名古屋が熱い!!!

名古屋が熱い!!!

2005年06月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
キャプテンのミヒャエル・バラックの活躍で、ドイツ代表のワールドカップ予行演習およびユルゲン・クリンスマン代表監督の挑戦は成功のうちに幕を閉じた。

ライプチヒで行われたコンフェデレーションズカップ3位決定戦メキシコ戦で、バラックは延長97分、22メートルラインからのフリーキックを直接決めて、ドイツに4-3(前半2-1、後半1-2、延長1-0)の劇的な勝利をもたらした。



ドイツは、期待の若手ル-カス・ポドルスキー(37分)、バスティアン・シュバインシュタイガー(41分)、そして代表初得点のロベルト・フート(79分)の得点で3回にわたってメキシコからリードを奪った。

しかしメキシコは、ホセ・フォンセカ(40分)、ハレド・ボルヘッティ(58、85分)のゴールでいずれも同点に追いつき、ドイツの守備の問題点を浮き彫りにした。

この試合でドイツ最大の“ルーザー”となったのは、来季ボルフスブルク入りが決まっているミケ・ハーンケだった。

代表入り後、初の先発出場を果たしたハーンケは53分、不用意なタックルを相手に仕掛け、一発退場処分を受けた。



クリンスマンはこの日、先発に“若手FW”のポドルスキー(20歳)とハーンケ(21歳)を起用するため、ベテランを控えに回した。

またけがのアルネ・フリードリッヒに代わり、ヒンケルが右サイドバックで先発した。

中盤には出場停止が解けたシュバインシュタイガーが戻り、GKはローテーションに従ってオリバー・カーンが先発した。







疲れの目立つメキシコだったが、立ち上がりから積極的に攻め上がり、フォンセカ(2分)やボルヘッティ(10分)らが先制のチャンスをうかがった。

一方のドイツは、メキシコのフレキシブルなゲームへの対応に手こずった。

ディフェンスには大きな穴が空き、バラックを中心とする中盤は仕掛けを焦り、ゲームの組み立てが粗くなった。

25メートルラインから放ったハーンケのシュートがバーに弾かれたあたりから、ようやくドイツにエンジンがかかり始めた。



試合ががぜん面白さを増したのは、前半の半ばごろからだった。

まずセバスティアン・ダイスラーとシュバインシュタイガーの連係プレーから、ポドルスキーが鋭いシュートを放ったが、ゴールからわずかにそれた。

ドイツは先制した後、トルステン・フリンクスの痛恨のミスからフォンセカに同点ゴールを決められたが、ショックを引きずりはしなかった。

41分には、ポドルスキーとヒンケルの好パスを受けたシュバインシュタイガーがゴールし、ドイツが再びリードを奪った。



後半のドイツは、ハーンケの退場処分で戦術の再考を迫られた。

パー・メルテザッカーのポジショニングミスでボルヘッティに再び同点とされた時、ドイツのサポーターたちは最悪の事態を予想した。

しかしドイツはバラックのリーダーシップの下、数的不利をものともせずプレーに全力を注いだ。





とうとう79分には、チェルシーに所属する20歳のフートが3度目のリードを奪ったが、またもやボルヘッティに同点ゴールを決められ、試合は延長にもつれこんだ。

最後はリカルド・オソリオがケビィン・クラニーにファウルを犯し、ドイツに与えられたフリーキックをバラックが決めた。


選手たちは熱狂するサポーターの前で、ドイツサッカー協会(DFB)会長ゲルハルト・マイヤ-=フォアフェルダーと国際サッカー連盟(FIFA)副会長ジャック・ワーナーの手からメダルを受け取った。

選手たちもサポーターへの感謝の気持ちを込め、「ありがとうみんな、君たちは最高だ」と書いた横断幕を広げてみせた。

代表マネージャーを務めるオリバー・ビアホフは式の後で「今回、ブラジルとアルゼンチンに次いで3位になれたことは大きな成果だ。



チームは最後のゲームでいいプレーをしたいと望み、全力を出し切り、闘志の高さを示してくれた。

世界ランク6位のチームを破った以上、私たちが歩んでいる道は正しいということだ」とコメントした。





<ドイツ>
GK:カーン

DF:ヒンケル、メルテザッカー、フート、シュナイダー

MF:フリンクス、ダイスラー(67分アザモア)、シュバインシュタイガー(83分エルンスト)、バラック

FW:ハーンケ、ポドルスキー(74分クラニー)



<メキシコ>
GK:サンチェス

DF:オソリオ、サルシド、メンデス(58分メディーナ)、ピネダ

MF:ペレス、パルド、モラレス(81分マルケス)、ジーニャ

FW:フォンセカ(46分ロドリゲス)、ボルヘッティ




得点:
1ー0 ポドルスキー(37分):ドイツ

1ー1 フォンセカ(40分):メキシコ

2ー1 シュバインシュタイガー(41分):ドイツ

2ー2 ボルヘッティ(58分):メキシコ

3ー2 フート(79分):ドイツ

3ー3 ボルヘッティ(85分):メキシコ

4ー3 バラック(97分):ドイツ





警告:フリンクス、アザモア、ペレス、メディーナ、オソリオ



退場:ハーンケ(54分)




正直、あんた等・・・点入れ過ぎです(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月01日 09時19分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

愛知norihiko

愛知norihiko

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

お気に入りブログ

Promenade めぇこ416さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
(e^□^e)@ (e^□^e) 今年もあなたにとってイィ年でありますょ…
2005-0315mai @ Re:明日は徳川家康の誕生日(笑)(12/25) バイト お疲れ様です(*^。^*) 今年も…
mei7727@ Re:ユーミンのコンサート☆(09/23) え~~私も、応募したのに・・「ユーミン…
hidekimama @ はじめまして いよいよ「愛・地球博」最終日ですね。 …

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: