくると夢中で遊んだ。そのうちそこで眠ってしまう。翌日は両親学級で知り合った地元のママ友たちと集合の約束をしていたので、写真をプリントアウトした。そのついでにばぁばにあげる写真もプリントアウトした。出産後、写真のプリントアウトをする暇が全然なかったので初めて写真をあげることに...。そういえば今日は敬老の日。敬老の日のプレゼントはノンタコスの写真、ベストコレクション。
2006年09月18日
コメント(2)
【ノンタコス生後119日】ママの旧友が子供と一緒にやって来た。小学2年生のお兄ちゃんと、保育園に通う4歳のお姉ちゃん。 ノンタコスは今日もパパにお風呂に入れてもらって準備。4歳のお姉ちゃんが以前会った(昨年末)ときからかなり成長していて、外見も内面も変わっていたのにびっくり。引っ込み思案だった子が積極的に、よくお喋りするようになってた。保育園では赤ちゃんの面倒をよく見てるんだって。この写真ではこの子のお母さんが手を添えているけど、ひとりでノンタコスを軽々抱いていたよ。(でも小さい子に抱かれるとノンタコスは巨大に見えるね)みんなでうちのすぐそばにあるデニーズに行って食事。デニーズ(や他のファミレスにも)に離乳食(7~8ヶ月向け)メニューがあることを初めて知った。たくさん遊んでもらって夜、熟睡するノンタコス。布団を鼻までかぶって寝る姿はママにそっくり。パパが帰ってきて、今日もハイハイの練習に精を出すノンタコス。今ではもうしっかり首をあげられるようになってる。赤ちゃんは髪が細いので毛玉ができるの。(写真、わかるかな)ほどけないのでしかたなく、爪切りばさみで切ってます。
2006年09月17日
コメント(0)
オレンジ×イエローのバタフライモチーフのロンパース。私の友達 → うちの妹へおさがり → ノンタコスへ、と渡ってきたおさがりだけど、男の子にも女の子にも似合うかっこいいロンパースで気に入っている。70サイズだけどピッタリ!と思っていたけど、こうして写真でみるとまだ大きいんだなあ。イギリスフラッグ柄のベビーレッグスを合わせてみた。
2006年09月16日
コメント(0)
【ノンタコス生後118日】今日はママはお仕事(水彩画教室) 実家にて、マ(=ノンタコスの祖母)に今日も椅子に座らせてもらうノンタコス。まだお座りはできず、前に倒れてきちゃうので、クッションを置いて支えている。クッションに気付いてクッションを持ってしまうノンタコス。力持ちになったものだ。ママのカメラに気付いちゃった。今度はソファの下に頭を入れて遊ぶノンタコス。子供ってなんでこういうことが楽しいんだろう。ご機嫌で足をあげてみた。そしてカメラ目線。「そんなことやってて頭痛くないの~?そのうち泣くよー。」案の定、このあと泣き出したので救出した。世話が焼ける…。****************今日、水彩画教室でママは生徒さんに「先生、ダイエットしたんですか?」と言われた。「え?!いいえ、全然体重が減らなくて困ってるんですよ。」と答えると、「でも前回よりずいぶん変わられましたよ、お顔とかほっそりして…。締まったんじゃないですか。」と別の生徒さんにも言われた。妊娠前の体重より3kg増のままなんだけど、少しダイエットを始めてみたら、途端に母乳の出が悪くなった気がして、速攻中止したのだ。なのに締まって見えるようになってきたんだったらとっても嬉しいな。出産直後からはだいぶマシになってきたけれど、お腹周りのお肉をなんとかしないと前に履いてたボトムは履けそうにないし…。それから妊娠して背中と二の腕にすごくお肉がついたことを自覚している。なんとかしたいとは思っても、まずは目の前の育児。そのうちノンタコスが運動できるように成長したら何かしら一緒に始めようとは思ってるんだけど。このあと自宅に戻ると、妊娠中にマタニティ・ヨガに通っていたマタニティビクススタジオからアフター・ビクス&ママヨガの案内状が届いていた。ここではセットでベビービクスもあって、子連れで気軽に通える。先生はとっても良いひとで、できればまた通いたいな、とは思っていた。2週にいっぺんくらいなら通えるかな、と。2週にいっぺん程度のペースではヨガの運動的効果やダイエット効果を期待できなくとも、定期的に通う場所があるということが、ママにもノンタコスにも良いことなんじゃないかって思ってはいるんだけど…。でも、今はまだ習い事を始めるほど、時間を持て余していないっていうか、なんだかんだ用事があってなにげに忙しいのよね~。
2006年09月16日
コメント(3)
【ノンタコス生後117日】今日はママの仕事で、午前中に実家へ行った。いつもは木曜の夜に行って泊まるんだけど、昨日はパパが休みで家に居たからね…。仕事は午後からだけど、それでも当日に行って間に合うのは、育児に慣れたのとノンタコスが成長して、したくの時間が短縮されたからなんだよね。マに「ハイハイの練習するんだよ」と見せてるところ。手を前に出すとこまではできるんだけど、今はまだタオルをかき集めるのが精一杯。ホントはかき集まらないもっと固いマットの上とかがいいんだけど。(実家の和室にて、よだれが垂れるのでバスタオルを敷いていた)いただいた木のラトルを持たせてみた。このブログのプロフィールに木のラトルが欲しいと書いていたら、お友達が贈ってくれました。ママはとっても嬉しい♪ノンタコスは今はまだスタイがおもちゃで充分みたい。ラトルはもう少し先になってからのお楽しみね。この日、ノンタコスはTVで放映されていたシンクロナイズドスイミングにも夢中だった。見ながら足をバタバタさせてたのは偶然?未来はウォーターボーイズ?サッカーも好きだし、動くボールや激しい水しぶきが目を引くのでしょうね。ところで、ママとノンタコスがふたりきりでいると、知らないひとに「パパ似?」と言われる。そんなにママに似てないのだろうか、と思っていた。以前は「パパにもママにもあまり似てないなー」と思ってたけど、(両方のじぃちゃん似)最近成長したノンタコスを見て、「ママに似てきた!」と思っているのはママだけで、ママの友達に「パパに似てきたねー」と言われまくり。そんな中、今日は実家でママの生まれた頃の写真を見た。なんとママとノンタコスはそっくり!なんだ、やっぱりママ似じゃん、と思った日だった。その、似てる証拠写真を、アルバムからデジカメで撮影してこようと思っていたのに忘れてきちゃった。その写真はまた後日。
2006年09月15日
コメント(6)
これはノンタコスのためにママが初めて買った服。妊娠中、確かまだ性別がわかっていないのに、「たぶん男の子、そしてグレイの似合う渋い子」な予感がして、選んだ服。柄アップ。これ、しろくまなんですって。ベビー服って何を買っていいかわからなくて、着替えやオムツ換えがこれ以上簡単な服はないという広告を見て絶対買わなきゃと思い、(感想:コンビミニの服は肌触りが良く、クオリティは高いと思うけど、ラップクラッチは着替えやオムツ換えが特別楽だとは思わなかった。右足をいちいち抜かないとオムツ換えしにくいんだもん)そして大きいベビーが生まれたり、すぐに着れなくなる場合があるから、という情報を元に新生児サイズではなく60-70サイズを買い、(感想:おかげで新生児のときは着せられず、少し大きくなり、なおかつ長袖を着るこの秋まで着せるのを待つハメになった。)すごく色柄が気に入ったので次のカタログにはないから、と慌てて買ってしまった。(感想:ノンタコスの今の月齢では、コンビミニならラップクラッチではなくラップコンパクトでよかったのに。)…というわけで焦って買うものではないという一例。なんて文句ばかり言ってしまったかも、だけど、とっても気に入っているのだから結果オーライ。だってノンタコスはグレイが似合う渋いベビーだった、それをお腹にいる時から予感してたんだっていう証拠になった服だから、ママにとってはとても大切な一枚。新生児の頃は、ラップクラッチと言ったらおでかけ着だったのに、今の月齢だと着れる服のバリエーションが増えたせいで、下着っぽく感じる。寒くなったら少し厚めの外着の下に着せるお洒落な下着としても活躍しそう。
2006年09月15日
コメント(6)
女の子を持つママから譲っていただいた新品。「頂き物なんだけど、男の子向きだと思うので」とこのヨット柄のと白にくまのワンポイントのロンパース、2枚を頂いた。少し前、まだイマイチ首が不安定な頃に一度着せようとしたことがあって、その時は、生地が伸びないから「あれ!もしかしてうちの子は頭が大きいからインポートのロンパースって着れないのかな」って焦ったけど、首がしっかりしてから再チャレンジしたら無事着れた上、大きさ的には余裕があった。70サイズだし。でも生地が伸びないから腕がぴっちりなので、秋でも暑い日には向かない。寒い空気を入れたくない冬には大活躍しそう。(でもヨット柄って夏用なのかな)柄の濃いブルーがとても素敵で気に入っている。たまたまこの前買ったスタイの色が同じ色だったので合わせてみた。「スタイはこんなに大きいんだよ~」とでも言うように、ノンタコスが自分でスタイを広げている
2006年09月14日
コメント(0)
【ノンタコス生後116日】床にうつ伏せにさせるとノンタコスはハイハイしようと頑張った。もちろんまだ全然進めない。まだひざが浮いてしまって、倒れちゃう…。この日はパパが休み。パパはばぁばのとこから「アップリカのスヌーピーバラエティプレイジム」を持ってきて、エタノールで掃除した。 このプレイジムは出産前にママが友達に譲ってもらって、かわいいから車に乗せてたのに、パパが勝手にばぁばのところへ預け、ママが「2ヶ月から使うんだから早めに持ってきてね!」って言ってたにもかかわらず、ずっと忘れられていた。もうすぐノンタコスは4ヶ月になるんですけど~!!でも結果的に今のノンタコスにこのプレイジムを与えて、ちょうど良かったのかもしれない。ノンタコスは普段あまりおもちゃに興味を示さない。メリーもちょっとは歌ってはしゃぐけど、すぐ飽きてたし。そんなノンタコスがこのプレイジムにはかなり夢中になっていた。後日、このスヌーピーのプレイジムを使ったことにあるママ友がこのプレイジムはけっこう背が高めなのであまり月齢が低い赤ちゃんだと手が届かなくて関心を示さない、と言っていた。 小さい赤ちゃんにはこっちのほうがいいみたい月齢に合うおもちゃを与える、その時期って大切。今のノンタコスならこのプレイジムに手が上にも左右にも届くし、鏡のおもしろさも知っているし、ジムごと動かしてしまうほど力持ち、タイミングが合ったようだ。今日は外出しなかったので、ノンタコスがプレイジムに夢中なのをいいことに、ママはこの日、居間の棚を整理してノンタコスの洋服を入れるスペースを確保した。(今まで入れてあった場所は、ママの洋服入れに戻した)この日の未明、調乳ポットのガラスポットを割っちゃったのよね~。妹からの借り物なのに!!ミルクの調乳にもすっかり慣れて今後は使わなくても平気なので、次に妹か私が妊娠した時に用意すればいいかな。ガラスポットだけ部品で発注できないかなー。ママはこの日、居間の棚を整理してノンタコスの洋服を入れるスペースを確保した。(今まで入れてあった場所は、ママの洋服入れに戻した)この日の未明、調乳ポットのガラスポットを割っちゃったのよね~。妹からの借り物なのに!!ミルクの調乳にもすっかり慣れて今後は使わなくても平気なので、次に妹か私が妊娠した時に用意すればいいかな。ガラスポットだけ部品で発注できないかなー。
2006年09月14日
コメント(0)
【ノンタコス生後115日】寝返りにやっと足がついてくるようになったノンタコス(でもまだ完全には寝返りできない)狭いベビーラック(ローチェア)に寝かせられるのを嫌がるようになったので、居間に布団とタオルを敷いて、広いところにゴロ~ンとさせてみた。ノンタコスはご機嫌で、ママは家事やメール連絡などがとってもはかどった一日となった。
2006年09月13日
コメント(0)
【ノンタコス生後114日】ママの実家にてマ(=ノンタコスの祖母、ママの実母)に抱かれるノンタコスノンタコスの従姉妹(3歳)が撮影秋の長雨のこの日、抱っこひもと電車で実家へ行った。ママの妹とノンタコスの従姉妹が来るから、なんとなく行ったのだけど、みんなで食卓を囲んでいるときに、今日はノンタコスのおじいちゃま(ママの実父)の命日であることに気付いた。(我が実家は命日だからと特別なことをする習慣がない)「おじいちゃまがみんなを集めたのかもね。」なんて話した。ノンタコス、ママ、ノンタコスの従姉妹とそのママ、4人で一緒にお風呂に入った従姉妹のひざに抱かれるノンタコス実は一年前のおじいちゃまの命日に、ノンタコスはママのお腹にいることがわかった。エコーに写った姿はまだ小さな袋だったけどね。それからの一ヶ月は、その小さな生命が無事育つのかどうか、いなくなってしまうのじゃないか、ととっても心配だったんだよ。
2006年09月12日
コメント(0)
【ノンタコス生後113日】ブログの更新がままならない。家事を済ませた夕刻、起きているノンタコスをあやしながらなんとかパソコンに向う方法はないものか、と考えてみる。 ひざの上にはノンタコス。ベビーラック(ローチェア)に寝せると怒る。床に寝せるとそのうち泣く。ひざに置いててもずりずり落ちてってそのうち相手してくれと泣くに違いない。さてどうしたものか…ノンタコスがひざの上にいながら、飽きずに遊んでくれるものってないかなあ。あ、そうだ。ノートパソコンと座卓の間に蓋つきの鏡の蓋をはさんでみた。子供は鏡が大好きだと言うし、ブラブラさがった鏡でノンタコスがどんな表情をしているのかチェックできてとても便利。この頃、まだ鏡を見慣れていなかったノンタコスはいぶかしんでいるような顔。ママと同じ方向に足を向けてすわってるのまだ「なんだ?なんだ?」って顔してるねそのうち鏡がブラブラ動くと、中に映っている画面が動いておもしろいということを発見したノンタコスは自分で鏡を蹴って遊び始めた。ママの体温を感じながら動く物・鏡という大好きなもので遊ぶ、この作戦は大成功で書きたかったブログをたくさん更新することができたよ。
2006年09月11日
コメント(0)
【ノンタコス生後112日】 夜中1時、前日は同期会に出かけ、寝不足だったママは、パパと一緒にTVを見ていたとき、ついついうたた寝、パパがノンタコスにミルクをあげてくれる、というので、託して先に寝ることにした。あ~、なんだかすごく開放感。寝るときにひとり、ってなかったかも。と喜ぶのもつかの間、パパはノンタコスにミルクを与えるも大泣きされ、1時間半の格闘の末、「もう何やっても泣き止まない、無理」と。パパが寝室に来るよりも前に、ママはノンタコスの泣き声で既に起きていたけどね…。結局ママがおっぱいをあげ(ノンタコスはミルクが足りなかったわけではないと思う。甘え飲み…)あやして寝かせた。「さすが、ママ」と言われたけど、正直嬉しくな~い。ノンタコスの寝かしつけはママじゃないとダメ、って確立しちゃったじゃん。何をしてるのかな床から何かを見上げてるTVを観てました。ノンタコスの目線だとこんな感じ。最近TVにとても関心のあるノンタコスに、この日初めて「教育テレビ」を見せてみました。※今日は初つわり記念日一年前のこの日、父の法事で食が進まず、残暑にやられ、きつい礼服を着ているからかなあ、と思っていた。まさか、妊娠してるなんて思いもしなかった日。
2006年09月10日
コメント(0)
【ノンタコス生後111日】この日の夜中、ノンタコスは初めて「TVを見て大笑い」その1 画面はサッカー(ロナウジーニョなどがグラフィック化されて鮮やかな画面だった)と、その2 音楽番組で、白い紙で作ったお面をかぶっている人達を見て。 少し前に高校の同期会の案内が来た。特定の年度に卒業したひとを対象に、高校に併設している大学の学食にて、お料理を囲んでの懇談会。会費は無料。少し前とは違って、今は気分的にはとってもヒマなので、「わあ、行きたいな~」と思ったけれど、乳のみ子がいるので行けないわ…と諦めていた。そしたら、同級生でノンタコスより半年早く生まれたみぃみぃのママから「行かない?噂では授乳コーナー完備らしいよ。」と誘われた。お互いの家から学校へ行く途中にある、うちの実家で待ち合わせ、車を一台駐車場に置いて、私の車に4人乗って行く。学校の近くでコインパークを探して停め、そこからベビーカーで学校まで移動。まずは到着までの道のりをうまくこなせるかどうかも、今日のおでかけの楽しみのひとつだった。時間にも間に合い、すべてうまく行ったと思う。心配していたのだけど、案の定、「立食パーティー」形式だった。けど、抱っこひも持参で行ったので、なんとか食べられた。特にデザートがおいしくて堪能。今日もたぶんノンタコスが一番小さな参加者だったと思う。お世話係りのおばさんに、すごく心配されて世話を焼かれた。飲み物持ってきてくれたり、ちゃんと食べてるか心配されたり。例の抱っこひも「だ・くーの」だったので、「これだと全然重くないんですよ。」と言ったんだけどね。見た目は重そうに見えるかもね。学食の片隅には噂通り、授乳コーナーが、パーテーションと机(上にはバスタオル等が敷かれていた)と椅子といった、学校で見慣れていたもので作られていた。高校のときに仲良くしていて、けど卒業してから疎遠になっていた子が、妊婦で、9月末に出産予定だと言う。その子は偶然同じ年に私が子供を産んでいたことに感激、「いろいろ話ききたいし。」と言われ、連絡先を交換した。それからみぃみぃとママにうちの実家に寄ってもらって、授乳やオムツ換えをしてから解散。この日はたまたまパパの仕事が終わるのがめずらしく早い日で、19時半にパパの職場前で合流。くら寿司で食事をし、その後ドンキホーテで買い物をした。この頃ではソファに寝せられるのを嫌うノンタコスは食卓に顔を連ねないと気がすまない。ママのひざに抱っこされ楽しそうに回転寿司が回るのを眺めていた。
2006年09月09日
コメント(0)
昨日に続けて今日もパパはお休み。2連休はめずらしい。またまた今日も横浜へ来た。今日はワールドポーターズに車を停めて(駐車料一日1000円)、クイーンズスクエアへ徒歩で移動。徒歩でワールドポーターズ側(コスモワールド側)からクイーンズスクエアへ行ったのは初めて、こんな公園がありました。(この写真を最後にデジカメの電池が切れたので、今日のこの後の写真はありません。みなとみらいに電器屋さんってないですよね?)ママがスヌーピータウンでお買い物をしている間、ノンタコスはパパと店の外のベンチでガラスごしにみなとみらいの街を眺めていたよう。その後、ワールドポーターズに戻り、ノンタコスのスタイを2枚購入。まだお腹がすかないので、しばらくインテリアのフロアやファッションフロアをうろうろお散歩。そしてワールドポーターズの上のほうのレストランフロアで食事をすることにした。インドネシア料理「スラバヤ」に入ってみた。ノンタコスがいるからソファ席にしてもらう。ソファではない席が夜景が見える窓際の席だったせいか、そっちは混んできても、うちの周りは静かで快適だった。ノンタコスにはミルクを飲ませたあと、パパとママ、かわるがわる抱っこ。(最近ではソファにおとなしく寝ててくれないので)ミルクでは満足しなかったノンタコスにおっぱいをあげたりもして、またまた授乳エプロンが大活躍。インドネシア人のスタッフの方々がかわるがわるノンタコスに話しかけたり、あやしたり、触ったり、とてもかわいがってくれた。料理はおいしく、インテリアや雰囲気も素敵、デザートとコーヒーも飲んでママは大満足。ショッピングビルのレストランフロアにあるレストランだから気軽に入れたとはいえ、思えばノンタコスが生まれてからファミレス以外に入るのは初めて。こういうお店で食事する大切さをあらためて実感した日だった。その後、帰るのが遅くなって電器屋は閉まってしまったので、ドンキホーテへ行ってデジカメ電池を購入。明日も外出するので電池は必需品。
2006年09月08日
コメント(6)
【ノンタコス生後109日】 うちの子、全体的に毛が薄いですが、うなじだけ毛が生え揃っています。写真じゃよくわからないかもしれませんが。お友達に「そこだけ禿げる子はいるけど、そこだけ生えてるなんてめずらしいね!」と言われました。もちろん心配しなくてもそのうち髪は増えると思います。私の小さい時の写真もつるっぱげでした。逆に今のこの後ろ姿がとても愛おしいのです。髪の毛が生えてきたら、今の小さいノンタコスの姿とはお別れなんだなあ。大きくなるのも楽しみですが、今しかないいろんなこと、大切にしたい。 ***********今日はパパが朝までいなかった。久々の飲み会。そういえばノンタコスが生まれて以来、パパは初めて飲みに行った。...と言っても今回も上のひととのつきあいだし、パパもよく頑張ってくれてると思う。パパが帰ってこないせいか、ノンタコスは泣いてばかり。このところすごくぐずるようになっていた。そんなノンタコスの相手をしながら何もできず、ふと予防接種の書類の入った袋が目に入る。「予防接種の予定もたてなきゃ。でもノンタコスがこんなにぐずってちゃ、何もできないよぉ」めずらしくなんか辛くなって泣けてきた。そしたらママの泣いてる顔を見上げて、ノンタコスが真剣な顔をしている。そのうち、「ふぇ~」という顔になって、一緒に泣きそうになったので、あわてて「ノンちゃんは泣かなくていいよ」とあやした。(たまごくらぶのCMみたいになっちゃったな)ママの表情を見て泣きそうになるなんて、ノンタコスも成長したものだ。今日はパパは仕事が休みだったけど、たくさんお酒を飲んできたため、夕方まで寝ていた。ママはお風呂の前にベビーラックを置いてそこでノンタコスを待たせて、ひとりでお風呂に入れてみた。なんとかなった。起きたパパが布団でゴロ寝しながらノンタコスと遊びたいからばぁばに預けたくないというのでしばらく託したのに、ノンタコスは寝かせられたままなのに不満で大泣き。パパはちっとも抱き上げてくれないから、だったらノンタコスを待ってるばぁばに預けたほうがいいじゃん、とママが夕方連れていった。そうして今日は外出しないでゆっくり過ごした。ママは予防接種の計画をたてた。外出しなかったせいか、夜もノンタコスは大泣きだった。ノンタコスは「マンマ!」とだいぶはっきり言うようになったけど、それが「ママ」という意味なのかどうかはまだ不明。
2006年09月07日
コメント(2)
コンビの赤ちゃん用おもちゃ、「タグだいすき」姪っ子は「ラベル」と呼んでるけど、タオルとか洋服とかについてる商品タグ(輪状になっていてそこに指を差し入れる)が大好きなので、この商品を見つけたとき、(まだ出産前)ノンタコスもきっと好きになるのではないかと思って早くも買ってしまった。今はまだ「タグ」より、ボールをママが手ではさんで抑えるとカサカサ音がしたり、ボールを振ると小さなリンリンと鈴の音がしたり、にノンタコスは興味がある。でも実はこのおもちゃは「6ヶ月~」用。ノンタコスの小さな手ではまだつかめない。写真のようにごろ~んと転がって、タグが目に刺さりそうになるので、まだひとりでは遊ばせられない。
2006年09月06日
コメント(1)
助産師が薦める こだわり抱っこひも「だ・くーの」両親学級で知り合ったママ友のひとりが持っていて、装着の手軽さとスリングより楽ということに惹かれて3・4ヶ月健診に備えて買ってしまった。その仲間うちでは、今では6人中5人が持っている大ヒット。でも買って本当に良かった、健診の日は雨だったから…雨の中バギーで移動は大変。「だ・くーの」は「できるだけ頭を支えて」を推奨してるけど両手が使えるから傘を片手にさしていても楽勝。健診の待ち時間では、ちょうどぐずる時期だったノンタコスをずっと立って抱いてあやしていたけど、全く肩が痛くならなかった。写真で見るとたよりない感じに見えるかもしれないけど、幅広の布でしっかり両方の肩に重さが分散し、6kgの現在はほとんど重さを感じないほど楽。抱かれているノンタコスも楽そう。縦抱きだっこ専用。授乳服を着ていれば楽に人前でも授乳可能。ちなみにスリングはあいそで購入。スリングは小さい頃はいいけど、うちの場合、2ヶ月過ぎくらいで既にずっしりと片方の肩に重さがかかって、長距離の徒歩での移動は無理だった。
2006年09月06日
コメント(2)
【ノンタコス生後108日】 一ヶ月健診は産んだ病院で受けたが、3・4ヶ月健診は住んでいる自治体で催される。この日はあいにくの雨だったが、この日のためにとっても便利なだっこ紐を用意していたので、傘を片手に電車とバスを乗り継いで区役所と同じ敷地にある保健センターへ行った。この頃はノンタコスを連れての外出にだいぶ慣れ、かなりしたくが早くなった。遅れることなく受付を済ませる。…と言っても午後1時~1時半受付なので夜型生活の私でも楽勝なんだけど。待ち時間は長かったけど、地元の友達と一緒に来てた、両親学級で知り合ったママ友のひとりと話したり、たまたま着替えのベッドで隣だった男の子のママと話したり、来ているいろんなママやパパや赤ちゃんを眺めて、けっこう楽しい時間だった。ここのところぐずりがちなノンタコスをだっこ紐に乗せてずっとあやしていたけど、買ったばかりのだっこ紐が全然疲れなくてそれも嬉しかった。ノンタコスは身長61.5cm、体重6180g、大き過ぎず、小さ過ぎず、順調に成長していると言われた。帰宅したのは午後4時、まだ雨が降り続いていたので、今日はばぁばにノンタコスを預けるのをやめた。確か「雨の日は預けなくていい」んだったよね。(…なんか義務化している)この日紀子さま帝王切開にて男児出産。
2006年09月06日
コメント(0)
レモールのセールで購入。年配のひとにウケそうで、ちょっとあらたまった場所に便利かなあ、と思って。帽子はセットで、帽子はリバーシブル(裏はベージュ×紺のストライプ)帽子のベージュの方の面とオールのウエストあたりに、刺繍でくまが描かれている。50~70サイズ。60cmを越えたノンタコスにはズボン部分の丈がけっこう短くなってる。3・4ヶ月健診の日が少し肌寒く、前開きなのが健診向きだし着せてみた。現地で初めて会って少し話したママさんに「かわいいお洋服着てるね~」とノンタコスは褒められていたよ。スタイはお友達からのプレゼント。靴下はレモール。
2006年09月06日
コメント(0)
病院の育児支援クラブに参加した帰り、急遽実家に泊まることになったので、実家に置いてあった姪っ子のおさがりの浴衣風コンビを着せてみた。80サイズだから大き過ぎるだろうと思っていたのに意外にそうでもない(写真で見るとやっぱり大きいけど)その後吐いて汚したので、2枚めの浴衣風コンビ。大きめなところもカワイイな。(この写真、新生児に戻ったみたい?)来年の夏にはつんつるてんになってるのかなあ。
2006年09月05日
コメント(0)
【ノンタコス生後107日】病院の母親学級で出会ったママ友Aさんに誘われ、病院で月1で開催している育児支援のクラブに参加した。その友達と個人的に会うだけでも良かったんだけど、お互い家も遠いし、乳児連れのお茶やランチに適当な場所を探すのも大変なので、病院の催し物を利用することにしたのだった。私が海外製のバギーを買ったのは、出産前にAさんが、海外製は重いけど、丈夫だし背が高いくて押し易いし、ネットだったら価格も安くなってるし、などと話してくれた影響だったので、買ったバギーを見せたい気持ちもあって、この日は初めて電車+バギーで出かけることにした。前日に念入りに交通の便を下調べ、うちからだと下北沢駅で乗り換えて行くのが早いのに、下北沢駅での小田急線と井の頭線の乗り換え時に使えるエレベータがない。しかたなく他の電車を使うルートで行くことにした。前回の電車での外出(同じく目的地は病院)では、ノンタコスはスリングの中で寝てしまっていたけど、今回はバギーの中から外や人を見てごきげん。エレベータや電車を場合によっては何個かやり過ごすこともあるだろうと余裕を持って早めに出たので、かなり早く病院に着き、出産した産婦人科病棟に行って授乳とオムツ換えをさせてもらった。そして時間になり育児支援クラブへ。この日は良く知ってる助産師さんが担当。このクラブは1ヶ月健診受診後から参加できるのだけど、今日の名簿を見て三ヶ月のうちの子が一番小さいと言われた。見渡すとゴロンと横になっている子はひとりしかいない。他はもうハイハイしたりお座りしたり。すかさずねんねの子の横に行き、その子のママに「こんにちは」と話しかけた。その子は5ヶ月の男の子だった。しばらくしたら一緒に参加しようと約束したAさんが、4ヶ月の息子を連れて来た。その後、遅れて同じく4ヶ月の男の子も来た。結果、ねんねの子はうちも含めて4人。母親学級のときのように、ママが自己紹介して、助産師さんのお話や遊びや歌があったりするのかな、と思っていたのに、まったく何のアクションもなく、ただ話したいママ同士が話し、遊びたい子同士が遊び、訊きたいことがあったら助産師さんに訊く、と言う会だった。内容は期待はずれだったけれど、病院で知り合ったママ友とおしゃべりする機会と場所を提供してくれるのはありがたい。左隣の4ヶ月になるAさんの息子はガンガン寝返りをしていた。右隣の5ヶ月の子は髪の毛がフサフサで2ヶ月からカットしてると言っていた。赤ちゃんの成長の速度は本当にそれぞれだ。1時間半の会が終わったあと、Aさんとはお茶して帰る約束をしていたので、近くにある会館のカフェに寄った。そもそも育児支援クラブの時間帯が午後2時からと遅かったので、あっという間に遅い時間に。楽しくおしゃべりして、この頃夕方にぐずることが多かったノンタコスをおっぱいでなだめたりして、Aさんと別れてからまっすぐ自宅に帰ろうと電車のホームまで行くと、もう夕方の帰宅ラッシュが始まっていた。しまった、電車に乗れない。すぐに諦めて駅を出た。バスも混んでいたら乗るの大変だし、どうしよう。実家までなら歩けなくもない。けど、母は病院から実家まで自転車で40分かかるって言ってたっけ。私ひとりならともかく、バギーに寝てるとはいえ、長過ぎる道のりはノンタコスに負担になるだろうか。とぼとぼゆっくり歩き、バス停で立ち止まり椅子に座って休憩しようかなあ、なんて考えていたとき、バスが停まった。ちょっと乗ってみようかと思ったけど、途中までしか行かないバスだし、乗るの難しそうだし、と「いいです」というそぶりをすると、私が遠慮してるのだと解釈した親切な運転手さんは、ノンステップバスを傾けて、後ろのドアから乗るようにうながしてくれた。せっかくだから乗った。終点で降りるときは運転手さんが手伝いに来てくれた。…というわけで、今日は初「バギーで電車に乗る」だけじゃなく、初「バギーでバスに乗る」も達成。けど、私は性格上、人に会うと長居をするから、遅くなる、電車でバギーは無謀だったこと、そして都内に行く時は実家まで車で行きそこから行動したほうが良いこと、を反省した。そのバスの終点から実家までは楽に歩ける距離だったので、難なく行けて、突然の訪問で母を驚かせた。今日もノンタコスは実家の扇風機のリボンに夢中たまたまパパが仕事の都合上、朝方友人の大きな車で帰る日だったので、実家に寄ってもらい、乗せてもらって帰宅した。
2006年09月05日
コメント(0)
【ノンタコス生後107日】 ゲームをするパパのひざで一緒に画面を眺めるノンタコス出産前に切迫早産になったりして、美容院に行き損ねたママ。出産後、美容院に行く機会をうかがってるものの、全くその機会は訪れない。美容院に行きたいけど行けない、というより、髪を切って髪を染めたいけど、美容院に行くのは様々な理由により気が進まない、というのが正確なところ。パパにノンタコスを預けて美容院へ行く案→パパの休みの日はショッピングや行楽にでかけたいから美容院で潰れるのはもったいない。実家のマ(=ママの実母)に預けて美容院へ行く案→信頼する美容師がいるのは自宅の近くの美容院、しかもそこ、安い。 実家の近くのてきとーな美容院で高いお金を払って気に入らない髪形になったらやだなあ。じぃじとばぁばにノンタコスを預けて行く案→最近ようやくオムツ換えはたまーにしてくれるようになったけど、 ミルクのあげ方とか説明するの、面倒だし、ちゃんと言った通りやってくれるか心配。 残念ながらばぁばはママの言葉が通じない。(あ、もちろん日本人ですけど)保育所など一時預かりに預ける案→「預かってくれるところはあるけど混んでますよ、お金も高いし。」と 訪問助産師さんにあまりお薦めではない、みたいな言い方をされて気が進まなくなった。 よく考えたら予防接種も受けてない時期にこの案はとても危険だったかも。ノンタコスを美容院に連れて行く案→子連れでも良い美容院や託児所のある美容院も探せばあると思うし、 いつも行っている美容院へバギーで連れて行ってそばに置いておけばいいかもしれない、 と考えたけど、髪染めの途中などでミルクをあげたりしている自分の姿を想像し、 なんかそこまで大変な思いをして美容院に行く意味ってあるのかな、と考えなおした。髪を切るのはともかく(でも、長く重くなり過ぎて今までのヘアクリップなどでは留まらなくなったりしてるけど)出産後白髪がとっても目立つので、身だしなみとして髪染めだけはやりたい。髪もボサボサだからプライベートではいつも帽子をかぶってるんだけど、仕事のときは帽子をかぶるわけにはいかないし。ってことで自宅で染めることにした。お洒落染めや脱色をしていた頃はいつもパパに染めてもらっていたのに、ダークカラーの白髪染めはムラになったら嫌だから、と美容院で染めるようになっていた。けど、昔に戻ってパパに染めてもらうことにした。両親学級で知り合ったママ友のひとりが、髪を染めるとヘアカラー剤が母乳に出るよ、と言っていたので(たま~の一回くらい影響ないと思うけど…)一応、染めてから2時間をあけてからおっぱいをあげようと思って、ミルクをあげたのに、くいしんぼうのノンタコスはおっぱいも欲しがって、一時間半くらいであげちゃいました。写真は染めてる時間の合間(待ち時間)にパパがノンタコスを膝に乗せ、時間潰しにゲームをやっている様子。パパの手の下はパパの足なんだけどスネ毛が写ってたので黒で消してます。
2006年09月05日
コメント(2)
全117件 (117件中 1-50件目)